全258件 (258件中 1-50件目)
2018.1.17 中学受験を迎えられる皆様へ ふと思い出し楽天ブログを開いてみたら、ちょうど10年前の投稿が‥ 懐かしさと年月の早さに驚かされたと同時に あの頃は中学受験や年子の子育てに一生懸命だったなと振り返って自分にお疲れ様と言ってみました! 10年経った今では兄は国立大医学部に娘は私立大国際学部を卒業し英語を生かした職業に就いています。 成人した2人にここで綴って来た投稿をプレゼントしたいくらいです! もし、中学受験で悩まれてるお母さんがおられたら10年以上前の投稿ですが振り返って読んでみてください。 決して平坦ではなかった我が家の受験までの日々 諦めなければ努力は必ず報われると我が子に教わり勇気も湧いて来ます。 これから中学受験を迎えられる皆様に最善の学校とご縁がありますようお祈りしております。 2008.1.17 明日は統一入試日ですね。あれから1年・・そして2年が経ちました。月日の経つ早さを痛感しつつ、我が家の年子の兄妹の受験の記憶がグルグルと頭をよぎります。今頃、受験生母はどんな思いで過ごされているんだろう・・。と、何だか人ごとではない気がして自分の1年前・2年前の日記を読み返してみて、物凄く大変で物凄く辛かった。けれど、大きな充実感や感動を我が子から貰ったコトを改めて感じました。これから受験される皆さんのココまでの道のりは決して平坦ではなく、苦労も挫折もたくさんあったと思います。が、もうゴールテープはすぐそこに見えています。最後の最後まで妥協せず走り抜けて欲しいです。 ムスコは初戦勝てず、5連続入試を経験し最後の最後に一番嬉しい合格を手にしました。 ムスメも初戦勝てず、涙で腫らした目で受け自力で合格を勝ち取りました。中学受験・・12歳にしては厳しすぎる現実、厳しすぎる試練。なぜなら合格を自力で勝ち取るまでは終わらないレースだから・・でも、中学受験をすると決めてから数年間。皆が遊んでいる間も塾に通い・勉強し頑張ってきました。その努力は必ず報われます。そして・・人生に於いて中学受験は決してゴールではなく、スタートにしか過ぎないと今になって感じています。どんなスタート、どんな経過を辿っても、結局は自分の目指したゴールにたどり着けば良いんです。 ご健闘お祈りしています。
2008.01.17
コメント(7)
新年、おめでとうございます元日から穏やかな日が続いています。2008年がこんな穏やかで柔らかな1年だといいな~仕事納めから2週間・・のんびり食べて寝て、そして温泉に行って~旅先で見た雪景色にはいつになく心打たれました。去年は、外の景色を見る心の余裕もなく慌しく過ぎ去ったせいでしょうか?山間の雪景色の静けさや凛とした感じが何とも感動でした。たまには、エエもんですね。随分リフレッシュできましたが、かなりカラダに脂肪を蓄えてしまうコトとなりました弾き初め・・まだエレクトーンに触れてないんですーーっ!<どうしたコトか?なぜかピアノばっか弾いています。弾き納めは、あんなに愛おしくエレばかり弾いてたのに~なぜ???弾きたい曲が見つからなくて・・というか春が待ち遠しくて(春になると新しいCD・曲集が発売になるのです~~<宣伝しとこ!笑)そんなこんなで今週から仕事初めです。去年は一心不乱に・・でした。今年は天真爛漫に・・で行きます。 やりたい事は やりたい時に そして やれる時にやる これが私の今年のテーマです。日記更新も儘ならないかと思いますが今年もどうぞ宜しくお願いします
2008.01.06
コメント(4)
あと1時間足らずで2007年が過ぎ去り、新しい年の幕開けですね皆さんは、どんな1年でしたか?私は、ここ数年稀に見る自身が動いた年・・人生の転機というか、何かの力に導かれたかの如くあれよこれよと・・?そんな1年でした。1年365日がこんなに早く過ぎ去ったのも、今まで生きてきた中で一番早かった様にも感じます。 ・・今、紅白で「千の風になって~」が流れてました。 この曲、何度聴いても泣けます。いつか誰しも千の風になる日が来、その日が訪れた時に自分の人生を振り返り後悔や未練が無いよう一生懸命生きるべきだと聴くたびに感じます。だから、来年も自分らしく前向きにやっていきたいです。では、今年は日記更新も少なくご無沙汰ばかりしていました。こんな私ですが、来年もどうぞ宜しくお願いします 皆さんにとってキラキラ輝いた年になりますように~
2007.12.31
コメント(4)
なが~い夏休みも終わり、朝晩少し涼しくなり、ほっと一息です私立ってなぜこんなに夏休みが長いのか???と、愚痴りたい所ですが・・ウチがそういう学校を選んでいるだけで、夏期講習などで夏休みが半分しかない学校もあるそうなので何とも言えません(汗)そういう「塾要らずの学校」と断言されていた学校が今さらながら羨ましく感じたりしてる母です 久々に制服を着たムスコズボン丈が短くなり、靴も小さい~とほざきながら出かけて行きました。と言いつつも制服姿のムスコは、少し逞しく見えました<制服フェチ?夏って植物もそうだけど、ほんと成長しますね!内面も伴って成長してくれれば良いのですが、なかなかそのスピードに着いていけていない状態で時折難しいお年頃~~っていうのを痛感した夏でもありました。世で言う「反抗期」?!?!成長過程では必要な瞬間なんだろうけど、彼の言う矛盾にはブチ切れます。きっと私がもっと彼を大人扱いしてあげると又、反応も変わってくるものかな~とも思います。が、カーッ!となるとそんな余裕なく怒鳴ってますとはいうモノの、大きくなっていく我が子を見ていると複雑ですね。小さい時のあどけない可愛さがドンドン抜けて行き、いつまでも可愛いままで~なんて、私もいい加減矛盾してますね・・ 部活命の夏を過ごしたムスメ元々ドタバタしてる娘ですがそれに輪をかけてバタバタした夏を過ごしていました。殆ど家に居なかった??練習はほぼ毎日、休日も試合の応援これが青春!という言い方もあるけれど、忘れてるモノ多すぎっ!宿題はどうする?いや、どうしたんでしょう???彼女の中には勉強の「べ」の字もない夏休みでした。 そして、私・・去年、一昨年と夏と言えば「天王山」でしたが・・そんな日々がもう遠い昔のコトの様に感じられる夏でした。「のんびり」とは言い切れないけど、年齢相応の夏だったかな~<どんなんやねん?(笑)気がつけば、9月今年も残り4ヶ月となりました。掲げてた目標は・・・・・・・。 1つでも目標達成できる様、やるっきゃないでは、過ぎ去る季節を惜しみながら(今日も予想最高気温35度らしいですが)それぞれに「9月!始動!」というコトで頑張りましょう ・・・と、ココで自分にムチ打たせて頂きました。
2007.09.03
コメント(10)
ここ数年の夏は、尋常じゃない暑さですね。「猛暑日」という言葉が気象庁から追加されましたが、猛暑ではなく酷暑だと感じる厳しさ・・私が子供の頃は30度越える日があれば、え~~っとそれだけで驚いたものです。が、近年30度は当たり前・・数年後には40度も当たり前になってしまうのでしょうか?「日本の四季」は枕草子など古書などからしか味わえなくなり遠い記憶に・・気がつけば常夏の国に変貌してたり?スズメやハトがいつの間にか天然記念動物に認定され、巷ではカラフルなインコやオウムが飛び交っていたり・・桜やイチョウではなく、一面マングローブに覆い尽くされたり・・日本だけでなく 南太平洋の島では次々に侵食・水没・・ スイスの数多くの氷河も溶け湖が決壊し、その下にある村が水没・・この暑さは、自然の人間への叫び?せめてもの抵抗?反撃?人ごとならぬ一人ひとりが出来る事から始めれば、食い止める事は出来ないのか?と感じるけれど、地球規模のこの問題。どうにかならないのか?と今の政治と共にもどかしい気持ちになりました。「京都議定書」子供達が中学入試で覚えたこの言葉・・もっと真剣に大切にして貰いたいものです。 と、夏休みも残り僅か・・自由研究の題材にしたら?!という会話を朝からしてました~この後に及んでこんな時間かかる宿題を残しますか?!!(怒) 平和学習と共に地球温暖化問題も学校の授業でももっと取り上げてもらいたいテーマでもありますね!!
2007.08.20
コメント(8)
立秋も過ぎ、暦の上では「秋」「秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる」ほんとにココ数日の暑さは尋常じゃないです。1年中で一番暑い時期、今年も残暑の厳しさは拭えそうにないですね。今夜も熱帯夜か・・またしてもエアコンのタイマーが切れたら目が覚めるパターンだわこのあたりは、大体5時くらいからセミが賑やかに鳴いています。4時頃だと、聞きなれない鳥の鳴き声がします。最近の私・・学校も休みでお弁当作りもないのに、セミより早く5時前には目覚め。ダダーと窓を開けて、再び寝床に~が、暑くてねとはいえ、夏に太る私ってどうよ???真夏の溶けてしまいそうな陽射しを浴びて、カラダの脂肪も汗と一緒に溶け出してくれないかな~とマジ思ったりしてます。あ~やっぱビリーが必要か?<体験者の方のご感想お待ちしています 暑さが和らぐかな~と思い BALIの潮のかをりを部屋に置いてみました
2007.08.07
コメント(8)
カウプレ告知もうすぐ末広がりの「8」が5つ揃いそうです~ 88888そこで「88888」キリ番踏んで下さった方に南の島の・・・をプレさせて頂きます。あ。今まで日記かBBSに書き込みや個別にメッセ頂いた方に限らせて頂きますね~そして、88888の方がおられない場合は、その後の一番近い数字の方に送らせてもらいますぅ!!是非、申告して下さいね~~ ってコトで、久々のカウプレ狙ってみて下さいね
2007.07.30
コメント(11)
少し早い夏休みをとり、南の島で過ごしていました何もしない贅沢・・こんな旅もたまにはいいんだけど、帰宅したらドドーッとやる事満載で主婦は返って疲れたりするよね。このやしの木の下に寝っ転がって、爽やかな風・空の青さもたくさん感じました。部屋からは、こんな景色を味わう事ができました。ドアを開けば、すぐそこにキラキラ輝いた砂浜・・そして透明な海・・肉眼で魚の泳いでるのが見え、カニが横歩きしている姿もとてもかわいらしかったです。私は、貝拾いに徹し帰国後ビンに思い出と一緒に詰めました(笑)海に面したプールサイドでは、のんびりデッキで潮風を浴び読書なんかしてました。読んでいた本は、「14歳の哲学」・・ん~~なんだかな~(汗)飲み食いばかりじゃ、いかん!というコトでこのプールでマジ泳ぎもしてました。・・とはいうものの、やはり体重は増えて帰ってきました海とプールを満喫した後、私のとっておきのお楽しみ・・バブルバス泡・泡・泡に包まれて~コレ最高に気持ちいいーっ!で、そのあとこのテラスのデッキでこんな景色を眺めながら佇むひと時心が洗われる感じがしました。赤道直下のこの島では、今ちょうど乾季で赤道からの偏西風が吹きとっても気持ちがイイんです。「熱帯気候」だけど、日本の方が湿度も高く気温も高く・・日本はもしかして「亜熱帯」???一眠りしていたら、こんなに日が陰っていました。夜空を見上げると、南十字星が輝いていました。<他の星座はわかりません(汗)十字架の外郭をつなげて四角形に見えるこの星を眺めていると、なぜだかロマンチックな気持ちなります。日本では、沖縄の最南端の島でしか見えない様ですね。満天の夜空・・手を伸ばせば届きそうなキラキラ輝く星たち。時の経つのを忘れてしまうくらい眺めてました。きっとカップルで見上げていると、この勢いで・・あ。私たち夫婦もその口です(爆)この島は、二人の思い出の地でもあります。この島で人生を共にする約束をし、いつか子供が巣立ったら再び訪れたいね。と話もしたっけ??今回は、家族旅行でしたが晩年二人っきりになったら、今度はここで原点に戻る約束を交わしたいと感じました<書いてて、恥ずかし~~(この部分はそのうち削除しそうです・笑)夏休みといえば、「受験の天王山」だったこの2年。その2年分の疲れを癒してくれた今回の旅だった気がします。もうムスコもムスメもそろそろ家族旅行も喜んで・・とはいえないけれど、行ける時に行けるだけ家族の思い出作りの旅を今後もしていければいいな~と痛感しました。 長い日記となってしまいました。 最後まで読んで下さり、ありがとうございました! さて、どこの島へ行ったでしょう いきなりクイズかよぉ~~~<ヒント>ココでこの島の舞踊(?)「ケチャックダンス」という踊りを見ました。 ドシドシ回答をお寄せ下さいねーっ!! 正解者には・・・ 「おめでとう」を・・・
2007.07.28
コメント(14)
約3ヶ月ぶりの日記更新となり、なんて登場しようか?としばらく考え込んでしまいました。で、思いついたのが・・ 「ただいまー!」うん。いい響きだよね~<誰?(笑)自分の居場所って感じかな?ココには・・ 我が子の中学受験を共に乗り越えてくれた友がいて 落ち続けたグレードをも励ましてくれた友もいて 入院期間中も優しい言葉をかけてくれた友がいて・・・ とっても有り難いな~ってしばらく離れてみて感じていました。 今さらながら 「ありがとう♪」この3ヶ月、自分を取り巻く環境が大きく変化しそれに着いていくのに精一杯でした。怠惰な専業主婦生活を10数年もしてきたせいか、やはり途中疲れも感じたし、自分の事で手一杯なのに家の事もやらなくちゃいけない。世の兼業主婦の方々の大変さが身に染みました。とはいえ、その大変さの中にも「やりがい」という今まで自分の人生であまり感じる事のなかった感覚を味わうコトも出来。それに僅かながらの喜びを感じている日々でもありました。自分の中でココでの日記更新が、一つの区切りと考えていたので、そういう意味でも「ひと段落した」と言えるのかもしれません。まだまだ、半歩進んで1歩下がったり・・・<進んでへんやん(汗)そんな毎日ですが、地道に自分なりにやっていきたいと思っています。具体的にココには、自分が何を始めた!というコトは書きませんが、それは私の幼い頃からの夢でもあり、自分自身の「午後の人生」をこういう風に過ごしたい。という強い気持ちで始めたコトに変わりはありません。 「Dream of Dreams」夢は、諦めてしまったらそこで終わってしまう。可能な限りがんばってみて、少しでも夢に近づいてみたい。その夢が、本当に自分が長年夢みていたのと同じなのか?自分の目で確かめてみたい。その確かめたいという気持ち、貪欲に持ち続けたいと思う。 というコトで、日記復活します~(^^v しばらくお休みしていて、改めてココに書いてみるコトの重要性も感じました。 マイペースな更新となりそうですが、これからもどうぞ宜しくお願いしますっ!!!
2007.07.16
コメント(22)
朝から雨 でも、気持ちは晴れ 毎日が慌しく過ぎ去り こんな時を過ごしたのは 何年ぶりだろう? 何年か前に蒔いた種 なかなか芽が出ず 何度も何度も諦めた けど、いつか・・きっと・・ 少し芽が出始めた瞬間 まだまだちっちゃくて いつ萎れてしまうかわからない そんな柔な芽 今、その芽が愛おしくて・・ 天に向かって伸びていけ! そしていつか 自分らしい花 咲かせてみたい!こんな気持ちかな~というコトで(どんな?笑)しばらく日記はお休みさせて頂きます。なかなか皆さんの所に遊びに行けなかったり、コメント残す事が出来なくて恐縮してます。また、今やるべき事が軌道に乗り落ち着いたら、ゆっくり遊びに行きたいと思っています。 あ。BBSは変わらず営業してますんで・・<話題が偏っておりますが(爆) では、少し早いけれど楽しいGWをお過ごし下さい
2007.04.25
コメント(12)
新学期が始まり、我が家の兄妹も今の所、何とか順調に登校しています娘は「中学に入ったら部活に燃える」と元々言っていたので、毎日色んなクラブにお邪魔してるみたいです。朝も早いし、初めての通学や新しい環境と色々疲れるみたいですが楽しそうな姿を見て少しホッ!としています。・・そういやお勉強はどうなん?あまり机に向かってる様子はないんですけどーっ!!でも、「塾には行かせないから自力で何とかして!」と言い渡してあるので、放課後先生にでも聞いてくるはず(?)落ちこぼれないか?早くも心配になってますがでー!もっと心配なのは息子です文武両道・自由な校風・・コレはある意味、ほったらかしとも言えます。なので、折角入部したクラブも今ではすっかり幽霊部員となり・・私としては勉強も大切だけど、この時期にしか学べないクラブでの人間関係などをしっかり築いていって欲しいんです。何度もクラブに行け!だの退部して違うクラブに入部しろ!だの散々言ってきたけど・・これだけは、本人の意思がないとねそんな事だから、帰宅後はまずゲーム・漫画・テレビのどれかで時間潰して~私には、この時間みんなは部活に燃えているのに青春してない息子があわれな気がしてならないんです。が、きっと息子にとってはこのゲームしたりする時間は、唯一リラックスできる必要な時間なんだろうな~とも感じるんだけど。<それにしても長すぎやねん!(怒)結局、勉強は夕飯後にしかしないんで、時間をどう使うか??という価値観というか意識の問題だと思うのです。何もかも親の言うとおり、思惑通りにはいかないお年頃私自身が、あれもこれもと求めすぎているのかな?と思いつつ、やっぱり中学の間くらい部活やって体力や忍耐力つけたり、世界を広げるべきだと思うのですー!!! 皆さんはこの件、どう思われますか?
2007.04.20
コメント(14)
桜もピンクと薄緑のグラデーションが美しい季節になりました。いつの間にか外は春・春・春入学・進級と我が家の春も着実に進み・・私自身もスタートの春をきろうとしています。前に進む季節娘は、真新しい制服を身にまとい、毎日アレコレと楽しそうに学校での話をしてくれ・・息子は、ちょっと丈の短くなったズボンを気に留めることなく2年生の顔つきとなり・・ 子供の成長をも感じる季節でもあるな~と、しみじみ 先月も紹介しましたが、この「もん」さんカレンダー 今月もなかなか気に入ったので、UPしてみました。 読みづらいんですが・・ なりたい自分をイメージしよう なりたい自分に向かっていこう なりたい自分ってどんなだろう? なりたい自分探しも必要ですよね。 なりたい自分を見つけるには、色んな種を蒔く・・ これが一番大切なんじゃないかな? 春だから、自分にも一杯色んな種を蒔いてみて どんな芽がでるのか? どんな形の葉っぱが育ち どんな色の花を咲かせるのか? 何かを始める。始めたい。 その前にまず、とにかく種を蒔いてみる。 芽が出る自分をイメージし、太陽の光を一心に浴び 空に向かって意気揚々と・・ 私ももっともっと色んな種を蒔いていきたい。 自分らしい人生 という、オンリーワンな花を咲かせるために・・
2007.04.12
コメント(16)
年子の我が子娘もこの春から中学生となり・・先日の卒業式でも、時の流れの速さへの驚きと同時に何ともいえない寂しい気持ちになった。・・これで小学校ともお別れなんだな~いつの間にか、こんなに大きく成長し可愛い盛りも過ぎ去り・・1歳半しか離れていない兄・妹だけに 可愛い時期=大変な時期一人のオムツを替えたと思えば、次はもう一人・・やっとお昼寝した~と思えば即、片方が起きだし・・一人をベビーカーに乗せ、もう片方ではアチコチと走り出す小悪魔の手をグィと握り・・ あ~~大変だったよ。もう今だったら体力持たないと思う あの頃、自分はまだ若かったんだな~結婚後すぐに、実家から遠く離れた土地で暮らす事となり、知り合いも出来ないまま二人を出産し孤独な中での子育て・・ あの頃は、本当に大変で毎日が必死だった。と、子供の成長と重ねて、自分の母親業の軌跡をも振り返ってみたりしていた。そろそろ少しずつ、子離れ・親離れの準備段階に入る頃なんだろうな?! 嬉しくもあり、ちょっぴり寂しくもありそんな心情で一杯だけど、これから難しい思春期を迎える訳で、のんびり子育ての軌跡を辿っていられるのも、今のうちだけ?? と、思ったりもするまわしを締め直し、新たな子育て期に備えないといけないんだろうな・・
2007.03.24
コメント(10)
ホワイトデーかつては、心弾む日でもあった記憶が?<遠すぎる過去恋も現役選手だったあの頃・・あの日、あの時、あの場所で~♪<何かのパクリかよ今となれば、今日は単なる3月14日水曜日ああ・・ため息・・なんて言いつつ時めく気持ちだけは、現役選手だったりして?! こんな日記もたまにはね・・。 人生語り~夢を語り~の「よつ葉♪節」←命名ありがとぉー!(笑) から、シフトチェンジしてみます~~ あ。たまには、語らせて貰いますケドね・・
2007.03.14
コメント(14)
今年に入ってからココの日記、数える程しか書いてないな・・。日記記入比率もドンドン低下し、OL時代のノルマ(?)の様に重荷になってた時もあった気もする。けれど最近は、めっきり気にならなくなった。書く事がない。と言えばそれまでだけど私の中で、ココに書く!という事は・・ 自分の深層心理を掴むため? 書く事によって見えなかった心の奥が覗けたり、新たな自分をも発見できたり。 抽象的な発想だったのが、具体的に明確に見えてきたり・・ 色んな方からのコメントを頂く事により、幅広い選択肢を与えて貰えたり<感謝! そして、何と行っても一番は自分への戒め? 自己啓発の場だという位置づけが大きかったと思う。 不言実行の出来ない自分なので、ココに書くと「よっしゃ!」という気持ちになれたり・・最近、日記を更新しない。という理由がまたココで見えた来た気がする霧の中を彷徨っていた自分を脱ぎ捨て、一つの光を感じそれに吸い寄せられるかの如く、素直に向かおうとしているというコト。人生80年とし、その中で自分が最も自分らしく輝いていられる時って人それぞれだと思うし、それもほんの一瞬でしかないモノだとも思う。だから「今」を大切にする自分のフルマラソンは折り返し地点を過ぎ、息切れしながらも今まで見えていた景色とは逆転した、また新しい風景や人と出会うコトとなるだろう。それには心躍らされると共に、その新しい出会いにより同化されていく自分も楽しみたい。 自分らしいオンリーワンな夕焼け空いつか・・どんな空なのか、長年歩んだパートナーと一緒に見上げたいと思う。・・・と少しばかり気持ちが落ち着いている今だから、こんな日記が書けたりもする。そのうち、また「叫び日記」なんか書いてると思います今だけってコトだな・・。これから、いくつもの高低差のあるハードルを乗り越えて行く訳だしでも、折角生まれて来たのだから、悔いのない日々を1日でも多く過ごしたいと思う
2007.03.12
コメント(8)
あちこちで、色とりどりの花々が咲き始め道端の緑もドンドン存在感を増してきている。柔らかな陽射しを一心に浴び、植物達のエネルギッシュな光景を目にするとスタートの春という感を受ける。 今年の我が家の春は・・もうすぐ迎える娘の卒業式に始まり、娘の門出を祝う入学式そして、私自身も中学受験生母を卒業し、新たなる第一歩を踏み出すコトとなった親子で新生活の始まりとなる今年の春は、今までに無く感慨深い春となりそうだ! 大きくても、小さくても・・ 若くても、少しばかり年を重ねていても・・(汗) スタートは、みんな一緒 色んな風景を楽しみながら 自分らしく、自分のペースで完走する。 今から始まる「午後の人生」 大切に一歩一歩、歩んで行きたいと思う
2007.03.05
コメント(12)
早いっ!早すぎるー! 1月は行く 2月は逃げる 3月は去るこの公式から行くと、今月もあっという間なんだろうな~今年に入って、慌しく時が過ぎ去り。その速さについて行けないまま、気付けば3月 置いてきぼりにせんといて~~私自身、春の準備(?)まだ出来てないのに・・そういや最近、娘が良く叫んでる。「お母さん!学校行くのも後、○○日しかないんやで!!」学校が相変わらず楽しくて仕方がない様子嬉しい反面、母は心配で・・卒業したくないシンドロームに罹ってしまうのではないか?そして、4月から全く違った環境・全く知らないお友達の中で上手くやってくれるのかな? 春 悲しいね。別れって・・ けれど 新しい出会いが その悲しみの隙間を うめてくれるよね。 きっと・・ 出会いの季節 決して 別れの季節じゃないんだから・・
2007.03.01
コメント(10)
懐かしいこの曲♪子供の頃は何気なく歌っていたこの曲今、この歌詞が自分の気持ちを詩ってくれてる様で、少し心が潤った。 いま 富とか名誉ならば いらないけれど 翼がほしい 子供の頃 夢見たこと 今も同じ 夢に見ている この大空に 翼を広げ 飛んで行きたいよ 悲しみのない 自由な空へ 翼はためかせ 行きたい10日前に1つの決断をした。その間、自分なりに固まった脳を刺激しつつ努力したつもりだ。子供の頃の夢に1歩でも近づきたい。ただ、その一心で・・決戦の日、近し!運を天に任せて・・未熟な自分に力を与えて欲しい!そんな時、この歌詞が浮かび、子供の頃の記憶と共に熱く込み上げてくるモノを感じた
2007.02.23
コメント(16)
寒くない冬だったのに、昨日は春一番が吹き荒れましたね今年、雪見たっけ?そのうち・・そのうち・・と言っている間に「春」に占領されてしまいそうで・・地球温暖化の影響で本領発揮できないまま、今年の「冬」は終わりを告げてしまうのかな~ 少し気の毒な気がします人生だって同じコトかもしれないな。と、ふと感じました。時の流れの中で、自分のやりたい事を色んな理由をつけて後回し後回しにしていると、もうガラリと季節は変わってしまい、その頃には時既に遅し・・と成り得るというコト。いくらお気に入りのコートだって着るのがもったいないと言って寒い季節に着ないと何の意味もなく。コート自体がお気の毒で、気付いた時には、すっかり色褪せて時代遅れのダサいコートになってしまっていたり・・人生にも旬があり、その旬の時期にいかに上手く着こなせるかによって色んな自分に変身するのも可能だと思います。 コーディネートを楽しむそんな心の余裕を保ちながら、旬を上手く活かし、一歩足を踏み出す決心をしました季節の移り変わりを感じ、自分自身の移り変わりも少し感じつつある今年の春一番でした。 と、同時に私のマスク生活、今年もスタートしました~~ 花粉症の方々、辛い季節ですが上手く乗り切りましょう~1号・2号のバレンタイン事情も書くつもりが、すっかりテーマから外れたコト書き綴ってしまってました~~
2007.02.15
コメント(14)
2号の入試が終わって2週間早い様な長い様な・・やっぱり早かったな~先週までは色んな手続きがあったり、入学者召集があったりでドタバタしてたし。やっと今週になってタイトル通り・・ 2号は水を得た魚の様に、の~びのび遊びまわり 私は年のせいか疲れがなかなかとれず、だ~らだら羽根伸ばしっぱなしの親子こんなんでええんですかーっ!?!?っていう事で、全く勉強しなくなった2号には毎日英単語を5つずつ覚える様に言い渡したんです。が、アルファベットの大文字小文字も怪しい?という事実を知り・・少しの期間だったけど、EC○に通ってたじゃん!あのお高いお月謝は何処へ?気を取り直して、昨夜はABC・・から始めました。<恥っ!そして、私・・子供の中学受験というここ数年来の目標はひとまず達成。次、新たな目標に向かおうと思ってます。(少々息切れ気味ですが・泣)不言実行のできない私・・ココに書くコトで自分にムチを打ち、固まった脳となまったカラダを刺激し頑張りたいと思ってます。人生の折り返し地点に差し掛かかり、子供も手がかからなくなった今・・お祝いランチと称して最近、色んな友人と話しをする機会があり、その中で良く出て来るテーマと言うと・・ これからどうする?じぶん? とか 戻れるならいつ頃の自分に戻りたい? とか 夢のマイホーム計画などなど 今までなら、子供の教育ネタばっかだったのに・・母も変身の時期かもしれませんね。これからは、子供の事より自分自身のライフスタイルや目指す方向性を優先させたい。第二の人生とまでは行かなくとも、何かしらの変化?変貌を秘かに願ってたり・・私から見れば今の生活で十分羨ましいのに~と思える人でも、それなりに今の生活には満足せず、夢や野望みたいなのを持ってるんだよね。普段、あまりそんな話をしなかった友人たちのそんな話は聞いてて面白かったし、自分も負けずに頑張ろうと感じましたよ! 午後の人生(随分前に日記にも書いた記憶が。。)日の差す角度が午前とは違うように、ものの見方・考え方も微妙に変わってくるお年頃今から何かを始めても、まだ人生半分あるんだから、色んな事に挑戦してみても悪くないんじゃない?と思ったりもする今日この頃・・
2007.02.07
コメント(16)
首都圏入試も始まり、早々に合格を勝ち取られ戦線離脱されてる方もおられる事でしょう。 おめでとうございます!その反面、まだ納得のいく合格が得られず悔しい思いを秘め戦ってる受験生もおられる事でしょう。そんな12歳の戦士と親御さんの気持ちを考えると、他人事とは思えず・・ちょっと息子との経験を書いてみようかと思いました。初戦、勝ち取る事が出来なかった息子は前受けから数えると三週間弱という長期戦を強いられる事となりました。結果的には述べにして8校もの入試をこなしていました。・・来る日も来る日も暗いうちに家を出て入試、その後、前に受けた学校の合格発表を見に行くという苦しい日々でした。合格を貰った学校も決して息子にとっては本望な学校ではなく。だから最後の最後まで諦めずに戦い抜けたのだと思います。後期入試も日追う毎に悲愴感が漂い、受験生にも親御さんにも疲れの色が見え初めてきます。正直、私自身も途中さじを投げてしまいそうになり、妥協という言葉が脳裏を掠めていました。なぜなら術後1ヶ月少々の自分のカラダ、体力的にもかなり限界が来ていたからです。一番辛いのは息子のはずなのに、そんな私のカラダを気遣い電車では席を譲ってくれたり・・こんな息子に励まされ、共に最後まで戦う覚悟をしました。5連続入試、その後も遠くの教室まで行き特訓を受け、やっと納得の行く合格を自力で勝ち取ってくれました。あの日の喜びは、今思い出しても目頭が熱くなります。この合格は、息子の執念の合格だった。と今振り返ってもそう感じます。高倍率の上、偏差値も足りてなかったのですから・・こんな奇跡の様な合格も、諦めずに戦い続ければ起こりうるんだと息子から教えられました。だからもし今、辛い思いでパソコンを開けた方がおられるのなら、お子さんの力を信じて一緒に最後の最後まで戦ってあげて欲しいと思います。 がんばれ! 12歳の戦士!
2007.02.02
コメント(4)
ここ数年、私の中でピンと張り詰めていた「中学受験」という文字 「終わったー!」という解放感と共に脱力感がドドーと襲ってきてしばらく寝込みました。が、気力・体力が徐所に蘇り出てきた一言は・・ 「私の人生こんなもんかよーっ」花のOLバブル時代・・お金はあれど時間なし子育て全盛期・・時間はあれど気力なしそして、今・・気力はあれどお金なし入学金納入にドカン!諸経費納入にドカン!我が家の大蔵省が衰退していくのを目の当たりにし現実の厳しさをひしひし感じ夢を追うという野望が無謀と化してしまうのか?!「かせぐ」という漢字をイメージしてみたら、「稼ぐ」と書くんだった。やはり稼ぐというのは、家族の為に働くという語源があったのではないか?と気付いた<今さら二人の中学受験が終わったら・・・と秘かに目論んでいた多大なる夢や妄想も、雪崩の様にくずれてしまうのか?これからの自分のライフスタイルちょっと真剣にソロバンを弾きながら、ゆっくり自分と相談したいと思う。 ↑ やっぱ私は古い人間だ。という事にも気付き・・ソロバンを弾く?(笑) 社会復帰しても着いていけるのか?という不安もこの日記を書いてみて感じたあ。pekoとスマイルさ~ん!新しいテーマ作成して下さったんですね。早速、便乗させて貰いました。こちらの皆様、今後ともよろしくお願いしますぅ
2007.01.31
コメント(16)
半年前まで、第一志望校の判定ランクはD夏・・受験の天王山 2号なりに頑張ったけれど、なかなか思い通りには向上せず秋・・夏の成果が、実りの秋と共に少しばかり表れ始め 第一志望校受験も幻ではないと望みを捨てず。冬・・最後の1ヵ月半は、塾+家庭教師+残った時間は私と暗記モノの嵐 最後の判定模試では、限りなくAに近いB判定を貰う。 が、過去問では満足のいく点数が取れず この微妙な判定・成績に迷い迷い悩んだ。 こんな仕上がりで、統一日に第一志望校を受験していいものだろうか?出願期限ギリギリまで悩み、結局初心を貫き勝負する決断をした。なぜなら、第一志望校合格の為にこの2年間頑張ってきた。それなのに戦わずして無難な学校を受験し、そこへ進学したとしても2号にとってプラスになる要因が見つからなかったから・・結果、第一志望校の合格を勝ち取る事はできなかった。2号にとって、こんなに大きな悔しさを感じた事は、かつて無かっただろう。ここで初めて一番欲しい合格を手に入れるコトの難しさを感じ取った事だろう。生きていく上で成功体験だけが、プラスに働く訳ではなくて失敗体験こそ、そこには反省があり、同じ失敗を繰り返さないという進歩に繋がるモノだと思う。初戦勝ち取れず、涙で腐りかけていたけれど翌朝には凛として次の入試に向かっていた。12歳にしてこんなに厳しい現実を目の当たりにし、人生初となった試練それを乗り越える事が出来たという自信、その裏には屈辱がある。悔し涙で溢れたあの日の事を決して忘れず、新しい目標に向かって逞しく歩んで行って欲しいと心から思う。 最後に・・これで我が家の二人の中学受験生活にピリオドを打つ事となります。一筋縄に行かなかった我が家の受験ロード振り返ってみても、辛く苦しい日の方が多かった様に感じます。けれど、二人から学んだ事もたくさんあります。 1号から学んだ事は・・決して最後の最後まで諦めないということ。 2号から学んだ事は・・可能性のある限り努力し挑戦するということ。この我が子と共に歩んだ中学受験生活は、一生お互いの心に鮮明に残り、いつか掛け替えの無い記憶になる事と信じていますこれから本番を迎える方へ我が家の様に苦戦せず、志望校合格されることを願うばかりです。が、もしそうでなくとも必ず得られるモノは大きいはずです。我が子の力を信じて、最後の最後まで戦わせてあげて下さい。達成感・充実感があれば、その後の中学校生活も力強く前進してくれるコトと思います。 ご健闘をお祈りします!
2007.01.29
コメント(10)
大寒の中、柔らかな陽射しを一心に浴び2号らしい桜が咲いた。サクラサクこの桜は2年間じっと手塩にかけて育てて来た桜の木じゃないけれど、今の2号にとっては最も彼女らしくて、悔し涙をも堪えて精一杯自力で咲かせた大切な花その姿は・・ とても美しくて誇らしげで 花びら一枚一枚が、愛おしくて愛おしくて苦しくて、悲しくて、悔しい日もあった。だからこそ、この喜びがこの上ないモノで、今後の2号の生きる糧になってくれる事だろうと信じたい。年子の兄妹の連続中学入試を終え、親として反省する点は多々あれどひとまず安堵感、解放感で一杯だ。中学受験の厳しさも辛さも嫌という程、味わった。けれど、晴れの舞台で我が子の受験番号があった時、すべての労が厭われ感動の渦に巻き込まれる。 こんな素晴らしい感動をくれた我が子に、素直に 「ありがとう」と言いたい。中学受験・・ 苦しくて、辛くて、投げ出してしまいたい時もあるだろう。 けれど、決して諦めず最後の最後まで戦う! 自分で「合格」を勝ち取るまで、終わらない厳しいレースなのだから・・
2007.01.24
コメント(28)
2号のフルマラソンも残り、コンマ195キロといった所でしょうか。 山あり谷あり・・山に登れば、そこからの広大なパノラマを楽しみ谷に下れば、渓流の流れの速さや冷たさを感じ途中、目の前に広がる景色に心奪われ、足踏みしたり振り返ってみたり・・ゆっくり・のんびりした足取りではあったけれど2号なりに駆け抜けてきた。フルマラソンに挑戦する様なタイプじゃないのに、ここまで走ってきた事をとりあえず褒めてやりたい。ゴールまであと僅か・・手を振る観衆が、微かに見え隠れしつつある今抱きかかえてくれる笑顔が、2号にとって最も愛おしい笑顔であって欲しい。 もう祈るばかり
2007.01.16
コメント(10)
いつの間にか年が明け、もう9日も経ってしまいました。新年おめでとうございます! 今年もどうぞ宜しくお願いしますが、「初春」という響きにも実感がなく、「我が家の春」を待つばかりです。入試まで秒読み態勢となり親として今、最後に出来る事はなんだろう?と考えてみた。根拠はなくとも、とにかく「自信」を持たせる!これしかない同レベル集団の中での勝負ここで生き残れるのは、「自分は絶対に負けない!」という強い気持ち・・非常に大切かと思う。根拠のない自信で入試を乗り切った1号とは対照的に、根拠がなければ自信が持てない2号。こういう子に自信を持たせるというのは、至難の業でもあり・・ 去年の今頃を振り返ると・・「根拠のない自信など過信にしか過ぎず、もっと冷静に自分を見つめろ!」と、1号に罵声を飛ばしていたあの頃がちょっと懐かしかったりもする。中学受験を決めた理由・・「あの学校に入りたい!」 だから2号なりに頑張ってきた。 だからもう迷わない。初心を貫き、勝負させる事が2号の将来にプラスになる事を信じて! 大きく息を吸い込んで2号らしい春よ、早く来い!!!
2007.01.09
コメント(16)
今年も残す所、6日となりました。秋以降、時の経つのが早かった事、早かった事・・加速度的に月日が流れ、その速さに着いて行けなかったと後悔も残る。が、もう入試まで26日これから私が出来る事といえば、本人の健康管理と精神面のケアくらい学問の神様にも、ご先祖様にも手を合わせお願いして来た。後は本人自身、残りの日々を大切に貪欲に過ごすのみ・・ 大きなモノを手に入れようとした時 自分にとって何か大切なモノを手放さなければ その大きなモノは、手に入らないモノだと思う。 人よりもどれだけ努力したのか? 人よりもどれだけ頑張れたのか? 頑張ったモノだけに与えられる「合格」という輝かしい栄光! 本人の頑張り度数を振り返ってみた時 その栄光を欲するに値する度合いだったのだろうか? 判定を下される時、近し 冷静に見届けたいと思う。 今年1年、ありがとうございました! 少し早いですが、書き納め日記とさせて貰います。 新しく迎える2007年が 笑顔一杯輝かしい1年であります事をお祈り申し上げます。
2006.12.25
コメント(20)
今年も残すところ僅かとなり、自分自身の達成度はどのくらいだったか?とふと考えてみた。年初に色んな抱負・目標を掲げていたけれど、カタチに出来たモノってあったっけ?一番は、去年病気をしたので「健康に暮らす」これは何とかクリア出来た。そして念願の「エレクトーン演奏グレード」に合格したコトだけは一つの形にはなった。が、だからと言って演奏が数段上手くなったという訳でもなくその部分が、また新たな年に向けての自分自身の課題となりそうだ。この1年もエレクトーンプレイヤーあんどうよしひろさんの演奏を何度となく聴いてきた。その中で観て・聴いて・感じたモノ。私にとっては、非常に大きくて、多彩な情感を湧き立たせてくれた。演奏者としても表現者としても本当に素晴らしいのは、言うまでもなくその凄い演奏がいつも私の頭や心にあり、自分で弾いてみてはため息。 このため息にも2種類あって彼の作られる曲には、優しさ・繊細さ・逞しさ・眩しさが一杯詰まっていてその曲から伝わってくる様々な気持ちや風景に大きな感動を貰う。というため息・・もう一つは、そんな素晴らしい曲をこんな風にしか弾けない自分へのモドカシサ、申し訳なさ一杯のため息・・この部分は、こういう風にこういう気持ちでこういうタッチで弾きたい。そういう大切な想いが演奏力のない私には、表現出来ず伝えられない。だから、タイトル通り 「上手くなりたい」 来年の抱負をこんなに早く語るのも、鬼が笑いますが来年こそは・・子供や家族のコトに振り回されず、腰を据えて自分自身のスキルアップに重心をおきたい。立ち止まりながらも1歩1歩前を向いて、自分らしく前進して行きたい
2006.12.19
コメント(10)
入試まで30数日・・これから最も必要なのは自信ではないかと思います。それは、もちろん根拠があるのが一番だけど、根拠がなくとも自信を持たせる!これがなかなか至難の業だ。模試等でA判定など貰えれば、当たり前の如く自信は得られる。が、そうでない場合、本人は焦ったり自信喪失したりしてラストスパートを乗り切るにはマイナス要因が多過ぎる。こんな時、親子共々焦りの渦に巻き込まれ、自暴自棄に陥りがち。この悪循環から打破せねば、合格は見込めない。焦り・不安にすべて蓋をして、今課せられた課題を着実にこなす。まるで、精神力・忍耐力を試されているかの様だ。 去年の入試で色んな子を見てきた。・A判定で確実視されていたのに合格を逃した子・D判定で奇跡の合格を手にした子 生まれて12年しか経たない子たち・・未熟が故の幸運・不運が入り混じる実情。人生初とも言える厳しい現実、自信を持って強く乗り越えてもらいたいものだ!
2006.12.14
コメント(13)
先日、1号の小学校時代のママたちとランチをした。それぞれの近況を聞いて、ただただ唖然。。みんな物凄く頑張っている特に公立に進んだ子は、もうしっかり受験生という意識・自覚を持っている様に感じ取れた。この辺りでは、トップの公立高校目指して小5くらいから通塾される。定期考査では自ずと皆、殆ど満点に近い点数を採る。その中で内申を上げる秘策を聞いた。 ・副4教科の強化 ・生徒会活動には積極的に ・クラブにも余念なく ・生活態度は完璧にあ~この話を聞いて、1号は私立の中高一貫校に行かせて良かったかも?!と思った。反面、きっとこの子達の方が今の伸び伸び生活している1号より家庭学習時間は長いだろうし、確実に精神年齢も高いと思う。最近の1号は・・ 身長は伸び、声は低音化し、ちょっと頼りたい(?)感じになってきた が、肝心の勉強はというと。<ノーコメント こんな羽根伸ばしてていいんだろうか?と不安もよぎる。 が、今の母には、1号の成績に感化される余裕もない。 それをイイコトに・・・。・・・5年後の大学受験で笑うのは、果たして???
2006.12.07
コメント(10)
「本格的な冬の到来と共に、そこから逃れるかの如く駆け込んだ入院生活。 ・・・・・今夜は長い夜となりそうだ。」あの夜が、まるで昨日の事の様に・・その記憶の鮮明さに少し怖さを感じる。慣れないベット、置き去りにした家族の事、翌々日の手術の事それはもうすべてが不安という霧に覆われ、自力でどうする事も出来ないもどかしさで一杯だった。消灯前の何とも言えない孤独感に苛まれて、あの日記を送信したんだよな。布団を頭まで被って・・ちょうど1年前のあの日は、無情にも北風が身も心も突き刺す程、冷たくて・・ガラガラと大荷物を引きずり、駅までの道のりはいつもより遠かった。途中で引き返したいと何度も思った。が、今から思えばあの2週間は、ヒートアップ寸前の自分に休息を与えてくれたそんな気がする。何と言っても、1号の入試まで1ヶ月少々だったのだから・・辛いと感じるコトが二つ重なると苦が倍になるのではなくて、それぞれが柔和されて軽くなる。 入試が迫っていたからこそ、萎れず凛としていられた。 病気を患ったからこそ、受験の最終局面をも乗り切れた。1年経った今、何だかとても不思議な気持ちになった。
2006.12.05
コメント(4)
とうとう12月!!「師走」という響きに1年の早さを感じずには居られません。そして、正に中学受験のクライマックスを迎える最終章とでも言いましょうか・・あと50日、残りの時間は私の人生に於いても「中学受験生母」最後の日々と言えます。もちろん本人の意識と根性次第ですが、母としてしてやれるべき事は、きちんと最後までやり抜き可能な限りのサポートをしていきたいと考えてます。今年も去年に引き続き、クリスマスもお正月も無いと思われる我が家・・クリスマスツリーやキラキラ輝いたイルミネーションは、必要以上に気持ちを高揚させてしまうと思うので今年も飾りません。気持ちがブレてしまうと時間のロスにも繋がるし、何より本人が可哀そうだと感じるので・・クリスマスプレゼントも受験が終わってからのお楽しみにします。もちろんリラックスタイムも無ければ乗り切れません。が、特別ではなく日常のいつも通りのリフレッシュで十分だと思います。”中学受験は親子の受験”これを最後の最後まで貫き通して、親子共々悔いのない受験をしたいです!ココに書く事によって自分自身の気持ちを明確にし、残りの日々を2号と共に走り続けたいと強く感じています。最高の合格を夢見て、頑張りましょう!!キツイのは皆、同じだと思うので・・ ・・せめて、壁紙だけでもクリスマスバージョンに・・ 来年こそHappy X'masを過ごしてやる!
2006.12.01
コメント(10)
ここしばらく日記更新も滞り、私の気持ちも↓気味だったなんでだろ?? 2号の入試が近づいて来たからか? 去年の今頃のイヤな記憶が蘇っていたからか? が、今日はタイトル通り気持ちも「晴れっ!」外ももうすぐ12月を迎えると思えない位、暖かだし私の気持ちを向上させてくれたのは、やはり1ヶ月ぶりのエレクトーンレッスンだった。エレを習い始めて何人かの先生にお世話になった。けれど、音楽は下より人間的に尊敬できなかったり、感性の違いを感じたり、なかなか自分が求めているモノが満たされずにいた。でも今の師匠は違う。レッスンの度に得られるモノは大きくて、短時間でも自分が一番自分らしくいられる時私の演奏中も師匠はピアノを弾いて下さり、いつもエレとピアノのセッションをしている様で~言葉ではなくて、師匠のタッチの強さや優しさ、ちょっとした間や息づかいから感じ取る。そのひと時が、私には物凄くワクワクで・・楽しくて・・特に即興では、無難な基本的コードしか付けられない私が、師匠は物凄くお洒落な響きだったり、ピリッ!とスパイシーな響きだったり・・その一つのコードによって、ぐぐっと即興が生きてくる。 それには毎度、感動モノです!今、色んなコトに追われ、日々暮らしている。いくら家で気持ち良く弾いていても、「お母さ~ん」と呼ばれた瞬間に日常に戻され・・そんな時、ちょっと街までレッスンに行き、師匠の素敵なシャーワーを浴びる。この僅かな時間だけど、今の自分にはとても大切で貴重なひと時なんだと感じた
2006.11.29
コメント(8)
11月も、もう20日となり・・2ヵ月後の今頃は、寒さとピンと張り詰めた空気に凍えているコトでしょう。 正直、早いです!どんなに捗っていなくとも、どんなに思う様な成績が取れてなくともその日は、刻々と近づき・・ 胃がキリキリと痛む事もしばしば 現実逃避日記を書く事もしばしばが、そんな事ばかり言っていても仕方がなく同じ時を過ごすなら、もっと前向きになろう! やれる事はすべてやりきる あの時、もっと・・・・・。 後悔のない受験をさせてやるコトが、最も大切だと去年の1号を振り返ってもそう思う。 あの学校に入りたい だから、友達が遊んでる時にも塾に行って勉強した。 「あの学校」は、今の2号の成績では厳しいのではないか?と不安もよぎる。 別の学校を統一日に・・という安全策もチラチラ頭を掠める。が、それでは今までの努力は何だったんだよ 親として苦渋の決断を迫られる時が、今年もまた来てしまった。 来年の今頃は、穏やかな時を過ごしたいものだ
2006.11.20
コメント(14)
無性に鍵盤に触れていたい時ってないですか?今日は、出かける予定を延期してまで弾いていた。 いろいろ・・イロイロ・・子供の頃の記憶母とデパートに買い物へ~待っている間はいつも楽器売り場にいた。店員の白い目をよそに、家のとは違う鍵盤の感触を良く楽しませて貰った。 白と黒の鍵盤を見ると、なぜか気持ちが高揚してくる。 まるで、闘牛が赤い布を見て興奮するかの如くなんか今日は、朝からそれと同じ高揚を感じた。だから、さっきまで弾いていた。 最後に弾いた曲・・先日も日記に書いたのだけど、物凄く魅かれていくこの曲に <雲カラ光弾くたびにゾクゾクするし、弾けば弾く程この曲の凄さを感じる。こんな風に自分が見たモノ・感じたモノをストレートに音に出来れば楽しいだろうな~言葉じゃなくて、音や文字で表現できるって素晴らしいと思う。今の自分の気持ちを曲にすると、変ホ長調って感じ・・<意味不明(大汗) ・・・やっぱ疲れてる?ぢぶん?でも、短調ではないので、まだ若干の余裕はありそうだ
2006.11.16
コメント(8)
朝、5時半辺りは真っ暗 あと5分・・ あと3分・・ あと1分・・布団から出るのにも勇気が必要な季節になってしまった。 冬はキライこのピンと張り詰めた冷たい空気に、「やる気」というエネルギーが奪われてしまう。 気持ちがモンヤリ・・ 動きものっそり・・それはまるで、冬眠を迎える「クマ」の様だ 前世は、クマだったのかもしれないな?!夏のギラギラ眩い太陽が恋しいうだる暑さ、流れる汗に触発される私・・あのパワー、何処へ??? 南の島に行きたいな~ プーケット・バリ・タヒチ・モルジブ・・・やっぱボラボラ島の水上コテージがイイな~うぅ。。カリブもイイな~さてと、あらぬ妄想もこのくらいにして美味しいものでも食べて来ます! ・・・やっぱ疲れてるな~
2006.11.15
コメント(12)
入試までの残り時間数を考えると凍りつく ・過去問の進行具合 ・苦手分野の克服 ・模試等の直し・・ やらねばならぬ事が山積状態そんな中、またしても我が家のマイペース娘2号がこんなコトを・・ 先ほどまで確かに鉛筆をもって宿題をしていた。 はずが・・ 次の瞬間には、パレットに絵の具を出して ?????????? 幼い頃から絵を描く事がスキで、ふと思いついた風景や謎の物体を良く描いていた。 が、ラストスパートのこの時期、この光景には流石の私も参った。 受験生と言えどもリフレッシュする時間は必要 これが、2号なりの気分転換のカタチなのでしょう 仕上がった絵は、とてもイキイキとした空と山が描かれていた。。 なかなか色合いが素敵だったので、リビングに貼ってみた。そろそろ追い込まれる受験生もおられる頃でしょう・・そんな中、こんな伸び伸びとした広がりのある絵が描ける2号の精神状態は良好と言えるのかな~ という安堵感と共に・・・この子は、受験戦争の様な囚われたモノには適さない子なのかなと感じた。中学受験にも、学力以外の「素質」みたいなモノが必要なのではないでしょうか?子供の持っている本質とも言える素質を、大切に育んで行ってやるべきだな~ しかし・・もうすぐ帰宅する2号に浴びせる言葉は・・・ 「早く先日の模試の直しやりなさいーーっ!!」この私自身のギャップから、早く解放させて貰いたい。 志望校で2号らしい生活が送れる日・・ 早く来い!!!
2006.11.13
コメント(14)
去年の今頃の1号・・・週3日、23時まで塾週末は、往復3時間かけてお弁当2個持参で日特or模試家に居る時間も某大な宿題に追われる日々すべてのエレルギーは、志望校に注がれていた時期 振り返っただけでもそんな記憶も今や大切なHistoryとなり・・休日1号と二人っきりになるコトもしばしば とある休日、お昼に「焼きそば」を作ってくれ(退屈で溺れそうになっていたので・汗) 美味しく(?)頂きました。 そして、ティーブレイクにと↓な感じに 洋ナシをむいて、ブドウを盛り付け、ハーブティを入れてくれました 凝り症な1号・・ 普段使わないカップ&ソーサーを出してき、ティーカップも温めてから注いでくれました。 こんなひと時・・いつまで味わえるのかな~
2006.11.10
コメント(10)
ちょうど2ヶ月程前、このテーマで日記を書いた。あれから色んな学校へ足を運び、2号の様子を伺いつつ決断し兼ねていたこの二者択一。 ・何が何でも私立 ・志望校を逃したら公立そろそろタイムリミット近し・・いや、もう遅い位かもしれないけれど偏差値表と入試日程を見比べ、そろそろ戦法を具体化し、それに沿った過去問対策もせなばならない。前者の何が何でも私立を選んだ場合~ そう決めた限りは、合格率の高い(滑り止め校)を必ず受験する訳で・・ その学校というのは、高校からでも入れそうな偏差値だったりもする。 それなら、中学は公立で高校でそこを受験すればイイのでは? という考えが、以前の私の中にはあった。 が、それでは中高一貫校としてのメリットに肖れないのでは? と、それなりにきちんと作成されたカリキュラムや指針を見て聞いて感じた。後者の志望校を逃せば公立を選んだ場合~ 入試直前に如何なる成績であろうと、ココと決めた本命校を受験する。 他校は、一切受験せずオンリーワン受験 もし、合格を逃せば公立行き 本命校を合格すれば、何一つ問題ないこの選択。 判定ランクがA若しくは、Bでも合格率は100%ではないので非常に怖いです。 逃した場合を考えると、この2年間の塾生活はなんだったんだろう? 学力向上には結びついたかもしれないけれど・・ それはそれで虚しいし、本人にとっても非常に不本意だと思う。ココに書いてみて、自分の気持ちを総称して考えてみると私立志向に傾いているのが読み取れる。・・・決断の時、近し・・・皆さんは、もう既にこの二者択一はクリアされておられるのでしょうかとにかく願書だけは、多数取り揃えておくに越した事はない様ですね。<去年、間際に慌てた経験アリなもので
2006.11.09
コメント(8)
今日一日、この曲に癒された。「雲カラ光」 エレクトーンプレイヤー 松本淳一さんのオリジナル曲 辺り一面真っ白い雲に覆われ、陽の光が恋しい・・ そんな時、一瞬雲間からスーッと眩いばかりの光が差し込んでくる。 その瞬間の感悦さには、心奪われる。こんな素敵な曲この曲、ずっと前から弾いてみたかった。やっと弾く機会が出来、それがちょうど自分自身sentimentalな日だっただけに・・随分、今日は助けてもらった。 ありがとう!・・・木々が色づき始め、枯葉が舞い始める頃なぜか、この光景を見ると息苦しくなる。記憶って怖いよね。ちょうど1年前の日記を遡ってみると、近年稀に見るどん底日記を書いていた。あれから1年・・あの夜は、涙しながらあの日記を・・・。世の中で自分より不幸な人間は居ない。とまで思い詰めていた。 中学入試まで残り1ヶ月、そんな大切な時に2週間も手術入院で家を空ける。 そんな母親は、自分くらいだと が、結果良ければすべて良しというコトで、この記憶は封印していた。けれど・・色づいた葉、散り急ぐ葉を見ると嫌な記憶が蘇る。これから先もこの季節が訪れると、私はこの感傷に浸ってしまうのだろうか? ・・感傷の秋・・とでも言っておこうか
2006.11.06
コメント(12)
1週間ほど前に書いた「親子の温度差」という日記・・その後、熱く語る自分に疑問を抱き、2号との温度差を辿る努力をしてみた。それは、二人っきりの時間にお互いの本音を語り合ったり~ リフレッシュの為、一緒にコンサートに出向いたり~ 心が和らぐ(?)ささやかなプレゼントをしてみたり~この1週間は、そういう意味では充実していた様に思う。<勉強は捗らなかったケド残り2ヶ月半の受験ロードを迷わず、可能な限り波風を立てずに進める間柄でありたい これが、ナイーブな2号にとっては一番大切な事だと感じたので・・・とにかく年子の兄妹で真逆とも言える程、違うのです。 志望動機、志望校に対する熱意、将来のビジョンe,t,c, 言い出したらキリがなく、ただ一つだけ同じなのは、入試当日を迎えるということ・・如何なる経過を辿ろうとも入試の日は皆同じ様に訪れる訳で、そこで「勝つ!」為には、残り日数を考えた時もう死ぬ気で頑張るべきだろう!と思う。1号は、それが可能なくらいの動機・熱意・ビジョンを持っていたので過酷な日々も乗り越えられた。しかし、2号は・・・親として「合格」してくれる事が、最も望ましいと思うのは言うまでもない。けれど、彼女のやり方、彼女らしいモチベーションで乗り越えてくれれば良いのではないか?と、何日もかけて話し合ったり、いつもより一緒に居る時間を増やした事で見えてきた本来の彼女を垣間見、そういう結論に至った。(はず?!と付け加えておこう・汗)「中学受験・・合格する事だけが、すべてではない。」という考え方もアリかな??と・・子供との歩調を合わせる。繊細な気持ちを持つ子にとっては、これから益々大切なポイントになるのではないかと感じた。 イノシシ年の2号・・「幸せを呼ぶ、うりぼう」とタグには書いてあった。 柔らかな風合いで、今の2号には打って付け。 こんなささやかなプレゼントでも、2号はとても喜んでくれた
2006.11.01
コメント(12)
日曜日の午後、居れば必ず見ている番組がある。 アタック2○もう何十年のお付き合いになるのか? この番組?私は、このクイズで毎回5問正解を目標としている。結構、他のクイズ番組よりも私にとっては難問が多く、それなりに燃えるで、中学生になって日曜日、家に居るコトが多くなった1号と対決 これが、日曜日の昼下がり・・専らのお楽しみになっている。昨日は、私が5問・1号が4問で勝ちましたーっ!!!そして、勝てばその後のオーストリア旅行挑戦権獲得とし、私正解しました!!<阿木陽子(見てない方はわからんと思いますが・・笑) 母 「どうしよ~当たったわ!お父さんと行ってくるわ!」1号 「え?僕が行くて!!」 母 「は?あんたは英語が喋れへんから、あかん!」1号 「最近、英語の小テストも調子エエから大丈夫や!」 こうやって書いてみて、アホらしい二人話に苦笑・・・ そもそもオーストリアで英語通じますか? それに、学校の小テストもどきで生きた英語力が有ると言えますか?あまりの低レベルの会話に、この日記書いたものの、そのうち削除するかもです
2006.10.30
コメント(10)
10数年のブランクから、目覚めさせてくれた。私にとっては最も思い出深い、大切なエレクトーン(EL-900)とうとう、この日が来てしまいました泥沼グレード生活も最後まで見守ってくれた。悔しい気持ち、悲しい気持ちも、すべて黙って聴いてくれてたよね。朝からその思い出の曲たちを弾き続け、自分の5年間の軌跡を共に辿っていた。 途中、涙で弾けなくなってしまう曲もあったり・・ 私は、この5年間で少しは上手くなったのかな?などと問いかけてみたり・・柔らかで温かくて深みのあるイイ音するんだよね。なぜ・・こんなに悲しい思いをしてまで手放すのか自分?STAGEAと900と2台並べておけばいいじゃないか?とも思った。が、今後の自分の事・まだまだ現役選手で居られるエレクトーンだというコトも含めて、何日も何日もかけて考え抜いての決断 もう振り返らない・・・はず??これからは~STAGEAを目一杯使いこなせる様になりたい!STAGEAが求めている音を出せる様にもなりたい! 楽器って、いつの間にか家族の一員となっている。 出会いがある限り、別れもある。 私自身が、悲しい方を選んでしまったのだけれど・・900は新しい奏者のもとで、生き生きとした音を出し続けてくれるコトだろうそして、私は・・この別れを無にせず、新しいパートナーと共に少しずつでも夢に向かって歩んで行きたい
2006.10.26
コメント(24)
受かるか?落ちるか? 勉強するか?しないか? 2つに1つ 中途半端にしか努力しない者には、中途半端な結果しか返ってこない。すなわち、最も欲しい合格は厳しいと言うこと最善の努力をしたにも関わらず止む無くなら、悔し涙もこぼれるだろう。が、努力の余地があるにも関わらず努力しなければ、泣くに泣けないだろう。 残り3ヶ月弱・・ それが本当に手に入れたいモノなら、何かを犠牲にしてまでも努力すべきじゃないのか!もう少し手を伸ばせば手が届きそうなのに、伸ばそうとしない2号母は、悔しくて哀しいよ。大人になってしまった私には、2号の気持ちが読めない。2号にとってのラストスパート、いつ始まるんだよ?! このままじゃ、あまりにも虚しすぎる。2年間の努力、歓喜の涙でピリオドを打つ。 これが頑張ってきた自分への最高のご褒美じゃないのかー
2006.10.24
コメント(20)
今週も怒涛の土日を終え、ほっ!と思いきや・・やってしまいました!お弁当用のご飯炊けてないっは?? 一瞬、頭が白紙になりつつ、冷凍ご飯でオムライスにん?? おでんにオムライス弁当・・1号ビビルだろな~ 気を取り直して先週のFruitful Fridayのお話を・・「はじめまして~」と形式上言ってみた。ケド、そんな言葉いらないよね~って感じの友人との演奏オフ♪やっと実現できたよぉー! うれし~~ぃ友人は、去年・今年とESで素晴らしい結果を残された凄腕・・言うまでもなく、流石の演奏でした。耳コピから譜をおこされ、その演奏からは溢れんばかりの熱意が感じとれた。一瞬にしてその世界に引きずり込まれたよ! 正に、エレクトーンの醍醐味ここにありって感じ幼い頃からエレをされてた友人は、エレとカラダが一体化されている。その姿は、とても自然で板に付いていて聴いていても安定感がある。・・・それに比べて私・・・両手・両足・気持ちがチグハグでエレ歴の浅さをココでまた痛感伝えたい~一番大切なモノを伝えきれなくて、かなり自己嫌悪入ってます。が、次回もっと研究し練習し、リベンジさせて頂きますぅこんな風に身近な友人との演奏オフは、自分にとって刺激になると共に今後の活力にもなります。これからも色んな方々の多種多彩な演奏を聴かせて頂きたいな~と思っています。 次回は是非、ご一緒にいかがですか?<日差しが柔らかになった頃にでも~ 気取らないひと時・・なかなか素敵だと思います~ そして・・その後の収穫夏は、「ゆずソーダ」に嵌った私・・これからの季節は、この「しょうが茶」かな~紅茶派の私・・以前お友達に頂いたのが気に入り、今回も同じ「ゆめ」(ローズレッド系)を購入そして、秋バージョンの「マロンショコラ」という葉も買ってみたちょっと?いや、かなり気になっていた一品!履いて5000歩で痩せる?という「おなかウォーカー」効果の程は、また追々・・・ そんなこんなで、とても充実の金曜日でした
2006.10.23
コメント(16)
入試まで・・3ヶ月 いつの間にか100日、きってますあと3ヶ月と言うと、まだまだ~って気がする。が、残り90数日と言うと、一瞬血の気がひいた。 だめだ!だめだーー!!2号は、まだまだ受験生の顔じゃない。今から悲愴感漂わせるのもどうか?と思うけれど今の時点で、受験生に成りきれてないと言うのもどうかと思う。修学旅行が終われば朝、登校までの30分、暗記物の穴を埋めよう!いくら遅くなっても、寝る前に決められた課題をこなそう!この2点は約束したはず・・ 塾からの帰宅時間が遅くとも、やる気があれば出来るはず・・「合格したいなら、やるしかないんじゃないのかーーーっ!」と叫んでみた・・・が、2号の反応薄すぎる挙句の果てに・・ 「今日、学級委員に立候補したら、なってしまった。」 はぁ?????あれだけ、負担の掛からない委員会に~と言い渡してあったのに将来をも左右するであろう中学受験残す所3ヶ月となった今、受験生という意識が薄すぎっ!極論を言うと 「起きている時間は、すべて勉強!」 <某大手塾の訓話より~ 泣いても笑っても残り3ヶ月なのだから その位のハングリーさがあってもイイのではないか?と思うのだけれど
2006.10.17
コメント(22)
入学式の日にゲームを卒業した1号・・先日発売された新しいポケモンのソフトに影響を受け、DS欲しい病にかかってます。 買う 買わないの押し問答を繰り返し、約束事をした上で買ってやる事にしました。結局、ゲーム脱出生活は半年の命となりそうです1つの事に執着してしまう1号にとっては、この選択は良くないのか?と迷いましたが、上手く気分転換を図れるのならいいのではないか?そして・・実は私もやりたかったりするので・・・ゲーム音痴なので、「脳トレ」「柔らか頭塾」「英語漬け」など固まりかけてる脳を刺激したいと思ってます。 何かオススメソフトなどあれば、教えて下さい~~
2006.10.16
コメント(16)
同じ本を3度も買うこんな不経済なコトしてるのは、私くらいだろな・・何度も引越しをしているせいか、どこに行ったのか解らない。 多分、片っ端からダンボールを開ければどこかにまぎれているはずだけど・・普段身近に置いてパラパラ捲る本ではなくて、何か疲れや迷い不安を感じた時、ふとページを開きたくなる・・そんな本1番最初に出会ったのは、10代後半、自分の進路に迷いが生じた時2番目は、子供が二人とも幼稚園に入園し、今のままの自分で終わって良いのかと感じた時3番目は今現在・・・。 約10年ぶりの再会に、懐かしさや安堵感、そして何とも言えない気持ちになった。青春時代に出会ったモノ・・本や音楽その他色々ある。街を歩いていて何気に流れてくるBGMに心乱されたりだとか・・一瞬にしてその時代にタイムスリップできるなんて・・・凄いコトだと思う。今、五感で感じ取っているモノも何十年後かの晩年を迎える頃になると、これまた愛おしい記憶になっているのかな?? なんか、随分テーマから反れた結末で終わる今夜の日記 秋の夜長、たまにはいいか?
2006.10.13
コメント(12)
2学期が始まり、楽しみにしていた行事が次々に終わり・・ 思いっきり燃え尽きた運動会 お友達と一晩中、喋り倒した修学旅行それらが終わり、ぽっかり空いた心の穴・・11歳の2号にとってそれを塞ぐには、もう少し時間がかかりそうだため息交じりの 「あ~ぁ。もう1回5年生からやり直したい・・。」 お勉強をもう1回、やり直したい? そんな訳はなく 早くも卒業したくないシンドロームに罹ってるのか? もしくは、入試が近ずき少なからず焦りや、やらなきゃという気持ちが空回りしているのか?祭りの後の何ともいえない空虚感解らなくはないけれど、一時も早く自分を取り戻してもらいたい。 残り3ヶ月・・意外と繊細な2号、この試練とも思える日々を上手く乗り越えて、一回りも二回りも大きく成長して貰いたいものだ! こんな時、私は何をしてあげればイイんだろう? ・・・・・。 見守るしかないのかな?!
2006.10.11
コメント(16)
芸術の秋・・ 味覚の秋・・ 行楽の秋・・受験生の居る家庭では、なかなかそんな秋を満喫できないものだ。今年も去年同様、学校説明会・学校・地域の行事に追われる秋秋晴れの下、地域運動会にて母、ハチマキ巻いて走ってる場合じゃないんですよー・・が、結構燃えたし、楽しめたケド・・明後日あたり筋肉痛に見舞われそうだケドそんな中、2号は模試・日特1号が中学生になってから余計、休日はいつも誰か居ないコトが多い。しかし、先日は久しぶりに休日の夕飯時に家族が揃い皆でショッピング・外食をした。鉄板を囲んで賑やかに食事を楽しむ・・久々の家族団らん、笑顔もたくさん見れたし、普段は聞けそうにない話で盛り上がったり~ ささやかではあるけれど・・ 僅かな時間ではあるのだけれど・・ とても充実したひと時を過ごせた様に思うここもとお疲れ気味の2号も、少しはリフレッシュ出来た様子!子供たちもドンドン大きくなり、いつまでも家族揃って~というのも儘ならないモノだろうけど、可能な限りこんなひと時を大切にしたいと思った
2006.10.09
コメント(14)
全258件 (258件中 1-50件目)