全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日は日勤がバタバタしていたので、その影響をうけて引継ぎの時にもまだ日勤業務が残っている状態で準夜勤務がスタートしたまだ新人の俺たちにはフォローしてくれる人がついてくれる俺はバタバタしていたので間違いが起こらないように丁寧に患者の指示内容を確認し検温にまわったしかし、それがフォローの人には気に入らなかったらしく「ゆっくりやっていないで時間みて行動して」といわれた自分はまだなれていないので丁寧にやらせてほしいというと「口答えしない」といわれた口答えはね~べがっかりした。医療ミスが多い現在、この間も上司に気を引き締めてといわれた何が今大切か優先順位がまだつけられないことも多いので一つ一つ振り返りをして判断できる力が必要ではあるとおもったちくしょ~口答えじゃなくて意見だっちゅーの今日はビリヤードのDVDみ見ながら寝る!台風22号万歳!(意味不明)
2004.10.08
コメント(0)
深夜がおわった!…腰が痛い!肉体労働だ!身長180近くある俺にはベッドが低いやっぱり離床の段階にある人たちなので手がかかるというか、援助が必要な場面が多いボディメカニクスなんて使ってる暇ないしなぁヘルニアになってしまったという話も聞くしね気をつけたいと思うよ深夜はというと、ICUに比べて寝ている患者さんが多いので夜間帯は比較的やることが少ない。朝方起きた患者さんが「今日は良く眠れたよ」といってもらえたのが何よりうれしかった!人生の3/1は寝ているのだからそこをいかに快適に過ごしてもらえるかは看護介入できる部分であると思った夜勤だった
2004.10.07
コメント(0)
今日は日勤で深夜入りの日です。俺のとこはHCU(ハイケアユニット)という個室の受け持ちもあります。ここHCUではICUから出て離床を進めていく、一般病棟へのステップとしての役割が大きいです。10月からは新人がICUからそちらのHCUに移動になります。というわけで私も今日はそちらの業務です。ICUにいるときからちょくちょく手伝いに出ていたのですが受け持ちは初めてICUでは一人か二人でしたがHCUでは4人は最低受け持ちをします。まだ初めてということもあり今日は三人を受け持ちました。まだ業務的に流れがわからず、患者さんのケアにまで力が注げなかったので残念です一般病棟では10人とか受け持つことを考えるとぞっとします(重症度は違うにせよデス)それでも定時1時間過ぎには終わったので良かったHCU初深夜に備えて眠りにつくことにしました―病院の仮眠室にて日記を携帯に入れる。送信の仕方わからずとりあえずで(笑)
2004.10.06
コメント(1)
今日は休みです。看護師はなんだかんだで休み多いですよね俺のところは完全週休2日で、休みはきっちりとってくれます。他の病院に比べると休みは多いみたいです(^_^)有給も使ってくれているので、6月、7月は月の半分が休みでした。ICUも比較的空床が多かったです。(病院としては赤字らいしですが)今日は少しケーススタディをすすめました☆えらい
2004.10.05
コメント(0)
開設した直後のメンテナンス。。。ちょっとやる気をなくしかけたが、コメントがあるのに気づきやる気UP!!単純だけどコメントもらえるとうれしいもんだね☆りんぼぉさん感謝感謝。もひとつ感謝(^_^)さて、今日は休日。だらだらとすごしてしまった自分に渇をいれケーススタディに向かう。バタリ(ーー;)すぐにやる気なくなる。やらねばと思うほど違うこと考える。最近のストレス&寝不足の原因だ。仕事にも明らかに支障が出てきている始末上司に「そんなことでは大きなことをしでかしてしまう」と釘をさされた。確かにそうだ。こんな状況では危ないと感じた。細かいミスが実際に起きている。ここはICU(集中治療室)。小さなことが命を奪いかねない。ここで注意されて、ほんとに良かった。だから、勤務の時は睡眠をしっかりとって備えることにする。仕事に支障をきたさないようにケースを進めよう。それにしてもそこまでさせるケーススタディってぶっちゃけどうなの??確かに勉強になると思うしやったほうが自分のためだけど…だったら先輩たちは進んでやりたがるかといえば答えはNO!当たり前だけど…と、余裕がないときは逃げの考えになってしまう。。。
2004.10.03
コメント(4)
4月にPCを購入。今まで持っていなかったため何をしていいやらわからずいた。DVDコピーに、音楽DL、ネットにチャットに…半年たってようやく使えるようになってきたので、自分でもページを持ってみたいと思うようになった。しかし…何を公開すればって感じだ。でもまぁ趣味も多いので日記にぼちぼちそんなことを書いたりしながら、テーマを決めればいいか…のんびり行こう。忙しい毎日、できるだけ更新する予定だが…まぁのんびりやろう(笑)一応のテーマとしては勤務するS病院についてのことについてだ。というのは病院で働いている人には実にストレスが多い。「やめたい」という言葉をいったい日に何回聞くのだろう…自分でも気づくと言ってしまう…そんな職場は嫌だ!!やっと社会人になってこれから仕事ができるのに、、、はぁ…変えたい…あの雰囲気を変えてやる…(炎)…いつか。(弱気)まぁ素人ではありますが、徐々にやっていきますのでなにかコメントあったらしていってくだされ~募集は病院ネタを中心にってことで☆
2004.10.02
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


