PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう! *****

*** みなさまの おかげで「5刷」です ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村















































































































カレンダー

2020.07.27
XML
カテゴリ: ミニマルに暮らす
雨音がしたなら、今干してある全洗濯物を、


という すごい緊張の中。

耳に全神経を集中させながら、このブログを書いています。

こんにちは、すずひです。

大きな雨雲が西の方の空に見えるんだよね (´;Д;`)


でも、ちょっとでも外に干したいのが 主婦の性。


あの雨雲こっち来るんかな。 


こっち来ないでー (´;Д;`)













実はわたしは、
コーヒーを淹れることも我慢するし、
クロワッサンを焼くことも我慢します。

己の飲み食いなどよりも、
「お洗濯ものがいい香りであること」の方が
わたしにとっては、はるかに大事なことなのです。

香りの良い食べ物や飲み物は。

すごくいい香りなのに。

半乾きの衣類について時間がたった途端、なんであんな嫌な「残り香」になるの (;_;)


部屋干しの日中は、水か、朝沸かしたほうじ茶のみ、飲んでいます。






4回に1回しか電源が入らなくなった旧・コーヒーメーカーを買い替えました。





コーヒーが下から落ちずに上から溢れて叫んだりしておりましたが、
ようやく慣れた! 叫ばず上手に美味しく淹れられるようになりました ( ´▽`)




 ***************************************



部屋干しをしている日は。

自分一人なら、お昼ご飯も、

凍らせた焼き芋とか、そのままいただけるおやつとか。
とにかく「良い香り」を発生させないもので食い繋ぎます。





ついに買ってしまった世界一を目指した「禁断の幸せ中毒」チーズケーキ!
次回の部屋干しの日の、最高のお楽しみです。 家宝のように大切に大切に、冷凍保存中。




 ***************************************



部屋干しばっかりのこの季節は、
だからわたしは、毎年必ず痩せるんです。

夏痩せではなく、梅雨痩せ、です。

部屋干しの洗濯物を守るため、こってりしたお昼ご飯を日中絶対に食べないから。

それに今年はとくにどこかにランチにもお出かけしていないですし、
大好きな家系ラーメン屋さんにも1年近くいけてないし、
2ヶ月に1回くらい買ってくる「モス」が、貴重な外食気分です。

あ!きのうネットで調べてみましたところ、
モスバーガーでのテイクアウトのお持ち帰りレジ袋は、
これまで通りのものを無料で継続、なのだそうです。

そういうお店側のサービスは、
喜んでありがたく享受してしまえば良いのか、

「無料ならもらう」のであれば、これまでと何ら変わらないではないか!
そこをあえて、あえての断って「マイバッグで!」と、
エコ意識高く高くストイックに行くべきなのか。

どうすることが誰のためになるのか、なんだか混乱してきました ( ;∀;)










今日は、そんな訳で、コーヒーを淹れることができたのです。


クロワッサンを焼くこともできました。


いま、こんなに緊張してまでお洗濯ものを外に干しているのは、そのためです。



外に干せたおかげで、

良い香りのものを、美味しくいただくことができましたよ ( ´▽`)ノ











パンも大好きだし、クロワッサンを愛しているし、
チーズケーキも食べるし、モスだって行くし。
ビールも大好きですし。  めっちゃ酒強いですし(笑)

それなのに、どうしてずっと体型が変わらないのか、と、
身近な友達からよく聞いてもらえるのです。

ちょっとは変わっているのですが、
2〜3kg 増えても、ほどなくして自然と戻ります。


ドラム式の、
雨の続く時もふんわり乾燥までできる、
部屋干しの必要のない便利な洗濯機があったなら、
もしかしたら、わたしは肥えてしまうのかもしれません。

車の運転がめっちゃ得意だったとしても、肥えてしまったのかもしれません。

お掃除ロボットがあったら。  

住まいが駅に近くてしょっちゅう街に繰り出せたなら。

美味しいお店が近所にたくさんあったら。(1軒しかない)


近所においしいサンドイッチ屋さんがあったら。(全くない)


梅雨がすごく短かったなら。




そして。



そして。



そして、このコロナ禍が完全に収束してくれたなら。







自由に外に出かけられる時なら、このケーキを思いきって買う勇気はきっとなかった気がします。
ポチッとする指先もかすかに震えた・・・ああ憧れの「御チーズケーキ様」。


この4連休も、レジャー費はもちろん「0円」でしたー ヽ(;▽;)ノ



 ******************************************





「こうだったらいいのになあ」と思う、

あんなこと。こんなこと。いろんなこと。


それらが叶っていないから。


これらの、一見不便に思えている全てのことが。


どこかで、わたしの「食べ過ぎ」や「買い食い散財」を防いでくれていて、



そして「健康」を・・・「不便さ」という形でもって、支えてくれているのかもしれませんね。



うわ! やっぱり降ってきた! 


すごい大粒の雨が降ってきた!


クロワッサンとコーヒーが済むまで待っててくれて、嗚呼、ありがとう、雨雲!



お洗濯もの、取り込んできますねっ (`・ω・´)!!






                                    おわり






今日もお読みくださってありがとう。

↓ ポチッといただけることは、どうしてこんなに嬉しいのかな。いつもありがとう ( ´▽`)ノ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

本当に長い長い、長い梅雨ですね。
部屋干しの日がこんなに多いと、さすがに気が滅入ってしまいますけれど、
内臓脂肪が減ってくれてるのかもしれない!と思って、明るく乗り越えたいです ヽ(;▽;)ノ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.07.27 15:23:38


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: