鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
073319
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
sotto voce
PR
カレンダー
サイド自由欄
カテゴリ
カテゴリ未分類
(387)
お料理
(19)
休憩
(0)
思い出
(2)
コメント新着
バレンチノ 財布@
kaddyvdt@gmail.com
カッコいい!興味をそそりますね(^m^) バ…
ソットボーチェ
@
Re[2]:聴きました♪(11/07)
音夢鈴ーねむりんーさん またまたご無沙…
音夢鈴ーねむりんー
@
Re[1]:聴きました♪(11/07)
ソットボーチェさま (文通状態かも 笑…
ソットボーチェ
@
Re:聴きました♪(11/07)
音夢鈴ーねむりんーさん 聴いてくださ…
音夢鈴ーねむりんー
@
聴きました♪
実際はマンドリンでなさるのよね? とす…
< 新しい記事
新着記事一覧(全408件)
過去の記事 >
2011.05.06
カルメン
(2)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
カルメンにはちょっと詳しかった。
カルメンと言えばビゼーのカルメンが有名だけど、それの原作メリメのカルメンを大学の2年生の原典購読というので読んだ。
2年生の原典購読はこれとカミユのシーシュポスの神話だったことは覚えている。真面目な学生だったので私はちゃんと予習していった。なので一応このメリメのカルメンを全部フランス語で読んだことになる。
でももうほとんど覚えていない。それでオペラのカルメンとこの原作のカルメンは少し話が違うのだけど、今はごっちゃになっていて、話もどうだったかわからなくなっている。
でもこの原作のカルメンはオペラよりも地味で、でももう少し深かった。
ファム・ファタル(宿命の女)。ファタルは運命だけど、よくないほうの運命を言ったと思う。私もファム・ファタルにあこがれてそうなりたいと思ったけど、どう見ても安全そうだった。今もそうだけどね。
それで、なぜかそのメリメを読んでいるときにカルメンが流行っていたのか、先日のゴダールの「カルメンという名の女」とそれからもうひとつ、スペインの監督カルロス・サウラの「カルメン」という映画が封切られた。
当時はこちらの「カルメン」に魅了された。フラメンコ。
アントニオ・ガデスは顔はちょっとえらが張りすぎているし、声もあんまり良くないけど、でも魅せられた。フラメンコの描く体の線がすごくかっこいい。
カルメンの役になった人は若くてきれいだけど、やっぱりクリスチーナオヨスは年取っているけど踊りが素晴らしい。
You Tubeにいっぱい上がっていました。いろいろあるけどこれが幕の内弁当みたいに少しずついいところあっていいかしら。アントニオガデスの踊りが少ないですね。ご興味あればYou Tubeで「Saura Carmen」で検索してみてください。
フラメンコのスタジオが窓が大きくて外の林の光が入ってきてなんとなく全体に水色に包まれていてよかった。そしてあすこにある椅子の形とかいいんですね。
何か作品を作っていく過程のようなものが物語で、そういうのがよかった。
フラメンコのステップ、群舞。私はそのころピアノを練習していて(もしかしたらリストのハンガリアン幻想曲だったかも)、私の指はフラメンコのステップを刻む足のようにリズムを刻みたいと思ったけど、このYou Tubeを観たあとチェロを練習していたらやっぱり、このステップのように刻みたいと思った。テンポとかリズムとかうまくイメージできないとき、踊りの足元を思う癖があるけど、もしかしたらこの「カルメン」を観た時から始まったのかもしれない。
今日、ほんとにすごく久しぶりに、この「カルメン」を観て思ったのは、実は、映画としてはゴダールのほうがいいなあということだった。
その、なんていうか、映画としての空気が。
でも、この「カルメン」はとても思い出深い大切な映画です。
「血の婚礼」とかはもっとフラメンコよりの映画ですね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2011.05.06 22:09:03
コメント(2)
|
コメントを書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全408件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: