愛★LOVE★美宇宙

愛★LOVE★美宇宙

2020年04月16日
XML
カテゴリ: 家ごはん
​​​地元の産直市で、春の恵みを見つけましたよ~♪





子供の頃は毎年

家族で山菜採りに出掛けていました。

大きなイタドリを小刀で細工して

笛を作って遊んだ記憶があります。

楽しかった家族との思い出・・・

懐かしいわ~~~ ( ´艸` )

毎年春になると

山菜採りに行きたいと思いながら

いつも時間に追われていてね・・・

今年も行けずじまいでした。

イタドリ料理は難しくて

自分で作ると酸味が強くて

ベタベタとした食感になってしまいます。

食べられるような代物にならないので

母のところへ持って行き

料理ができるのを待ちました。

イタドリの煮物




あんなにたくさんあったイタドリが

母と半分っこしてこれだけです。

















​​ イタドリ​​

和名イタドリは、漢字で「痛取」「疼取」とも書き、傷薬として使われていたため「痛み取り」が転訛して名付けられたというのが通説になっている。

イタドリの若葉を揉んで傷口に貼ると、血が止まって痛みが取れるというところから「イタドリ」になったといわれている。

出典 : フリー百科事典『​ ウィキペディア( Wikipedia ​』より

​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月26日 12時21分57秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

yukkoyukko @ 元気にしてる?(^^) 美宇宙のママさん、こんばんは~ スパセ…
美宇宙のママ@ こちらこそ(人''▽`)ありがとうね☆ yukkoyukkoさん、こんばんわぁ…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: