Serene state of mind

Serene state of mind

2015.03.26
XML
カテゴリ: バトン置き場
・財布忘れて買い物

・鞄持たずに学校(仕事)行った  ×

・出発しそうな電車に乗ったら、違う電車だった  ○ バスなら

・筆箱忘れた  ○

・何もないところで転んだ  ○

・階段踏み外した  ○ 大きな荷物を運んでいて、足元が見えない時に

・チョコレート食べ過ぎて鼻血出した  × 他の原因でならあるが…

・平日と休日を間違えて休んだ  × 塾なら

・今日の日付が分からない  ○ 公共機関で書類を書こうとしたとき、"今日は○日で合ってる?"とふと不安になることなら

・自分の誕生日を間違えたことある

・朝と夜を間違えた  ×

・持ってるものを、持ってないと思って買った  ○

・真面目な場面で噛んだ  ○

・お風呂で溺れた  × そうなりかけた人を見たことはある

・雰囲気を『ふいんき』と読む  × 「ふみき」「ふにき」に聞こえていたことなら

・前後ろ反対に服を着た  ○ 子供の頃、珍しい形のジャンパースカートを

・靴または靴下が左右違った  ○ 小学校1年の頃、一度憶えが

・男子トイレと女子トイレを間違えた  ×

・授業間違えた  × 教室移動で違う教科書を持ってきてしまったことなら

・見栄張ったら、墓穴掘った  ○

・鍵を車の中に忘れた  そうならないよう、車の鍵は外に出てから閉める

・赤に変わった時に信号を渡り始めた
後に矢印信号になり、そういうことはなくなった。

・自転車を置き忘れてきた  ○ 近くのスーパーになら

・夕食の後に「今日の夕食は?」  ×

・雨降ってるのに傘を持たずに家を出た  ○

・考えてる物と、言ってる物が全然違ったことがある  ○ 心にもない事を言わなければならない時はあった

・聴いた瞬間、何を聴いたのか忘れた

・他に、とんでもないうっかり
男はつらいよ 」のテーマソング (第5作目以降)の1行目が"どうせおいらはヤクザ「の」アニキ~"と聞こえており、
確かに弟 (もしくは、従弟かも) に限らず身内にヤクザがいると苦労が絶えないだろうなぁ、と思い込んでいだものだった
―てなことを、寅さんフリークの両親に言ったら笑われた。
♪一字違いで大違い~ (←2行目のメロディーのノリで)  …なんつって

・自分はうっかり者じゃないと思う
細かいことを言うときりがない

・この人にうっかりを訊きたい!

一気に春めいた先週末(3/22)、この辺の桜の開花宣言前にフライング咲き? (ややこじつけ)

桜第一号発見(3月22日)2015

―あ、何をもって開花宣言というかは承知の助
これを見つけたのは、地形の関係で周辺の他の場所より早く桜が咲き始めて満開になるスポット。
ところが…その後の寒の戻りには、このフライング ―もとい、一番乗り桜もびっくりしているかも…

にゃ~寒い寒い2014

しかし、春はもうすぐそこまで。

色づいた桜の蕾(3月22日)2015

他の桜の木も、蕾が色づいてきたのが―お分かりいただけますでしょうか。 (逆光ですが)

cf.
http://xn--xyv.jp/
http://sakura.weathermap.jp/


<バトン持ち帰り>


エムブロ!バトン倉庫
http://mblg.tv/btn/view?id=7116






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.03.26 19:05:07
コメント(0) | コメントを書く
[バトン置き場] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: