きっキーズの日記  森と棚田編

きっキーズの日記  森と棚田編

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きっキーズ

きっキーズ

カレンダー

お気に入りブログ

ことりのそら そらのことりさん
スキップでもしながら みりあ2008さん
モモ Chiyomi Kubotaさん
さとうきび畑 Farmer-kさん
epices  -きまぐれ… epices-気まぐれさん

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
mkd5569 @ Re:右の2番目の田(04/24) 夜のブログの更新おつかれさまです。 春…

フリーページ

2009年09月15日
XML
カテゴリ: 棚田
15日は、空模様が怪しいです。

朝から、河原の田んぼ2枚と公民館近くの田んぼ2枚の稲刈りをする予定でしたが、雨がちらちらしているので、コンバインはまだ出動できません。

それで、河原の左側のもち米をバインダーで刈ることにしました。
これは、明日、家の下の田んぼに運んで稲木がけにするので、多少雨にぬれても大丈夫。

息子にバインダーをトラックに積み降ろしをするのを手伝ってもらって運びました。
多少雨が降ってきましたが、刈っていきました。

1年ぶりに使うので、調子がのらずに、はじめは刈り1にギアを入れて、ゆっくり。そのうちに刈り2にすれば速くなることを思い出し、ギアを入れ変えて行いました。
お昼に家に戻り、午後にまた出かけて5畝くらいのところを全部刈りました。
息子が遅出出勤したので、バインダーをトラックに慎重に積んで家に戻り、家の上の左側の田んぼ2枚半を刈りました。草に負けて背が伸びなかった稲は刈りとれず、イモ草がバインダーにつまってしまうので、半分しか刈れない場所があったのです。



明日のことを思い煩うことなかれ
一日の労苦は一日にて足れり

という聖書の一節を思い出し、ひとりでに頭を垂れて手を合わせていました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月19日 01時16分39秒
コメント(1) | コメントを書く
[棚田] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


アクセス記録ソフト  
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(2011年05月08日 05時06分56秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: