全5件 (5件中 1-5件目)
1

ナショナル 「お掃除ロボット」搭載エアコン(デラックス工事付き) CS-28RDX-W(セ) [CS28RDXWセ]近くの上新電機でエアコン(CS-28RDX-W)を買って3週間になります。工事費 リサイクル費用込みで182000円+6670ポイントこのエアコンすごくいいです。以前のエアコンだと喉が痛くなったりしましたがこのエアコンは大丈夫です。以下特徴です。世界初、フィルターのホコリを自動で吸引&排出! ●フィルターのホコリを取り除いて、その汚れを自動でかたづける。そんな夢のような エアコンができました。お掃除ロボットが自動でフィルターを掃除するので、吹き出す 空気がいつもキレイ! ●エアコン内部を40℃以上で加熱、ヒートショックによりカビの繁殖を抑制します。 さらに、熱交換器についた臭い成分もはがして、室外へ! 「ニオイ除去・カビ防止運転」●熱交換機の汚れを水滴で洗い流し、送風時のニオイを防ぎます! 「ニオイカット機能」●空気清浄ユニットがフィルター全面になりました! ホコリやカビ・花粉を強力に集塵します。 ダニアレルゲンの99%以上を不活性します。「スーパーアレルバスター」 つかまえたウィルスも99%以上を不活性化! 「緑茶カテキン」 酵素の力で、浮遊菌の発育を抑制します。「バイオ除菌添着フィルター」 炭の脱臭効果でイヤなニオイをカット! 「炭パワー脱臭フィルター」●24時間空気の汚れをチェック! 必要に応じて、空気清浄・酸素・換気を自動運転。 フトンの上げ下ろし、お掃除の時、ペットと遊ぶ時、お料理中など、生活シーンで大活躍! ●自然界と同じ約21%の酸素バランスに調節! 「酸素チャージ機能」。ホルムアルデヒトや 有害物質もしっかり換気。静かに運転するので、睡眠中も音が気になりません。
2005.01.15
コメント(2)
今日は8ヶ月ぶりに金剛山に登ってきます。いい写真が撮れると良いな~金剛山のライブ映像はここから見ることができますよ。PM1時金剛山より帰ってきました。ヤマガラの写真撮ることが出来ました。ヤマガラの写真はここから見ることが出来ます。(デザインの変更で画像のサイズを変更できます。)
2005.01.09
コメント(3)
WISHのカーナビからファンが常に回ってるような音がするので車を買った販売店で新しいカーナビと無償交換してもらいました。それで音の方は出なくなったのを確認できたので高速道路で帰路に・・・・ETCゲートを通過しようとETCゲートに・・・しかしETCゲートが開かない ???とりあえず販売店に電話して販売店に戻ることにしました。販売店の説明では「カーナビを交換する時ETCのアンテナが抜けかけの状態になったようです。」とのことでした。サービスの担当者が確認の為実際にETCゲートを通過して確認もしてくれたので安心して帰路につくことが出来ました。しかしゆっくりETCゲートに進入しててよかった・・・
2005.01.08
コメント(1)

パナソニック42V型プラズマテレビTH42PX300パナソニック42V型プラズマテレビ購入して4ヶ月やっとこのサイズに慣れてきました。このテレビのいいところ* ブラウン管のテレビより明るい* 色がブラウン管のテレビに比べて格段に綺麗* 音もけっこう良い* テレビが薄いのですっきりしている。* 二画面でも十分見れるサイズ (2人で別々の番組を見れる。)
2005.01.06
コメント(0)
今日田舎から帰ってきました。田舎では大晦日と元日に雪かきをしました。大阪では考えられないことです。しんどいけどたのしかった雪かきまた やってみたい・・・
2005.01.03
コメント(5)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


