愛★LOVE★美宇宙

愛★LOVE★美宇宙

2016年01月17日
XML
カテゴリ: 愛★LOVE★美宇宙

11 月下旬の出来事にさかのぼります。

子猫達の体も大きくなり、小さなおまるでの排便には限界がありました。

ダヴィちゃんは、トイレが気に入らないとハンモックの下段をトイレ代わりに使います

ハンモックにお漏らしする行為が二日連続で続き(ダヴィちゃん4回目のお漏らし)

これ以上ダヴィちゃんをお風呂に入れる事が、お互いのストレスになると感じたのです。

IAmTTY7OQ1uEuPD1453001432_1453001746.jpg

そんな時、 キャッシュバックキャンペーン中 のシステムトイレを見つけました

キャッシュバック.JPG

元々本体価格も高くなくて、砂とシートがセットになり、手軽に試すことが出来る商品でした

嬉々として持ち帰り、組み立てました♪

セットになっていた 1週間消臭・抗菌デオトイレ飛び散らない消臭・抗菌サンド を入れてスタンバイ。

さっそく子猫達が興味を示しやって来ましたよ。

でも、こともあろうかダヴィちゃんが、サンドを口に入れてしまいました。

「ダヴィちゃん、こんなものを食べたら、お腹を壊しちゃうわよ。」

慌てて別の砂を買ってきました。

それが 花王 ニャンとも清潔トイレ 脱臭・抗菌チップ 極小の粒

今まで使っていた猫砂に近い形状の物から始めた方が良いと思ってのことでした。

これはすぐに使ってくれたのだけれど、木でできたチップは軽くて、トイレのたびに肉球にはさまって飛び散るのです。

猫にとって使い心地は良さそうですが、飛び散ったチップの掃除は時短になりません(ノ_-。)

2週間後の取替え時期がきて、今度は 1週間取り替えいらずネコトイレ専用脱臭サンド を使ってみました。

お友達の猫が使っていて、洗って再利用ができると聞いたので、家計に優しい商品だと思ったからです。

これは、性質の違う白・青・黒3色の粒がおしっこをすばやく通過させ、しっかり消臭するネコ砂です。

ニャンズも使ってくれたのだけれど、肉球に挟まったまま外に飛び出す量が半端じゃなくて・・・

まん丸な形状が滑りやすくて、ダヴィちゃんはトイレの中で滑って転んでしまいました。

子猫なので落ち着きがないせいもあるのだけれどね・・・(〃´o`)=3 フゥ

おまけに、こぼれた丸いサンドがトイレ本体の下に潜り込み、ユラユラとトイレを動かすのです。

重みでつぶれたサンドの粉が飛び散り、時短からは程遠い商品でした。

16 日目になり、どこからともなく異臭がしてきました。

やはり2匹の使用だと2週間が限界なのでしょうね( ̄- ̄;)ンー?

そろそろ色々な砂に慣れてきた頃でしょうか?

次は、最初の砂 1週間消臭・抗菌デオトイレ飛び散らない消臭・抗菌サンド を入れました。

でも、新しく入れ替えたのに、部屋に漂う異臭が段々ひどくなってくるのです。

これには困りました。

原因がわからず二日が過ぎた時のことです。

犯人はダヴィちゃんでした。(ダヴィちゃん5回目のお漏らし)

16 日目の時、もしくは新しいサンドが気に入らなくて、ハンモックにお漏らしをしていたのです。

不思議なことに、下に漏れていなかったので、ママも気付くのに時間がかかってしまった訳です(〃ω〃)

寝る時の毛布だけを残し、他の毛布を取り除いて、お漏らしができないようにしました。

今はお漏らしすることもなく、このサンドを使って用を足しています。

でも、先日水の容器にサンドの粒が入っていました。

胃液を吐いた のも、もしかしたらこのサンドが原因かもしれません。

ママ的には、飛び散らないこのサンドが時短に繋がり好きなのだけれど・・・

使い始めて1週間が過ぎたところです。

そろそろハンモックを吊っても大丈夫かな~?

今後どの砂に行き着くのかわからないけれど、システムトイレはたしかに便利です。

コストはかかると思いますが・・・。

これからも、砂探しの旅は続いていくことでしょうね(笑)

※専用サンドの使用期間目安は、1頭で1ヶ月使用可・2頭で2週間使用可






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年01月17日 13時32分21秒
コメント(10) | コメントを書く
[愛★LOVE★美宇宙] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ダヴィちゃんのお漏らしがひどくて、システムトイレに変えました(01/17)  
こんにちは。
それぞれの猫が決まったトイレを使ってくれるのかな?
それだと使う頭数が判るからシートや砂の替えど時もわかっていいけど、家は人気のあるトイレとないトイレがあってシートを替えるタイミングが色々です。
弟の所はシニア猫ばかりでオシッコの量が多く、油断するとトレイが濡れると言ってるよ。
○〇取り替え要らずっていうのもほんの目安にしかならないね。
繊細なのか強情なのかわからないけど、そう言う子ってトイレが気に入らないと、トイレじゃない場所で用を足すから余計手間がかかるし…
トイレの苦労、今は商品も沢山あるだけに大変だね。
頑張ってね。 (2016年01月17日 13時40分46秒)

ねぇなのせんせいさん へ  
ねぇなさん、こんにちわぁヾ(●⌒∇⌒●)ノ

猫砂の事ではお世話になりました<(_ _*)> アリガトォ


>それぞれの猫が決まったトイレを使ってくれるのかな?

我が家はテリトリーを決めているから、他の子の所のトイレは使えないようになっているのね。
子猫達も、ゲージ外で遊んでいても、ある一定の時間が来ると他の子達とバトンタッチするので中に戻されちゃうから。
2匹で1個。お母さんだけは自分専用になっています。
自分の生んだ子だけれど、相変わらず威嚇しているのよ(ノ_-。)
それと、ラスター&美宇宙が暖を求めてリビング近くまでテリトリーを拡大してきたから、ますます自由に闊歩するのが難しい状態です(。´-д-)・・・フゥ


>家は人気のあるトイレとないトイレがあってシートを替えるタイミングが色々です。

あ~ぁ、そんな悩みもあるのですね。
うちはいつも2匹がセットになっているから気が付かなかったわ。
実はね、シートも専用ではないものも使ってみました。
漏れ防止の為にトイレの下に敷いている普通の犬用シートです。
2匹で1日はOKなのよ。
2日になると溢れそうになっていて・・・それでもこぼれていないのは立派だと感心しました。


>繊細なのか強情なのかわからないけど、そう言う子ってトイレが気に入らないと、トイレじゃない場所で用を足すから余計手間がかかるし…

ダヴィちゃんだけじゃなく、美宇宙も掃除ができていないと人間の布団で粗相をします。
これはとても辛いですよねぇ・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。

今ね、楽天で購入した新しいタイプの砂が届きました。
時短の旅、頑張りますね☆⌒(*^-゚)v


【ねぇなさんのブログ】の事
操作ミスで全消しって、昔は私もよくしていました。
最近は下書きをしてから取り掛かるように気をつけています。
残念だったね。
応援PP
(2016年01月17日 15時08分40秒)

Re:ダヴィちゃんのお漏らしがひどくて、システムトイレに変えました(01/17)  
titiku  さん
こんにちは、システムトイレの仕組みがよくわかりました、でもいろいろあるのね、お試しして最適なのを見つけるしかないですね。猫も犬もおもらし後からの方が臭いよね(笑 場所の確定も大変で、犬になりきって^^:床やあちこちクンクンしてると、わんこも真似してますよ(笑 (2016年01月17日 15時12分47秒)

titikuさん へ  
titikuさん、こんにちわぁv(。・・。)♪

>システムトイレの仕組みがよくわかりました、

あっ、わかりましたか?
明日は解体したトイレを写真付きで載せようと思っていたのですよ。


>でもいろいろあるのね、お試しして最適なのを見つけるしかないですね。

それぞれの猫の好き嫌いもあるようだし、人間の好みもね。
それに加えて家計に優しいというのもポイントでしょうか。


>猫も犬もおもらし後からの方が臭いよね(笑

本当にね。段々ひどくなって、原因がわからないものだから、かなり焦りました。


>場所の確定も大変で、犬になりきって^^:床やあちこちクンクンしてると、わんこも真似してますよ(笑

あちこちクンクンしてるtitikuさんを想像して、笑わせていただきましたよ( ´艸`)♪
私もね、怪しいダヴィちゃんの体をあっちこっちクンクンするのですよ。
お風呂に入れなくても大丈夫かどうか調べる為に・・・(〃ω〃)


ベストヒットUSAで2月5日に、デビッド・ボウイの追悼特集番組があるのですよ。
一緒に見ましょうね。
(2016年01月17日 15時43分31秒)

Re:ダヴィちゃんのお漏らしがひどくて、システムトイレに変えました(01/17)  
美宇宙のママさん
ボンソワール♪サヴァ?
コメントをありがとう〜♥
花粉症のくせに庭仕事で長時間外へ出たりしていて
なかなか体調が良くならないの(ーー;)
昨日は頭痛がひどくて早く寝ました。

ずっと読み逃げばかりでごめんねm(__)m

システムトイレは人間には都合が良いけど家のニャンズには
ダメでしたwww
砂粒が大きいのが嫌みたいね。遊んでしまったりやっぱり食べちゃったり(ーー;)

消臭サンドは前に母のチンチラがいた時にずっと使っていました。
静かな子だったのであまり飛び散らないくて良かったです。

猫砂もニャンコの個性によって使いやすいのを見つける必要があるのかも!?
記事を読んでふとそう思いました。

我が家は今は楽天ショップ「快適ねこ生活」のオリジナルの
ひのきの砂に定着しています。

軽くて助かるし粒がシステムトイレの猫砂よりずっと小さいから使いやすいです。
ひのきなので消臭もなかなかgoodです。

お母さんのお部屋がリフォームをしたら素敵になりましたね。
コンパネを使ってDIYってさすがだわぁ〜と感心してしまった(*^^)v

抱き猫ちゃん達が可愛いね。
美宇宙ちゃんとラスターちゃんが至近距離にいるのが
驚きで微笑ましかった(*^^*)

こちらは急に寒くなりました。
(2016年01月17日 17時17分58秒)

Re:ダヴィちゃんのお漏らしがひどくて、システムトイレに変えました(01/17)  
jun281  さん
こんにちは
ダヴィちゃんお漏らしが酷くて
システムトイレに変えたのですね
これで上手に出来ると良いですね
今日も朝から寒いですね 公園で梅が咲き始めました
楽しい日曜日の午後ををお過ごし下さい (2016年01月17日 17時18分35秒)

Re:ダヴィちゃんのお漏らしがひどくて、システムトイレに変えました(01/17)  
がとあママ  さん
美宇宙ママさん、おはようございます~^^

砂…うちも色々使ってみました。。

今はトイレに流せるオカラ砂に落ち着きましたが、最近、猫のウンコって人間のトイレに流しちゃいけないという記事を見ました。。^^;
溶けないから、トイレが詰まってしまうらしく。。^^;
可燃ごみにする事にしました…

トイレの下に、肉球に入った砂を取るシートとか置いても飛び散りますか?
買おうかなぁと思ってるんですが。。 (2016年01月18日 08時57分18秒)

☆ ぴーちゃん ☆さん へ  
ぴーちゃん、☆ボンソワール♪( ̄∠  ̄ )ノ
お返事が遅くなってごめんね。

急に冬将軍の到来で、寒さが厳しくなってきましたね。
体調が悪いと辛いでしょう?元気でいられる時が一番だものね。
そんな中の訪問、本当にありがとう(〃ω〃)
早くに花粉症になったけれど、こう寒いと花粉症は退散してくれたのかしら?

ぴーちゃん家のコマッターズは、システムトイレが上手く使えなかったのね。
システムトイレは猫によって向き不向きがあるのかしらね?
猫飼い暦が永いと、猫砂も色々試しているのね。
我が家は今までベンナイトの砂を使っていました。
一度紙砂に変えたら、固まる力が弱いので、軟便の時に猫の足にくっついてしまい(泣)
それからは固まる力が強いこの砂にしたのだけれど、色々と調べているうちに体の中に粉が入ると体内で固まると知り驚きました。
「快適ねこ生活」のオリジナルのひのきの砂も見てきましたよ。
これも固まるタイプの砂なのね。
砂探しの旅はまだまだ続きそうです(〃´o`)=3 フゥ


>お母さんのお部屋がリフォームをしたら素敵になりましたね。
>コンパネを使ってDIYってさすがだわぁ〜と感心してしまった(*^^)v

見てくれたのね(〃ω〃)ありがとう
実店舗で木材を購入すると、指定した寸法にカットしてくれるのね。
それで私でも日曜大工で何とかなりました♪


>抱き猫ちゃん達が可愛いね。
>美宇宙ちゃんとラスターちゃんが至近距離にいるのが
>驚きで微笑ましかった(*^^*)

少しずつ慣れてきたのでしょうね。
今日はもっと至近距離で過ごしたのですよw(*゚o゚*)w

(2016年01月20日 19時13分34秒)

jun281さん へ  
junさん、こんばんわぁ~ (*´▽`)v☆
お返事が遅くなってしまいました。

>ダヴィちゃんお漏らしが酷くて
>システムトイレに変えたのですね
>これで上手に出来ると良いですね

システムトイレの砂が合わないみたいで、今日もお漏らしをしてしまいました。
なかなか難しいです(〃´o`)=3 フゥ


>今日も朝から寒いですね 公園で梅が咲き始めました

梅が咲き始めたのですか?
こんなに寒いのに、確実に春がやってきているのですね( ´艸`)♪
(2016年01月20日 19時22分59秒)

がとあママさん へ  
がとあママさん、こんばんわぁ((*´▽`o)o゛―♪ 
お返事が遅くなってしまいごめんなさい。

さすが勉強熱心ながとあママさんだな~って感心しました。

オカラ砂って食べてしまう子もいると聞きましたが大丈夫なのですね。
我が家はきっと無理だわ( ̄- ̄;)ンー?
シルヴィーとダヴィちゃんは確実に食べてしまうと思います。
昨日も便に布の繊維が混じっていたから・・・
手が掛かる子で困るのよ~ (>< )


>トイレの下に、肉球に入った砂を取るシートとか置いても飛び散りますか?
>買おうかなぁと思ってるんですが。。

「トイレの下に、肉球に入った砂を取るシート」
↑知らなかったです。
便利なものがあるのですね。
もし買ったらまたブログでレポしてください。
我が家はトイレを全てゲージの中に入れています。
砂を変えたら滑らなくなりました。
(2016年01月20日 19時38分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

yukkoyukko @ 元気にしてる?(^^) 美宇宙のママさん、こんばんは~ スパセ…
美宇宙のママ@ こちらこそ(人''▽`)ありがとうね☆ yukkoyukkoさん、こんばんわぁ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: