ZINNIA 美しいところ

ZINNIA 美しいところ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

ほか

(27)

イタリア

(25)

神戸

(15)

自然

(11)

日本

(2)

趣味

(3)

絵画

(1)

お気に入りブログ

サインワールド Black and Blueさん
至極の景色を求めて POKHARAさん
釣魚大変!? かっちゃん大丈夫さん
とし坊の青春 としひでちゃんさん
+Kaoringo Life+ dumbo360さん
2006年10月29日
XML
カテゴリ: 絵画
昨日はめまぐるしい長い一日。
大好きな京都で、真夜中ドラッグクィーンの集うイベントで楽しみ、トラブルゥに落ち込み、美学の恩師との再会に喜び、アップダウンの激しい頭の中がハレルヤ状態!の中、
伊藤若冲展 を観に行きました。
かなりの盛況ぶり、日本画にさほど触手が伸びなかった自分を恥じました。若仲の絵、かっこいいし、おもしろいし、かわいいんです。

写真は館内の隠し撮りではありません、小さな屏風型のスーベニール。
伊藤若冲筆 鳥獣花木図屏風(ちょうじゅうかぼくずびょうぶ)

jakuchu2.jpg

約86,000個の升目を描き、モザイクのようにみえます。この根気と技術だけでも目眩がするのに、絵の内容が忘れかけている純真な心の襞をくすぐるのです!

確かな画力とデフォルメの遊び心。突出した二つを持っている比類ない日本画をみることが出来ました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月30日 00時20分27秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おはようございます  
この絵はとてもポップですね。題材も象とか豹とかが大胆に描かれていて。インドとかの絵かと思いました。ところでこの屏風絵をうまく写真に撮りましたね! (2006年10月29日 12時09分00秒)

Re:江戸絵画 若沖(10/29)  
Black and Blue  さん
畑は全然違いますが、一時期『東洲斎写楽は誰なのか?』というテーマにはまり、かなりいろいろな浮世絵を見ました。

やはりその時代の背景、当時の文化など様々な観点から勉強しないとなかなか理解しにくい側面があることを痛切に知らされた次第です。

勉強って大変だから、そろろそいいかなと思っていますが、日進月歩の今日この頃、なかなかそうもいきません。 (2006年10月29日 17時03分15秒)

Re:おはようございます(10/29)  
ZINNIA_JP  さん
POKHARAさん
動物たちの表情一つ一つがユーモラスなのです。象さんなど、吹き出しちゃいました!伊藤若冲は京都の京都錦小路の青物問屋の長男として生を受けたそうで、応挙など写実主義が花開いた時代、彼はソレよりさらに進んだ絵画を生み出したのでした。
写真は、ポストカードLくらいの小さなモノだったので、床にカメラを置き撮影したんですよ。 (2006年10月29日 17時40分08秒)

Re[1]:江戸絵画 若沖(10/29)  
ZINNIA_JP  さん
Black and Blueさん
写楽も謎の多い人物ですね。篠田正浩監督の映画は観たのですが・・・。
北斎のペンネームじゃないかとかいろいろ言われてますが、日本画・浮世絵系に明るくないので、全く語れません(;;)。

これを機会に興味を持っていきたいと思っていますよ。 (2006年10月29日 17時48分01秒)

Re[1]:おはようございます(10/29)  
ZINNIA_JPさん
ほんとユーモラスな感じですね。江戸時代の画家なんですか?当時は象とか虎とか実物を見た人はほとんどいなかったんでしょうけどね。よくかけましたよね。 (2006年10月29日 19時52分36秒)

Re[2]:おはようございます(10/29)  
ZINNIA_JP  さん
POKHARAさん
動物園などむろん無かったでしょうし、見世物小屋などで、変わったイキモノを見学したかもしれませんが、ここに描かれている動物全てをみれたとは限りませんよね。若冲は多数飼っていた鶏を描くのは得意だったようですよ。 (2006年10月30日 00時19分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: