幸せな投資家の徒然記

幸せな投資家の徒然記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

幸せな投資家

幸せな投資家

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

ざくろを食す New! 征野三朗さん

メモ New! 4畳半2間さん

建築設備演習19 電… New! ミカオ建築館さん

2024~25主力株概況1… New! みきまるファンドさん

減らないお財布を持… toms2121さん
四谷 一(はじめ)… shunichi-karinさん
盆栽投資日記 toroi08さん
二万マイルの自遊時… 海底二万マイルさん
vox mundi vox mundiさん
資産運用一千一夜 アセット5さん

コメント新着

2005年11月10日
XML
こんばんは♪ 個人投資家の限界を知りつつも(苦笑)、 先週のアーバン大量売買取引について色々推理 していました。実は、超優秀投資家の 夕凪さん の助言を受けて、おととい(11月8日(火))CSKに聞いてみました(余程のことが無い限り、 普段は企業に直接聞くことはしません )。親切な方が応対して下さり・・曰く・・:

CSK「投資有価証券についてはCSK本体ではなく、 子会社のCSKファイナンスおよびCSKベンチャーキャピタルの管轄 になっています。本社では詳しいことがわからないので聞いて折り返し連絡します・・。」

待つこと30分・・・。

CSK「申し訳ありませんが、投資有価証券の売買動向についてはお答えしかねます。」
私「了解しました。ただ、一般に、11月に子会社が投資有価証券の売買をしていた場合、その影響は親会社であるCSKの下期決算には反映されることになりますよね?」


CSKの会社組織を調べてみたら・・・ありました、株を扱ってそうな子会社が・・(笑):

CSKファイナンス株式会社 (設立 1990年4月4日 代表取締役社長 脇田 昌二)
資産流動化に関する業務支援や匿名組合の組成・管理、投資事業組合への出資など幅広い金融サービスを提供します。

CSKベンチャーキャピタル株式会社 (設 立 2003年5月1日 資本金 1億円 代表取締役社長 石村 俊一)
日本におけるIT系ベンチャーキャピタルのパイオニアとして、IT・バイオテクノロジー分野の有望なベンチャー企業の発掘から育成、株式公開までを支援します・・・。

株主仲間の地蔵顔さんから教えてもらったのですが、CSKには、故・大川会長がスカウトした野村證券出身者が経営陣に多く、株式政策が好きで、業績が苦しい時に特益、良い時に特損を出すそうです。また、システム開発業界は全体の景気に対して遅行性があるので今期は業績が厳しいらしいのですが、本業が厳しい分、株の売却による特別利益で帳尻合わせをするのでは、という推測も出来るようです。そういえば、有価証券報告書を見ると 役員には野村出身者が一杯 (笑)、また過去にも色々保有株式を売却していたようですね・・:

2005年 7月 1日(金)11時14分(東洋経済オンラインニュース)
CSKはネクストコム株売却で思惑高まり4日続伸
 CSK(9737)は前場、安寄りした後40円高の4440円まで引き戻し4日続伸となった。前日に持分法適用関連会社のネクストコム(2665・東2)の保有株を売却すると発表、売却益を巡って思惑が高まり下値買いにつながっている。今回売却する株式は普通株式4万2290株で、売却先は野村証券を主幹事とする引受証券会社団で、ほかに野村証券が2230株を上限として追加的に取得する権利(グリーンシューオプション)も含まれる。ネクストコムの株価は、この日終値現在で48万5000円となっており、単純に売却株数を乗じて計算すると売却総額は215億円となる。同社では、売却株式、売却価格が未定であるため、売却益は確定次第公表するとしているが、今3月期の純利益は、ボーダフォン株などの売却益一巡から前期の過去最高に対して58%減益の140億円を予想しており、見直しの可能性が出てくる。同社は、コスモ証券(8511)の買収、日本フィッツの完全子会社化など金融サービス部門を強化する一方、業務的なつながりが薄いアルゴ21(4692)の保有株を売却するなど資産見直しを進めており、今後も憶測を呼ぶことになる。株価は、大幅純益減益予想を発表してつけた5月の3600円安値から積極中期計画を手掛かりにようやく4000円台央まで戻してきたところである。今回の売却益を1株当たりに単純換算して1株純利益に上乗せすると、PERは一気に超割安となる思惑もあり、2月のアルゴ21株売却当時と同様の短期急騰場面の再現も否定できない。

そして昨日(11月9日)出されたCSKの中間決算(平成17年4月1日~平成17年9月30日)と通期(平成17年4月1日~平成18年3月31日)の見通しは・・・ 中間業績予想(単体)は下方修正・減収減益 通期業績予想(連結)は上方修正・増益

CSKの回答(返答できない)は予想されたものでしたが、本日(11月10日)、予想通りCSK(子会社のCSKファイナンス)のアーバン株売却が判明しました:

2005/11/10 10:30
<QUICK>5%ルール報告9日 URBAN(8868)――保有割合の減
財務省 11月9日受付
(提供者、保有株券等の数・保有割合、カッコ内は報告前の保有割合)

CSKファイナンス 500,000株 1.22%( 5.39%)

つまり、CSKファイナンスのアーバン株式保有数は・・・:

 アーバン株式・発行済株式数 40,981,421株 x 5.39% =約2,208,898株[A]から
            ↓
 アーバン株式・発行済株式数 40,981,421株 x 1.22% =500,000株[B]

・・・に減ったということで・・・

CSKファイナンスは、[A]-[B]=約1,708,898株(4.17%)を売却 した!!

ということになります(笑)。

11月4日(金)に行われた大口取引 で記録に残っている大口売買は・・・:

                    購入株数   購入単価     購入代金
東証ToSNetによる立会外取引 100万株    6,706        67億600万円
相対取引による市場外取引  50万1600株 7,599.8712(平均) 38億1200万円


           合計     150万1,600株 7,004.59(加重平均) 105.28億円

・・と・・ 合計150万1,600株 (東証立会外取引1,000,000株+市場外取引501,600株)でしたから、やはり売り方はアーバンの株式を約170万株売っていたCSK(CSKファイナンス)だったようですね・・・ 推測にすぎませんが ・・。

CSKは3月末時点(180万株)より保有株数を増やしていたようで、保有割合が3月末(4.42%)から5.39%(約220万株)に上昇していたので(売却益も105億円を上回る)、今回5%ルール(5%以上の保有者は1%以上の変動で申告義務あり)に引っかかり、おかげでCSKのアーバン株売却が判明しました。また、CSKの売りが東証および日本証券業協会のデータ(アーバンの現発行済株式総数40,981,421株の3.66%=150万1,600株)より多い4.17%(=約1,708,898株)だったことも分かりました。今回の大口取引で、CSKがアーバン株を売却したことは、 売り圧力懸念が減少 したともいえ、hiro110-8さんが指摘していた通り、 需給面では好材料 かもしれません♪

ただ AKIさん および夕凪さんが指摘している如く、一社(CSKファンナンス)がわざわざ立会外取引(ToSNet)と市場外取引の2手に分けて売買(しかも取引価格も異なる)という 随分ややこしいことをしていた可能性 があります。夕凪さんが推測しているように、 行き先(買い手)は同じ所ではないかも知れません ね( AIG ???及び誰か???)。

ふ~大口取引って大変・・(苦笑)。もうこれ以上は一個人投資家では追えない問題ですし・・・誰が売ろうと誰が買おうと・・・ 「株価は最終的には業績に連動する」 と思いますので・・今回の大口取引の件に関する素人の推測は終わりにし(笑)、経営状況・業績動向を引き続き注視していきます♪ ただ自分にとっては大口取引のあり方、アーバンの株主情報など、大変勉強になりました。hiro110-8さん、夕凪さん、AKIさん、ご意見ありがとうございました。本件については、アーバンに影響がありそうな関連情報が出たら、また取り上げますね♪

P.S. 何気なく立ち読みしていた 週刊誌SPA!(11月15日号)の特集[猿マネ投資術] に相互リンクして頂いているayumixファンドで有名な あゆみさん が出ていたのですが、次のページを捲ると・・またまた相互リンクして頂いている 石川臨太郎 (リスクテイカー又はtoms2121)さんが出ていました。驚いたのは、推奨銘柄で、現金・土地持ちの資産株がお好きなはずの石川さんが推奨していたのは、成長株アーバン(8868)でした・・。推奨文も「公共機関と連携云々・・」とどこかで聞いたような・・???・・・そうでした・・・石川さんは 10月29日のDAIBOUCHOUさんのオフ会 に出席してらしたのでした(笑)。アーバン推奨、ありがとうございました♪♪♪

☆ 今日の五天王 (+アセットI)(株価は11月10日終値)

ダヴィンチも、フーも、アーバンも・・いい加減、下げ止まってよね!!!(涙)(アセットMについてはもう何が起こっても驚かず・・諦めの心境です(苦笑))。しかし・・優待株のうち放置のスターバックス(2712)が連日ストップ高。売りたくなるから余り急騰はして欲しくないです(苦笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月13日 18時32分25秒
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


オフ会の翌日から追いかけましたが^^;  
toms2121  さん
 アーバンの値上がりが早すぎて、追いつけませんでした。担当者さんにはDAIBOUCHOUさんのオフ会で耳寄りな、読者に役に立ちそうなネタを教えていただいたので、アーバンでいきましょうと、最初に編集者さんが選んだアセットMをアーバンに変えてもらいました^^;

 アセットMホルダーのみなさんごめんなさい^^;。発売直後の急落で私同様買うチャンスを得た方がいらっしゃればラッキーだったと思います。情報ありがとうございました^^; (2005年11月11日 05時29分52秒)

「公共機関と連携云々・・」期待させますね  
hiro110-8 さん
アーバン株を売ったのは、やはりCSKでしたね。いつの間に180万株から220万株に増やしていたんだろう? 5%開示していないようだし。
先日の立会い外取引も、100万株ではなく130万株を6706円で実施したことになっていますね。
EDINET の「個人・法人(有報提出義務者以外)」からCSKファイナンスを選択して、上記が確認できました。
株数が合わないけど、もうどっちでもいいですね。

「公共機関と連携云々・・」というコメントで、「街の証券化」がますます促進される事を期待してしまいました。
私もSPA 立ち読みしてきます。(立ち読みじゃ、石川さんに怒られるかな) (2005年11月11日 09時08分57秒)

Re:オフ会の翌日から追いかけましたが^^;(11/10)  
toms2121さん こんにちは♪

> アーバンの値上がりが早すぎて、追いつけませんでした。担当者さんにはDAIBOUCHOUさんのオフ会で耳寄りな、読者に役に立ちそうなネタを教えていただいたので、アーバンでいきましょうと、最初に編集者さんが選んだアセットMをアーバンに変えてもらいました^^;
> アセットMホルダーのみなさんごめんなさい^^;。発売直後の急落で私同様買うチャンスを得た方がいらっしゃればラッキーだったと思います。情報ありがとうございました^^;
-----
アセットMよりアーバンの方が現物も信用も保有比率が高いので、個人的にはアーバンを取り上げて頂き、嬉しいです(笑)。推奨、ありがとうございました♪♪ (2005年11月11日 11時06分42秒)

Re:オフ会の翌日から追いかけましたが^^;(11/10)  
toms2121さん

P.S.
貴HPにも取り上げて頂き、ありがとうございます♪ 今のところ良い運用成績なのも皆さんから多くを学ばせて頂いたおかげです(もっとも優れた銘柄クンたちなので、もっと運用成績が良くて当然なのですが・・・)。でも、私は「カンニング」投資法ではありませんヨ!!!「『堂々と』参考にし素直に学ばせて頂いた」結果、超優秀投資家さん(DAIBOUCHOUさん・okenzumoさん)と同じフージャース&不動産流動化銘柄を買ったのですから(笑)。toms2121さんお気に入りの立川兄弟も素直に参考にさせて頂きました♪♪ 他は結構自力で選んでいます・・といってもタイミングの運が良かっただけですが(笑)。これからも宜しくお願いします♪♪♪ (2005年11月11日 11時14分29秒)

Re:「公共機関と連携云々・・」期待させますね(11/10)  
hiro110-8さん こんにちは♪

>アーバン株を売ったのは、やはりCSKでしたね。いつの間に180万株から220万株に増やしていたんだろう? 5%開示していないようだし。
>先日の立会い外取引も、100万株ではなく130万株を6706円で実施したことになっていますね。
>EDINET の「個人・法人(有報提出義務者以外)」からCSKファイナンスを選択して、上記が確認できました。
>株数が合わないけど、もうどっちでもいいですね。

いつも情報、ありがとうございます♪ 売り手はほぼCSKで決りでしょうか。問題は「買い手」ですね(笑)。アーバン株にとってプラスの材料になる買い手だと嬉しいですね♪♪

>「公共機関と連携云々・・」というコメントで、「街の証券化」がますます促進される事を期待してしまいました。
>私もSPA 立ち読みしてきます。(立ち読みじゃ、石川さんに怒られるかな)
-----
SPAは正直、立ち読みで十分だと思います(笑)。あとはあゆみさんのブログで十分です♪ 

実は「公共機関と連携云々・・」という話は10月29日のDAIBOUCHOUさんオフ会の時に話した内容のメインテーマで、拙ブログでも「アーバン:宇品プロジェクト・本社ビル見学記2」で引き続き取り上げつ内容でした(笑)。ご存知のことと思いますが、福山・大阪のプロジェクトでも同様のように、アーバンは地方自治体(強者)と組むことが多く、土地の仕入れコスト・宣伝コストなど様々な面で非常に有利、ということです。後日、また掲載しますね♪♪ (2005年11月11日 11時29分21秒)

Re:アーバン:ん~誰が買った??立会外取引と市場外取引4(CSK、売ってましたね)(11/10)  
やまさん さん
はじめまして。やまさんといいます。いつもブログ読んでいます。
今回はわが地元アーバンコーポレーションの詳細なレポートどうもありがとうございました。数日前からの強烈な下げや今日の猛烈な上げにも動じず対応できたのはこのレポートのおかげです。(個人的には今日の上げの原因はこのレポートによる影響が極めて大きいと確信しています。)
僕もこの夏から株スタートし始めてばかりなので心細い場面がいくつかあったのですが、こうして乗り切ることが出来たのも管理人さんや他の方々のサイトのおかげです。

いつかは皆さんにお役に立てるような書き込みが出来るようになりたいと思っています。

よろしくお願いします。 (2005年11月11日 17時05分10秒)

Re[1]:アーバン:ん~誰が買った??立会外取引と市場外取引4(CSK、売ってましたね)(11/10)  
やまさんさん こんにちは♪

>はじめまして。やまさんといいます。いつもブログ読んでいます。
>今回はわが地元アーバンコーポレーションの詳細なレポートどうもありがとうございました。数日前からの強烈な下げや今日の猛烈な上げにも動じず対応できたのはこのレポートのおかげです。(個人的には今日の上げの原因はこのレポートによる影響が極めて大きいと確信しています。)

ありがとうございます♪ でも今日の上げは「大量売りの正体が判明したこと」「下げ過ぎからの反動」ということで・・自然な反発だと思います(笑)。

>僕もこの夏から株スタートし始めてばかりなので心細い場面がいくつかあったのですが、こうして乗り切ることが出来たのも管理人さんや他の方々のサイトのおかげです。
>いつかは皆さんにお役に立てるような書き込みが出来るようになりたいと思っています。
>よろしくお願いします。
-----
アーバンの「地元」ということは、広島在住の方でしょうか? アーバンのマンションの評判や宇品プロジェクトの進行状態など教えてくれると嬉しいです♪ こちらこそ宜しくお願いします♪♪ (2005年11月11日 17時49分04秒)

祝!アーバン反発  
kabu_o_ さん
幸せな投資家さん、こんばんは。

今日は五天王そろって反発。
よかったっす。

しかし、アーバンの7,000割れ買いだとわかっていて
もなかなか
大量に仕入れるのは心理的に難しいですね。
(私は信用枠が空っぽだったのに...。)

ほんと、私の扱っている銘柄は五天王+αなので
幸せな投資家さんの手のひらの上で踊っている
ようなものですね(笑)。 (2005年11月11日 22時01分29秒)

Re:祝!アーバン反発(11/10)  
kabu_o_さん こんばんは♪

>今日は五天王そろって反発。
>よかったっす。

ホント・・良かったです(苦笑)。

>しかし、アーバンの7,000割れ買いだとわかっていてもなかなか大量に仕入れるのは心理的に難しいですね。(私は信用枠が空っぽだったのに...。)

私も少ししか買えませんでした(苦笑)。しかも資金管理が甘かったので、信用枠ギリギリでのアーバン7000割れ購入で・・非常にリスクの高いやってはいけない取引でした(大汗)。でもkabu_oさんの信用封印のタイミングは本当に素晴らしかったです♪ 調子に乗ってリスク管理が出来ていなかった私・・・反省です(苦笑)。

>ほんと、私の扱っている銘柄は五天王+αなので幸せな投資家さんの手のひらの上で踊っているようなものですね(笑)。
-----
とんでもないです(大汗)。五天王+αは強いですが(除くアセットM(苦笑))、kabu_oさんを見習ってリスク管理をしっかりしていきたいと思います♪♪ (2005年11月11日 22時11分40秒)

誰が買ったんでしょうか?  
norizou2005  さん
いつもながらの渾身のレポートありがとうございます!
素晴らしい四部作ですね。(^^)

CSKのおかげで安くなったところを、たんまり(といってもMyPFの範囲内でですが)仕込むことができました。友の会に入るために、現物も1個だけ買っておきました(笑)。「誰が売ろうと誰が買おうと」ということですが、やっぱり買い手が誰?というのは気になりますね。AIGなのか、それ以外の外資なのか?

(2005年11月12日 01時01分08秒)

Re:誰が買ったんでしょうか?(11/10)  
norizou2005さん こんばんは♪

>いつもながらの渾身のレポートありがとうございます!
>素晴らしい四部作ですね。(^^)

ありがとうございます♪ 素人の推測に過ぎませんが・・自分の不安解消のためかな?(苦笑)。

>CSKのおかげで安くなったところを、たんまり(といってもMyPFの範囲内でですが)仕込むことができました。友の会に入るために、現物も1個だけ買っておきました(笑)。「誰が売ろうと誰が買おうと」ということですが、やっぱり買い手が誰?というのは気になりますね。AIGなのか、それ以外の外資なのか?
-----
「たんまり」買えておめでとうございます♪ 資金管理の甘い私は僅かな株数しか買えませんでした(涙)。現物買いですが、会社から事業報告書等が送られてくるので「株主として会社を知る」という大きな意義があると考えています♪ また、確かに「買い手」は気になりますが、一個人投資家では分かるはずもなく(苦笑)、中間決算など業績・経営動向を注視していくだけですね♪♪ (2005年11月12日 03時17分24秒)

プチメール  
やまさん さん
幸せな投資家さんへ
昨日3回に分けてプチメール送ったのですが届きましたでしょうか。その確認のために書き込みしました。ですので、確認出来次第、この書き込みは削除いただいてかまいません。
よろしくお願いします。 (2005年11月12日 15時55分20秒)

立花義正  
kabu_o_ さん
幸せな投資家さん、こんばんは。

以前いただいたコメントで
立花義則 ⇒ 立花義正
ですね!立花義則で検索したところ引っかからず
誰だろと思っていました。
そうしたら、偶然本日見つけました。
「あなたも株のプロになれる」
の方ですね。
さっそくamazonで注文しちゃいました。
勉強させていただきます
☆☆**v(o^▽^o)v**☆☆ (2005年11月12日 20時30分05秒)

Re:プチメール(11/10)  
やまさんさん こんにちは♪

>昨日3回に分けてプチメール送ったのですが届きましたでしょうか。その確認のために書き込みしました。ですので、確認出来次第、この書き込みは削除いただいてかまいません。
>よろしくお願いします。
-----
すみません・・。プチメールがどこにあるのか発見できません(汗)。メールは拙ブログの左欄中ほどにある「メールを送る」を試して頂けますか?宜しくお願いします。 (2005年11月13日 13時48分23秒)

Re:立花義正(11/10)  
kabu_o_さん こんにちは♪

>立花義則 ⇒ 立花義正
-----
す、すみません・・!!・・人様の名前を間違えるなんて・・またお手数をおかけして・・大変失礼しました(大汗)。

ただトレードの超達人のkabu_oさんはとうの昔、既に読んでいられると思っていました。でも私の株主仲間でトレードの超達人の方(早く日本に帰ってきて下さいネ♪♪)も、この本を読んでいないのに全く同じような感覚でトレードしていたので・・「達人の到達する境地は一緒」なのかな・・・と考えています(笑)。 (2005年11月13日 13時53分53秒)

たびたび私用書き込みですいません。  
やまさん さん
幸せな投資家さんへ
今しがた、3通に分けてメール送信しました。
無事届きましたでしょうか。
もし届いたのであればこの書き込みは削除していただいてかまいません。
よろしくおねがいします。 (2005年11月13日 23時14分45秒)

Re:たびたび私用書き込みですいません。(11/10)  
やまさんさん こんばんは♪

>今しがた、3通に分けてメール送信しました。
>無事届きましたでしょうか。
>もし届いたのであればこの書き込みは削除していただいてかまいません。
>よろしくおねがいします。
-----
すみません・・ようやく確認できました。Infoseekのプチメルの使い方をよく把握していないので大変失礼しました(大汗)。

情報、どうもありがとうございます。地元・現場から離れている投資家としては大変貴重な情報です。これからも教えて頂けると大変嬉しいです。ブログで引用させて頂いても宜しいでしょうか? (2005年11月13日 23時52分20秒)

Re[1]:たびたび私用書き込みですいません。(11/10)  
やまさん さん
いえいえ、僕もinfoseekに登録して間もないので、不十分な使い方をしたのではないかと反省しています。次回以降は今回のやり方でメール送るようにしたいと思います。

引用の件は全然大丈夫です。ただ、文章がきちんと書けているか不安な面もありますので、もし、不明な点などあればご指摘いただけると助かります。。
(ただ、今回の内容についてはいかんせん主観的な感想の域を脱していないのではないかという一抹の不安がありますので掲示板の書き込みではなくてメール送信という形にさせていただきました。)



>情報、どうもありがとうございます。地元・現場から離れている投資家としては大変貴重な情報です。これからも教えて頂けると大変嬉しいです。ブログで引用させて頂いても宜しいでしょうか?
-----
(2005年11月14日 00時01分32秒)

Re[2]:たびたび私用書き込みですいません。(11/10)  
やまさんさん こんばんは♪

>いえいえ、僕もinfoseekに登録して間もないので、不十分な使い方をしたのではないかと反省しています。次回以降は今回のやり方でメール送るようにしたいと思います。
>引用の件は全然大丈夫です。ただ、文章がきちんと書けているか不安な面もありますので、もし、不明な点などあればご指摘いただけると助かります。。
>(ただ、今回の内容についてはいかんせん主観的な感想の域を脱していないのではないかという一抹の不安がありますので掲示板の書き込みではなくてメール送信という形にさせていただきました。)

了解しました。これからも宜しくお願いします♪ (2005年11月15日 21時03分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: