Something Little
1
都内も含め、東京近郊に20年以上住んでいても行ったことのない場所は多いものです。もちろん庭園なんてのもそう。都内には有数の庭園がたくさんあるのだけれど、ぜーんぜん行ったことない。そこで女チイのわたくし、行ってみました。清澄庭園へ。アクセス:都営大江戸線もしくは半蔵門線 清澄白河駅 徒歩3分なんちゅーかまあ、都会にこんなに広大で静寂な土地があるのかと驚くほど広く静かで美しい場所でした。この庭園は岩崎弥太郎が大名屋敷を買い取って庭園にしたそうです。それを東京都に寄付したらしい。東京には岩崎家ゆかりの庭園がいっぱいあって、その財力が凄いものだったことをうかがわせます。池には3つの島が造られていて、塔や東屋などの趣向が凝らされています。日本各地から集められた巨石は、珍しいものが多く見ごたえがありました。遠くにスカイツリーも見えまする。巨石は飛び石として、明治時代の人々に夏の涼場を提供していたそうな。いまでは子供たちの遊び場になってて、カメや鯉が生け捕られていました。何の心配も天敵もいない鯉がぶくぶく太って巨大になってて怖かった(笑)そして遠くを眺める鳥。足元にデブ鯉。どっちがどっちを狙ってるのか・・・。シュールだわ。次は六義園か小石川後楽園にでも行ってみましょうか。まだまだ女チイの旅は続きます。(笑)楽学ブックス 古寺巡礼 17よくわかる日本庭園の見方/田中昭三【RCPmara1207】 【マラソン201207_趣味】【23%OFF!】NHK DVD 日本庭園 ~金閣寺・小石川後楽園・亀戸天神…天下人、庶民に愛された庭~(DVD)【送料無料】江戸東京の庭園散歩
2012年06月29日
閲覧総数 73