へそくり運用豆知識(仮)

へそくり運用豆知識(仮)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

だい1976

だい1976

Comments

詐欺セーフ@ Re:振り込め詐欺(01/24) うちにも葉書で届きました!心当たりもな…
にゅみん @ Re:振り込め詐欺(01/24) 僕のところには、以前携帯のメールで来ま…
にゅみん @ Re:NHK政治介入報道について。(01/13) 今、タバコの害が常識とされていますが、…

Freepage List

2005/01/19
XML
カテゴリ: 資産運用
なかなか忙しく、毎日更新できない日が続いており、反省しております。
しかし、少しずつではありますが、皆さんからアクセスしていただいているので、や
り甲斐を感じている今日この頃です。
さて、常々申し上げていることなのですが、我々一般庶民のように、億単位や数千万
円単位のお金を自由にできない人たちは、本当は資産運用などしないほうが良いで
す。
同じ労力とリスクをしょっても、1億円で5%運用するのと、10万円で5%運用するので
は、得られるリターンが絶対的に違うわけですね。おまけに損をしたときに、余力が
ない分ダメージが大きい。

するのは、それを通じて世界の動き、日本の動き、身の回りの動きを知り、予測を立
て、問題に対処する力を付けるためだと思っています。だからこそ、損を覚悟でやっ
ているんです。一分一秒の値動きで鞘を抜いて、いくら利益が上がろうとも、僕はあ
んまり意味が無いのではないかと思っています(貧乏人のひがみもあるかな?)。
とはいっても、一般庶民の最大の資産は体です。体が健康であれば、労働とその対価
としての給料という形で、最高のリターンが返ってくる、つまり資産運用ができるの
です。10万円損しても、何日か働けば取り返せる(日数は人によりますが・・・)。
ですから、くれぐれも健康には気をつけて、ガシガシ資産運用しましょう。
ではまた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/01/19 09:38:34 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: