がっつの日記

がっつの日記

PR

カレンダー

コメント新着

がっつ☆ @ あんぱんさんへ あー 失敗したなぁ。 仮病使って、観光…
がっつ☆ @ ももさんへ あれっ おばあちゃんにしてしまったかな…
あんぱん@ Re:お詫び  ペコン あーよかった。 がっつさん、入院したのか…
もも@ こんにちわ♪ 心配して しわしわになりましたわ。わたく…
がっつ☆ @ まいこさんへ ご心配お掛けしました。  ペコッ。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

がっつ☆

がっつ☆

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年10月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
札幌市は十二月から市営地下鉄南北線で、女性専用車両を導入する。名称は「女性と子どもの専用車両」とし、女性だけではなく、小学生以下の男児や、体の不自由な人とその介護者も男女を問わず乗車できる。専用となるのは平日の始発午前六時から同九時まで。真駒内方面は先頭、麻生方面は最後のそれぞれ一両を専用とする。

 一方、東西線は二〇〇九年夏までに導入する。ただ、東豊線は一編成四両と少なく、専用車両を作ると混雑の程度が不均衡になるため導入しない。

 市は八-九月に南北線で導入実験を行い、期間中に地下鉄利用者二千人を対象にした聞き取り調査を行った。その結果、賛成が六割を占め、専用車両と一般車両の混雑の程度が均等だったことから十日、実施を決めた。


実験段階でブログに掲載したことがありますが
アンケートの結果が上々だったので
実施に踏み切ったようです。

尚  上記文章は北海道新聞から
抜粋し掲載しました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月11日 14時27分00秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: