Serene state of mind

Serene state of mind

2019.11.07
XML
カテゴリ: 日記代用バトン
《1》豆腐は好きですか?
はい

《2》一日にどれくらい豆腐のことを考えますか?
日常の食料品の買い物には、行きつけのスーパーのポイントアップデーを狙って週2、3回程度行くため、
 "この3日間の夕飯とお弁当、何にしようかなぁ"という時に
後述のとおり 夫の好物だが、お弁当の材料にしにくいため、お弁当のおかずとセットで作る必要がない時の献立に登場することが多い。

《3》豆腐を作る際に出る「おから」について意見を述べてください。
簿記検定 2級の模擬試験で、工業簿記の問題で「副産物」というのが出てきて、"なんじゃそりゃ? テキストに載っていなかったパターンだけど、評価額のある仕損品と同じように考えていいのかな? (ちなみに簿記検定の問題を解く際はそれで正解) …たとえば「おから」がそういうものか"と思ったのが頭に浮かんだ―が、
実は自分ではまだ買って使ったことがない。
肉団子料理やハンバーグを作る時、おからを混ぜたらローカロリーの嵩増しになるのは、既にいくつかの料理本で見たが、他にどう使えるかなぁ 

cf. https://www.orangepage.net/recipes/search/241


《4》オススメ豆腐料理を教えてください。
・最近仕入れた変わり種なら、豆腐とミートソースのグラタン
・豆腐は味が淡白なので、ひき肉を炒めて味噌か醤油で甘辛く味付けしたのを載せた…

なお、この場合は豆腐は水切りした方が美味。

《5》「豆腐があってよかった!」と思った出来事をひとつ
数年前、半月ほど慢性胃炎になり、卵と豆腐と軟らかく煮た野菜しか食べられなかった時に 他

《6》逆に「豆腐さえなければ・・・!!」と思った出来事は?
おそらくその昔、テレビ番組で豆腐のぶっつけ合いなんかやっているシーンを見た時にでもあったかもしれないが、その手の番組 (バラエティでもドラマでも) を制作・演出する輩は豆腐がなくても他のイジメ手段を使うでしょうな

《7》この世から豆腐が消えてしまった!あなたはどうする!?
まあ、他の食材を探すだろう…と、あしらっておいてもいいが、仮に大豆の耕作地が気候変動や天変地異で消滅・病気や害虫等で大豆が絶滅、日本の場合は大豆の輸入相手国との貿易戦争や断交とかなった場合は豆腐どころか味噌や醤油などの大豆製品もなくなるってことになるんでしょうな

《8》豆腐の「腐」は「くさる」という字ですね。
2000年代の雑学番組で 「豆腐と納豆は、意味と漢字が逆に伝わっている」という俗説は誤り …というのが取り上げられてましたね

《9》豆腐の未来について語ってください
植物由来の「代替肉」ビジネスが世界的に盛ん 小耳に挟んだが、日本においては、代替肉の流行・定着と豆腐が見直されるのとどっちが先だろうか…
蛇足ながら今は昔、ロンドンに短期留学した時、小さな飲食店に"vegetarian burger"なる料理があり、食べてみたら、要するにコロッケバーガーだった憶えがある …が、今となっては、芋のコロッケだったのか、大豆その他植物加工品だったのか―までは定かではない

〔10〕あなたがよく買う豆腐の商品名を教えて下さい
(一応、原材料も見て) 買う

〔11〕木綿派? 絹ごし派?
木綿派。冷奴はあまり食べず、料理にすることが多いため
とはいえ、夫の好物の1つが豆腐なので、今は絹ごしもよく使う。

〔12〕豆腐の新商品開発をしましょう!あなたならどんな物を提案したいですか?
豆腐は低カロリーで栄養豊富だが、木綿豆腐でも水分が多くて崩れやすいので、お弁当のおかずにしにくいのが難点。 (焼き豆腐ならなんぼかましかも)
 厚揚げなら味噌やマヨネーズを塗ってトースターで焼くだけでも一品ができるが…


〔13〕あなたの豆腐好き歴はいつからですか?
多分、牛乳がアレルギーを起こすことはないまでも体質的に合っていないらしいと発覚した後、カルシウムを摂るために豆腐や厚揚げを積極的に取り入れるようになってからだと思う。

〔14〕最近は、自らも率先して、『豆腐』ではなく『豆冨』と書くようにしている。
いいえ
そういや、海外の人が"見ろ、Cool Guyだぜ"と自慢していた漢字Tシャツの文字が「 冷奴 」だった…という話を聞かされたのが頭に浮かんだ

《15》バトンを回す人を5人ぐらい

…とまあ、おかげさまで今月で結婚1周年なわけですが、時には手抜きしたり苦戦したりしつつ頑張っとります、へい

<バトン設問持ち帰り>

〔10〕~(重複した設問は削除)… http://www.baton-land.com/baton/440





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.11.07 22:22:52
コメント(3) | コメントを書く
[日記代用バトン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: