PR

プロフィール

すずひ hd-09

すずひ hd-09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

***** ありがとう!  *****

***  みなさまの おかげで「5刷」です  ***



*  日本で、中国で、1冊の本に なりました *


PVアクセスランキング にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村































































カレンダー

2025.10.05
XML
カテゴリ: ミニマルに暮らす
今朝の、楽天ブログのお仲間のYASUKOさんのブログを読んだら

書きたいことが多すぎて、わたくしも頭がパニックに。


秋の服2025・3部作「第3章」のその前に。


みなさま こんにちは。 パニックすずひです。








「用意しておいたリサイクルショップに査定に出す品々のダンボールを

  ヤマトさんが取りに来てくれる前に夫に見つかる」気持ち!


分かる!分かる!と、画面に向かって、うんうん頷く。

何を咎められるわけでもないし、

見つかって困ることは一つもないのだが、



用意するのも梱包するのも、そして集荷の業者さんが来てくれるのも

できれば夫の留守のうちに済ませてしまいたい気持ち!! 📦


なんか「見られたくない」という・・・この気持ち! 大笑い









嬉しくて、思わず「お洒落をしてくれてありがとう!!」と言いたくなる




40代、50代の方、はたまた同世代、それ以上のお姉様を見ると
「(私の為に)お洒落してくれてありがとう!」と。
ま、絶対に違う余計な枕詞が入っちゃってますが、気持ちはそんな感じ



もう、ほんとこちらも分かる! 分かるんです!

わたくしの通うスーパーにも、そういう、

「スーパーにはスーパーにあったナチュラルで肩の力が抜けた自然なお洒落」

をなさった素敵なお方が、稀に。

ほんと、ほんっと「ごく稀」にいらっしゃって、

その「眼福」ったるや 号泣

一瞬足をとめ、手には明太子とちりめんじゃこを持ったまま、

すずひはしばし見惚れてしまう。 




街中でもなく、おしゃれなカフェでもなく・・・

「近所のスーパーでお洒落なあなたを眺めることができた」というありがたみ。


なんかもう、感謝したくなる。 神に 大笑い







 そして「4毒抜き」です。

YASUKOさんはもうかれこれ10ヶ月近くも続けておられるのです。




わたくしはあらゆるYouTubeをほとんど見ない人間なので、

たいてい本から入るので、もう、今回のマラソンで買うわ。

まず読む。

そして「知る」の段階まで、あゆみを1歩、進めてみたい。

始められるかどうかは。まずは傍に置いといて 大笑い






4毒抜き。

YASUKOさんの場合「生牡蠣にあたった」という出来事をきっかけに

その日から始められたのだと。


いや、これ、わたくしね、

生牡蠣にあたって、そこから人生変わった人、実は何人も知ってるんです。

何であたるよりも壮絶な苦しみを味わうのでは、と思われる「生牡蠣」。


生牡蠣にあたったところから人生が変わる、のではなく

人生を変えるタイミングが来た人、というか

その準備が整った人への合図として、もしかして、生牡蠣は。

それを知らせるためにあの壮絶な思いをさせに・・・くる?



使者!?    🦪


え! 待って! 牡蠣の絵文字、あった!!!  大笑い







とにかくこのクッキーは食べてしまおう。

ミナのお皿と、全く同じ色。 ミルク色の可愛い缶。 

わたくしも「海苔入れ」に・・・ しようかな!?


 *******************


「4毒抜き」の認知度が伸びないのは。

これをあまりにもみんながこぞって始めると、

いろんな外食産業が立ちゆかなくなってしまったり、

国民が勝手に自然と健康になっちゃって(病人が減っちゃって)

医療が逆の方向で崩壊する・・・?  から?

それであんま広まらないようになってるのかな 号泣


 ********************


もう、どうにもお返事せずにはおられず、

秋の服2025・3部作「第3章」をすっ飛ばし、

今日の日記を、夢中で書きました(笑)


わたくしはYASUKOさんと直接お目にかかったことはもちろんないのですが

もしも駅前のスタバで居合わせたなら、

なんとなくお互いの服に興味を示し合い、

何度か偶然にお会いするたびに、

「あ、minä perhonenがお好きなんだな」

「あ、最近は45Rかな?」「あ!UGGの新作!?」 などと、気づき。


きっと何ヶ月かして(何年かもしれないけれど)

わたくしはきっと。 

勇気を出してお声をかけてしまう気がします。


そしてもしも仲良くなれたなら、前回の日記のようなお話や、

今日ここに綴ったようなあんなことやこんなこと、スタバで。

おしゃべりが、延々、止まらなくなってしまいそう 大笑い



YASUKOさん、ありがとうございます ( ´▽`)

わたくしは今、ここに、自分の家におりますのですが、

YASUKOさんと駅前のスタバでおしゃべりしてる日曜の午後。


まるで、そんなような、錯覚  大笑い


恒例「愛のそそのかし」



無視してください!! 大笑い(笑)



ありがとうございます!


お読みくださったみなさまも、ありがとうございます!



またねー





                                 ばいばーい






↓ とにかく一旦、甘いものをしょっちゅう食べることに「疑問」を持って・・・みようかな!?

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

無理かな!?  大笑い

いつもポチッとしてくださるお気持ちを・・・ありがとう!

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.10.05 17:17:20


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: