自己満足男

自己満足男

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

妄想する男

妄想する男

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

maki5417 @ Re:5年前のブログを見て~今は解放されているよ!(05/06) 5年後が楽しみですね。 まずは健康です。…
妄想する男 @ Re[1]:還暦まであと5ヶ月か!(04/03) maki5417さんへ お陰様で平穏な日々が送…
maki5417 @ Re:還暦まであと5ヶ月か!(04/03) 今は、借金もが無くのんびり暮らせる日々…

フリーページ

2023年08月27日
XML
テーマ: 鬱病(2268)
カテゴリ: 潜在意識君
私は、42歳で、業界大手の会社に転職した。
17年勤務し、あと1年で定年する処まで来た。
しかし、急に転職(というより転社)したくなって
同業の小さな会社に転職(転社)することにした。
あと1年くらい我慢すれば良いのにと~
家族、知人から言われた。
勿論、自分自身もそれが正当な行動だと思っていた。
でも、潜在意識のパワーなのか?
転職(転社)を自分の意識とは別に、行っていた。

どうも人間は、自分の思い通りにできないことが増えると
ストレスが溜まるようだ。
考えて見れば、車で移動するとき、
最短ルートを使うために、初めての道をナビの指示で移動するより
多少遠回りしても、よく知っている道を使ってしまう。
これと同じで、会社の改革が様々あり
自分の意思で決められなくなった事項が、どんどん増えていく。
社用車を利用するにも、会社の車を利用しない方々が決定した
通達通りのルール、手順に従わなければならない。
しかも、そのルールは、公園遊具の撤去と同じように
通常の方法で、遊んだ子供の一人が、大けがをした。

公園遊具が撤去された。一人の馬鹿周辺の人間のために
大多数の子供達が楽しみを強制的に奪われた!
これと同じことが、
私の勤務する会社でもどんどん行われている。
なので、官僚的な大きな会社で働くことに

そして、防衛本能が無意識のうちに
自分のコントロールできる部分や時間を増やせるように
転職(転社)を選択したのだと思います





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月27日 07時40分01秒
コメント(0) | コメントを書く
[潜在意識君] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: