鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
まぁのひとりごと
1周期目
自力で1年程がんばってきたケド医学の力を借りることにしました。
問診を提出しその後内診。
血液検査
子宮ガン検診
基礎体温表を見て低温期が長いので男性ホルモンが多めかな?と言われる。
次回、通水検査をして卵管の通りを見てみましょうとのこと。
治療費:¥5,290
2005年2月1日
通水検査・・・卵管はきちんと通っているので問題なし。
前回の血液検査の結果はやはり男性ホルモンの値が多めなのでクロミッドを処方される。
通水検査自体は我慢できるくらいの痛みだったが家に帰ってくると腹痛がはじまる。
腹痛は病院で言われていたのである程度覚悟していたので処方された通水後に飲む薬と痛み止めを飲む。
・・・が薬を飲んだ後胃に激痛がはしり発熱もして翌日まで寝込む。
病院に電話して聞いてみたら胃痛は通水検査とは関係がないが痛み止めが強いお薬なので胃薬と一緒に飲んで下さいと言われた。
治療費:¥7,010
2005年2月8日
排卵チェック。
周期18日目にもかかわらず(いつも排卵は遅め)卵胞が11ミリと小さかったので注射を打たれる。
初回の子宮ガン検診の結果炎症を起こしていたので再検査が必要とのコト。
クロマイ膣錠を3日間分処方される。
治療費:¥4,130
2005年2月12日
フーナーテスト。
前日の夜に仲良しをしてから病院に来るように指示されたので従う。
結果はたくさん精子がいたようで問題ないよう。
これを聞いてかなりホッとしました。
内膜は厚くなりすぎていて少し出血し弱くなっているので注射される。
血液検査もしました。
治療費:¥4,000
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
旦那さんについて
歯を磨かずに寝てしまう夫に対して……
(2025-09-14 05:54:35)
軽度発達障害と向き合おう!
【書評】『小児・成人・高齢者の発達…
(2025-11-17 06:15:32)
塾の先生のページ
リスクは管理できても、ギャンブルは…
(2025-11-24 11:50:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: