PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう! *****

*** みなさまの おかげで「5刷」です ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *



にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村















































































































カレンダー

2022.11.22
XML
わたくしの、本日の気づきはこちら。








この数であっても、少ないようで、意外と多い。


服の、嵩よ。 枚数というか、嵩(かさ)。



絶対に残される、輝けるワンピースが1着あります。


それは、どちらかね?



はい、こちらです。










わたくしの服の持ち方の自己ルールの中に

「黒いワンピースは絶対2枚必要」というのがあります。

以前は絶対でしたけれど、




ちょっと試してみたい気もする。


ここにある服、全部好きだし、

去年の服も好きだし、実際着ているし、

新しいの買ったせいで着る気を失った、ということはないと思っていたけれど、


そう思ってスタートさせてみても、


実際に日々、暮らしてみると、ひとの心は正直だ。  



うれしく踊る日と、あんまり踊らない日がある。



自分の感情を、自分に誤魔化すことはできない。



時間と心に余裕があるのなら、今、向き合おう。












初心に立ち返って。


久しぶりの、あれをやってみようと思うのよ ( ´▽`)


そう、「妄想ショッピング」!!






夏のブラウスも免除することなく、忘れずに出してきて。




もしも失ってしまったとして、また、同じの買うか。


無いと暮らせないのか。


そっくりな、同じ役割のものを買い直したくなるのか。


それも定価で、な!  (仮にもっと高くなっていても、な!)






それが ご存じ「妄想ショッピング」。



 ******************************



少ない服で暮らすとき、

手放しの計画というのは、

購入計画よりも遥かに大切であることを、わたくしは知っています。

大切、というか、むずかしい ( ;∀;)


買うタイミングよりも、手放すタイミングの方が難しい ( ;∀;)


愛着心が邪魔をするのか、考えるのがしんどいのです。



多分、組織の人事もね・・・ 「採用!」よりも、


「不採用」の通達や、「解雇」の肩たたきの方が、


はるかに、はるかにしんどい決定なのではないでしょうか。



だったら全部抱えておけばいい、 

全員採用してしまえばいいということではないのは明らかで。


それでは組織の運営や雇用形態に支障が出てしまうように、



採用、不採用、そして「戦力外通達」・・・


誰かがそれをしなければならない。


服と365日向き合うということは、そういうこと。


言いにくいことだとしても、

そしてわたくしの服に関しては、わたくしがしなければならないし、


誰も代わりにやってはくれないし、絶対やってもらいたくないし、


その組織が「どうでもいいもの」ではなく、


自分にとって大切な、愛しいものなら、ね。











裁かれるみんなを、静かに見守っている。




 *******************************



とにかく全部出すなり、ラックなら外す。


これは、何かをきちんと見直そうと思う時の鉄則で、

クローゼットにかけたまま、ラックにかけたまま眺めていると、

「全部いる」「全部好きです」で、終わってしまう。


それならそのまま放っておけばいいじゃないか、と思われそうな話なのですが、


放っておくと、どんどん大変なことになるし、


なんかね、毎日気持ちが悪いのよ(笑)






早速の段階で一旦は戻された服たちも・・・ まだまだ安心してもらっては困るのよ!



 ************************************




この間もお話させていただきましたが、

「感情の起伏」のようなものが、

年齢とともに、本当に・・・本当にしんどくなりました。


ストレスに対する耐性がね、ほぼ、ないのよ(笑)


何か急なことが起こると、 本気の「めまい」がするのよ。


いつも、淡々と、

いつも、できればなるだけ平和な気持ちで暮らしていたい。

「解雇通達」も「戦力外通知」も、なんだかしんどい。

だからといって向き合わないのは、気持ちが悪い。



性格! (´;Д;`)




ちょっと若かった数年前のように、

決定を急がないで、厳しくしすぎないで、鬼人事(笑)にならないで、


妄想しながら、試しにそれで暮らしてみながら、


減らせそうと思っている4着が 本当に減らして平気なのかどうか、


だから、ゆっくり、確かめてみるわね ( ´▽`)



またしばらくしたら、結果を。 


報告を、聞いてくれる?







                            いつかの日に、つづく







↓ 「心地よい暮らし」 「50代自分らしさ」のランキングに参加させていただいています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

この景色から、どのくらい減るのかな。 こうしてみると、やっぱりちょっと多いな ( ´▽`)


↓ 50代自分らしさのカテゴリの「LIUさん」の、すずひは大ファンなのです ( ´▽`)

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村

1日1回 ポチッと応援してくださるお気持ち・・・ いつもありがとう!





ミニマリスト - ブログ村ハッシュタグ
#ミニマリスト



フォローをしてくださっている たくさんのみなさまへ。

h + and ~  I want to throw away  ~ - にほんブログ村


更新を楽しみに待ってくださるお気持ち、いつも大きな励みになっています ( ´▽`)















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.11.22 22:22:07
[ミニマル ワードローブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: