全11件 (11件中 1-11件目)
1

寄せ植えを作ってみました♪ 使った苗 【ゴールドクレスト】 【ハゴロモジャスミン・ホワイトプリンセス】 【パンジー】 【ヘリクリサム・ホワイトフェリー】 【ハゴロモジャスミン・ホワイトプリンセス】は初心者でも育てやすいことと 赤い蕾のかわいらしさ、伸びたツルの動きが素敵だったので購入しました。 この赤い蕾がやがて純白の花に… 11月まで楽しめるらしいです。 おっと! 出来上がった寄せ植えです(;^_^A アセアセ ガーデンピックで楽しむのもいいね^^ 参加しています
October 29, 2008

今日、園芸店で購入した【アロマティカス】 肉厚で感触はまるでベルベットのようだよ~~気持ちが良すぎてずっと触っていたいくらい^^ ミントのようなすっきりした香りもして触って嗅いで、ハハ~~癖になりそうです^^ 調べてみるとハーブとしてお料理にも使えるそうです。 挿し木で簡単に増やせるのもウレシイ♪ 1週間前に植えたチューリップとムスカリ ムスカリの芽が出てました♪ かわいい^^ 来年の春が楽しみです^^ 参加しています
October 25, 2008

コガネムシの幼虫に悩まされた北側の庭、その庭の矢印の樹木(名前は分からない)を 除伐することにしました。 この樹の根が太く、どうも家の下まで伸びているらしい…困ったもんです。 それとこの葉は虫が付きやすい上、うどん粉病のような白い粉が葉の裏にびっしり 付着していて何度消毒してもダメ(><) もうどうにもこうにもならない… 主人と二人で根の周りの土を取り除き ノコで根を切断! 太い根、しかも頑固!!! 青いバケツの中は最近植えた【ギボウシ】 作業中誤って踏みつけないための 簡単な予防策^_^; 小さな根が残っているらしく なかなか倒れない(><) 引っ張っては根切を繰り返し やっと倒れた~~~!!! やれやれ(;´▽`A`` お父さんお疲れ様! この庭はシェードガーデンに するつもりです^^ 参加しています
October 19, 2008

今ハマっていること、はい!ガーデニングで~す♪ 毎朝植物の成長状態を見るのが楽しみ♪ 空いたスペースがあると何を植えようか考えるのも… まだまだ始めたばかりなので 花の名前など分からないことは近くの園芸店やネットで調べたりしています。 ガーデニングブロサイトにお邪魔させていただくと愛情込められた素敵な お庭ばかりで学ぶべきことが多いです。 ずっと眺めていると時間の経つのも忘れてしまいます~ でも、あまり夢中になると早く飽きちゃいそうなので夢中の一歩手前で押さえて おいた方が良いのかもね わが家の富有柿、そろそろ食べごろです。 肥料も与えず放置状態なのにこれが甘くて美味しいのよん♪ もう一本仲間を増やしました。柿8年かぁ~~~~~~~~~~ 苗からだからもっと短いってことよね! 参加しています
October 15, 2008

近くの園芸店でお買い上げ~~ 【ビオラ】【プレコスタキス】【リシマキアオーレア】【ヤブラン】それから ガーデンシューズと鉢、鉢はタイムサービスで50%OFFでした(*^m^*) ビオラはわが家の種から育てているビオラより濃い目の色 濃淡交互に植える予定で購入しました。 鉢の下の丸い台、本来はテレビを置いてテレビ画面の向きを 自由に変えられるターンテーブルなんです。 使わなくなって倉庫に入れておいたものが鉢植え作業の役に立ってます。 ライムグリーンの葉がとってもきれいな【リシマキアオーレア】 【プレコスタキス】は株分けして植えました。3鉢分できちゃった♪ 参加しています^^
October 14, 2008

子供が小さいころ、よく庭でバーベキューなどしたとき活躍してくれた ガーデンテーブル 月日は流れ、今はガーデニングの作業台として使ってます。 でも年中屋外に置いているため表面が風化してザラザラに。。。 処分すべきか迷ったけど、まだまだ使える!いや使いたい!と思い ペンキを塗ることにしました。 復活! 選んだ色は深緑、イングリッシュグリーンって言うのかな!? なかなか良い色で満足しています♪ これでまたガーデニングが楽しくなるぞぃ( ^ー゜)b
October 13, 2008

澄みきった空にいわし雲…お天気は下り坂かな!? 女心と秋の空~~~ってね
October 12, 2008

主人が溝さらいをしている途中にスッポンと遭遇 今まで見た中で一番大きいぞ!!!っと主人 この体格でも逃げ足は速いから主人に押さえてもらってパチリ! カメラを近づけるとシャーシャーと声を出して威嚇するのよ~~怖っ! 顔はマクロで撮ると噛みつかれそうなのでズームして撮りました(;^_^A アセアセ その怖い顔を見たい方は画像をクリックしてくださいね 念をおしますが本当にグロいですよ!(◎-◎;) 溝に戻してやるとさっさと潜っちゃいました!またねぇ~~
October 12, 2008

ジフィーセブンで育てて約1ヵ月、ひょろひょろ~と根が出てきたので 鉢に植え付けることにしました。 赤玉土7:腐葉土3+堆肥(牛糞) ポンポンとこんな感じ 苗がグラつかないようにやや深めに植えました。 今は寂しいけど来年の春にはこんもりと花咲くことでしょう 順調にいけばね…
October 7, 2008

前々から育てたかったブルーベリー 近くの園芸店で元気な苗を見つけたので迷わず購入♪ 1品種のみでは結実しにくいとのことなので同系統の2品種 ラビットアイ系の【ティフブルー】(右)【ホームベル】(左)を選びました。 用土はピートモス5:腐葉土3:赤玉土2 酸性土を好むのでピートモス多目です。 これから秋深まるにつれ鮮やかな紅葉が楽しめるらしいですよ 収穫は2~3年先とのこと、それまで元気でいてくださいね~~
October 3, 2008

9月9日種を蒔いて2週間、本葉が出はじめました。 ちゃんと育ってますねぇ 鉢植えしていた苗は育苗トレーに移植しました。こちらも順調だわ♪ 花だから伝わる言葉があります。お花のことなら第一園芸 楽天ショップへ。
October 1, 2008
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
