コスパンマンのコスパを考えるブログ

PR

プロフィール

コスパンマン

コスパンマン

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017.03.04
XML
カテゴリ: 家の事




うちは田舎なので浄化槽なんです。

新築当初の話ですが、浄化槽の業者さんが『虫が発生してますよ。
薬品入れましょうか?』と言ってきました。

お願いしようとすると『 2千円です 』って!

たかが虫の為に毎回2千円って高くないですか?

聞くと槽内にぶら下げるタイプで、効果は3か月くらいで
年に1~2回は交換が必要みたいです。(暖かい時期のみでも)



ですがこれで充分 ですよ。



10錠が送料込みで875円!20錠なら1663円!

トイレからそのまま 1~2錠を流すだけ

水中の幼虫を退治してくれます。

成虫には効きませんが、幼虫を成虫にしなければその内居なく
なります。

私は一回も浄化槽協会には頼んでませんが、これを使ったらいつの間にか
居なくなっていました。

知らずに頼んでいたら相当な出費になるのでぞっとします。

最近は浄化槽の清掃後に入れるだけで大丈夫です。



その内5錠は虫嫌いの友達が引っ越し先で虫が家に入ってくると困って
いたのであげたんですが、効果抜群で少しして居なくなったそうです。

最初は心配で結構使ったんですが3年ちょっとで19錠なので、
年間6~7錠となります。

費用的には5~600円/年くらいで コスパは最高

年2回浄化槽協会に交換して貰うと4000円なので、3500円/年節約
できて10年で35000円節約出来る事になります。

知らないと本当に損をする時代ですね。

他にも色々皆さんの有益になること書いてますので⇩クリックして頂けると助かります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.07.16 15:57:34
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: