秋田庄内いろいろ日記

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

Profile

zunsanzunsan

zunsanzunsan

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2010.08.24
XML
カテゴリ: 観光
翌日19日はその辺を徘徊していました。

まずはJR花輪線の 鹿角花輪駅 へ。
高校まで汽車通学だったので、この駅はとても懐かしいのです。

20100819_JR鹿角花輪駅_01

20100819_JR鹿角花輪駅_02

駅前の風景です。
20100819_JR鹿角花輪駅_03

駅の内部。この規模の駅で、いまだに売店とそば屋が健在なのは嬉しいです。
20100819_JR鹿角花輪駅_04

花輪から尾去沢までは、本来ならそう遠くはなのですが、
この日は 花輪ばやし 初日であったために交通規制が敷かれており、まっすぐ帰る事ができません。


途中にりんご畑がありました。
20100819_りんご畑

ひまわりも咲いています。夏ですね。
20100819_ひまわり

尾去沢鉱山の煙突が遠くから見えました。見たのはだいたい 花輪高校 のある辺りです。
20100819_花輪高校近所から見た尾去沢鉱山跡

尾去沢に入りました。
ある場所にこんな施設があります。
20100819_尾去沢の地下に続く入り口

母親から聞いた話では、かつての尾去沢にはこんな物がたくさんあって、
これは地下で坑道につながっているらしく、
冷たい風が中から吹き出して来るために、
母親が幼い頃は友達みんなでここへ来て涼んでいたのだそうです。

あとはこないだもUPしたような気もしますが、


20100819_HDR_尾去沢鉱山_01

20100819_HDR_尾去沢鉱山_02

20100819_HDR_尾去沢鉱山_03

20100819_HDR_尾去沢鉱山_04

あとは自宅裏山(実家は隣がすぐ山なのです!)から見た風景です。
20100819_HDR_実家裏山より_01

20100819_HDR_実家裏山より_02

写真に出ている道を進んで行くと、八幡平方面へ行くことが出来ます。


続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.24 14:58:18
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: