Serene state of mind

Serene state of mind

2013.10.25
XML
カテゴリ: バトン置き場
・春 さくらんぼの実る頃 (加藤登紀子)
・夏  サマーダンス(ジャー・パンファン)
・秋  眩暈(SING LIKE TALKING)
・冬  And winter came...(エンヤ)

・誕生日  ズルい女(シャ乱Q)
・始まり Growin' (「私のあしながおじさん」より)、One(久宝留理子)
・終わり  It's All Over(Jamie Dee)
・変化 いつも何度でも (「千と千尋の神隠し」より)
・嬉しい  Happy Feelin'(Earth, Wind & Fire)
・楽しい 夢よ開けゴマ! (「ピーターパンの冒険」より)
・悲しい 悲劇 (宮下富実夫)、心の痛手(エルヴィス・プレスリー)
・イライラ  好きな様に(笹川美和)、Bang The Drum All Day(トッド・ラングレン)
・ハイテンション  Good Life(カニエ・ウェストfeat. T-Pain)、 おどるポンポコリン (B.B.クイーンズ)
・涙 火の鳥 (中島美嘉)、 エルドラド
・笑顔  Smile Song(Rake)、 ぼくらのセディ (西田ひかる)
・出会い 残酷な天使のテーゼ (高橋洋子)
・別れ  つぐない(テレサ・テン)、 さよならbye bye
・恋愛 恋の予感 (「魔法使いサリー」より)
・失恋  My Man's Gone Now(ガーシュイン)、桜木町(ゆず)
・デート 渚のデート (「魔女の宅急便」より)
・結婚  June Bride(角松敏生)
・告白  You Send Me(サム・クック/SALT&SUGAR)
・勇気  Courage(オリアンティ)、 勇気りんりん (「アンパンマン」より)
・元気  Yeah!(ナオト・インティライミ)、You Can Do It!(櫻井哲夫)
・約束 世界の約束 (「ハウルの動く城」より)
・守る  Love Is All Music(華原朋美)
・助ける  Help(ビートルズ)、Heal Over(KTタンストール)
・戦う 戦闘 (「風の谷のナウシカ」より)、 聖闘士神話 (「聖闘士聖矢」より)
・未来  2000 Passions(タン・ドゥン)、 いつかきっと (「愛の若草物語」より)
・過去  イレブン(マイア・ヒラサワ)、 回想のミステリアス・ジャーニー (「ルパン三世」より)
・願い  alive(小松未歩)、 ドラえもんのうた (大杉久美子/東京プリン/渡辺美里)
・寝起き  Typhoon(松任谷由実)、朝(広沢タダシ)
・眠る前  ウナイ(Cocco)
・待ち合わせ  待ちあわせ(ハンバートハンバート)
・朝  夜明けとジークフリートのラインの旅(ワーグナー)、 スラッグ渓谷の朝 (「天空の城ラピュタ」より)
・昼下がり  Afternoon(本田雅人)
・夜中  街のイルミネーション(ジョニ・ミッチェル)

・晴れ サザエさん一家 (宇野ゆう子)
・曇り  Clouds(チャカ・カーン)
・雨  ベイサイド・セレナーデ(鈴木雅之)、 ずぶぬれオバケ (「となりのトトロ」より)
・太陽  手のひらを太陽に(童謡)、 太陽がまた輝くとき (高橋ひろ)
・月 Moonlight Destiny (「セーラームーン」より)、 もののけ姫 (米良美一)
・星 APOLLO (「大草原の小さな天使 ブッシュベイビー」より) 、 星屑たちの哀歌 (「宇宙船サジタリウス」より)
・花 花のささやき (「小公女セーラ」より)
・虹  Touch The Rainbow(カシオペア)
・空 青空のDing-Dong (「ナンとジョー先生」より)、 テルーの唄 (手嶌葵)
・風 夢を勝ちとろう (「プロゴルファー猿」より)、 つむじ風でフライアウェイ (山口勝平)
・雪 スノーダイヤモンド (「雪の女王」より)

・色  Colors(DIMENSION)
・動物  動物園へ行こう(T.パックストン)
・料理  キッチン(矢井田瞳)、 お料理行進曲 (「キテレツ大百科」より)




字数節約のため、2曲探さなかった設問もございます。

おつかれさまでした☆
「アンパンマン」や「手のひらを太陽に」の生みの親・やなせたかし氏がお亡くなりになりました。 合掌
アンパンマン 」といえば高知に行ったとき、帰りに乗った「特急南風」がたまたま「アンパンマン列車」だった
 ―のに、熱を出していて、車内のキャラクターのイラストに囲まれながら眠りこけていた思い出があります。
あと中学生の時(だったか)、通っていたエレクトーン教室のクリスマスパーティーで、子供達向けの曲を弾いてほしいと先生に言われ、当時「勇気りんりん」と「 ミッキーマウスマーチ 」が弾けた中でどっちにしようか迷った末に結局「ミッキーマウスマーチ」を選んだ憶えが。
理由は単に、自宅の旧型エレクトーンで「勇気りんりん」を弾くにはペダル鍵盤の数が足りなかった
 + 子どもといっても小学生未満はほとんどいなかったから ―だったか
―そんなわけで今回は (あまり知らないなりに) 少しでも見たことがあるアニメの音楽(映画・ビデオなど含む) 」をできるだけ集めてみました。
"これはアニメ番組に使われていた"という曲がこの中にありましたら ― こっそりと

23


<バトン持ち帰り>http://fblg.jp/baton/show?id=11186





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.25 12:36:00
コメント(0) | コメントを書く
[バトン置き場] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: