朝に希望!夕に感謝!




これもシスター石黒が教えてくださった言葉!心に浸透します。

"朝に希望!夕に感謝!"

朝には、希望と張り合いを持って仕事をはじめ
夕には、その日の仕事を終わり、
感謝を持って緊張を解きほぐし
静かに喜びながら、万物を拝む気持ちになることです。

人に喜びを与えることが最高である。
感謝することが喜びを与えることである。

人生に望ましいのは失敗や因がないということでなく、
決してそれに敗れないということである。

目標がなければ忍耐がない。
目標がないと何事も成し得ない。
目標のないものは病気をもなおせぬ。
苦労しても目標を持っている間は、人間が光っている。
不幸は人間を苦しめるというが、よく考えてみると、
人間を苦しめるのは不幸そのものでなく、
不幸だと思うその考え方自体である。

君がおらぬと周囲が困るような人になりなさい。

人は単に年をとるからではいけない、
どこまでも成長しなければならぬ。

自ら感動せねば人を感動させることはできない。

感謝するということは、人間が楽しく生きて、
周囲を明るく喜びを与える最高の姿である。

人生において人に喜びと希望を与えることは、最高です。
あなたは自信を持って堂々とこれを実行して下さい。

                      平澤 興 先生



© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: