がっつの日記

がっつの日記

PR

カレンダー

コメント新着

がっつ☆ @ あんぱんさんへ あー 失敗したなぁ。 仮病使って、観光…
がっつ☆ @ ももさんへ あれっ おばあちゃんにしてしまったかな…
あんぱん@ Re:お詫び  ペコン あーよかった。 がっつさん、入院したのか…
もも@ こんにちわ♪ 心配して しわしわになりましたわ。わたく…
がっつ☆ @ まいこさんへ ご心配お掛けしました。  ペコッ。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

がっつ☆

がっつ☆

フリーページ

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年10月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
よく使われる漢字の目安「常用漢字表」の改定作業をしている
文化審議会の漢字小委員会は
21日、音訓について審議し
「私」について、現行表にある訓読み
「わたくし」に加えて
新たに「わたし」の読み方を
記載することを決めた。

音訓読みの変更案では34の漢字を取り上げた。
訓読みでは

「育(はぐく)む」
「応(こた)える」
「関(かか)わる」
「拙(つたな)い」
「創(つく)る」
「全(すべ)て」

音読みでは
「滑(こつ)」
「旬(しゅん)」なども追加。

「混」は「こむ」という訓読みを追加

語例に「人混み」を掲げるのに伴い、

「人込み」を削除となった。

「疲(つか)らす」も削除となった。。


「拳」は「ケン」「こぶし」、
「塞」は「サイ」「ソク」「ふさがる」「ふさぐ」、
「憚」は「タン」「はばかる」など音訓両方の読みが入る方向。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月21日 21時26分18秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: