全368件 (368件中 1-50件目)
こんにちは(^O^)/お掃除好きのmasaですさてさて、今日は晴天暖かく絶好の大掃除日和♪今日は旧倉庫から新倉庫へお引っ越ししたいと思います季節はずれのレジャー用品を運ぶのがむなしいパパは会社から電話があり休日出勤小一時間かかり20メートル先の新倉庫にパラソルやらちーくんの自転車やら移動させたあぁ、すっきり次は泥だらけのベランダの掃除をしたいと思いますベランダの溝の泥はどこからやって来るのでしょう?まず、ホコリがたたないように水をまきますそして、泥だらけのベランダをひたすらブラシでこする!泥をほうきで集めて斜めに切った牛乳パックで泥水をひたすらかき出す!繰り返すこと数回うちんちのベランダには排水口がないのですよ(-.-;)最悪ベランダもあぁ、すっきりその後は、家中のカーテン10枚すべてを洗濯し、干しましたカーテンは半年に一回家で洗うけどけっこうホコリ付きますね脱水をユルくかけて干すとニトリの遮光カーテンはシワけっこう取れるのでノンアイロンでOKです8割くらい乾いたらもう装着あぁ、すっきり♪午後からはちーくんの眼科の定期検診に行って来ます
2008年11月28日
コメント(53)
昨日やっと簿記の検定が終わったよ\(^_^)/ここ2週間ほどキツかったなぁ(-.-;)仕事は忙しいし夜なべして勉強もせなあかんし…史上最低に肌荒れましたガビガビやわ検定の合否は10日後メールで来るそうな帰って昼からは大掃除しました(^-^)/玄関マットとキッチンマット新調して台所のコンロ回りも戸棚の中もスッキリです観葉植物も植え替えたりして来週はベランダを掃除しようっと♪
2008年11月20日
コメント(0)
最近暑いですね夏やわ~週末も半袖でお出かけ昼食べてから、ちーくんの好きなTちゃんに誘いに来て貰って近所のフェスティバルに行って来ました(^-^)/めっさ人多い中並んでばかりふわふわやって、ミルクせんべい食べてスライム作ってあめちゃん貰って風船貰ってジュース飲んで走り回り↑全てTちゃんのママのおかげ2時間位いたけど始めのふわふわで暴れたのが効いたみたいで急に眠くなり風船も飛んで行ってしまい、うだうだなちーくんおんぶして先に帰りました、ダサダサ…帰って昼寝してたけどもこどもクッキングに連れて行ってハロウィンのパンを作ったちーくん充実した1日だったでしょうちーくんの作ったパン美味しくて食べてたら食べ過ぎやっと怒られました(-.-;)
2008年10月22日
コメント(2)
連休最終日は神戸の友人ファミリーと 六甲山牧場に行って来ました 行きは、すごい坂道でヘアピンカーブで車がうなってました 常にカルフールの駐車場登りみたいな感じで… 無事山頂に着いて良かった(^o^;) パパと車さんお疲れ様! 六甲山牧場自体もすごいアップダウンで( ̄○ ̄;) でも、景色良かったんでなんか良かったです 羊が自由にうろちょろしてました 宝探し先着100名みたいなんやってたけど 本気で探してみたけど結局見つからんかった(T_T) アスレチックとかもあって楽しめました チーズ味のソフトクリームもありました (ちーくん的にはいまいちだったみたい(^_^;)) お昼を食べて3時くらいに帰ったので渋滞にも巻き込まれず スムーズに帰れました もちろん、子供達は爆睡 ママもね(笑) 夕ご飯はカレー鍋(^-^)/ お風呂入るまえにママだけ ジョギング3キロ頑張って寝ました
2008年10月18日
コメント(1)
連休最終日はちーくんが2歳の時から想い続けてる同じクラスの(結婚の約束してる)Tちゃんがお姉ちゃんと一緒に家に遊びに来てくれましたちーくんはかなり嬉しそうでしたo(^▽^)oお昼はピザをとってみんなで食べましたお姉ちゃんは小6でカルタを読んでくれたりめちゃ面倒見がいい3時間くらい経つとちーくんとTちゃんがケンカしそうな雰囲気になってきたのでお開きにしました次はTちゃんお泊まりに来る言うてました(笑)実現するのかな?!
2008年09月18日
コメント(2)
コンプレックスは歯並びが悪いということパパもちーくんも生まれつきキレイな歯並びなのに旦那のお母さんももちろん母親も父親もキレイなのにテレビをみても芸能人の歯並びを見てばかり八重歯と出っ歯は綺麗にしたいと通ってる歯医者さんで矯正をする事にしました歯型をとって精密検査をして幸い抜歯はしなくてOKってことで歯の隙間を作る為にリテーナー(マウスピースと針金が合体したみたいなん)を作ってもらいました色はピンクのラメ指定で(笑)待つこと2週間やっと2日前出来上がり寝ている時に1年間はめて寝て下さいと起きてる時も2時間位はめといてと地味~な感じで来年の9月まで頑張りますその後ブラケットはめる予定です
2008年09月18日
コメント(0)
スイミングの後楽しみにしていたチョコレートケーキ作り慣れた手つきで泡立て器で卵やバターを混ぜ合わせあっという間に余熱であっためておいたオーブンへその間にボールやヘラなどの洗い物を済ましたちーくん洗い物が終わった頃ちょうど焼き上がりましたチョコレートケーキめちゃ美味しかったよ(*^-^)bスゴいよちーくんパパも褒めてたよ料理教室に通ってて段取り良くなったなぁ食べた後砂場で泥まみれになり疲れたのか珍しく9時前に寝てしまったよ
2008年09月17日
コメント(0)
昨日はちーくんがカレーを食べたいと言ったのでお手伝いするっと言うのでやってもらったジャガイモの皮むき以前ちーくんがピーラーで怪我したことがあるのでほんまは不安やけど本人はやる気なのでやってもらいました(σ・∀・)σ今回はピーラーで上手にむけました果物ナイフ(初・いつもは食事用のナイフ)を渡してお手本通りに切ってくれました洗い物もちょっとやってくれましたお料理教室のおかげで成長してるなぁ床がびっちょびちょだったけど明日は休みやしケーキでも作ってもらおうかな?
2008年09月16日
コメント(0)
ちーくんのお料理教室昨日はブドウパフェまずはブドウのジュレから手作り固まる間にイラストや写真を見ながら食育のお勉強ブドウの種類はこんなんがありますよとか(昨日は巨峰、マスカット、デラウェアと覚えてた今朝聞いたら忘れてた)ビタミンが含まれてますよとか包丁を使ってナタデココをカットしてました(ギザギザがついてるプラスチックの包丁いいなぁ、コレ買おうかなぁセラミックのやつより安全そう)コーンフレークやヨーグルト、手作りジュレ、ブドウの果肉…ミントの葉をのせて出来上がり何より楽しみなブドウパフェ試食タイムいつも残すナタデココまでキレイに間食(^O^)/やっぱり自分で作ると苦手な食材も食べるよねぇ来月はハロウィンのメロンパンパンこねるのとか好きそう~明日は、お友達と空手の体験入会これもなんか楽しみにしてます
2008年09月12日
コメント(0)
金曜日はゲリラ雨に巻き込まれ阪和線ストップ帰宅まで2時間半かかった(//▽//)疲れた最近、ドラマ「4つの嘘」をみてたので永作博美サンのすっかり魅力に取り憑かれてしまったあのニコって笑顔がかわいいから許せちゃう小悪魔…そんで、前から気になってた「人のセックスを笑うな」をみてみたなんか松ケンが女の子で永作博美が男みたいでうち的に設定が新鮮だったセリフとか自然な感じでなんか間があって女の子向きの映画やなっと思った懐かしい気持ちになる映画でした恋する男の子みるめくんが可愛かったですやっぱり演技上手いな
2008年09月10日
コメント(0)
今朝は洗濯物干した後リンゴとにんじんの生ジュースを作って飲んだミキサーだとこしたり、後で分解して洗ったり大変だそんな事をしているうちにちーくんがまた脱走した(-_☆)セミの声が聞こえたからだそうです(*´Д`)=зなに考えてるんだかなぁ昨日、書いてたエコ活動辞めますなんか、回収するのも再生するのもコストがかかって環境にも負担がかかるらしいという情報が間違ったエコみたいですプルタブとエコキャップ24時間テレビでもやってたのにねもともと、どこに持ち込んだらいいのかも分からんかったし今まで通り牛乳パックやペットボトルやトレーはリサイクルに回すけど今日はお弁当と水筒持参です昨日の残り物をリサイクルしました(笑)
2008年09月08日
コメント(0)
暑い…夏が帰って来たとゆうか梅雨?昨日は帰りにどしゃ降りにやられた(|||_|||)今朝は晴れてたので昨日の分も洗濯して出てきたのでなんかスッキリ日差しがキツいので日傘さしてきた最近のエコ活動とりあえず、マイバックとマイ箸はいつもカバンの中にいつもマイバック使用で家のゴミ袋が不足してゴミ袋買ったりして意味があるんだろうか…と思ってしまう今日この頃友人が空き缶のプルタブ集めると車椅子になんねんとゆってたので最近、集めてるどこに持ってたらいいかわかんないけどとりあえず集めてる車椅子のネジ一個分でも貢献したい会社のMさんがペットボトルの蓋を集めると先進途上国の子供のワクチンになるんだよと聞きこれまたどこに持ち込んだらいいのか分からないけど会社でボックスを作ってペットボトルの蓋を集めている焼却炉で燃やされるくらいならばと思って集めてるけど意外にハイペースで集まってるので(夏だから?)ペットボトルの使用自体を減らさないとなぁと反省あと、クリック募金を毎日やってますとかいいながらもクーラーつけて寝てるしプラスなんだかマイナスなんだか分からへん
2008年09月05日
コメント(0)
最近、お昼寝しますって寝て(スイミング行く前は少しでも寝て欲しい)ママだけ寝てるっちーくんだけ起きててブロック作ってるってのはよくある風景…けど、先月からはちーくん脱走します三 (/ ^^)/危ない…けど、言い聞かせてもドアチェーン閉めても好奇心旺盛なのか頭がちっちゃいのかチェーンが長いのか脱走します社宅のお友達の家から「今ちーくん、来てるよ!?」って電話あったことも申し訳ございません監督不行き届きですm(_ _)m度重なる脱走の末に社宅の小学生とかの子供達のドッチボールに混ぜてもらえるようになりママがみてるとあっち行って!っと(保護者監視の下ドッチボールしてる子はいないしねぇ)今まで、ママの後ろにぴったりしてたちーくんがひとりで遊びに行くだなんて(T_T)そして、昨日も脱走…20分程探し回りました(T_T)どうしたらいいんだか…
2008年09月03日
コメント(0)
我が家の新しいペット ヤドカリとザリガニがやって来て早20日 この夏に行った昆虫イベントでちーくんが欲しがり パパが買って最終的に世話をするのはママさ… 煮干しなんかをやってたまに敷石を洗って霧吹きをかけて 飼い方もよくわかんないまま3週間… ネットでヤドカリの飼い方を調べてみたらなんと大好物は ポップコーン?! 買ってきて試しに一個入れてみると 食べてる(・_・;) しかもスゴい早さで もいっこ入れたら全部食べた(笑) なんでポップコーンが大好物なの? このことがあってけっこうヤドカリが可愛くなり 呼び名もヤドちゃんに ヤドカリウォーターココナッツフレーバー付を (海水にココナッツの香りがついてるのん) 探しにコーナンへ 餌入れとかも買ったりして(´∀`) ヤシの木の上に登ったり水飲んだり ご機嫌なヤドちゃん 来月も生きてたらぬくぬくヒーター買ってあげるからねっ (15度以下やと死んじゃうみたい) 写真はヤシの木に登るヤドちゃん
2008年08月28日
コメント(0)
Lがぁ、Lがぁクラウザーさんに!?クネクネしてたり自虐的だったりヨダレ垂らしたり思いっきり笑えましたさすがギャグマンガ松ケンは役者だなぁ松雪さんもね(笑)心残りは映画館の座席半径5メートルにめちゃくちゃ服?が雑巾の生乾きみたいな人がおって臭いキツ過ぎて映画に集中できなかったコト…SAT○GAIされるかと思いましたヽ(゜▽、゜)ノ
2008年08月28日
コメント(0)
今日はちーくんの料理教室の日お題はカンフーパンダのあんまんo(^-^)o今日も凝っていて外の皮作りからパンこねるみたいな感じで慣れた手つきでウキウキのちーくんとっても楽しそうなのでママは雑貨屋さんにお買い物へ陶器のポンプを無印で購入食器洗剤を入れようって(*^_^*)あと、陶器のお醤油差しも探し中帰宅後、昨日のどしゃ降りで洗い直した大量の洗濯物をたたみ(//▽//)昨日見た世界一受けたい授業で怖なって冷蔵庫の中を大掃除しましたあぁ、すっきり( ´ー`)
2008年08月26日
コメント(0)
花より男子ファイナルを観てきた朝9時から(笑)来週くらいで終わってしまうかなぁと思ってドラマもずっと観てたしまさか、こんな朝っぱらからガラガラだと思ったら意外にけっこう混んでてびっくり両隣にお客さんがいましたなぜか母親と10代の娘さんってお客さんが多かった知らんかってんけど藤木直人サマが出てたんでもう1000円払った価値ありました(笑)永遠の愛かぁ~美しいなぁ右隣のお客さんは号泣してました松嶋菜々子サンが出てこうへんかったんだけ心残り次は、ちーくんとデトロイトメタルシティーを観に行こうかな(笑)
2008年08月22日
コメント(0)
ダイエットの為、近所の公園を目標2キロジョギングに自分なりのペースで日が沈んでからたまに行ってるんですけどほんとはジム行きたいけどねなかなか通う時間がなくてね…先月まではau smart sportsを起動さしてだいたい15分くらいで2キロ歩いたり走ったりして帰っててんけど今月はちーくん以外に、うちのペースを乱す者が( ̄○ ̄;)彼らは、だんじりファイターズですだんじりの走り込みを2、30人の若い男子がしてはるまず、うちは半時計回りで走りたいんで同じコースになってしまう(汗)そんで、だんじりの気合い入った掛け声でうちのペースが(汗)さらに、人が乗ったタイヤ引きずってはるから摩擦でゴムが焼けるような臭いが(汗)複数のだんじりファイターズ達がその公園で走り込みしてるんでなかなか走りたいコースを走れない(汗)ジョギングは辞めたくないし…照明あるから公園走りたいし…まだしばらくは、だんじりファイターズに紛れて走るよ(´・ω・`)
2008年08月21日
コメント(0)
ちーくんのお料理教室 今日のお題はサンドイッチ☆ なんと、トマトからケチャップを作ってからのスタート! ケチャップなんか手作りしたことなぁい(-o-;) トマトを湯煎して皮を剥いて 種をスプーンで丁寧に取り除いて… 砂糖やお酢などを加えて煮詰めます その間にクマの形の型抜きでパンやチーズをくり抜いて 先生がパンをトーストしてる間に絵本を読んで貰ってました …その間、ママは食品売り場に買い物… お土産に手作りケチャップと トマトのタネと土セットを頂きました(^-^)/ 帰宅後さっそく、ちーくんがタネまきしました そして、3時からスイミング ちーくんは元気いっぱいです ママは夏の暑さにやられダウン 夏バテと診断されました(*_*) 栄養のあるものを食べて下さいと言われました 最近、食欲なくて麺類とアイスばかり食べてるから こんな有り様なんやろうな(*´Д`)=з
2008年08月05日
コメント(0)
今年のPLの花火も最高だった 10年くらい毎年呼んで頂いてる友人宅が 今年で引っ越してしまうそうだ なので、今年で見納め…寂しくなるなぁ 今年は外国人のお客さんが家族でいらっしゃってて なんで焼き肉食べへんのかな?と思ってたら 一家でベジタリアンだそうでカルチャーショックを受けた 関西弁をしゃべるフランス人にも(笑) 勇気がなく英語で話しかけることができなかった 意気地なし…なんの為に英語の勉強してんだか 次の日は近所のお祭りで、 ちーくんはおかしをもらって大喜びで走り回ってました 夏の思い出がたくさんできて良かったな ママはその後、2日間夏バテと貧血で寝込んだのでした 年だな~┐(´ー`)┌
2008年08月04日
コメント(0)
日曜日にTOEICのテストを受けてきました英語の検定なんですけど半分ヒアリングで1ヶ月程通勤電車でDSで読み上げてもらってお勉強(テキストも買ったけど分厚すぎて全部英語でほとんど使わんかった)毎日、往復2時間も電車乗ってるしね今年のテーマが趣味で検定を受ける目指せ!モンペアの米倉涼子!バイリンガル(足元にも及ばないけどね…)試験の結果はもっと勉強しないとって感じ(^_^;)まず語彙力が…足りてないそんでもって、試験時間120分で200門なんでほぼ30秒に一問解かなきゃ半分ヒアリングだったけどスゴいスピードで読み上げるんでマークシート塗るので精一杯見直しなんて一切できませんでした最後のリーディングの長文なんかは時間なくて5分前に塗り絵状態でも、なんか達成感はありました次は、簿記かeco検定を頑張ります
2008年07月31日
コメント(0)
暑い~暑すぎるクーラー無しには寝れません昨日は久々、ドンクで美味しそうなパンをなんも考えずに5個買ったら1200円です言われてびっくりしたよ半年前は800円くらいだったハズ…ガソリンも8月に6円上がるゆうて慌てて給油に行ってきましたスタンドけっこう、混んでたガソリン200円とかになっても乗るけど来月、車検やし物悲しいなぁ(-o-;)ちーくんの保育所代とスイミングとお料理教室としまじろうと病院代で月4、5万飛んで行くし(T_T)物価高で出費2割り増しくらいやし半年後とかどうなってんやろか(*´Д`)=з
2008年07月29日
コメント(0)
暑い(´・ω・`)すでに夏バテ気味…食欲なくて麺ばっかり食べてたら体重が1キロ減った体重減ったのは嬉しいけれども暑くてなんかやる気もなくてパパと保育所とスイミングで連日プールで真っ黒になったちーくんはやれカブト虫だのかき氷だの週末に保育所の夏祭りもあって夏真っ盛りママは毎日のプールの洗濯(水着3枚あるのだけれどね)とカブト虫と金魚のお世話と餌やりで手一杯やわσ(^-^;)ママの楽しみはやっぱりPLの花火と今年はキャンプ カヌーに乗ってみたいなぁ
2008年07月14日
コメント(2)
子供クッキングの体験に参加したちーくん 今日のクッキングはカエルのオムレット コックさんみたいな格好で楽しそうに作ってました もちろん、先生方も生徒さんも女の子ばっかりだし 最年少やったから手も遅かったけど 試食の時はいちばんに食べ終わってました(笑) 作った作品はおみやげに(^-^)/ 抹茶味で美味しかったです カエルさんの絵まで書く時間もあって とてもいい記念になりました 本人も帰ってからまた作りたい言うてたんで また参加させてあげたいです(*^o^*)
2008年07月01日
コメント(0)
もうすぐ、バーゲンと浮かれてたら仕事が忙しくなって来ました(-_☆)梅雨のじっとり不快指数高にめっきりやられて体力ないですちーくんといえばスイミングで体力消耗するどころかさらにパワーアップして昨日も保育所でお昼寝せずにテンション高で起きてたそう(^o^;)スイミング始めてから喘息も治ったみたいなんで来月と再来月だけ週2回通ってもらおうと(暑いしね…、保育所のプールは狭いし…)手続きも済ませてきた(^-^)/来週は子供クッキング教室の体験予約もしてきた昨日は家族で和歌山の友達のとこまでホタルを見に行って来ましたホタルいっぱいいたんだけどギャラリーのヘッドライトが眩しくてゆっくり見れず…来年は無理してでも平日に行こうっと
2008年06月22日
コメント(0)
週末は朝8時から、 映画『レミーのおいしいレストラン』を観に行きました ちーくんが宣伝やポスターをみて「観たい!」とゆっていたので しかし、夏休みしかも「トランスポーター」初日… 駐車場の混雑は困るので朝っぱらから行って来ました ちーくんはピクサーアニメが大好きで バンビーノもお気に入りのヘン子なんで 彼にうってつけの映画でした♪ 子供料金払ってるのにママの膝上で見てたけど 後半は、ネズミと一緒におしりを振って踊ったり楽しんでました 途中、びっくりするシーンもあったけど さすがピクサー夢のあるステキな映画でした♪ お料理がとってもおいしそう
2007年08月06日
コメント(0)
今年も毎年恒例、8月1日の 『PLの花火』に家族で行って来ました\(≧▽≦)丿 昼間からPLの近所に住むお友達の家におじゃまし みんなおそろいのPLTシャツを着せられ お庭でバーベキューを頂きました ちーくんは、年下の女の子と気が合った様で 仲良く遊んでいました 気に入ったお姉さんもいた様です(-.-;) さすが今年で5回目の彼、楽しんでました♪ やっぱり、12万発の花火は今年もスゴ過ぎて感動して 帰宅してから「今年も夏は終わったなぁ」と ふぬけになってしまいました(´A`)
2007年08月05日
コメント(0)
毎日暑いので、ベランダの植物達がどんどん育ってます! ピーマンが5個収穫できました\(≧▽≦)丿 お花達も元気です 最近のちーくんのお気に入りは『おじぎ草』で 触ると葉っぱが閉じるのが面白い様で 朝、つんつんしてます 夕方には葉っぱがみんな閉じてしまうので面白いです 昨日は『土用の丑の日』だったので ひつまぶしを作りました♪ タレも手作りしてみました(*^_^*) 美味しかったです
2007年08月01日
コメント(0)
先週は、急に仕事が忙しくなり後半は疲れ切って ビリーズは3日目以降中断してます(T_T) 土曜は休日出勤だしよぉ(泣) 世間は夏休みだというのに… 土曜はパパとちーくんプールに行って来て2人とも真っ黒に! 昆虫展も行ってきたそうです 生きてるヘラクレスオオカブトとかもいたらしい 日曜はお友達ファミリーと川へバーベキューに行きました やっぱり、夏休みだから人めっちゃ多かった! アウトドア慣れしてないので出遅れましたがなんとか 落ち着ける場所を確保 自然の中で食べるバーベキューはやっぱり美味しかったです♪ 夜は近所のお祭りの花火をみました☆ 明後日は、いよいよPLの花火!!!
2007年07月30日
コメント(0)
お風呂に入る前、ビリーの3日目を終わらせて ちーくんといつもの様に近所の公園をジョギングしてたら 「セミの抜け殻や!」 最後、セミの抜け殻集めが好きな彼は… ?!(・ω・;)(;・ω・) 抜け殻じゃなくて、中身入ってるねんケド!! 大切にお家に連れて帰ってカーテンに引っ掛けてあげました お風呂に入ってる間に背中が割れて 30分くらいで脱皮完了 羽根を乾かすのに時間がかかったみたいです (最後はパパが逃がしといてくれました) 虫、大好きなちーくん夏のいい思い出になりました 今朝も自転車の近くにいたダンゴ虫を保育園に 一緒に連れて行きました(^_^;)
2007年07月29日
コメント(0)
週末はちーくんの保育園の『夏祭り』でした♪ 6時からママが店番だったので遅れない様に家を出て 店番をしてる間にちーくんを見失い(-.-;) お友達と走り回ってる間に縁日でやった ヨーヨーとうちわ(シール貼って遊んだやつ)を無くしたちーくん (ノ_<。)落ち着きなさ過ぎ! 本人は全く気にしてない様で… 張り切ってアンパンマン音頭を踊り 園庭で花火を見て帰りました 楽しい夏の1ページでした もう、みんな夏休みなんだねぇ
2007年07月23日
コメント(0)
連休最終回は、午前中からクッキーを作ると約束していたので ちーくんと作ってみました☆ ホンマにお菓子作り好きなんですけど…この子(^_^;) よく飽きないなぁ~と思います 午後からは浜寺公園に自転車で2人で行って来ました こないだから、水車がみたいとゆってたので くるくる回るので、お気に入りの様です 暑いのでアイス食べたり 滑り台すべるとゆうので だいぶ巨大な滑り台なんですが自分で登って滑って満足げ 何回か滑って楽しんでいると さっきまで晴れてたのにまさかのどしゃぶり(∋_∈) びっちょびちょになって2人でチャリで帰りました(T_T) 家出る時は晴れてたのになぁ~
2007年07月18日
コメント(0)
3連休は、パパはお仕事なのでちーくんはママに べったりな休日になりました(^o^)/ 同じクラスの仲良し、てんくん&ママと 「大阪市立科学館」に朝一で行って来ました☆ プラネタリウムで一週間遅れの『天の川』を満喫してきました (ホントは先週の七夕に見たかってんケド 最近、雨や台風ばっかりで困る(>_<)) さすが3連休とあって2時以降くらいから プラネタリウムとアニマックスシアターの チケットは売り切れて駐車場も満車でした(汗) (朝一で行って良かったなぁ~ 意外に人気あるんだ) 科学館はかなり楽しかったらしく3時間くらい遊んでました 4階から1階まであるのでかなりのボリューム 宇宙や磁石や電気、トリックを利用した展示物がたくさんで 仕組みはよくわかんないけど大人も楽しめます♪ お昼は一旦外に食べに行ったけど 結局5時間くらいいたのでママ達はヘトヘト… 子供は元気だなぁ~(^_^;) 最近、ついて行けないよ
2007年07月16日
コメント(1)
週末は家族で「ビックバン」っていう 児童施設に行って来ました 子供の遊びの国みたいなとこです いろんな、遊具がありちーくん大喜び♪ ちーくん、すぐに見失いました でも、係員さんがいるので安心です 探してたら、ターザンみたいにロープに ぶら下がって行ったのでびっくり☆ 最後に、8階建ての巨大ジャングルジムがあったので 挑戦してきました (ちーくんが迷子になりそうなんで(^_^;)) ちーくんは野猿の様にすばしっこく 無事、家族で8階まで到着できました\(≧▽≦)丿 景色が展望できて良かったです もちろん、私は一人筋肉痛…(∋_∈) でも、バーゲンにも行って 満足な週末でした
2007年07月09日
コメント(1)
最近、パパもママも仕事が忙しくなって来ました(∋_∈) 6月は久々の友人にたくさん会えたし 楽しい出会いもありました(*^_^*) 映画も2本観に行ったし、美容室にも久々行けたし なんか、梅雨の割には刺激的な1ヶ月やったな 占い師の方とも話す機会が3回もあり それぞれ、占ってもらいました(^o^)/ 普段、そんなに占いが気になる方じゃないけど 来年から3年間、大殺界やし 気になってた所でちょうど良かったです 今月から、三十路… 2007年下半期も頑張らなきゃ('◇')ゞ
2007年07月04日
コメント(1)
最近、パパもママも仕事が忙しくなって来ました(∋_∈) 6月は久々の友人にたくさん会えたし 楽しい出会いもありました(*^_^*) 映画も2本観に行ったし、美容室にも久々行けたし なんか、梅雨の割には刺激的な1ヶ月やったな 占い師の方とも話す機会が3回もあり それぞれ、占ってもらいました(^o^)/ 普段、そんなに占いが気になる方じゃないけど 来年から3年間、大殺界やし 気になってた所でちょうど良かったです 今月から、三十路… 2007年下半期も頑張らなきゃ('◇')ゞ
2007年07月02日
コメント(1)
保育園で七夕の短冊の宿題がでたので 「ちーくん、お願いごとなにがいい?」 と聞いてみると 「ご飯を配れるようになりたい!」 ?(-.-;)? そういえば、こないだの個人懇談の時に先生が 「ちーくんは、給食当番の運ぶ時に食器をよくひっくり返してる」 Σ(T▽T;)グワーン ってゆってはったな(^_^;) お手伝いしたいケドうまくいかない… 彼なりに反省してるんだなぁ なのでそのまま短冊に願いを書きました 半年後くらいに叶うかな?
2007年07月01日
コメント(0)
こないだから、「鮎」が食べたくて 鮎ご飯を作ってみました\(≧▽≦)丿 昆布だしとショウガ、酒と塩で炊いたご飯の上に 塩焼きにした鮎をのせて一緒に蒸らしました その後、身をほぐして(けっこう小骨が多い)混ぜご飯にして 千切りにした紫蘇を乗っけて食べました 淡泊な味で美味しかったです(*^_^*) 付け合わせは、茄子&豆腐田楽と 柚大根(だしガラの昆布も利用) 純和食な夕ご飯でした
2007年06月29日
コメント(1)
ママが仕事に行ってる間に ちーくんとパパでUSJに行って来たそうです 父の日パスみたいなんあったとか アトラクションは乗れなかったみたいだけど パレード見たり楽しんだそう?? 最近、スパイダーマンが大好きで かなり少年ぽくなったちーくん 夜は、パパはお仕事で ちーくんはママの専門学校の飲み会に連れて行きました? 人見知りしない子なので 酔っ払いに負けじと自己主張してました(^_^;)? お姉ちゃん好きのちーくんはかなり楽しかった様です?
2007年06月18日
コメント(0)
和歌山の友達の所にホタル狩りに行って来ました けっこう、家から離れてるし夜遅くなっちゃたケド ホタルの穴場スポットに連れて行って貰ったら ホンマに来て良かった\(≧▽≦)丿って思いました めっちゃ幻想的 ちーくんも生まれて初めてのホタルに大興奮! そして、さすがパパ! ホタルを捕獲してくれました 手のひらで点滅するホタルは思ったより小さくてはかなげ ホンマにいい思い出になりました
2007年06月18日
コメント(0)
昨日はちーくんの保育園の参観日でした\(≧▽≦)丿 午前中だけでしたがいつも見れない園での顔が見れて とても楽しかったです(*^_^*) 朝は園庭で自由遊びでしたが ちーくんのクラスはドロ団子遊びに没頭… 私もサラ砂作りを手伝ってみました(笑) その後はミニリレー大会をして クラスのお部屋でリトミックを見せてもらいました 家でもカメさんやブリッジをよくやってたので 上手でした(*^_^*)←親バカ その後、朝顔をクレヨンで塗って製作♪ 短い間に盛り沢山の内容でみんな頑張ってました (泣いてる子もいましたが) そして、最後は給食♪ ママ達は、ホールで試食とクラス懇談です 給食の試食、おかわりしてしまいました(笑) 他のママさんとも交流できて楽しい参観でした ちーくんは仲良しのUちゃんと 長いこと追いかけっこをしていました 最近、よく走るので見失う~(´A`)
2007年06月13日
コメント(0)
週末は、ちーくんと神戸に行って来ました\(≧▽≦)丿 神戸のママ友に案内して貰ったのでステキなお店がたくさん♪ うち、ハーバーランドはモザイクだけと思ってたしf^_^; ランチを食べたイタリア料理のお店は スゴい雰囲気があってステキだったなぁ さすが、神戸ってカンジの もちろん、ちーくんが暴れゆっくり食事はできませんでしたが 百貨店の上に子供の木の広場があって良かったです ボールプールも木製で(笑) ちーくん、思いっ切りダイブしてたけど痛そう(^_^;) おやつタイムは、スィーツの森みたいな所に行き 3匹のケーキを食べました(^з^)-☆ あ~新発見な1日でした やっぱ、神戸はおしゃれな街だなぁ なんか、大阪みたくごちゃごちゃしてないし
2007年06月11日
コメント(0)
近くのスイミングが4歳からなんで ちーくんも習おうかなぁと思ってたケド (ぜんそくも治るってゆうし) 毎週のように通ってるかかりつけの耳鼻科で スイミングは×って言われて(T_T) 耳鼻が弱いみたいね… 今のままじゃちーくんプール開きも危ういかも 明日はぜんそくの定期健診 お薬減らして貰えるといいなぁ~(^_^;) 店頭に花火が並んでいてさっそくちーくんに 買わされました さっそく、夜花火をしました あ~早くPLの花火大会が来ないかな~\(≧▽≦)丿 夏一番の楽しみデス♪ 時効警察…今週で最終回なんて悲しなぁ~。°・(>_<)・°。
2007年06月08日
コメント(0)
週末は、久々に天王寺動物園に行って来ました(^o^)/ 年1回くらいのペースで行ってるケド 相変わらず広すぎて疲れた(∋_∈)暑いし… 1時間くらいブラブラした後、 今回はパパが一緒なので新世界を覗いて見た 怪しい街ってイメージがあったんだけど 10年くらい前に来た時より怪しくなかったです 街の至る所にビリケンさんのオブジェが…写真2 ↑ちーくんはオバケやとゆっていた 串カツ屋さんがいっぱいあって安かったし ちょっと寄ってみたかったけど3時という中途半端な時間の為 またのお楽しみということで 潰れたフェスティバルゲート(写真3★ゴーストタウンみたいでした) の中のモスでお茶して帰りました フェスティバルゲートもオープンしたばかりの頃に来たけど ジェットコースター2時間待ちとかだったのになぁ 夜はパイレーツの3を見に行きました\(≧▽≦)丿
2007年06月06日
コメント(0)
また、急に滝が見たくなり 週末は、滝畑ダムの上流の川に遊びに行って来ました 川の水が冷たくてめちゃめちゃ涼しかったです\(≧▽≦)丿 パパがカニさんを見つけましたo(^-^)o いつもよう見つけるな~って関心してしまう 10年振りくらいに行ったケド、何も変わってなかったです 途中のトンネルも相変わらず落書きだらけで ダムで釣りしてる人もいました
2007年05月28日
コメント(0)
春先に植えたお花の苗が最近たくさん お花を咲かせてくれている(*^_^*) サファニアとかちーくんが選んだ金魚草とか ミニトマトも今年の苗はスゴい実付きがいい 緑ちっちゃいのが10個くらいなったりして\(≧▽≦)丿 肥料あげとこ~ あと、今年はピーマンも植えたんだけどまだ実はなってない 白い花が咲いてます また、ホームセンターに花の苗見に行こうかなぁ
2007年05月25日
コメント(0)
この日曜は保育園の保護者会の交流会があるので、 浜寺公園に集合したちーくんとママですが スゴい混雑してる? どうやら、「ローズ祭り」みたいのがやってて 「植木市」やってるし お笑いのますだおかだやアジアンも来るらしい 15分経っても誰にも会えない でも、同じクラスの仲良い子が来たのでとりあえず 会長に電話してみると「今日はお祭りとかぶるんでなくなりました」 ???????? せっかくお弁当作って来たのに 連絡網回って来てないよ? まぁ、ちーくんと仲良しのTくん&ママと今満開の?バラ園を見て 池のカメさんみたり、お弁当食べたり楽しかったです 結局、5時間くらい外で遊んでたので疲れはて 夕方までちーくんと昼寝してしまいました? バラの香りはいい香りやったな
2007年05月23日
コメント(0)
一週間前、ちーくんの誕生日で 自転車も無事に届きケーキを食べて浮かれてたのもつかの間 翌々日からなんと今更のインフルエンザを発病したちーくん ガ-(゜Д゜;)-ン! そして、高熱でうなされる中3日後に中耳炎を併発 。。。(〃_ _)σ∥ 地獄の様な一週間でした ホンマにどっから菌貰って来たんやろ(∋_∈) もう、5月やのに今更 予防接種も受けてたけど3ヶ月で切れちゃうそうな さすがに今朝は保育園大泣きでしたぁ。°・(>_<)・°。
2007年05月21日
コメント(0)
太宰府天満宮☆帰りにパパにお願いして 寄ってもらいました(*^_^*) 未来のちーくんの合格祈願してきました GW後半はパパがお仕事なので、 ちーくんとママと2人で市立科学館にお出かけ\(≧▽≦)丿 プラネタリウムはけっこう静かに見ていたちーくん 途中「お月様!」とかしゃべってましたけど(-.-;) さすが、GWなので満席なので恥ずかしかったです そして、科学館の方も見て来ました 宇宙から静電気までいろんな仕掛けがいっぱい 4階まであってけっこう広かったので また、行ってみたいです(^o^)/
2007年05月06日
コメント(0)
今日は母親が京都に行きたがっていたので 一緒におけいはんに乗り行って来ました 京都は、大阪や神戸・奈良に比べたら全然未知なんで今年は攻めたいなぁ~(*^_^*)♪ 平安神宮の鳥居(やっぱりデカい!)をくぐって 京都市立美術館でやってる エルミタージュ美術館展をのんびり観て 天ぷら定食を食べた後 南禅寺の奥の水道橋を見に行きました サスペンスでよく出てくる所!らしい 哲学の道を歩いて銀閣寺の方までブラブラ フジが満開でした☆ めちゃ、キレイ\(≧▽≦)丿 普段、パソコンの画面ばかり見てるので ホントに緑に癒された旅でした
2007年04月30日
コメント(1)
全368件 (368件中 1-50件目)