パートタイマー主婦のつれづれ

パートタイマー主婦のつれづれ

PR

プロフィール

みさこた

みさこた

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

フリーページ

コメント新着

はっぴぃパパ!! @ 学部を間違えても 希望する学部でなくても、勉強していれば…
愉快なアンママ @ お体、御自愛くださいね 子供さんや旦那様が病んだ時には、みさこ…
みさこた@ やはり・・ アンさんは、おしものできも良いんですね…
愉快なアンママ @ 男の子は遅い子が・・・ 多いようですよ。 アンは、1歳の夏にト…
みさこた@ Re:1日10枚、頑張れ!(09/19) ホントそうですね。 実は私も昔公文をや…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.11.05
XML
カテゴリ: 娘ですが・・
最終投稿日見て、ビックリ!もう4年も経ってるんですね。

娘は4年、息子は年長になり、私も転職しまして(相変わらずのパートタイマー主婦ですが)

やっと、落ち着いてきたところです。

さてさて、娘もそろそろ受験を考えるようになって来ました。

理由はいろいろ・・・・

小学校も中学校も、歩いてすぐのところで、お弁当もいらないし、公立だとラクなんですけれど

ゆとり教育からの脱却から、先生自体が抜け出せていないしょんぼり

6年の受験時期になると、クラスの約半数が受験などで不在・・・

その間何してるでしょうか?



はあ!

こっちは学校で遊ばせるために、共働きで高い税金払ってんじゃないよ!

ったく、先生仕事しておくれ!!

私自身も、中学受験しましたが、家庭の経済状況で6年からしか塾には入れてもらえず・・

一応、千葉の御三家にお世話になりましたが、都内の御三家には、門前払い。

娘は、おっとり型なので6年からの通塾では間に合わないだろうな

てなことで、この12月から通塾させることに。

近所の小規模塾。

本日入会テストです。
































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.05 10:06:10
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: