出張族の話

出張族の話

PR

Profile

tommy2020

tommy2020

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

ハンサムクン3714 @ Re:完璧主義と最善主義の思考の違い(02/08) はじめまして。勝手に訪問させて頂いて、…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.11.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

こんにちは、皆さん。

コロナ禍で収入が減ってお小遣いが頻拍しているそこの貴方。

家にある不要なモノや使えるけど使っていないモノをフリマアプリで売ればお小遣いになります。

不用品を売るだけなら、副業にならないので所得を気にしなくて大丈夫です。

フリマアプリで有名なのはメルカリ。

メルカリを始めて始める方は

招待コード ⇨ HCQHSR

招待コード入力して登録すると500ぽいもらえます。

次に、PayPayフリマです。

招待コード ⇨  LJK9LR

招待コードを入力して登録するとPayPayボーナス300円分貰えます。

次に、 ラクマ です。

招待コード ⇨  B5kMm

招待コードを入力して登録すると、なんと1000円分のポイントがもらえます。

最後は、モバオクです。

モバオクは招待コードありません。

各フリマアプリの特徴です。

メルカリはユーザー数が一番多いです。

手数料が10%です。

学生や主婦やショップなどが出品しています。

いろんなものが出品されているので、見てるだけでも楽しいです。専用というメルカリ独自の暗黙のルールがあります。

専用と書かれているのは、買い手が決まっているので、他を探しましょう。また

値段交渉もできます。

次にPayPayフリマです。

PayPayが使えます。

手数料は5%とメルカリの半分です。

ただし、送料込みの値段しか設定出来ないので、送料にも手数料が乗っかります。

PayPayフリマは値段交渉がし難い感じがします。

次に ラクマ 楽天 系列です。

楽天

次にモバオクですが、金券等があえるのが特徴です。

自分は、メルカリかPayPayフリマの二択ですね。

両方に出品してます。手数料を考えて値段は差をつけています。売れ筋も売れ方もお互い特徴があります。

メルカリは割と服などが売れやすいです。

PayPayフリマは本が売れやすいです。

自分は、小遣いが底をつくと小遣い稼ぎにフリマを活用してます。

もし初めてみる方は招待コードを活用してくださいね‼️






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.02 07:01:11コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: