全2784件 (2784件中 1-50件目)
気まぐれ日記を書きに来ました。寒い1日、底冷えするお部屋で気合入れても入れても入らず使い物にならないぱお~んでした優先順位つけて張り切るはずが力入らなかったものの・・・朝一のヨガタイム掃除・洗濯 年賀状整理お子様連れOK講座告知 連絡など有難い!お仕事見積もり書製作 朝食は、マヨネーズ・コーンのホットサンド&カスタードクリームホットサンド昼食は、お野菜たっぷり!インスタントラーメン(たまの毒入れ(^^ゞ美味しいです)夕食は、玄米・ジャガイモ餅・お野菜たっぷり!具だくさんお味噌汁(七草粥は、先日、保育室のおやつで頂いたので、OK^^)一歩も外へ出ずでしたが、何かしらできたので良しとしましょう・・・早く4月からの身の振り方考えなきゃ。その気持が焦りを産んでるんだろうか・・・周りに、「結婚」「出産」と言うおめでたい話題が立て続けに3~4件あって、喜ばしいものの、正直、これまた、焦りに似たもの感じてるのかもしれない。でも、それ以上に・・・年賀状から知った、生き方にとても影響受けている小学校の恩師の訃報同じ保育所経営者であり、とてもお世話になっている前職場の先輩のご主人の訃報(昨年の春だったとの事・・・知らなかった)生かされている自分を忘れて、不安にかられてばかり焦り、愚痴りの自分のことばかり・・・何してるんだ私気づかされて、無気力になっちゃったかも。生かされている有難さ起こることにも、今あることにも、全てに感謝して、「今」を頑張らなきゃ。
2012.01.07
コメント(0)
今年もあと27分あまり紅白もラストのSMAPが歌ってる皆さま、今年もいろいろご心配ご迷惑おかけしました。こうして生きているのは、皆々様のお陰です。心から感謝しております。来年こそ!!「昇り龍」でまいりますどうぞ変わらずお付き合いくださいませ。『ありがとう☆2011』 本日のブログ ☆ さてさて・・・最近、「mixi」「Facebook」とお仲間一緒でこちらの更新をさぼっておりました(画像の縮小など、ちょっと面倒でして(^^ゞ)新しい年から、こちら(アメブロ)で更新していくと思います。宜しかったら覗いてください
2011.12.31
コメント(0)
夢って?成功って?幸せって?自分軸を持ちたいけれど・・・???だらけ
2011.12.21
コメント(0)
朝一は、火曜日恒例、早朝勉強会「坐忘塾」へ。5:45に起きて、お弁当を詰めて寒い中でも出かけ、1時間余りの時間の参加なのですが、毎週私らしくあれる場所があることに今年も感謝ですそして、夜の部 「座忘塾望年会」朝と同じ会場で一品持ち寄り会おでんに、中華詰め合わせ、チキンナゲット、赤貝や牛肉缶詰、サラダ巻き、揚げごぼうサラダなどなどシャンパンにビール、梅酒、日本酒にお店で頂くのも良いけれど、気の置けない仲間とおしゃべりしながら来年の抱負を語る!!そんな時間、と~~~~~~ても素敵です有難いです。皆々様ありがとうございます。そして来年も変わらず、仲間に入れてくださいませにしても・・・久しぶりにお腹いっぱい喋って!食べて!飲んで!苦しいです
2011.12.20
コメント(0)
毎日携帯に届く、マクロビ通信のさわり(^^ゞ今日は、「クリスマスまでに肌のくすみやシミなどを排除しましょう!はと麦を活用して内側&外側からケアしてみてね!」とありましたきゃ~~~大HITちょうど1週間前頃から「はと麦」 食べてます ぽりぽり♪きっかけは、ぱお~んの顔の中心、お鼻のてっぺんに突然(と言ってももう2年目位?)できていた「イボ」(なのか、脂肪の固まりなのか???)知ってる方もいらっしゃるでしょうが、実は時折、洗顔のときなどに、流血してのですよで、前々からイボ取りに効果あり!と知ってた「はと麦」ちゃん ぽりぽり食べられるタイプに偶然デパ地下で出会ってしまったのです!「肌の調子・・・そのシミ、そばかすにもいいはずデス^^」との言葉に「やっぱり?」って即刻決めました右のまゆ毛の上にもそのずっと前から鎮座しているイボくんもさよならできたらいいかと思って!1日にティースプーン1杯ほど頂いておりますが、ん~何だか肌の調子いいみたいそして!お鼻のてっぺん、何だか小さくなったみたい今しばらく続けてみます^^ 結果はいかに~ ビフォーアフター 撮っておくべき!? 週末は積雪もあるくらい冬型になるらしい・・・ホワイトクリスマスかな???寒いですが・・・今年も押し迫って来てますが(>_
2011.12.19
コメント(0)
朝から年賀状作業・・・頑張ってたはずが、さくさくいかない全く・・・と凹んでたら、プリンターの設定選択間違いだと分かった バカバカバカ気を取り直して、何んとか本日の午前中計画分を完成~お昼御飯のあと、昨日からのおこもりから脱出!! お外の空気を吸いに出かけました大名紺屋町商店街の青木堂参加前での「年末チャリティ・復興支援ぜんざい」に遭遇^^駒屋さんののび~るお餅使ってあって、100円では頂けない味でしたよ呼び込みを、大名ぱお~んでお預かりしていた、ぱお~んと誕生日が一緒の青木堂4代目しゅうちゃんが頑張ってました天神も西通りも、地下街も人・人・人・・・クリスマスプレゼントやお歳暮のお買いもの???年末ですね~。目がチカチカしますそんな中を抜けて・・・ぱお~んの講座にも参加下さっている、りくちゃんパパさんのダイビングショップ で主催されている「美しき福岡の海中世界展 」に、福岡アジア美術館7階に行ってきました♪入った途端、自然のカラー満載~☆ またまた、目がチカチカします目が慣れるまでに時間かかりました(^^ゞで、やっと慣れて、しっかり見ると、わぁ!これが福岡の海の中の世界?長垂やももちの海を想像すると、きちゃないっていうイメージですもの(*_*)カラーのみならず、いろんな生物とその表情があるのが分かり、福岡捨てたもんじゃない(^O^)ぜひ!たくさんの方に見て頂きたいで~す。明日は20時まで、明後日は、18時までのようです!お仕事帰りに、ぜひ!覗いてみてくださ~い
2011.12.18
コメント(5)
今日はホントに冷えました朝から、掃除・洗濯・やらなきゃいけない事が、あらかたできて・・・ちょっぴりだけうれしいしかし、拘束されていますな~我が心(>_
2011.12.17
コメント(0)
今日は、あられが降りましたね~今晩から朝にかけてがさらに寒いそうです・・・。週末、イベント目白押しの方も多いのではないでしょうか?私は・・・年賀状書きにはまりましょうか皆さん、風邪など引かれませんように。ご自愛くださいね。さてさて・・・あまりの寒さに今年も登場「ぱお~んちゃんスリッパ」ぱお~んの象さんコレクションの中でも、インパクトあり!な一品 おまけにあったかいデス
2011.12.16
コメント(0)
12月も半分過ぎ(>_
2011.12.15
コメント(0)
年末って気はまったくしないけど…早くやることやっちゃって、その気分に浸りた~いって思ってるからか。何だかわさわさしてる・・・落ち着け落ち着け・・・ひとつづつ片づけて、気分よく年の瀬迎える準備をしましょうっと!!
2011.12.14
コメント(0)
何だか気合いが入りません(>_
2011.12.13
コメント(0)
「川越☆スマイル」でお馴染のイケメンシェフ「川越達也氏」の陰の努力の上にある今の事を書かれていらっしゃるブログを引用させて頂きます。「見えない貯金」と言う言葉に感動・・・今の私、「ガツン」とやられた気分でした今の不運は周りのせい、とにかく・・・今をやり過ごそうの中途半端な時間の過ごし方してる気がする。『あるイタリア料理店に勤めていたとき。そこは、隣接するカラオケボックスにも料理を提供していたそう。料理人としては、カラオケボックスの料理を作るなんてことはできればやりたくない、プライドの持てない仕事でしょう。周囲がそう考える中、彼はクサることなく美味しい料理を提供したいと決して手を抜かずに仕事をし続けます。そこで転機は訪れました。あるイタリア料理店のシェフがカラオケ店に客として訪れた時、そこで食べた料理のレベルの高さに驚き、創っている人と会いたいと言いだしました。川越氏の腕を高く評価したシェフは、その後の新規店舗を彼に任せることにしたのです。運がよかったと言えばそれまでですが、彼は「見えない貯金」を貯め続けたからこそ、その運を引き寄せたのです。チャンスの女神は前髪しかありません。貯金を貯めて準備していた人だけがそれを掴むことができ、通り過ぎようとするときに慌てて掴もうとしても、後ろ髪はないのです。一見ムダと思えるような仕事に対して、いい加減な対応しかやってこなかった人には決してチャンスは掴むことができないんですね。』その時その時、できることを、当たり前のことを、人に喜ばれることをコツコツやっている人の所へ、神様はチャンスを与えてくれるのでしょうか?過去への執着・未来への不安 た~~~~~~~っぷり心癖はなかなか治らずですが・・・ 何度も言い聞かせて・・・「見えない貯金」を少しでもしながら、チャンスをつかむ心癖をつけて行きたいと思います「見える貯金」もありませんが~~~~~~今日は「12月12日」ワンツーワンツーです
2011.12.12
コメント(0)
福岡の街は、ホークス優勝パレード一色・・・だったらしい私はと言うと、来春からの道へ土俵に登っておきましょう~っと!九州産業大学でとある試験を受けてきました。何んとなく「根拠なき自信」のようなものが起こって、もう勤めているような気までしていてがしかし~~~~~~~ 現実そんなに甘いもんじゃな~~~~い2時間みっちり40問の高校程度らしい「一般常識問題」に挑んできましたが・・・撃沈いかに最近脳みそを使っていないかを思い知らされました・・・神様が、ゆるみっぱなしな私に、「喝 入れにゃ~」ってプレゼントしてくれた時間だったと思います。感謝せねばですね気を取り直して、いざ街へ・・・。パレード終わって、人の多さ~~~ 2時間の脳みその酷使でお腹減り過ぎ~ どこかで早くお食事を~と思いますが、身近なところは、どこもいっぱいで、仕方なし・・・久しぶりにジャンキーに行きました(^^ゞ ロッテリアにて海老バーガー ご一緒にポテト♪はやめといて良かった・・・やっぱりもたれました(>_
2011.12.11
コメント(0)
昨晩は、明日はお休みだ~とタイマーをいつもより1時間遅く設定。で、一度目覚めたものの、お布団のあたたかさにまどろんでいたら・・・あらら2時間半も過ぎてましたま、いいっか~~~掃除に洗濯、しばしのお弁当おかず冷凍ストック作戦母の年賀状完成♪仕事場の年賀状案作成☆(これから、自分用作成)今日は一日おこもりで作業しましたデス本日は、皆既月食の満月。今年最後でもある満月・・・心の中の要らないものを手放すことで新しいものが入ってくる。はい!未来への考えても仕方のない「不安」を手放し、「また得られるはず・・・自分への根拠なき自信」を得たいと思います。自分の事ばかりで生きるのでなく、自分の動くことが誰かの役に立つことを思いながら生きて行く道を、きっかけを、チャンスを見つけられるように焦らず行きます明日は、ホークス「日本一☆ダ!」の優勝パレード行きたい気持ちいっぱいですが4月からの次の生きる道への土俵に登るための一歩のための試験があります残念動けば変わる来年こそは!「わくわく」「うきうき」「美味しい」「楽しい」「自由で」「安定した」気分を共有できる「パートナー」と「仲間」と「居心地いい場所」を持てるよう進みます
2011.12.10
コメント(0)
今日明日と冷蔵庫の中のようです。あったかな日があったり、こうして極寒があったり(>_
2011.12.09
コメント(0)
その感性を尊敬してやまないASKA様昨日の『心に花の咲く方に』に続き、今日の自分の気分にぴったりの曲は・・・『not at all』 脱げないシャツのように 張り付いた日々で見上げた遠い空 浮かぶ風船風に耳打ちされて 行く先を決めたみたい誰の手を放れて来たのだろう上手く選べない僕を追い越していいさ描いた絵を 何度でも直す手を 僕は持とう not at allそこに立ってそのとき わかることばかりさ今の僕にはない答えなんだろう 何かだろう悪いことばかり考えていると心はひとつの 色で塗られてくいつも どれかひとつを どこかひとつをくぐり抜けて来ただろう not at allそこに立ってそのとき わかることばかりさそれが自分と思えたら 軽くなる 歩ける人混みで止まって 空を仰いだ時何だか理由もなく 今すべての真ん中に立ってるって思えたそこに立ってそのとき わかることばかりさ今の僕にはない答えなんだろう 何かだろうそこに立ってそのとき わかることばかりさそれが自分と思えたら 軽くなる 歩ける「そこに立ってそのとき わかることばかりさそれが自分と思えたら 軽くなる 歩ける」いいことも悪いことも、心にのしかかる事をま!いいか!と受け入れる自分も、なんで~と嘆く自分も受け入れ、これが自分だ~と思えば、軽くなる ホント!
2011.12.08
コメント(1)
何だかいつもうごめいてる気持ち過去への執着もあるーー 未来への不安もいっぱいある。でもって、そんなものいらないもの、今を精いっぱい生きる・・・と思っている自分がいる。全てが中途半端なのか???なので色んな事に焦ってる(>_
2011.12.07
コメント(0)
朝一は、お弁当作った後、早朝ビジネス勉強会「坐忘塾」に参加。本日は、「カンブリア宮殿」から新潟のワイナリーの社長さんのお話素敵!な空間作り、コミュニティ作りされていらっしゃいます♪段々、職場の「流れ」には慣れて来たものの、日々ぱたぱたと動いていて(;一_一)冬のよそおいを前にしてさらに体ちょっぴり重く(>_
2011.12.06
コメント(0)
焦らない焦らない明け方近く、ブ~~~ン気のせいかな?ん? かゆ~い(>__
2011.12.05
コメント(0)
日曜日・・・ゆっくりしたいところだが何だかやること、やりたいこと満載!!優先順位つけながら、ひとつづつ片付くことに楽しみもってやってるんだけれど、内心が常に焦ってる自分がいる。この「間に合わないかもしれない」→ 切迫恐怖 以前に比べると、「大丈夫」と一息置ける余裕を持てるようになってきたつもりだけど・・・大人になってきたけれど心癖って、なかなか治らないですね(^^ゞ先々週の「タイムカプセルを開ける会」に参加できなかった彼らに、カプセルから出て来た10年前に描いたカードを、画像つきレポート新聞と共に郵送準備。無事完了しました・・・。まだ住所確認しなきゃいけない人などあって、そんなこんながまたプチ焦りの原因になってる?ま!いいっか~ で行かなくっちゃねひとり時間を自由に調整して使える自分に感謝しなきゃいけませんよね・・・さあ!また1週間頑張ります
2011.12.04
コメント(0)
クリスマス仕様にしたお部屋講座レポート こちら ☆そして・・・夕刻の福岡は、急な土砂降りの冷たい雨雷一瞬雹??全く変なお天気・・・続きますね(>_
2011.12.03
コメント(0)
しなきゃいけない事がある~したいことがいっぱいある~が、何だか力が入らず(>_
2011.12.02
コメント(0)
12月スタート???信じられん、全く嘘のようここ3カ月ほど、違う何かが違うと理不尽を認めたくない自分で過ごしているからかな?時間が超越してます(>_)新しい年は「自由」で「安心」な「わくわく」な年にしなくっちゃそ~んな今年最後の月の幕開けは・・・とんでもなかったです朝、お弁当に母の作ってくれていた餃子を焼いていて、ちょっと油断したすきに少しだけ焦がしてしまいました・・・。すると、そのにおいが火災報知機に感知され・・・早朝6時20分『火事です火事です~別の部屋で火災が起きています~ 火事です火事です』3つの警報機がピコピコピコピコ鳴る鳴る鳴る鳴る鳴るパニくればパニくる程、止める術を思い出せず(>_
2011.12.01
コメント(2)
びっくり(@_@;)明日から師走~?????はや~い!っていうより、信じらんない~って方が。それって半そででも過ごせる日中のせい?昨年もその前も、その前も・・・毎年言ってるけれど、今年は本当に実感ないな~で!昨年の今頃と同じは・・・銀歯が取れた(>_
2011.11.30
コメント(0)
ここで書けない・・・と言っても大したことではありませんが、昨日位から、予感したことが当ったり・・・思っていてもショックです情報欲しいな~と言うことが入ってきそうだし・・・魂さんがちゃんとどうすべきか、じゅっくり考えな!とメッセージくださっていると思います。
2011.11.29
コメント(0)
レポート こちら☆
2011.11.28
コメント(0)
記事はこちら ☆
2011.11.27
コメント(0)

今年の3月にやってから、久しぶりの杉さんの相談会♪午前中に「杉さんを囲んで座談会」も予定していましたが、集まりが若干芳しくなく今回は仕切り直し~と言うことにさせて頂きました。相談会は、土曜日と言うこともあって、パパさんも一緒に参加くださる所も。うれしいですね~それぞれの今のお悩みや問題、杉さんとお話されてスッキリ!でお帰りになられたようです。6名予定が急遽8名に!!その全員がぱお~んの講座リピーターさんで、お子さんと久しぶりにお会いするもので・・・きゃ~~~大きくなったね~ よちよち歩きだったのに~~~って感じから始まって、あっという間の時間でしたこうしてお繋ぎできる幸せそして、一時預かり再開待ってますよ~の声もちらほら聞かせて頂いて感謝やっぱりぱお~んの心地よい居場所はここなんです~~~ 再認識!!そんなぱお~んと、久しぶりにやって来たちびっことパパママたちを「みてみて!」と和ませてくれた『お父さんからの贈り物』 箱の中身は・・・じゃ~ん!『ジャンボビーズクッション&チャンピオン☆フラッグ』4階まで大きな箱を抱えて持って来てくださった宅配便のお兄さんに感謝です夕刻は、「魂さん」のお話を聞きに行ってきました。見える「身体」と言う形あるものが「地球」としたら、見えない「魂さん」(こころ)は、「宇宙」の存在私達は、宇宙の風の中に漂い、メッセージを受けて生かされています子どもたちも、私達も上から覗きこんで「両親」を選んで、体を借りての次の世の修行にやってきた「魂さん」。成功している人とそうでない人の違いそれは、「すぐ決断しているか いないか」の習慣の違いだそう。(ただ常々、何を持って成功なんでしょうか?と思わされているぱお~んなのですが(^^ゞ)ぶれない自分で「決断を!」 すぐにしないと時間が過ぎてしまう。「時間 = 人生」 これまた焦りそうなキーワードではありますが、しっかりこころに止めまして!流れに逆らわず、起こること全てを受け入れ、常にいいイメージで「自分で決断」 日々どんなことが起こっても「大安心」で暮らせる、「魂さん」の幸せになる修行したいと思います。来週は、またまた久しぶりに、これまた大人気~~~~~~『宇宙につながるお片付け講座~片づけて幸運体質になろう♪~』12月3日(土) 10:30~12:00 詳細 こちら★年末大掃除前、一緒に!!今年の内にお部屋も心も輝き、幸せになりませんか?
2011.11.26
コメント(0)
最近の25日は、○料日・・・やった~!ってなる日ですが・・・本日もATM前で撃沈 泣ーー早く自分を立て直す術、夢を構築せねば・・・。また、本日は「新月」小豆を頂いてデトックス~なんて思っておりましたが・・・甘酒を頂いて、プチ断食~なんて思っておりましたが(^^ゞ何だかもやもや、いらいらいらいら・・・最近また、お菓子地獄に陥ってます。インスタント食品にまみれてます。どうしてもやりたい、しなきゃいけないお仕事、流しの中の片づけもの手つかず・・・でも、ダメダメな自分を受け入れつつ・・・本当に自虐的で(>_
2011.11.25
コメント(0)
ひと月後は、クリスマスイヴ~そしてお正月になるんだ~昨日は、年賀状を手にしているお譲さんを見たわ~~~昨日の土砂降りの雨に当られた今年最後の七五三お手伝いと、「カラフル食堂:住吉店」での望年会レポートしたいのに・・・ん~なんやかにやと気ぜわしく(>_
2011.11.24
コメント(0)
レポートは、こちら! ☆
2011.11.23
コメント(0)
10年振りの同窓会も終わり・・・久しぶりに睡眠不足が続いており、若干ぼ~~~明日は、七五三お手伝いの予定雨の予報が出ておりますが、いかに(^^ゞ(今年の11月なぜか日祝日、お天気にめぐまれません(>__
2011.11.22
コメント(0)
昨日の感謝感激冷めやらぬ・・・なのに諸々理不尽なことを無理やり受け入れていることでイライラしている自分がいる 泣自分の信念、心棒(しんぼう)通ってたらいいんだろうけど。全てに感謝できたらいいのだけれど・・・。まだまだ修行が足りませぬ明日はおもちつき らしい^^寒そう・・・
2011.11.21
コメント(0)
2001年3月、21世紀最初に卒園させた1歳から5歳まで持ち上がった子たちとの10年振りの同窓会♪「タイムカプセルを開ける会」の日でした。タイムカプセルと言っても、土に埋めていたのではなく、「梅酒の瓶」に入った5歳の子どもたちが描いたカード等を詰めて10年熟成!?させたもの入れた本人も引っ越しの度に持ち回っているものの、開けていないので何が入っているのか分かりません^^さてさて!実行委員で用意をして、ぼちぼち皆が集まって来て!始まり始まり~~~♪写真整理をしながら、1歳の時の、2歳の時のぽちゃぽちゃのほっぺ(*^_^*) ぷにぷにのおてて・・・「あむ!する~~」と狙っていた頃を思い出し、フィードバックしながらお迎え・・・。「???」 あなたはだ~れ??? 28人の卒園児の中で、参加の15人(ボーイズ9名・ガールズ6名)の中で、「誰だろう大賞」は大ちゃん!!満面笑みのまんまるいイメージの彼が、180センチの男性に(^^ゞホントは「あむ!する」と「ハグ」でお迎えしたいのに、素敵なレディとたくましい男性にわくわくお迎え、どきどきでハグどころか 笑^^ ばくばく状態!?おまけに、今日日の高校2年生と関わることない私・・・どうお付き合いしてよいのやら(^^ゞ どぎまぎどぎまぎーー そして、10年前から分かっているのに、お尻に火がついての2日間の睡眠時間3時間のご用意に眠さ疲労もちとあり^^ 大人はダメダメ変わらず・・・ですな。それぞれが「このイス小さすぎ~」「トイレちいさい!!」と驚きながらも、久しぶりに会う仲間と懐かしい~とおしゃべりに花が咲く・・・この10年で若者独特の葛藤抱える子が何人も・・・。 大人の都合に翻弄されちゃってる子もいた。その葛藤をうまく表現、吐き出せずに素直になれないのかな?自分をもてあまし気味の子が多いことに気づかされた同窓会だったかも。色んな選択肢ある時代になったんだな~と思わせられると同時に、生きにくい難しい時代を生きているだな~そして、それをうまく表現できずに葛藤とたたかっているんだな~と感じさせられた時間。でも、帰って来てからひとりのママからお電話貰って・・・感動ーーただ今葛藤中?黙って参加していたRくん でも、一か月も前から仕事のシフトお休み入れて楽しみにしてくれていたとか 泣ーー感動 こうして小さい頃の自分に触れ、フィードバックすることで、さらに、ひとりでない、仲間がいる、両親や周りの方にお世話されて大きくなった・・・感謝の気持ちが芽生えてく。小さな時期の関わりが、もやもやの時期でも戻って来てくれる。これが保育士の醍醐味でもあり、やっぱり私の使命なのかな~~~~ご縁に感謝! 出会いに感謝! 会わせてくださったみ仏様に感謝です!今日のこの日は、私の宝です。 感涙ーー:「次はいつ?」の大人の質問多し(^^ゞはい!次は、成人式後が良いかもです・・・。また皆で懐かしく集いましょう~~~~~!!「みんな、大好きだよ~」 「今日はホントにありがとう~」
2011.11.20
コメント(0)
明日はいよいよ21世紀最初に卒園させた子どもたちとの同窓会5歳児が高校2年生に!!うきうきドキドキまだ準備が済んでおりませぬ楽しんで頑張ります!!(なが~く書いていたのに、途中で消えちゃった~)
2011.11.19
コメント(0)
梅雨様な雨!良く降りましたね~。いや、今晩また降るらしい・・・。気温はあって暖かい予報だったけど、肌寒かったぞ~~~~~気持ちは、20日の「タイムカプセルを開ける会」準備に向かっておりますが、いつもの癖・・・やっとお尻に火がついてやり始めて(10年前から分かっていたのに)別の事でも精神的にもあたふたあたふた・・・ストレス飲酒ならぬ、ストレス甘いもの過剰摂取で、なおさらイライラ 悪循環(>_
2011.11.18
コメント(2)
何だか自分をがんじがらめにしてる???今、やらなきゃいけない事、若干遠ざけてる自分まあいっか~
2011.11.17
コメント(0)
いろいろなことを同時進行・・・嫌なことから逃げたし・・・だが許されず(>_
2011.11.16
コメント(0)
昨日の大きな意味でのぐちゃぐちゃ~の後は、今週末の10年振りの同窓会にも向けて・・・目先のことでやらなきゃいけない事、やりたいこと多くって、あたふたあたふたあっぷあっぷひとつは、子どもたちの生活発表会のビデオ映像編集・・・ビデオからDVDに移すために、DVDデッキを退職記念で頂いたはずなのに、この何日か前において、できていない・・・10年も何をしていたことか!?そして、買出しの件や出欠確認、実行委員との連絡、写真の整理などなどなどなどこうしている内に進めなさい~ホークスの行方も気になるし~~~~~~笑優先順位つけて、頑張り過ぎず、「こうせねば!」をやめて、楽しんでやろ~~~っと!
2011.11.15
コメント(0)
来年のわが身の振り方いかようにするか、いかようにできるのか・・・自分の気持ちはどうなのか???ん~~~~~焦ってる、思いつきで突っ走ってるよな~と思うけれど・・・過去の栄光(?)にしがみついている、やり直して見せる、やりなおさなきゃと思っている自分がいる。今できることで動いている自分もいる。まずは、そんな矛盾だらけな自分でも「許す」事から始めよ~っと。きっと、今動いた事でまた何か学び・気づきがあるはずだから。
2011.11.14
コメント(0)

先週末の雨が悔やまれる七五三シーズン今日は、途中からくもりではありましたがお天気に恵まれて、ぱお~んの秋の風物詩になりつつある(^^ゞ今年初!のお手伝いでした。本日は、ぱお~ん、なかなか相性よろしい住吉神社。次々に着物や羽織袴姿の女の子男の子がおじいちゃんおばあちゃん、パパママ、御兄弟、ご親族らと一緒にご参拝です。そして、13時過ぎまでノンストップで次々に撮影して頂きました。恥ずかしさからわざと変な顔をして見せる子、そわそわして見せる子(^^ゞ おすましで笑えなくなっちゃってる子心見えますよ~ 日ごろと違うものを着て、違うもの履いてるんですものね~仕方ありません(^^ゞ見守る親御さん、おじいちゃんおばあちゃんもお誘いして皆さんで記念撮影とても喜んで頂きました 「七五三 健やかなご成長おめでとうございます」来週末、23日(祝) 櫛田神社・住吉神社・箱崎宮でお待ちしている予定です。お知り合いの方にもどうぞご案内くださ~い よろしくお願いします。ぱお~んらしくいられる場所で、楽しくお手伝いができて、幸せです~~~~~~にしても・・・いろんなカメラがでてきていて うまく撮れるかしら~?ドキドキなぱお~んでごじゃりました(笑)
2011.11.13
コメント(0)
昨日11年11月11日は、10年前に卒園させた子たちと、「タイムカプセルを開ける」約束した日でした。でも平日は集まるのは無理・・・なので、20日(日)に集まる事になっています。今日は、たくさんの荷物を置かせてもらっている(^^ゞ母の部屋へ彼らの思い出の写真や文集を取りに行ってきました。写真の山の中には、1歳児~5歳児の彼らが可愛い姿で写ってますそして、やや若かりし頃(^^ゞ異業種交流会に参加の写真や友人の結婚式参加の写真、パートナー探しのためのサークル活動^^の写真(サークルリーダーしてました!)など、「懐かし~」がたくさん!!しばし、これはどこ?いつ頃だろうと思いを巡らせる・・・。髪形いろいろ、髪色いろいろ、服装もそれなりにその場に合わせている自分がいる。そして・・・今はなかなか出せていない、笑顔の写真に、その時の自分の気持ちを思い出してみた。そこそこ「自由に」お金と時間を使えてた。経済的な「不安」な気持ちにしめつけられずに「安心」な気分でその時を楽しんでた気がする。でも、やっぱり常に、「将来について、本当にやりたいこと、生き方について」沸々してた気がする。焦ってた気がする。多少の変化はあっても、心癖はいくつになっても変わらないものです・・・(^^ゞしかし!それに気づいたからこそ、もう一度その頃に戻りたい!戻って見せるぞ~~~そんな気分新たにしました^^そして!今度こそ どっしり腰を据えて、何事も中途半端にならず「安心」した「幸せ」を。人生ともに歩むパートナー・仲間をしっかり見つけます。
2011.11.12
コメント(0)
2011年11月11日 牡牛座満月あるメルマガによると・・・「牡牛座満月が凄いのは、最高のラッキースターである木星が牡牛座にいるから!木星は12年かけて一回りするので1つの星座に約1年間います。つまり牡牛座の木星は12年に一度だということです!木星のテーマは広げる!拡大の星!ラッキーチャンス到来!☆やった~♪牡牛座は12星座でも一番のお金持ちさん!お金、所有・五感を使うことがテーマゆったりと優雅に過ごすことがおすすめよ。豊かさの牡牛座に木星がいるのは12年に一度なんだからこのチャンスを必ず受け取ってくださいね。みんなは11月11日に何をするのかな?幸せで豊かさを感じることをどんどんしてね!豊かさをたっくさんイメージしてみてね!ネガティブなことが広がったらいやでしょ?だから寛大な心でゆったり過ごしてね。おいしいものをキレイなところで食べたり素敵な人と笑顔で過ごしたり。。。上質というキーワードもあるので(牡牛座さんはブランド好き)上質なアロマオイルを肌にぬってもいいしともかく大切な上質な一日を!木星は来年2012年6月まで牡牛座にいますからね。」そこで!!今日は、いつもの満月のお財布フリフリして、プチ断食はやめて(^^ゞ私の一年は「きっと大丈夫」「安心を所有します!」「不安にならないお金得ています」そして、「自分への甘えを手放します」『これからの人生に勝つ!』綺麗な場所ではないけれど、ブランドものではないけれど、いつもの節約お料理でなく(^^ゞ今の自分らしく「かつ丼」頂いてきましたお昼は、おやつで「ポッキー」頂いたし、さあ!!前だけ向いて、お月さまのご加護を受け取って、前進先進!!!!!!
2011.11.11
コメント(0)
なんだかんだ焦っているんだろうな~ やっぱりーー言っていることと、思っていること 違ってる。折り合いつけるのと、無理するのは違うよな~そんなこんなを思いめぐらした今朝何かわくわくが持続すること、起こらないかな~他力本願しているつもりではありませんが、流れに任せて 今のままでいい 当たり前のことで坦々と生きる道の向こうからひょっこり現れそうな・・・そんな予感を持って、自分に厳しく 焦らず生きます。「幸せ」になります。
2011.11.10
コメント(0)
気持ちは、やや平穏に保っております(^^ゞふと気づけば11月もあと20日あまり今年もあと1カ月と20日あまりになってしまったか(@_@;)急に寒くなって、籠ってしまいそうですが、あったかいものを頂いて、ぼちぼちで動いて・・・来年に向けての、これからに向けてのわが身の振り方、生き方考えたい!動けば変わる!こんなぱお~んに「喝!」入れながら、おしゃべり パワー注入してくださる方・・・募集中です
2011.11.09
コメント(2)
以前から参加している交流会のKさんがMIXIにて、「私が生まれて来た意味」が分かるサイトについてかいていらっしゃって・・・その日記の中の知人それぞれの生まれて来た意味にうけまくり「美味しいものを食べる為」「誰にも分かりません」「天国でじゃんけんに負けたから」などなど。書きこんでいたら、私の分も見てくださった・・・。私が生まれて来た意味は・・・『時代の要請』だそう。だから働くママたちのため、自分らしく輝きたいママたちのためのお仕事しているのかな~?ちょっとお疲れモード(加齢とも言う(^^ゞ)で気力体力不足気味ではありますが、「幸せになる」と言うにもおいて・・・この意味を噛みしめて、今しばらく、突飛に走らず、頑張らねば
2011.11.08
コメント(0)
自分の気の持ちようで、ポジティブにもネガティブにもモチベーション持つ。分かっているけれど、「無理に」折り合いつけようとしていると、自分で難しくしていると分かっていながら・・・ 今までも同じこと何度も経験しているでしょう、私。一番最後に倒れたっけ。周りの人にも迷惑かけるから・・・無理してまでは、無用だよね・・・。
2011.11.07
コメント(0)
七五三記念撮影お手伝いの予定だった今日・・・も、朝から土砂降りしばらくの自宅待機の後、中止の連絡が。それならば、昨晩から雨が降ったら保育室のお手伝いお願い!なヘルプ要請があっていたので、急遽出動!!久しぶりに大きな子のお相手・・・(7歳6歳5歳の男の子2歳さんふたり、0歳さんもいましたが(^^ゞ)若干お疲れモードでごじゃったです^^なので、「博多ライトアップウォーク2011」お邪魔する予定でしたが、気力続かずーーこれまた予定変更致しました。さてさて!また明日から1週間、頑張るためにチャ~ジ
2011.11.06
コメント(0)
朝からの雨で、予定していた「七五三記念撮影in人力車」お手伝いが中止に・・・でも、これは、前夜の失望、怒り諸々での夜間の徘徊(^^ゞ、不眠による睡眠不足を癒しなさい!との神様のおぼしめしと思われます。一晩経って、ぼちぼち落ち着いて考えられ、今は、できることをやりながら考え、時を焦らず待つことにします。さてさて!夜は、久しぶりに、キャラクターぱお~んちゃんの生みの親であるパワールックMIWAKOさんと、あゆみちゃんと「女子会」でした!(ん~熟女の会か!?)居酒屋さんで美味しいお魚とお酒を頂きながらのおしゃべり・・・ネットの上では近況分かっているようないないような^^なので、久しぶりにあった気がしないのですが、ほぼ1年振りとかそれ以上とか(^^ゞそれでもすぐにおしゃべりに花咲いて^^仲間って素敵ですね!年齢近い3人、最後はお肌のことやら、体調の事やらになって笑えましたが~おこもりしててもいた仕方なし!!動くことで何かが変わるはず!何かが見つかるはず!それぞれの場所で、それぞれ一生懸命生きている!事が分かった一夜私も諦めず、無理し過ぎず(体壊してまでする必要なし)楽しい方で頑張りま~す!!
2011.11.05
コメント(0)
ここ数カ月の出来事は、一瞬の苦しさからの脱出でそうなるであろうと予測された出来事だったはず・・・泣なので、理不尽なこと「ウン」と飲み込んで頑張って来た。全て自分が引き寄せたんだろうと・・・。が、しかし・・・それをいいことに???かなり理不尽通り越してる「ピンチはチャンス」「そうきたか!」で、何か発想の転換でやり過ごせるのか・・・。時は来たか。リ・スタートするべきか?とりあえずひとり作戦会議に夜の散歩にでも行ってこようか…
2011.11.04
コメント(2)
全2784件 (2784件中 1-50件目)


