全29件 (29件中 1-29件目)
1
みなさん、こんにちわ(^0^)/ 毎日 あたたかいメッセやコメントありがとです。 チリの地震の影響から日本にも津波の影響がでているみたいですが、みなさんのところは大丈夫ですか? 影響が出ているところもあるみたいで、心配です。 ももたは、やっと帰ってこれた我が家でのぉんびりしてますぅ。 毎日、いつもと変わらず数時間ごとのご飯。 頑張ってるママこです!! いつもそばにベッタリのももたさん、ただ今 パパこと一緒に昼寝中zzz
February 28, 2010
みなさん、こんにちわ 今日、お家に帰ってきたようです。 今日のお写真は、先日入院前にとったもので、私の腕にキュッとつかまりながら寝ていた写真です。 ももたは、とっても元気みたいで ほっとしました(*≧д≦)ノ 血液検査の結果は、後日アップしますね。 パパこの話によると少しは、良くなってるみたいなんですけど。 数値は、まだ 少し高いみたいです。(つ●_`*)ノ゛ 炎症は、まだあるってことみたいです。
February 26, 2010
みなさん、こんにちわ 今日は、パパこが会いに行ってくれました。 元気にしてるみたいです。暴れるから、ゲージからだしてもらえず゛………。 まだ、血液検査は、してないみたいです。 今日は、様子報告まで
February 24, 2010

みなさん、こんばんわ。 今日から金曜日か土曜日まで、ももたさんが病院でお世話になることになりました。 まぁ、なんて嫌そぅな顔かしら。 でも、 嫌よねぇ、あたしも預けたくないよ(。>ω<。) でも、検査もあるからね。 不安よね。 でも、信じてるよ、ご飯だって沢山食べるようになってきてるし。 前ほど 悪くないって。 あたしは、奇跡を信じる。
February 23, 2010

みなさん、こんにちわ。 毎日、メッセやコメント本当に ありがとうございますぅ (●^ω^●)♪ なかなかお返事できなくて、ごめんなさい。 今日は、気分がいいみたいで ひなたぼっこをしてます。 ベランダに飛んできた 枯れ葉が ももたの目の前で風にゆられて ダンスをしていて、気になるみたいで、かなりじっーとその様子をみてました! が…… また、ハウスしてしまった(/_;) 前は、あんなに嫌がってたのに。 おいでっていっても出てこないし。 ご飯の匂いがしたら出てくるのは、ちょっと悲しいなぁ
February 22, 2010
みなさーん、こんにちわ 今日は、朝から大掃除(ノ_<。) お天気、よかったもの。 花粉よ、とうとう本格的なシーズンを連れてきたわねぇ(。>ω<。) みなさんも気をつけてねっ。 今日は 暖かかったこともあって、ももたは いろんなとこでお昼寝してましたよ。 食事も 今は順調に食べてくれてますぅ。 数時間置きは 時計とにらめっこだから結構きついけど。 頑張るママこなのでした。 もぉもぉ、もうすぐご飯よぉ(・∀・)
February 21, 2010
病院に行く準備をしていたら、悟ったのか、なかなかゲージから出てこず、車にのったら、怖いからか ずっとふるえっぱなし。今日は、お出かけ用の鞄にももたはイン!でも中に入るのをいやがって、お顔だけ こんにちわしてました。さて……診察……体重は、100g減ってました(/_;)これは、点滴をやめたからだそうです。これから徐々に増やしていきましょうねって言われました。さて、触診…触っても今の所は痛がる様子もなさそうなので 食欲もでてきているし、様子を見ましょう。しばらく不安は、続くと思いますが、検査は、様子をみながら、進めていきましょうってことになりました。大きいのも、確かにタール色をしてるけど、血液が大量に混ざっているようには見えないし粘膜みたいなのが混じっていたのも 今は、こんなもんです。って言われました。来月火曜日から、金曜日辺りまでまた ももた検査を含めた入院です。わたしもその間、家庭の事情であっちこっちに行かなくてはいけなくて、会えないのが不安なんだけど。毎日病院に 電話で様子が聞けるので、また そこでアップしていきますので、よろしくね。
February 20, 2010

みなさん、こんにちわ今日もひんやりする一日ですね。毎日、沢山の方からのあたたかいメッセ&コメントありがとうございます。ももた、ようやく昨日の晩遅くに 大きいのをしてくれました。一生懸命、頑張ってたけど、なぁんかあんまりいい色してなかったんだよねぇぇ・・・。タール色してたら、連れてきてくださいっていってたし・・・。タール色してるのか、ビターチョコの色してるのか・・・。とりあえず、写真をパシャリッ!!病院で、見せてみます。 昨日、ベランダに出たら、春??虫嫌いの方・・・ごめんなさい。てんとう虫クンがいました。てんとう虫って、春のイメージと幸せのイメージがあって、我が家にも幸せが来るのかなぁぁぁって てんとう虫クンに癒されてました。 今日の夕方に 病院に行ってきます。様子見のチェックだけみたいだと思います。最近、日中 寝室の扉を閉めるようになってから、いつもなら、ソファのとこにいたりしてるに、自分のハウスにインしてます。なんだか、切ない気もしながら・・・『ももたぁ、えらいねぇぇ、自分でハウスできるのねぇぇ!!すごいよぉぉ!!』ってももたに言ってあげてるけど、自分の家に行くって事は、あんまり調子よくないのかなぁぁって思ったり・・・。でも、最近見ていて思うことは、あたしに心配させないようにしてるのがよくわかる・・・。少しずつ元気になっている姿を見せてくれて、元気になってきてるよぉぉ!!ねっ?ねっ?って言ってるみたいに。逆に、あたしが ももたに心配されてるのかなぁって。ももたさぁぁん、言葉が通じない分、心と顔色であたしの気持ちを読んでるんだよね。もっと、前向きに!もっと明るく元気に毎日過ごさなくっちゃね。ねっ!!
February 20, 2010
みなさん、こんにちわ毎日、沢山のメッセ&コメントありがとです。今日で2日目昨日の晩に なぁんか気分悪いのか、グップって2回ほど言ってたけど、今日は 落ち着いているみたい今だにトイレは、小さい方しかしてないけど。明日か明後日に病院に様子の確認にいってきまぁす。
February 19, 2010

みなさん、こんにちわ毎日、沢山の嬉しい応援メッセやコメントありがとうございます。なかなか、お返事が出来ずごめんなさい。 ようやく昨日の晩に帰ってきたものの、落ち着かないのか・・・あっちにフラフラ・・・こっちにフラフラ・・・寝るときも落ち着かないのかなかなか寝付けなかったみたいで。 昨日の晩から 療養生活がスタートしました。食事と抗生剤と胃のお薬(お薬は1日2回) 食事はこの缶詰めスプーンに2杯程とお水を少し入れてレンジで少し温めます。 さぁ、ご飯よぉぉ一気に食べてしまうから3回づつに分けてます。 この食事を起きている間、1から2時間置きに食べてます。胃に負担がかからないように・・・ 食べると早々にベットへ・・・。お休み・・・。ももた、早く 元気になるといいね。まだ、不安はあるけど、一緒に頑張ろうね。
February 18, 2010

みなさん、こんにちわ。いつもももたを応援してくれて ありがとです。皆さんのあたたかい気持ちと応援がももたに届いて、仮退院する事ができました。 アップ、遅くなってごめんなさい。 少し前に帰ってきて、夕飯の支度をしてました今日は、血液検査は なしになりました。で、こちらが、膵臓の検査結果・・・。軽度の膵炎の診断。レントゲンやエコーの検査からかなり強い胃腸炎の診断。でも、過去2日間の検査から、赤血球・白血球の異常な数値・・・今の段階では、原因不明・・・。だから、ショック状態が起きたのも原因不明。もっと、検査も進める事もできるけど、ももたにもストレス・体に負担がかかるようで、ストップ!!今日から、やっとごはんとお水を貰えて、食事ができるようだから、自宅療養+通院・・・ってことになりました。お帰り!!ももた!!ももた:みなしゃん、無事におうちに帰ってきました。 でも・・・、病院にはまだ通院しなくちゃいけないの。 何の病気だかわかんないけど、 病気と闘いましゅ!! 本当に、沢山の方に あたたかい応援メッセージ・コメントなどいただいて、私もももたもとっても励ましていただきました。すごく嬉しくて、泣きましたし、そうだよネッ!ももたも頑張ってる!私も頑張るって 力を沢山いただきました。これからも長い闘病生活があります。何が起こるのかも予測はできないけど、私達は、ももたの生きる力を信じてこれからも病気と闘っていきます!!みなさん、これからも応援お願いしますね。
February 17, 2010

みなさん、こんばんわ2回目の更新ですももたへの応援、アリガトです。 夜、ももたに会いに行ってきました。AMと変わりはない様子。 点滴中苦痛そうな顔 実は、今日 幼馴染のMちゃんが、ももたのことが心配になって、愛知県から 愛犬めゆちゃんを乗せて、すっ飛んできてくれましためゆちゃんは、ももたには会うことが出来ませんでしたが、Mちゃんが来てくれて本当に嬉しそうでした。 Mちゃんお見舞いに来てくれてありがとです!! 皆さんにももたの血液検査をお見せしたいと思います。字が見にくくなるので、写真は拡大のままにしますね。2月15日 2月16日結果報告でしたぁぁ。ももたの闘病生活はまだまだ続きそうです。みなさん、応援宜しくね。
February 16, 2010
みなさん、こんばんわももたの応援コメントありがとですお返事返せなくて、ごめんなさい。あたたかい、コメント・メッセージ・ブログの日記・・・本当に嬉しかった。こんなに沢山の方が、ももたのことを応援してくれてるって!!涙が出てきました。ありがとうございます。 お昼間に面会に行ってきました。エリザベスを装着して、点滴中なんだか、見ていて切なくなってしまいました。ももた:クーーン・・クーーン・・・・・・・・・って鳴いてました。昨日よりは、随分 顔も落ち着いた感じでした。でも・・・、力は・・・。痛み止めは、効いてる?胃は痛くない?お腹苦しい?言葉もかけたかったけど、通じるのが怖くて・・・『もも・・、頑張るのよ!!』頑張ってるのにね。あたしって、なんて理不尽なんだろう。狭いゲージの中で、頑張ってるのに。 血液検査の結果昨日とあんまり変わらず。数値が下がっているのもあれば、逆に上がってしまっているのも・・・。結局、膵炎の疑いから もっと詳しい血液検査を専門の所に依頼をしている状態・・・。明日には、結果が到着するみたいです。それまで、病名は『強い胃腸炎』+突発性の膵炎の疑い。だそうで・・・。先生も結果が出ないから、はっきりいえなくてつらそうだった。ももた、、点滴入れながら、病気と闘ってます!!小さな体で一人で・・・。みんなの応援が 絶対にももたに伝わっているはず!! 今から、また、会いに行ってきます。
February 16, 2010

本日、2回目更新です。いつも ももたを応援ありがとです 実は、今日の夕方に ももたが 痙攣・口からあわを吹きつつ便をだし硬直がおき・・・。病院に行きました。痙攣硬直時間は、約5~10分程度だったんですが・・・。病院に行くまで、よだれはたれっぱなし・・・。不安になりながら、病院へ・・・。病院に着くと少し元気そうになってきたけど、 レントゲン・血液検査結果報告血液検査では、炎症が明らかに起きてる数値・・・。レントゲンは、胃の中に黒いかげが・・・。朝から何も食べてないのに・・・。変なものでもたべたのかな・・・???でも、中毒症を起こしてるのかもしれない。エコー検査へすい臓を押すとかなり痛がったらしい。膵炎の疑いが強まった。正直、いい状態とはいえないし、今すぐにでも入院してもおかしくない状態って言われました。膵炎だと、効果のある薬はないみたいで、原因も学会発表でもわからないことが多いみたい。劇的な膵炎を起こすと、なくなる可能性もあるって言われたとき、泣いてしまいました。 胃の様子は、今日は胃の中が水分だらけで明らかに炎症は起きてるのはわかるけど 見にくくて、明日再度レントゲンなどなどの検査がおこなわれるみたいです。で、今日は、検査入院をすることになりました。点滴をこれから入れるそうで、痛み止め・抗生剤等。 心配だけど、あたしが心配そうな顔してたら ももたがつらくなっちゃう。明日は、元気に会いに行ってあげなくっちゃね。 しばらく、皆さんのところに足跡は残すと思いますが、コメが出来ないかもしれません。また、様子は報告しますね。ももたの応援これからもよろしくです。
February 15, 2010

みなさん、こんにちわぁぁ今日は、またまた、のお天気ですね・・・。さぁぁむい 昨日のVDみなさんのでは、どうでしたか??? 昨日、我が家のブログでも紹介したロイズのセットの中に入っていたシャンパンを一緒に飲みましたやっぱり、この黒いお方も参加です シャンパンなんて、飲む機会があんまりないし、なんだか ドッキドキももた:マァマァ?? ぼくのは???? シャンパンほしいぃぃぃぃママこ:あとで、いいもんあげるからぁぁパ&マ:うんっまぁぁぁ♪ 最後に・・・パパこがスペシャルシャンパンを作ってくれましたシャンパン+イチゴセレブになった感じシャンパンをいい気分で飲んでいるそばのキッチンでは・・・、あの黒いお方もイチゴをパパこからもらっていたのでした
February 15, 2010

みなさん、こんにちわぁぁ今日は、HAPPY VALENTINE'S DAY我が家にも、届いたお届け物 ピンポーーーーン 大きなダンボールを開けると大ママさんから ROYCEのセット+チョコのついたポテチ左の筒は、シャンパンが入っていましたオイシソォォいいなぁぁって、ダンボールの隅にもう一つあたしに 生チョコがロイズの生チョコは、美味しいもん で・・・、ももたさんのV.Dは・・・えへへジャーキーももた:今日は、特別??? ジャーキーがもらえたぁぁ 毎日、V.Dだったらいいのにぃぃももた:ママぁぁぁ??? もう1マイちょぉだぁぁいよぉぉママこ:うーん・・・・、もうちょっとしたらネッ 我が家には、オスっこが2匹今日は、スペシャルデールンルンなオスっこ2匹・・・。いいなぁぁって、思うママこなのでした・・・・。昨晩、お友達のめゆたんが、帰って行っちゃいました・・・。ももたも昨日まで、にぎやかだった我が家がシーンってしていて、毎月の事だけど、なんだか寂しそう。 でも、来月は M'保育所で、また、めゆちゃんに会えるよっ
February 14, 2010

みなさん、こんにちわ今日も寒いッ関東方面、昨日マークがついていたけど、大丈夫かしら??寒さがつづくけど、たんも家族の皆さんもお体は気をつけてくださいねぇぇ さて、昨晩 毎月遊びに来てくれている幼馴染のMたん一家がももたに到着しましたぁぁぁで、いつものにおいチェックの2恒例のガムターーーイム仲良く『二』の字になって並んでるぅぅ ってか、ももた すんごい顔してるし・・・ ガムに夢中のももた・・・でも、めゆちゃん探偵さんになってるぅぅん???なんかへんねぇぇ・・・そのガムって・・・ももたのだっけ???あぢゃぁぁぁ探偵さぁぁん大変よぉぉももたが、ガム交換してるぅぅめゆ探偵さんが戻ってきましたが、彼女もももたのガムを必死にかんでるぅぅマッ、仲良しだからいっかぁぁ
February 12, 2010

みなさん、こんにちわ昨日は、夕方から、スンゴク風が吹いていて・・・なんだか、は冷え込みました。今日の日記は、みんな見れてるのかなぁぁ??昨日もプリンがもらえて、満足げなももたさんももた:でも・・・。 もうちょっと欲しかったんでしゅよぉぉ ママこがどっかに半分持って行っちゃったママこ:ーたにならないために、残りは 明日ネッ ももた:クンクンママこ:何探してるのぉぉ??ももた:クンックンッッママこ:何にも落ちてないはずなんだけど・・・ももた:何か・・・怪しいにおいがしましゅねぇぇ ママこ、何か隠してないでしゅか???ママこ:探偵さん、私は犯人では 結局、数分後・・・探偵ごっこ終了で、収まるところは、ここっ
February 10, 2010

みなさんこんにちわ昨日のに ケイさんに教えていただいたプリンを作りましたぁぁ 食べる前に、したかったんだけど、お写真を見ての通り待ちきれない・・・ ももた: ▼0・ェ・0▼ プリン もっとぉぉぉ必死に食べてるぅぅ明日の分もあるからねェェももた:ケイたん、ありがとぉぉ また、美味しい手作り教えてね
February 10, 2010

みなさん、こんにちわぁぁ 今日は、お天気が今にもが降り出しそうな感じしばらくは、お天気があんまり良くないらしいです・・・。 ももた:ちょっとだけよぉぉママこ:加藤茶かぃ・・・ももた:大人はみんな大好きビール ビールで有名なメーカさんのお話・・・ もし、合併したらどんなができたんだろう・・・。 僕もちょっと興味がありましゅママこ:って、お子ちゃまは ももた:僕、ちょっと前 パパこの 盗みのみしたんでちゅももた:味は、ん???? わからなかった・・・。ももた:みんなは、お酒好き??ももた:僕は、やっぱり ガムがしゅき
February 9, 2010

みなさん、こんにちわ今日も、毛布で洞穴作りの作業をしているももた寒いのは、わかるんだけど・・・うーーん・・・。 昨日、パンをまたまた焼きました昨日は、フランスパンコースいつもより、表面もフランスパンみたいにしっかりしていました今日も、うまうま 先日、ももたと我が家愛用の『カインズホーム』に行ってきましたカートに乗ってもちろん、コーナーは、ちゃんコーナーいつも、コーナーに行くと落ち着かない。ももた:だって、おねだりでしょぉぉ シーザー食べたいでちゅママこ:目線がシーザーに・・・。 それも高級なほうパパこ:最近調子悪いから、買ってあげよう帰って、うまうま出で、食べたももた。撮りたかったのに・・・。で、実は 目的があってホームセンターへ実は、これを買いに行きたかった。いつもトイレからはみ出ちゃったり、わざと隅のほうでしたりするからフローリングが・・・で、少し前使い捨てのシートを置いてたんだけど1日でパー・・・で、このシートを購入防水だから、はみ出しても
February 8, 2010

みなさん、こんにちわ昨日、がチラチラと降ったももた地方も今日も相変わらず寒い1日。こんなんぢゃぁぁ、お洗濯物がちっとも乾かないよぉぉ 『ももたぁぁぁ』て、叫んでも気配がない・・・どこかしら???ん???みぃつけた寝起きのももたぁぁももた:あっ、アゴがかゆーい!! カキカキももた:この毛布があったかいんでちゅよぉぉ もう少し、寝かせてママこ:おやすみぃぃ・・・ って、ももた、ですよぉぉ!! まっ、いっか 昨日、berryさんを見習って、お菓子を作ってみましたぁぁ数分後・・・チィーンマドレーヌの型しかなくて実は、これ 初フィナンシェ作りなんです。焦げすぎプリン今晩、いっただきまぁぁす
February 7, 2010

みなさん、おはようございまぁぁすてても、相変わらず ブルブル寒い名古屋では、雪が積もったって、お友達のお写真に載ってましたももた地方は、 『』 でも、なんか右を向くとが・・・雪雲っぽい で、今日は 何故か朝早くから 目が覚め珍しく、パパこの朝食の準備我が家は、朝食は自分達でほとんどするので・・・昨日、ホームベーカリーで、作ったとハムと目玉焼きなんか、朝食って感じが・・・・くっちゃねしてる・・・ で、ももたさんは、昨日に比べると 調子がいいみたいな顔してます。朝も リバースなかったし。ほっとしてます。相変わらず、所定の位置で暖をとって、かどっこで、ゴローン 伸びしながら シッポ立ててはいっポーズ 洋菓子店のシェフが一つ一つ丁寧に手作りをしてくれたケーキ。おいしそうぉぉワンちゃんと一緒に食べれるんだって愛情こもった手作りのケーキはいかが?可愛いハート型カップケーキです♪ラブバレンタインケー...
February 6, 2010

みなさん こんにちわ 今日も、寒い1日の始まりの中・・・添い寝してたら、ももたさんが、クップクップ・・・また、リバースしてしまって 最近、寒さが続いてるから 風邪でもひいたのかな。 だから、今日は ゲージに入れて おとなしくさせてます。なんか、本当に具合わるそうな顔してるし。 気が付けばこんな大きな大あくびもするんだけどなぁぁ 今日は、ゆっくり お休み・・・。 その間、私は 布団乾燥機で、お布団干し 本当は、お外に出したいんだけど、花粉やら付着してくると困るし。実は、この布団乾燥機、大ママが結構昔に買ってくれた物で、この型結構古くなってきました。 掃除機かけて、洗濯して アイロンかけて・・・主婦って結構大変なんだよねぇぇ手作りごはんにのトッピングにチキン【犬猫の手作り食に】カムかむチキン100g 【KW0201Pt】 国産 手作り食 手作りごはん布団乾燥機、外に干せないときや、寒い夜、お布団に入る前にかけるとあったかポッカポカで、ぐっすり 寝れますよぉぉ●レディースdayポイント3倍(エントリー必須)●日立[HITACHI] ふとん乾燥機 「新トリプル...
February 5, 2010

みなさん、こんにちわう”っーーー寒い昨日は、も降ったし・・・。 昨日の恵方巻き ラップで巻き巻きしました細巻きの予定が、中巻きになったももた:それ、なに??? おやつ??ママこ:ももた特製恵方巻きうまうまでしたぁぁ 今日のももたは、相変わらずガムと格闘中寝っころがって・・・、カミカミ でも、時にはこんなかわいらしい顔をするときもももた:はいっトゥースももたぁぁ、なぁんか、腕 毛深い人みたいになってるワッキーみたい・・・前から気になっているももたのおやつ7種類のりんごが入ってるから、ワンちゃんもいろんなりんごの味が楽しめるネッ♪甘みや酸味の違う7品種の青森産りんごをミックス!生リンゴのような食感と風味を実現しました。...今年のバレンタイン、今年もお世話になりそうです。アニヴェルさんのフォンダンショコラは、どこよりも濃厚で、1番大好きアニヴェルセル表参道【2010ヴァレンタイン】記念日限定「フォンダンショコラ」
February 4, 2010

みなしゃん、こんにちわぁももたですよぉぉ今日は、節分でしたよねぇぇ鬼はぁぁぁ外ふくわぁぁ内皆さんのご家庭では、どんなイベントするのかな??我が家は、昨日ママこが豆買い忘れ、豆はないけど、太巻きならず、細まきを作りまぁぁぁすなんせ、あたし嫌いなものが多くて・・・干ぴょうに桜でんぷん・きゅうりもお漬物や生サラダならなんだけど、巻物やマヨちゃんにコネコネ入れられたきゅうりが駄目なんで・・・なんて、わがままな私なんでしょぉぉ卵焼きと、漬けにしたマグロと大葉で巻き巻きしまぁぁす ももた: 給水中昨日、ポテチのお話をしましたが、その続き箱を開けていくと・・・こんなかわいい イラストがカルビーさんのこだわりが、すんごく伝わりますで、さらに 箱を開けるとヌァント各務原市の観光ガイドマップが入ってましたすごぉぉい!!楽しみ盛りだくさんなご当地お菓子でしたで、お味は・・・キムチ味とはいっても、お菓子だからなぁぁって思ってたパパこ&ママこ・・・食べてビックリうまうまだったんです!!程よくピリ辛なんか、やみつきになりそうなこのポテチ今度、また出会えたら 買いたいお菓子でしたカルビーさん、また 美味しいご当地お菓子楽しみにしてますよぉぉ で、ももたさぁぁぁん何してるのかしら・・・ももた:ん???なんかよぉぉ?? ママこ:今日も我が家の安全を守っている ももたさぁぁん ありがとさぁぁんももた:でもぉぉ・・・、なんか呼んだよね?? ぢゃぁぁ ママこ:え??パトロールは??ももた:ママこがなんかしてる間に パトロールちてきましたもんママこ:ホォントにぃぃ??ももた:エヘッ今日もおやつを上手にお願いしてくるももたにはいつも負けてしまうママこなのでした・・・。チームカーキのリーダーの事を 私も言えないって思う私・・・。 ブログお友達の くるる9452さんのブログを拝見して転載ですぅぅ!! プードル誘拐事件の飼い主さんのブログ最新情報はこちら プードルときどきシーズー まだまだ・・・『ふーちゃん』見付かっていないようですね・・・ 心配です・・・ 『ふーちゃんは心臓病です』一刻も早く帰してあげなければ 大変な事になります・・・ 『ふーちゃんはお薬が必要な体なんです』 『命にかかわります』 どうか・・・返してあげてください 飼い主さんはわらにもすがる思いで、写真でのアニマル・・・・ で今のふーちゃんと交信を試みたりして・・・ 非常に切ない気持ちになります 飼い主さんの気持ちどうかどうか・・・・届いてください・・・ 沢山の転載・・・ありがとうございます・・・ 皆さんのご協力が早期発見の糸口になれると信じています・・・
February 3, 2010

みなさん、こんばんわももたですよぉぉ 今日は、お日様が出ていても、風が冷たくて・・・寒い1日でしたね・・。 今日は、こうれい火曜特売日わんさかお買い物に行ってきました。少し離れた、いつもと違うサティに行ってきました 帰ってきてから、肉より魚派??なパパこの為に買ってきた『のどぐろ』ちゃんを煮付けを作り、明日のお夕飯の仕込みもそして、今日は、作り我が家の大切なホームベーカリーさんママこ:美味しいをおねがいしまーっす スイッチ ONももた:ぼくはぁ、ママこ:ホームベーカリーさんの見張り番 よろしくぅぅももた:ママこ:きっと、コネコネしてるのよぉぉ 心配しなくても、攻撃されないから 大丈夫!!出来上がりを楽しみにしているママこ&ももたなのでしたぁぁ この間、実家に帰る途中のSAで見つけたご当地お菓子各務原って、キムチ有名なんだぁぁ・・・知らなかった・・・。今晩、パパこと半分して食べる予定です 少し、トップを変えてみちゃいましたどうかなぁぁ?
February 2, 2010

77772010-02-01 13:42:52minacha-さん でしたお初の方で、ありがとですみなさん、こんばんわももたですよぉぉきのうはねぇぇ、お注射頑張った後大ママさんに連れて行ってもらったんだぁぁで・、昨日の様子です。ももたのお洋服と大パパさんのズボンの色がたまたま一緒で・・・名づけて、『チームカーキ』チームカーキは、お台所で何やら お話しながらコソコソしてましたももた:ねぇねぇ、なぁんか くだしゃいなぁぁ大パパ:何がいいかなぁぁ・・・ そうだお肉焼いてあげよっかももた:ウフッ大パパ:あとはぁぁ・・そうだなぁぁ・・・とまぁ、本当に息子と話しているような感じでしたその後も大パパさんの後をべったりパパこ&ママこ:恐るべし、チームカーキ・・・ももた:はぁやぁくぅぅ パックッママこ:こりゃぁぁぁ 誰もイイって言ってないでしょぉぉ大ママ:今日は、多めにみてやりなさいよぉぉももた:みぃんな、ももたに甘ぁぁいママこの実家でした夜、おうちに帰る途中、高速道路は、霧で、真っ白・・・。ももたは、ずぅっと、車内で寝てましたが家に帰って、外のお写真をとって見ました。わかるかなぁぁ?? バレンタインビーズキットチェコビーズ使用ビーズキット チョコレートベアー ~ショコラ~
February 1, 2010
こんにちわ7777になるぅぅすっかり忘れてた・・・。だれが、踏んでくれるのかなぁぁ日記更新は 後ほどですぅぅ♪
February 1, 2010
全29件 (29件中 1-29件目)
1