全31件 (31件中 1-31件目)
1
どーもこんばんは。ちょっと機会があり話題のニンテンドー3DSの画面を見たんだけどその感想が「あー…なんか目が疲れそうだな」な者です。確かに3Dだよ、うん。だけども…ね。ちょっとしんどそうな気がした。やっぱりゲームは初代ファミコンさ!っつーこって「ロックマン5」買っちゃいましたやふー ヽ(´∀`*)ノレトロゲーム万歳。そんな中。連日厳しい冷え込みが続きバイクに乗るには防寒レベル5(当社規定)まで引き上げないと凍え死ぬ思い。かと言ってあんまやりすぎると公共の室内(電車バスの車内やコンビニ、その他店内)が暑すぎて困ったりする。ただでさえ暖房効きすぎなとこあるし。こうも冷え込むと、毎度頭が下がるのが女子高生。太もも出してくれてありがt…いや、寒そうなことこの上ない。ただまぁスカートの下のジャージは"景観を損ねる"ので反対派な俺ですが。…本題はここじゃなく。今日見かけた女子高生。充分に暖かい室内にも拘わらず防寒ばっちし。耳当て。マフラー。手袋をしながらケータイをいじり…え?右手の親指部分に穴空いてる。そこから指出してメール打ってる。しかもその穴、自作したとお見受けする。すげー…その発想っつーか執念っつーか。で、後で調べたらけっこーあるんスね、こんなの。そーいや指ぬきで、ミトンのようになるカバー付き手袋見たことあるような。スマートフォン等のタッチパッドの普及でこんなんもっと増えるかもね。ふむ。当初「手袋に穴空けてまでケータイいじる」とこをツッコもうと思ったのにこれじゃ落としどころがなくなってしまったな。どうしよう。こんな宙ぶらりんな日記。恥ずかしいじゃないか。穴があったら入りたいわ。ふー、アブね。なんとかオチたな。オチのクオリティはともかくとして。P.S.ライオンズファンとしてはかなりフクザツなんですが一応もらえるモンなんでもらってきました。臥薪嘗胆。これを見ながら今季はライオンズを応援することにしよう。
2011.01.31
コメント(4)
確かに前フリはした。タネは蒔いた。あれは遡ること3週間前。次回のバスケ会はいつか、と聞かれた時だ。俺はこう答えた。今月の30日。俺の誕生日の3日後って覚えて。むしろ俺の誕生日が3日前って覚えて。あ、いーからいーから。そんなサプライズとかいーから。その場でのウケもとりつつ、アピールはしておいた。昨夏から始まったバスケ会。会場を押さえているのはヒマ人の俺。俺のみ。ヒマだから。それを踏まえて「いつも体育館取ってくれてる感謝も込めてなんかしら…」なんて流れが水面下であってもいいんじゃないか。こう都合の良い考えが全く浮かばなかった、と言えばウソになる。ま、正直思った。小さい小さい期待ではあるものの。1ミリほど…いや、さすがにそこまでじゃないな。1フェムトほど。そんな淡い思いが心のどこかにまだあった、数時間前の俺へ。1フェムトどころか完全にキレイサッパリ0だからバカな考えは捨てといていいぞ!明日が月曜って飲み会コースにはならず、ファミレスで晩メシ喰って終了。次は来月の13日。最近はコンスタントにおにゃのこの参加者もあり。…さすがに小さいのくらいはあるでしょ、ここは。たぶん。今日は疲れたので内容薄め。最後にひと言。MVPはどー考えても長友だろ!コパ・アメリカといいコンフェデといい日本サッカーのこれからはワクワクですな。
2011.01.30
コメント(0)
今日、美少女にピノを"あ~ん"して食べさせてもらいました。え? いや、夢じゃないから。妄想でもないから。残念ながら(?)現実です、ハイ。ま、美少女っつーか美幼女?従姉の子(3歳半)だよどーもボクです。なにやらこのピノ1コがバレンタインの替わりっつー噂もあんだけどそれはさすがに違うよね? ね? ね?さて、この従姉一家が遊びに来る、実家近くの祖母宅。テレビ台がガッタガタ。少しの衝撃で"崩れる"んじゃねーかっつーほどに。これは昔ちりめン父がこしらえた、潰した"日"の字の形をしたモノ。ネジや釘が古くなったっつーんじゃなく、もう木がダメになった感じで。じゃあ新しいのをなんとかしよう、と立ち上がった男…否、漢、それが俺。いろいろ調べた結果、そして俺個人的な楽しみな面も含めアリモンを買うのではなく、木ぎれから組み立てることに。昨日、近所のホーマックへ。ちなみに行きは運動がてらジョギング(3kmちょっと)で。帰りはバスで。帰りのバス代のSuicaとiPhoneをアームバンドに入れ万札1枚をジャンパーのポケットに。諸々購入したお釣りなんかは裸銭。こんな俺、カッコいい!ホーマックから祖母宅へ直帰。早速作業に取りかかる。ここまでが昨日。昨日の日記の冒頭。テレビ台として機能するとこまで仕上がり。8割9割かな。で、今日はサクッと残りを。下にキャスターを付けてできあがり。おおよそのサイズは高さ50cm・幅60cm・奥行き40cm。( ゚∀゚)o彡゜DIY!DIY!まー本格的に大工仕事をしてる人大工仕事を趣味としてる人から見ればすげー簡単な作りだと思うけどね。なかなか見た目にも綺麗で祖母にも気に入ってもらえた様子。なんちゅーの?木の質感が持つ温もりと孫の温もり?みたいな。後者が主か、うん。…。コーナー補強の金具と、板はラジアタパイン集成材。合計して5000円ほど。アリモン買った方が安いかもしんないのは言わないお約束。はー右手痛い。右手っつーか手のひらが。ドライバーやキリで変に力入れたかなぁ。マメと内出血的ななんか。代わりにどなたかおにゃのこ俺の五寸釘を優しk(強制終了)
2011.01.29
コメント(2)
どーもこんばんは。ホーマックで木材等買ってきてテレビ台を作ったはいいものの慣れない大工作業で右手が諸々痛む者です。あ、テレビ台っつっても横に長い"日"ってカタチの単純なヤツで。まぁ近々写真でもアップします、ハイ。それでひとネタ使おうかな、と(笑)さて、テレビと言えば、「地デジ」。なにやら完全移行まで半年を切ったとかなんとか。最近またうるさくなってきたような。それでなくても今字幕で画面がくっちゃくちゃなんだからさ。わぁっとるわい!こっちはわかっててやっとんねん!昨日の新聞にも広告が載っていた。デカデカと。見た人もいると思う。で、何故デジタル放送にするのか、とかそうするとなにがいいのか、とか仕組みについても触れつつ解説されているわけだ。そこにはマスコットキャラクター"地デジカ"のプロフィールも。往々にしてこんなキャラにはいくつものどーでもいい設定があるもんで。例えば誕生日がなにかの語呂合わせだったり好きなものとかがそのキャラのキャンペーン内容と掛かってたり。え? 地デジカ?じゃあ見てみましょうか。書き起こします↓。PROFILE「地デジカ」シカの仲間。2011年7月の地上デジタル放送への完全移行に向けて、「地デジ化」を推進するために生まれたキャラクター。「ツノ」=アンテナを持っていて、屋根に刺すとすぐに新しいものが生えてくる。一匹で行動することが多いが、たまに群れをなす。最近、2メートルほどの地デジカも全国各地に出没している。2003年12月1日2011年7月日本1メートル15~20キロ焦らないところおせっかい短所、まさに。わかってんならなんとかしろよ。いや、なんとかしようとしろよ。せめて。もっと1歩引く努力をだなぁ。まず画面上下の黒帯に文字入れんの止めろ。急に"砂嵐"を流すCMも止めろ。でもあれでしょ?「アナログ終了」って言われてる日以降も実は見られるんでしょ?普及が遅れてるから「急にバッサリ」みたいなことしないっつー話でしょ?それ言うとますます普及が遅れるから言わないだけなんでしょ?まだ"アナロ熊"なウチ。焦らないのが長所なんですヨ♪
2011.01.28
コメント(4)
毎年今日という日は書くネタが決まってるんだけども。じゃあ過去どんな日記にしてたかな、と遡ってみると、その数5つ。つまり5年分。最近こんな事言ってばっかだけど、改めて長いことやってきた実感が。本日をもちましてちりめン生誕25周年。20代も半分が過ぎ、一の位を四捨五入するとついに三十路。まぁ相変わらずたいしたお祝いもなくしれっとこの日を迎えましたが。べ、別に誰かからの連絡期待してたわけじゃないんだからねっ。ちなみに・2006年・2007年・2008年・2009年・2010年で、この日記が6コ目。ブログを始めた当初は10代で、今は25。高卒で働いてれば7年目。現役大卒でも3年目。結婚してる人もいれば子供がいる人もいる。まー確実にまだまだガキだなーなんて自分ではね、うん。来年は 隣に誰か いるのかな↓アンサーソングそれはない たぶんない、いや 絶対ないそんなアンサーソング歌わ…もとい、詠わないでっておにゃのこはコチラ「あたしが誕生日プレゼントじゃ…ダメかな?」の係まで☆尚、誕生日プレゼントの受け付けは2012年1月26日までです。じゃ、その辺諸々よろしく!
2011.01.27
コメント(4)
またちょっと夢の話をさせてもらうと、今朝見た夢はサッカーの日韓戦。シチュエーションも見事に一致してて、延長後半。スコアは2ー2。違ったのは結果。本田から左サイドの遠藤へパス。遠藤からのクロスを、中央で前田がおとりになり、香川がヘッド。3ー2で勝利。そんな夢でした。PKまでいった時点でこの試合に関する興味は激減。公式記録では引き分け扱いになるし勝っても負けてもスッキリしないからね。できれば90分で、せめて延長前後半で勝ちきってほしかった。たぶんそんな気持ちが強くて、夢の中で俺は"仕切り直し"をしたんだろう。審判の判定についてもどうこう言いません。勝ったから、ってんじゃなく、お互い様でしょ、昨日の試合に関しては。あと前述のようにPK勝ちなので、勝ってもどこか投げやりな気持ちがありつつ。にしてもなんでPK本田なんだ? 遠藤蹴らんの? 若手に譲ってる的な?細貝が押し込んだからいいものの、バクチにしか見えないって。思わず俺声出して「え?」っつったからね。決勝の相手はオージーか。6ー0なんて準決のスコアじゃねーだろ(苦笑)キビシーかな。特に守備面。点取られそう。もちろんこんな期待はバッサリ裏切って日本がアジアカップ歴代最多・4回目の優勝をしてくれることを望んでますが。そんなこんなで、友人からかかってきた電話にも出ずに「今はメールなら可」っつってメールしながら、かぶりついて見た昨日の日韓戦。あのゴールパフォーマンスってそんな意味があったのか。俺はなんや、仏頂面で、ほっぺたどうかしたんかな、なんて。キ・ソンヨンの"猿顔"騒動ね。あ、わかんない人は「ソンヨン パフォーマンス」でググるなりなんなり。民度うんぬんはこの際置いとこう。日本人もヒドいヤツはいるから。ただ残念ではある。うん。サッカーってさ、1点を争う競技なわけだよ。バスケや野球みたいにポンポン点が入る競技じゃない。それゆえシュート外すともンのすご悔しいし、決めると嬉しい。大量点の場合もそらあるけども。だから本来ゴールパフォーマンスってやるなら楽しいモンじゃないとダメな気がするんだよね。"バク宙"、"ゆりかご"、"ムカデ"(知ってる人いるかな?)、"指輪にキス"もそうカズダンスや、古くはビスマルクの"祈りのポーズ"なんてよくマネしたもんだ。侮辱(俺には伝わんなかったけど)っつーネガティブなマイナスな方へそのエネルギーが使われたのはホント残念。もったいない。「よく考えたらボクもイエローモンキーでしたすんまそん」って謝ったら1周まわってファンになるぞキソンヨン。対して、メッシ。ゴールパフォーマンスってのはこーゆーのよ。こーゆー方向よ。イイハナシダナー。彼にとって数十万の罰金は一般庶民で言えば「ちょっと手のこんだカードを贈る」程度の"出血"だろう。あ、わかんない人は「メッシ ゴール メッセージ」でググるなりなんなり。ただ罰金取る側も、ここは黙認するのがイキってもんよね。まぁ1つ自明なのは、日本人がやると「マザコン」と言われるっつーことだ(笑)良くも悪くも、勝敗問わず、後味スッキリとはいかない伝統の一戦。日韓戦。死闘を乗り越え、PK勝利でもなんでも、とにかく掴んだファイナルの舞台。もう「若手中心で経験・成長が主眼だった」では終われない。全力で獲りにいこうぜ。アジアの頂点を!
2011.01.26
コメント(2)
どーもこんばんは。「旅猿」って番組を見ているせいで、ついつい鼻歌でを奏でてしまう者です。最近のニュースと言えば、隣の国の芸能情報や某女優の一挙手一投足。特に後者。おみくじ引いたりしてはしゃいでたかと思えば一転、しんみりした面持ちで会見なんかしてアホちゃう? と。ずっと追っかけまわってたマスコミ含め。昨日今日では通り魔にテロ、車の運転絡みの暗い事件ばっか。新聞には与謝野馨さんのインタビューがデカデカと載ってたり。まぁ正直、いち国民としては、このご時世の就活経験者としては党だなんだ、内部でのごちゃごちゃはどーでもいいからとにかく、はよ不況をなんとかしてほしいってのが本音ですわな。とりあえず与謝野さんの離党は年齢的に"立ち上がる"のが厳しいってことで?…。若干強引にシモネタにしてやったぜザマーミロ。そんな中。【営業禁止区域で風俗店経営、韓国籍の男逮捕】(ソース) 営業が禁止されている地域で違法に風俗店を経営していたとして、韓国籍の男が警視庁に逮捕された。売り上げは約19億円に上るとみられている。 風営法違反の疑いで逮捕されたのは、東京・豊島区で個室マッサージ店を経営する「山星」の社長で韓国籍の金秀弘容疑者(43)。警視庁によると、金容疑者は9日、風俗営業が禁止されている地域にもかかわらず、「扇本舗」など2店舗で女性従業員に性的マッサージをさせていた疑いが持たれている。 店では、主婦を含む21歳から51歳までの女性従業員に着物を着せていたという。金容疑者は、約6年間で約19億円を売り上げていたとみられ、警視庁の調べに対し、容疑を認めている。>女性従業員に性的マッサージをさせていた疑いが持たれている。>店では、主婦を含む21歳から51歳までの女性従業員に着物を着せていたという。へー…。幅広いニーズに応えてたんだな。ちなみにこの正月に発覚した事実。ぼや記登場人物一覧にも載っている、とある友人は。同い年のカノジョと40歳の愛人持ち。40歳の人とは、曰く、飲み屋で声かけて知り合い会社とその人の家が近いから入り浸っているとのこと。ヒモです。完全な(笑)そして曰く、いろいろスゴいらしい。ただまぁ…いいよね、女性の和服って。抜き衣紋から覗くウナジなんてそらもう…ゴクリ。あと冒頭に言った番組。あのせいで、今俺の中で奥貫薫さんがキてます。ナレーションを担当されてるもんで。ステキな声だなぁ…から入って。で、奇しくも、たまさか奥貫さんは40歳。…ゴクリ。あ、バカ! "立ち上がる"んじゃない! 鎮まれ!こんな日記を「時事」カテゴリにしていいものか。20Hitsでも変わらぬアホ日記どう?
2011.01.25
コメント(4)
ってそれは"にじゅうまる"やがな。・・・コホン ( ̄q ̄;)ブログの開設日が2005年04月17日。苦節約6年。本日2011年01月24日21時06分01秒。※オンマウス推奨おい野郎ども! このブログのアクセス数20万超えたぞ!キリ番はiモードの人? 知るかそんなモン!とにかく祝いだ。ご馳走もってこい!※オンマウス推奨さぁ果たして何万Hitsまで行くのか。(出典:17巻)もうちっとだけやってみよっと(笑)
2011.01.24
コメント(4)
整いました。「今日の俺」と掛けまして「執念で食べたスジだらけの牛肉」と解きます。その心は。「カミキリ(髪切り・噛み切り)」ました。どーもボクです。いつもよりちょい長め。あんまバッサリいくと寒いから。ふむ。スッキリ爽やかナイスガイだな。まーこれだけ清潔感溢れるイケメンだと、モテてしかるべき。先日もこんな事がありましてね。あ、先言うけどこれ夢の話だから。ちょっとしたお遊びサークルみたいなのを地域で主催してる俺。アレですよ、例の月イチバスケ会っつー感じの。で、その参加者は地元の、近所のチビッコとか。小中学生から「あこがれのお兄さん」的存在らしい。漫画のような話で10代前半のおにゃのこ達から「ちりめン君ってカッコいいよね」なんてヒソヒソ話が聞こえてくる始末。とにかく人気があることは間違いなかった。なにしろ女子中学生から告白されるくらいだからね。なんとなくホッとしたのは…ホッとしたっつーかなんつーか。夢の中での俺の、その女子中学生への対応が、極端な話幼稚園児が先生に告白して先生がその子を傷つけずにあしらう感じだったこと。わかる? 全然相手にしてない雰囲気。その辺のフンベツ、プライドはあったっつーわけだ。さすがにソコいっちゃダメだろ、と。ま、夢ン中はこーでも現実世界じゃわかんねーけどなっ。あれ? こんな発言マズい? 特に東京都じゃ。大丈夫、その辺のフンベツもありますので(笑)だから漫画やらなんやら規制されなくても問題ありません。俺は。こんな夢をみた原因。それは明白。こン時。母校の中学校に行った時。あれがモロに影響してると思う。平日、生徒もいる時間に私服で中学に入る。このご時世、緊張感が伴うのは仕方がないところ。俺は怪しまれないように努めつつ、昇降口から校舎内へ。あー…どこが何の教室だとか若干あやふやなとこあるな。卒業生のクセに変な話だが下手にうろつくより聞いてしまおう。で、聞いたんス。「事務室はどこですか?」って。ちょうどそこにいた女子生徒に。結果、すぐ横だったんだけども。あの時のオンナノコ、たぶん中学一年生。すげー幼かったから。考えてみりゃ10コ下なんだよね。今の中学生とは。自分の頃を思ってみると、制服を着てえらいオトナになった気分だったはず。それがハタから見て、全然そーじゃないんだなぁ…なんて。10年という月日と、それを経ての、この感覚。おセンチにね、うん。・・・ソコいってもいいだろって年齢のおにゃのこはコチラまではまた次回 ノシ
2011.01.23
コメント(0)
格下相手に引き分けスタート。まさかの5得点。そして10人になってからの逆転劇。まーシナリオにないことをやってらっしゃる。見てる人間に対して"演出"が素晴らしいとも言えますが。準決勝も死闘になることでしょう。とりあえず1つ。社会人になったら…BS見られるようにしてやるんだどーもボクです。BSの見方とか料金とか全然わかんないんだけどね。諸々のスポーツ中継が見たいな、と。まともな実況&解説で。なんでテレ朝は変えないんだろう。ことサッカー中継に関する悪評は耳に届いてるでしょ。平然と絶叫アナ・絶叫解説を起用し続ける神経がわからない。そんな中。しれっとアパートと実家を2泊3日で往復してきまして。バイクで。今日は帰路。昼前にアパート出て、途中でメシ喰って帰る予定…だった。そのメシ。なんとなく、すき家の「ねぎ玉牛丼」が食べたくて。食べたくてっつーか、食べるつもりで、"ねぎ玉牛丼の腹"になっていたわけだ。下道で約3時間半。道中、どっかしらすき家あるだろ、と。昼前にアパート発。うん、それはよかった。しかしこれがまた笑っちゃうくらいすき家が無い。正確に言うとあるにはあった。反対車線側に。Uターンとか右折とか正直すき家でそこまでするのは想定外じゃないか。町に1,2軒しかないような大型デパートじゃあるまいし。極端な話、コンビニレベルで考えられるくらいかと思ってた。実際に松屋や吉野家はよく見るんだ。反対車線側にも走行車線側にも。しかしこれがまた笑っちゃうくらいすき家は無い。思わず2度言うほどの衝撃だったんだわ。結局牛丼喰わぬまま実家着。昨晩の残りらしいシチューを食す。近々絶対リベンジしてやる。ねぎ玉牛丼喰ってやる。くそったれ。
2011.01.22
コメント(2)
ネットで見たとあるプロ野球選手のニュースその選手紹介に「1986年2月24日生まれ・178センチ」とあり「おー1986年の早生まれで身長178cm。俺と似てるなー」なんて思ってたけど体重が「85キロ」ってどーもボクです。今の俺プラス約20kgか…。きっと筋骨隆々でガッチリしてるんだろーなムダな肉が無くてその体重なんだろーな。さて、一般に皮下脂肪があると寒さに強い、なんて言われますがそんなレベルじゃ無さそうなのが、南極。『南極料理人』見ました。南極観測隊員のひとりである西村淳の任務は、南極大陸のドームふじ観測拠点(標高3810メートル)で越冬する隊員8名分の食事を用意することだった。西村は限られた食材と特殊な環境の中、隊員たちを飽きさせないメニューを作るために奮闘する。(Wikipediaより)上映時間125分? 長いなー。…そんな風に考えていた時期が、俺にもありました。冒頭。"いかにも"な猛吹雪のシーン。なんだ? 生死を賭けた分水嶺なのか?実はそうではなく、基地内のホンワカとした画に切り替わる。で、登場人物紹介的な、堺雅人さんのモノローグ。まさにここ。始まってまだ数分だよ?きたろうさんvsミニトマトのクダリでもう俺はこの作品にハートを掴まれたね。これは是非実際に見て確認していただきたい。このシーン笑った。感想→良作・オススメ終始ニヤニヤ。不覚にも声出して笑っちまうセリフ、シーンもちらほら。南極って閉鎖空間だからこその苦しみもあればそんな状況ですら、楽しもうと思えば楽しめるんだな。作品を見た結果論かもしれないがキャスト(堺雅人・生瀬勝久・きたろう・豊原功補)でなんかこう…オトナの遊び臭っつーかな。力みが無くて"間"とかも絶妙で、とにかく面白いんだわ。それぞれ味出し過ぎ。良い味出し過ぎ。ダシ取れるっつーの。2時間あっちゅーま。もっと見てたい。DVD買ってしまうやもしれん。南極っつー極寒の地にもかかわらずどこかゆったりとした、まるで南国のような時間が流れる。いやまぁ「南極は究極の南国」とも言えますけども。「南極」と書いて「なんごく」と読むこともできますけども。終わり方も好き。もっと見てたい、とは言ったもののあのままズルズルと行くよりは、スッと引く感じ。それも完全に"家族"と化したシーンからスッと引く感じ。魅せるねぇ。エンディングで主題歌が流れてイントロ聴いて「んー? 奥田民生っぽい。 この映画の脱力感から考えるに奥田民生が主題歌ってのもピッタリだったな」と思ったらガチンコでユニコーンでした。やービビった。俺エスパーかと。(YouTubeはコチラ)そしてエンドロールの背景(?)でしっかりと伏線回収。芸が細かい。皆さんの感想を読んで気づいた。そう言われれば…料理に対してあの言葉、最後まで無かったな。最後の最後、堺さんが言うまで。なるほどねー。うん、あそこで言っただけってのがまた効いてるわ。南極での研究ボーリングで穴空けて深いところの氷を見る、なんて行為に関してはチラッと大学の講義で聞いたこともあり。にしても生瀬さんみたいな見てくれの教授、いそうだ(笑)あと「ふしぎ大陸南極展」に俺、行ったことあります。1997年かな? 両親と、確かタマ君と一緒に。そン時のパンフは↓。懐かしや。ちなみに作品名通り、もちろん料理も素晴らしいです。見た目もそうだし、男達の喰いっぷりも、映画でありながら味覚に訴えてくる。料理については『かもめ食堂』『めがね』『プール』の"小林×もたいシリーズ"でも監修をした飯島奈美さんが携わってて。ただ、この作品はそれ以上に「おっさん達の南極での日常」を楽しむモノだと思う。それはこの感想で料理の部分を「ちなみに扱い」することからもわかるでしょ(笑)「西村君、どうしよう…(この映画)楽しい」
2011.01.21
コメント(0)
嬉しいこと悲しいこと、腹立つこと楽しいこと。なんにせよ自分の身に降りかかった時には「よし! ブログのひとネタいただき!」と思う。そんな意味じゃ、かなり人として寛容になっている気がする。逆にネタに乏しい時はわざと、こっちから何らかのアクションを起こす場合もある。これこれこーしてみよう、変なことになってもネタにすりゃいーや、と。日々の生活が能動的になるっつーか。ぼや記を続けて形成されつつある、俺の思考回路。だから多少大げさなことをしててもそれは"日記のネタになるから"みたいな部分もあったりなかったり。…なーんて身も蓋もないムダな裏側暴露。今日は月イチバスケ会のために体育館を取ろうと朝イチで市民センターへ行ってきた。3月3連休中日の分。ちなみに昨日は、その連休初日分の利用申請開始日。もちろん行ってきたんだけども、抽選に漏れまして。(申請方法や抽選についてはこの日記参照で)それもそのはず。抽選参加者が過去最多の17人。ただでさえ人気の体育館。この倍率は難しい。加えて俺がクジ引いた申請権の順番は12。くっそー…。お守り代わりに777円のレシートを財布に入れっぱにしといたのに。案の定、順番が回ってくる前に"売り切れ"。この17人っつー予想外の大人数には職員の方も驚いてた。で、出直しの本日。身を清めようと伸ばしていたヒゲも剃って、いざ。今度は財布に忍ばせるだけじゃなくクジを引く前にレシートを取り出し、「777」に右手で触れる。そしてその右手でクジを引く徹底ぶり。引いたのは3番目の利用申請権。8人中3人目。うむ。なかなかである。1人目・体育館午前全面2人目・体育館全面午後早め2時間おっしゃ!無事確保しました。体育館。それも2コマ取ってやったぜ。たっぷりゆったりバスケやるぞ! 待っとけ3/20(日)!この時点でもう夜間最後のコマしか体育館が空いてないってことで体育館、かつ、早めの時間帯狙いの方数人はここで残念ながら帰宅の途。そーゆーの見ちゃうと2コマ取った手前「良心の呵責」との戦いですよねー、そら。でもさ、俺だって昨日17人でクジ引いたり、その結果12番目で先日は目の前で"9時5時"とかやられたりしてるわけだよ。だからたまには良い思いさせてちょーだい。はーとにかく押さえられてホッとした。3連休2日目の午後。こりゃー遠方の友達も参加させないとだな。しっかしアレか、昨日ダメで今日がうまくいったこの違いはやっぱり験担ぎに対する信仰心の違いか。より本気だった、と。…いや、なんかこの論調はアブない宗教みたいだからやめとこう(笑)…実は験担ぎをもう1つしてて。朝、この抽選に行く前。実家。ちっとばかし菊の門がムズッと。ひとひねりしてから出かけるか、悩むこと刹那。「トイレはスルーでGOだ!」こうして呼び込んだ8人中3人目のクジ。ウンを手放さなかった俺の作戦勝ちだな今回は (´ー`)こんなオチでごめんちゃい☆
2011.01.20
コメント(4)
昨日…いや、今朝まで読書。その上早起きして出かけてみたり。結果、晩メシ後から今までまさかの寝オチ。今日の出来事は、昨日の日記と絡め、明日の出来事とまとめて明日の日記に書こうと思います。明日、どうでるか。どうくるか。さー来い! さー来い!(←某筋肉芸人風に)っつーこって。だいぶ前だけど撮った写真を貼っつけて今日は終了。借りてきたCD版ビートルズのベストと実家にあったレコードのベスト。(赤盤・青盤)技術の進歩だなーではまた次回 ノシ
2011.01.19
コメント(0)
へー…あれを専門家が見ると「人間の頭部」になるのか。シロート(?)の俺からするとそこへ持ってくには強引が過ぎると思うんだけども。まいっか。そもそもナスカの地上絵自体が謎だし、いろんな解釈があるのもそれはそれで。解釈うんぬんじゃなく、誰もが一瞬「おっ」と思うであろうこんなお話。実家にいる間はついついゴロゴロしがち。特に用事もなければ家から出ないで1日を過ごす、なんてこともできる。ただ一応俺にもフンベツがあるから、なるべくこうはならないよう単なる「う○こ製造機」にならないように努力はしてる。今日は所用でちょいとお出かけ。バイクで。こんな時はついでに何か買い物があるか母に聞く。で、たいていキャベツや父が飲む酒等、重いモノを頼まれる。ひとまずこんなことをしておけば単なる「うん○製造機」ではないだろうっつーもんで。このクダリ、ぼや記ヘビーウォッチャーで覚えがある方もいるかも?頼まれた品物をケータイのメモに打ち込み、照らし合わせながらカゴに入れる。それ以外にも、俺個人的な好みでお菓子なんかも。"お使い"の特権、みたいなね。こン時は腹も減ってたんで、お惣菜も少々。諸々放り込んで、いざレジへ。何の因果か全員男。迷うこともなくスッと一番手前の列に並ぶ。買ったモンはバイクのシート下へ入れるから「Noレジ袋」の札を持ちつつ。このお店はレジ袋を遠慮すると会計から2円引いてくれる。そんなシステムが起こしたミラクル。久々の777。お釣りのパターンだけど777。ギャンブルなんてやらずとも、ニヤってなるよね(笑)これはきっと良いことが起こる予兆のはず。例えば…美女とただならぬしっぽりとした関係になるとか。え? そうなりそうな? アテは? あるのかって?ないよそんなもん。ないから、突然なのがラッキーなんじゃないか。(ツッコミ待ち)アテ、よろしくお願いします
2011.01.18
コメント(2)
もういいよ…って思うもの2つ。斎藤佑樹と沢尻エリカの報道。まぁ嫌悪感で言えば圧倒的に後者の方が大きいんだけども。ぼや記20万アクセスが近づいている今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。今週末に達成かな。見事キリ番を踏んだ方には昨日のアンダーウェア写真を無修正で…っていりませんかそーですか。今日の俺の昼食はヒトリメシ。両親ともにおらず、俺は"ニート"にかこつけて(今日は)ダラダラ。なに食べようかなー、と。よし、ラーメンでもやるか。確か買い置きがあったはず。お。あったあった。冷蔵庫を漁るとキャベツ、ニンジン、タマネギ。もやしは無い…けどこんだけありゃ具としては充分だろ。っつーこって煮込む。ニンジンはさすがに切るけど、キャベツとタマネギはちぎる。オトコの料理!特に工夫もせず、フツーにできあがり。実食!(←あの番組のあのコーナー風に)そしてハプニング。ズズっと麺をすすり、野菜をパクッといって。タマネギの曲面がちょうどの感じでノドにケホッ…カハッ…。ビックリしてむせかえって。麺のカケラが鼻の奥に住みついた。なにが悲しいってそれがヒトリの食卓で起きたのがね、うん。キュン…ってなるでしょ?(苦笑)サッカーはスカッとする内容になることを期待しつつではまた次回 ノシ
2011.01.17
コメント(0)
どーもこんばんは。タッパ的にはXL(LL)なんだけども、ウエストや胸囲はLの方が良い服選びには若干難儀する体を持つ者です。先日バイクに乗る時穿こうとユニクロでヒートテックのタイツを買ってきたらウエストがブカブカ。尻の部分にも余裕があり、それを見た親に「なんかダボダボでオムツ穿いてるみたい」と言われる始末。Tシャツやその上の羽織りモンはXLでゆったりそれ以外のピタッとしたのはLを買おうと心に決めた瞬間。で。昨年末チラッと言ったアンダーウェア。この年末年始で購入しました。直接店頭で買うよりもネットの方が安く、そっちで。宣言通りadidasのPowerWebを。ちゃんと胸囲と相談して、L。色はブラック。数回近所のランニングで試し、先週の月イチバスケで本格デビュー。うむ。なかなか良い感じではある。こうなるとやっぱり下半身分も欲しくなる。ただ、上半身は吸汗効果の恩恵も感じ方として大きいし姿勢補助という機能もあれば、まぁ6000円ちょいの出費も呑めるとして。下はなぁ…そんな高機能じゃなくてもいいような。あとさすがに、続けざまにお金をかけるのもどーなんだ、と。安い↓な、フツーのを1枚購入。これは店頭で。もちろんLサイズ。高機能のヤツはもっとお金が貯まってから買おう。そんなこんなで次回バスケ(今月30日)は上下アンダーウェアを揃えての参加。バッシュも新調したし、現役を退いてから装備が整っていく不思議(笑)さてここで今日の日記タイトル。つまりはこーゆーことです。アンダーウェア=下着。おーけー?一応ヒワイかと思い両手はこんな感じに。まー俺のサイズじゃ別に隠さずとも…ってやかましいわっ!バスケする時にはこーなるわけですな。きゃー俺カッコいい (´Д`*)夜の1on1希望のおにゃのこはコチラまで☆・・・。PowerWeb、↑で出費が6000円ちょい、なんてありますね。でも実はまだ代金支払ってません。ネットで買って、請求書は別に届く後払い方式。今の俺の生活拠点は実家なもんで、品物は実家で受け取り…たぶん請求書はアパートの方に届いてるな(苦笑)支払期限が来る前にいったんアパート戻らないと。
2011.01.16
コメント(4)
この日記でチラッと触れた友人の結婚式。3月下旬、3連休中日の日曜日に都内で、とのことだった。その辺になると俺も"脱・ニート"の準備的なもんが佳境になるのかならないのか。まぁでも大丈夫だろってなもんでたぶん出席できるよーじゃあ招待状送るわーなんてやりとりが先月末。あったんですが…その結婚式参加…なくなりました。と言ってもさすがに式自体が中止になったとかそんなんじゃなく。なんでも「諸事情により親族のみで催すことにした」そうだ。これで「祝儀払わなくて済むぜ!」とか「他人の幸せなんか祝ってるヒマあるかい!」とかンな気持ちは毛ほどもない、と言ったらウソになりそうでならなくもないなんて曖昧に表現を濁して逃げておこうという汚い俺ではありますがまず言えるのは「招待できなくなった」っつーメールを受け取り、了解の言葉とともに「諸々この旨知らせて回るの大変だと思うけど頑張って。 嫁さんによろしく。またクラスで集まって飲もうなー」って返した俺、オットナー (´ー`)ってことだね、うん。でもって"その返信の返信"が「本当にゴメン。そう言ってくれてありがとう」で、気遣いできてるなーと、さらに自己満足に浸る俺。やべ。一応流れで聞いてみたらアイツ参加できるってよ。どーしよ。今更やっぱいいなんて言えないし。…。そーだ、挙式は身内だけにすることにしよう。そしたら角を立てずに断れるな。うん、ナイスアイディア。とりあえず1ヶ月くらい間空けて、ある程度自然に時間が経過したらメール送るか。 →諸事情により~なんて可能性は無い! 無いったら無い!俺以外は何事もなく招待されてるなんて無い! 断固無い!…よね?
2011.01.15
コメント(2)
一応バイトで自転車をこいでいたとはいえ年末年始の暴飲暴食とここンとこの(若干の)運動不足。でも体重は変わらずに。増えることもなく。こりゃー今の体重を体が覚えてきてんのかなーなんてどーもボクです。体重は増えずとも、最近増えてきてるのがレビュー日記。今日も映画の感想を。もう1つ映画のDVDを借りてるもんで、それ見たらまたそんな日記になるかも。『ホノカアボーイ』ハワイ島の北の端に実在する小さな町ホノカアに住む日系アメリカ人コミュニティを舞台にした映画。おいしいご飯、人を愛おしく思う心、大切な言葉、そしてハワイ島の優しくゆるやかな風景。 町の映画館で映写技師として働くことになった青年と、そこに暮らす人々の人間模様がつづられる。(Wikipediaより)南国でゆったりとした時間が流れる静かな映画。さながら以前見た『めがね』のような。1つ言えるのは『めがね』より良い。「料理、映像、音楽など、あらゆるジャンルの才能たちが結集し オールハワイロケで作り上げた優しい作品世界が堪能できる」とあれど、同感だね。ただまぁ…料理の部分では"小林聡美×もたいまさこ"シリーズに軍配を上げさせてもらいたい。そんなとこかな。終始ニヤニヤ。小ネタとかも好き。上映時間111分。その中で正直何を伝えたいのか単純に意味がわからないカットや流れもありますが総合して『めがね』より(はるかに)良い。あと、それとの違いはストーリーの起伏。切ない"事件"が色々と、うん。あのままゆるゆると話が進んでいくかと思いきや。あーやめてやめてそーゆーのいいからもーいいからやめてやめて、みたいな。はー切ない。ほんわかしつつも出会いと別れ、自立と成長があったりなかったり。優しい気持ちになれますわ。登場人物も全て魅力的。個人的に、特に好きなのはこいし師匠。いーよね、あんなおじいちゃん(笑)現地の方もいい味出してるし深津絵里さんも「そんな使い方かよ!」ってツッコミたくなる。エンドロールで"ブログ女"とクレジットされた3人組。最後に良い仕事してます。アメブロかな? あれは。時に。ちょっとこの映画見た人に聞きたいんだけども。やっぱり「ピーナッツ事件」はイジワルなん? ヤキモチなん?「苦手を克服させようとした親心」的な線は…ない? ありませんかそーですか。そらワンピースのクダリや、徐々に離れていった空気はあるよ。でもだからってそんな子供じみたことをするような人には…ねぇ。俺には見えずに「?」な部分でした。ビーさんはその辺ちゃんとわきまえて、覚悟ができてる人間だとばかり。それともそーか。イジワルか。「トシ取ったからってやっちゃいけないことなんてない」。あれは全部に当てはまってるのか。ビーさんにも淡い気持ちがあった、と。それがたまたまあんなことになった、と。「遊びがないとダメ。人間も一緒」主題歌はキョンキョンのじゃない方が良かった。挿入歌をそのまま斉藤和義さんが歌うとかそんな方が。以上、未だに若干(ほどじゃないけど)少年の心を持った「ほのかにボーイ」な俺がお送りしますた。あ、ご飯とチーズ入りのロールキャベツを作ってくれるおにゃのこはコチラまで☆じゃーまた ノシ
2011.01.14
コメント(0)
夕刻。道端。「お、10円玉が落ちてる」と思って目をこらしたそれ。吐き捨てられ、潰され、黒ずんだガムでしたどーもボクです。ワッシャーとかならまだしもガムて… orz5年半前に放送された「笑ってはいけないハイスクール」。俺はあれ以来、イントロを聞けば"今夜が山田"が脳内再生される。そう、「タイガーマスク」。今1番世間を賑わしている、児童養護施設等への贈り物現象。聞くところによると現象の広がりにつれて多種多様化してきてるらしい。送り主の名前が違うキャラになったり顔は隠すものの、姿はバッチリ見せ、手渡しで置いてったり中には小中学生が文房具屋お菓子を…っつーパターンもあったらしい。個人的にはここまで広がってしまうともらっても困るようなモノを置いていくような言ってしまえば"悪ふざけ"になるような送り主が出てくるんじゃないかなんていらぬ(?)心配をしてしまうわけですが。世間の流れでハードルが下がった分、自己満足に陥りやすいしね。とかって考える俺みたいな穿った人間がいるからこの国でボランティアが根付いていかないんでしょうか(苦笑)俺だって将来自分でちゃんと稼げるようになってかつ、自分で手一杯じゃなく、多少の余裕があれば諸々の寄付にヤブサカではありませんよ、そら。で、今日言いたいのはこの現象についての直接的なことではなく。当然メディアではこの話題で持ちきりなわけだ。ワイドショーもネットも。あっちでこんなん届いた、こっちでこんなん届いた、と。ただ引き金となったのが"タイガーマスク"だってのは明らかなところで。送り主は「伊達直人」。言わずもがな、主人公。とある番組にて。VTRで某評論家がこんな分析をしていた。「伊達」には"伊達男"と言うように派手な、魅力的な、粋な、といった意味がある。「直人」とは菅直人。日本の総理大臣。つまり「伊達直人」には「首相も男気を見せてくれ」という風な意味も込められてるんじゃないでしょうか。「政治家は何をしているんだ」。このような叱咤を表しているのかもしれませんね。ンなアホな。正体を明かさず児童養護施設にプレゼントをする。そんな話を描いた漫画が「タイガーマスク」。その主人公の名前が伊達直人。それ以上でもそれ以下でもないと思う。総理へのメッセージとか(笑)コメント求められて何かしら言わないといけないのはわかるけども。ましてや事前のVTR撮りならなんとでもできただろ。「あ、スミマセン、今の言い過ぎました。撮り直しお願いします」みたいな。この解釈はさすがに深読みしすぎっつーもんですわ。せめて「菅さんもこれくらい粋な直人になってほしいですね」くらいにしとけよ。テレビを見ながら思わず苦笑いしてしまったとある昼下がり。
2011.01.13
コメント(2)
そーいやもう少しでキリ番だな。20万Hits。あと10日~2週間くらいか。え? キリ番の景品?いや特に考えてませんが。まぁおにゃのこだったらなんかしましょーかねどーもボクです。あれ読んだのはいつだったか、と遡ってみれば1年とちょっと。往々にして実写化は原作を超えられないものではあると思う。原作から入ってしまった場合は特に。でもTSUTAYAにて、旧作が100円ってことで借りてみた。正直たいした期待もせずに。『鴨川ホルモー』感想:やっぱり主要キャラの配役に「?」だったのは読書感想日記でも言った通りで。その他の部分に関してもイメージと違った。高村も芦屋も早良もスガ氏も。あとオニの感じとかもね。ホルモーに関してはもう少し戦術的なのを掘り下げてほしかった。それ見たかった。オニのデザインがGONZOってのには驚いたけど(笑)俺の楽しみは原作を読んでるからそれとの対比…というのもあり"聖地巡礼"した時の情景を思い浮かべながら見る…というのもあり。だからイメージと違う=つまんないってことではなかった。ま、映画と小説どっち勧めるかっつったら小説ではありますが。ストーリーも設定も多少変わってるしより内容の濃い原作をオススメしますよ、そら。むしろ映画は見なくt…いや、なんでもない。せめて映画→原作の順で。んー、俺の(?)楠木じゃないな。栗山さんじゃ。思った通り。地味に面白かったのが、ラスト。後輩の様子を見に来た卒業後のスガ氏・荒川さん。単純に、見てくれにウケた。なんか原作→映画の順になったDVDのレビュー、俺、同じ様なこと書いてんな。原作の方がいいですよーって。まいっか。これで日記のひとネタ埋まrげふんげふん。
2011.01.12
コメント(0)
昨日言ったように今日はちょいと行動を。市民体育館、市役所、母校の高校、中学。でも体育館に関しては全て空振り。今まで通り、市民センターでなんとかするしかなさそうな結果に。はー…世の中うまくいかんね。なんかテンション上がらんわ。べ、別に一昨日のことから引きずってるんじゃないんだからねどーもボクです。… ( ̄q ̄;)コホンさて。やべー。ハマった。ハマったね。高野和明さんに。「好きな作家」になったかも。重松清さんとはまた別ジャンルで。『13階段』犯行時刻の記憶を失った死刑囚。その冤罪を晴らすべく、刑務官・南郷は、前科を背負った青年・三上と共に調査を始める。だが手掛かりは、死刑囚の脳裏に甦った「階段」の記憶のみ。処刑までに残された時間はわずかしかない。二人は、無実の男の命を救うことができるのか。江戸川乱歩賞史上に燦然と輝く傑作長編。(裏表紙より)以前の『グレイヴディッガー』を読んで興味を持ち、買ったこの1冊。寝よう寝ようと思いつつも手が止まらず昨日…いや、今朝なんか3時半までぶっ続けで読書。そして読破。これが著者のデビュー作ってすげーわ。ミステリーだから詳細はあんま書けないな。とにかく伏線に次ぐ伏線。序盤では怪しくなかった人間が、終盤になるにつれて怪しく思えてきたり。あっちが犯人? でも、こっちも犯人? 結局両方犯人?まぁ文章から簡単に引っかかってミスリードされる俺も俺ですが。死刑制度を扱ったこの作品。死刑は是か非か。死刑とは殺人なのか。裁かれる側の苦悩と裁かれた側の苦悩裁く側の苦悩に裁いた側の苦悩。そして被害者、加害者と、その周りの苦悩。登場人物の相関図をつくれば矢印がそこそこ伸びそうな。様々な人間模様と、それに付随する、各々が抱く感情。そうくるか、と思ってから、またひと山もふた山もある超展開。最後は…さすがに全員が全員スッキリとは終わらないものの、読み応え充分。ちょっと場面の想像が追いつかないような部分もあれど、良作。宮部みゆきさんの解説(賛辞)も気持ちがいい。個人的にお気に入りのシーンは329ページ。「こんな所で、何を?」→「私だけが大学に行ったもので」の流れ。このカッコよさに、なぜか目が潤んだ。ゾワッとブワッときた。高野さんの他作品も探してみっかな。最後にひと言。「家族を連れ戻してパン屋を開く。それが今の俺の、ささやかな夢さ」にフラグ臭を感じてしまった俺はネットに毒されてるかもしれない。
2011.01.11
コメント(0)
見ました? 決勝。や、高校サッカーじゃなく、バスケの天皇杯。…。見てないよねーそーだよねー。面白い試合だったよ? マジ。本当と書いてマジ。点差が開き、追いすがり、突き放し、また追いすがり。最後は延長の末の決着。バスケらしい、バスケの醍醐味が味わえた天皇杯決勝戦。かたや。よしひろ君発案で俺らがやってる完全お遊びの月イチバスケ会。今は俺が主に会場を押さえてる。まぁ言ってしまえばヒマだから(笑)市民センターの利用申請平日じゃないとほぼ、希望通りにできないってのは難点だわな。ただ現在"ニート"の俺も、今春から社会人。学生ってことで、一応まだ養ってもらってる身として実家のまま移してなかった住民票。それも卒業。この度めでたく(?)八王子市民ではなくなる。もちろん平日の朝っぱらから市民センターをハシゴ、なんてできなくなる。さてどーするかってなもんで。まずそのままこの会が自然消滅するのは避けたい。断固避けたい。なもんで次の案を模索中。団体として登録して、市の、他の施設を使わせてもらうか。団体として登録すればあるいは、他の施設を使わせてもらえるのか。例えば中学・高校の体育館とかね。高校なら都立。都の管轄。調べてみると団体登録の上、原則各学校に申し込むようなカタチだった。中学なら市立で市の管轄。八王子市のホームページとか必死こいて探してみたけど…これがまた欲しい情報見つからない。八王子市のホームページはめっちゃわかりにくい。リンクをクリックすると新規ウインドウがボッコボコ開くし。どこになにがあるのか。対してお隣の日野市。すげーわかりやすい。団体登録すれば中学校の体育館も借りられそう。その方法や予約状況もサクッと見られる。少しは日野を見習えよ八王子!思えば中学校の施設もそう。八王子の市立中学では体育館の2階へ上がる手段がハシゴ。日野は階段。これがデフォ。練習試合で他校へ行くたびに羨ましがったもんだ。少しは日野を見習えよ八王子!こーなりゃ俺が市政に介入を…?日野にあって八王子にないもの。それは大学。"学園都市"・八王子。大学の運動施設も借りられるらしい…が。それは果たして個人レベルでも大丈夫なのか。やっぱ諸々、自分の足動かして聞きに行った方が手っ取り早いかな。明日とりあえず市内の該当箇所を数ヶ所回ってみようそうしよう。今日は一日中バスケのことを考えてたにゃー。※今月2日・3日の日記を更新した現在の日記記入率=100%
2011.01.10
コメント(2)
今日は月イチバスケ会。あの娘が来るとは知っていた。今日はここ1ヶ月であった2回と違って「ホーム」。それなりにしゃべった。が。なんだろうね、これ。わかってたんだけども。そんな都合のいい話があるわけないんだけども。そうだろうと思ってたけども。例えるなら外れること前提で買った宝くじがやっぱり外れてでもちょっとガッカリ、みたいな。年下のカレシの話とかフクザツよねー(笑)こんなんサラッと流せるほど俺、ニンゲンできてません。ちょっとチクッとなる純情少年。それが俺。バスケ後に行った居酒屋にて。おしぼりでひよこ作ってこんな構図の写真を撮るお茶目なイケメン。みなさん、まだ売れ残ってますよ?
2011.01.09
コメント(4)
2日連続でDVD映画鑑賞日記かよ、と落胆するなかれ。この日記のタイトル的にも続けないとダメかな、なんてね。まぁ言ってみれば俺のエゴですわ。興味無かったらスルーするなり過去記事をあさるなり。んでは。 『(500)日のサマー』グリーティングカードのライターとして働いているトムは運命的な恋を期待する青年であった。そんな彼はある日、アシスタントとして同じ会社で新しく働くことになったサマーに一目惚れしてしまう。出会いから4日目、トムが偶然サマーと同じエレベーターに乗り合わせたとき、彼が聴いていたザ・スミスの音楽について会話が弾み、以後二人の交流が始まる。28日目、カラオケパーティーのときにトムはサマーと恋愛についての話をし、彼女が恋人を作らない主義であることを知る。そして、パーティーの帰りがけに、トムはサマーに好意を寄せていることを告白するのだが、サマーは「友達になりましょう」と言うだけなのであった。(Wikipediaより)ホントは昨日のと"ニコイチ"にして「96時間のサマー」っつータイトルのレビュー日記を書こうと思ってたのはまた別の話。『96時間』では主演のリーアム・ニーソン見て古尾谷雅人さん。この作品は主演の2人を見ててウエンツ瑛士&加藤ローサのイメージがパッと。いや、だからどーしたって話だけども。トムはサマーと恋人同士の関係になりたい。でもサマーはそれを望んでない。ハタから見れば「友達以上の行為」をしてもサマーは頑なに「友達」の関係だと言う。業を煮やしたトムは段々嫌気がさしてきて…みたいなね。トムとサマーが出会ってから500日の出来事を追うこの映画。単調に、淡々と日々を進めて場面場面を描いていくかと思いきや。見せ方、構成、演出が巧い。そして面白い。時系列はバラバラ。もちろんそのシーンが何日目かは表示される。で、うまいこと「楽しかった頃」と「やさぐれた頃」の対比を見せる。時に画面を2分割で使い、トムの理想と現実を同時に見せたりする。なるほどなるほど。ただね、やっぱサマー、そりゃないよ、って思う。個々で価値観や考え方が違って当然だしそれを押しつけたところで好転することなんてないしどこまで理解できるか、許せるか、妥協できるかその辺がポイントになったりもするけどさ。せめて最後まで貫いてほしかった。所詮レンアイなんて惚れさせたモン勝ちだよなー…なんて知った口を叩いてみたり。最終的にはお互いハッピーになった…と言って大丈夫だよね?オチ、秀逸です。ちょっと鳥肌立ったよ俺は。ゾワッときた。トム、次はうまくやれよ!あと個人的に好きなのは主人公の妹さん。ちょっと待てお前いくつだ?(笑)そして大まじめに助言を請うトム大丈夫か?(笑)では最後に。作中にチラッとだけ出てきた言葉を1つ。「妻は家に導く光」こんなこと言える嫁さんと出会えればその出会いはそれだけで"運命的な"ものなんだろうな。
2011.01.08
コメント(2)
どーもこんばんは。あのGoogleのCM=エア・スカイダイビングは「エア」の域を通り越してる気がしてならない者です。ファッションショーはまだわかるとして。さて、昨日の日記のツカミでは年末年始にテレビを避けていたが故に起きた悲劇について話しましたが。「テレビを見ずになにをしようDVDで映画を見よう」ってなモンで。実は2本ほどレンタルしてました。結局飲み会やらなんやらで返却期限ギリギリになるのはこの際置いといて。その2本のうちの1つ。 『96時間』カリフォルニアに暮らす元CIA工作員のブライアン。仕事を退いた今の唯一の楽しみは、離婚した妻レノーアと裕福な再婚相手であるスチュアートと共に暮らす17歳の実娘キムと会うことだった。そんなある日キムは友達のアマンダと2人だけでパリ旅行に行きたいと実父のブライアンの元に許可書へのサインを求めてくる。最初は「ティーンエイジャーの女の子2人だけで、パリ旅行なんて危険だ」とサインを拒んだブライアンだったが、定時連絡を入れる事を条件に許す。しかし案の定、パリに着いた2人は直後に拉致されてしまう。攫われる瞬間までキムと電話で話し続けていたブライアンは、僅かな手がかりから、犯人がアルバニア系人種で構成される人身売買組織である事を突き止める。ブライアンは娘を救出するために単身パリへ乗り込み、組織に戦いを挑む。(Wikipediaより)いや、これね、スゴいよ。いろんな意味で。とりあえずドキドキは止まらない。いろんな意味で。なんちゅーの?スケールのデカさやアクションのカッコよさっつー部分とちょっとばかし過激が過ぎる…ってこれは意味の重複か。容赦ないシーンとかもあるから、ね。そら多少は"主人公補正"はあるよ。フィクションだし。でも、爽快感はある。あーそこからそう繋げてそういくのか、みたいな。辿り着くまでの過程は、やっぱり気持ちいい。謎解きじゃないけど、こんな要領よく機転利かせて危険をすり抜けていくのって嫌いな人いないでしょ、たぶん。前述の「容赦ないシーン」。とにかく経験と技術を駆使して主人公がムチャをしまくるわけだ。さらわれた娘を取り戻すために、それこそ手段を選ばずに。そんな特殊技術も持たず、そんな危機的状況に巻き込まれたこともないただの一般人の俺からすれば「え? やりすぎちゃう?」と思う部分も多々。まぁ実の娘が非人道的組織に拉致されたとあればその身を案ずる、思う気持ちはわかりますけども。ん? 娘を思う気持ちが俺にわかんのか? …と、ヒトリツッコミ。何が正義なのか。各々の物差しで測って、各々が各々の倫理観で動いて。現実世界なら、あんなしれっと帰ってくることはできないだろうなぁ。「悪人だから殺していい」本心では思ってても、少なくとも世間一般には通らない理屈だしね。ストーリー展開は王道かもしんない。でも逆に小細工が無くていい。見応えある。リーアム・ニーソンかっけー!(なんとなく古尾谷雅人さん思い出した)ではこの映画を見たワタクシから世の女性へありがたい訓辞を1つ。命が惜しくば婚前交渉はするな!しっかし金的の攻撃は例え敵相手であっても見ててアソコがヒュッとなるわ…。もう1作品についてはまた後日。あと2日の日記、さかのぼり更新しますた。
2011.01.07
コメント(0)
どーもこんばんは。ここ数日はバイトと飲み会で家を空ける機会が多くまた、つけても面白くない特番ばかりでほぼ、避けて通っていたテレビだけど今日何の気ナシに見ていて流れたダイハツのCMがまさかのネタかぶりで得意になっていた元日の自分が恥ずかしくなってきた者です。ホント知らんかったんだよ。あんなんが流れてるとは。それも年末かららしいね。二番煎じ、パクリってつもりはない。断固ない。でも…はー…そっかー…。ちなみにダイハツのCM、YouTube動画はコチラ。俺の元日の日記はコチラ。そんな中。本日はバイト期間中よりも早起きして市民センターへ。月イチバスケのために体育館を押さえに。あ、利用申請の手順についてはこの日記参照でよろしく。センターに到着してみると、ロビーにはすでに人影。それもけっこーな数。連れ立ってる人もある(ただし抽選の参加は1団体1名)だろうがどーやら今回は俺が経験した中で最高の人数になりそうだ。都合9名が抽選に参加するようで。結果、俺は全体で4番目に利用申請ができるクジを引いた。んーどうかな。まずまずか。たぶん取れることは取れるだろ。1人目:おばちゃん押さえたのは体育館以外の施設=セーフ。2人目:おっさんこの人…何回か見たことある。同様に抽選に来てて。確かいつも体育館の夜枠を取っていくような…。あ、今日も夜だ=セーフ。現時点で残ってるのは午前3時間、午後2時間×2コマ、夜2時間。2ヶ月後の3月6日は日曜日。夜枠はしんどいからパスするとして。うん、最悪午後は取れそうだな。全米が安堵したその時!3人目:子連れの若いママさん「バスケで。体育館全面。午前と…午後全部」( ゚д゚) ・・・ (つд⊂)ゴシゴシ(;゚д゚) ・・・(つд⊂)ゴシゴシゴシ _, ._ (;゚ Д゚) …ゴゼントゴゴゼンブ?え?え?東野幸治さんばりに後ろから「ちょっと待って下さいよ!」って言いそうになった。こんなんアリか? 朝から夕方までとか。9時5時て。施設を予約してもらえる、その承認書には↓な文章が載っている。ひとりでも多くの…なんだって?若いママさんもさ、もっと常識を持とうよ。昼休み1時間挟んで8時間独占ってなんなの? バカなの?俺は一応窓口で確認。うん、夜しか空いてない。じゃあいいです。外へ出て、慌てて別の市民センターに電話。予約状況は…3月6日…1コマ空いてる? 午後の1時3時?空き状況は電話で聞けても予約は直接行かないとできない。俺は小寒の朝、寒風をもろともせずバイクを飛ばしてもう1つの市民センターへ。無事確保。窓口で職員の方に「どこか別のセンターで抽選を?」なんて。ええまぁ。漏れましてこちらに(苦笑)あーあ。「"伊達直人"が八王子の市民センターにバスケゴールを寄贈」なんてニュースなんねーかなー。
2011.01.06
コメント(4)
なんとか事故無くケガ無く。バイトは今日が最終日。その間1番忙しかったのは一昨日と今日っつー謎っぷり。自転車に郵便物を載せ、走った時のヨタヨタ感。感じたのは初日とその2日。あとはホントにサクサクッと。そんな、4年前とは勝手が全然違った'10-'11シーズンのバイトを通して。職場はおばちゃんのみ。まぁおばちゃんっつってもたぶん30代~5,60代あたりで幅広く。なんつーかな「This is おばちゃん!」って感じで。あ、元ネタは小林宏さんの「This is Curling!」ね。一応念のため。まー口が動く動く。何年もやってりゃ手は勝手に動くとしても。それ差し引いても。会話の内容もまさにその年代、みたいなね、うん。やれ子供がどうだ旦那がどうだ職場の誰々(部署違い、もしくはその日いない人)がどうだ、とか。「This is おばちゃん!」。そんなおばちゃん数人の中にも、俺的に好き嫌いもありまして。苦手な人がいれば、間違いが起きても構わなげふんげふん。あと今回は、配るだけでよかった今までと違い内務も本格的にやらされ…もとい、やることになって。宛名で困ることも多々。口悪く言わせてもらうとてめーらもう少し確認してから出せバカ!この団地内は番地ーアパート番号ー部屋番号ってのが、たいていの住所の流れ。それが番地しか書いてないってことがまずあるわな。多いのは番地の書き方で困惑させられるパターン。例えば漢数字で「一」を2つ縦に続けて「二」になってたり手書きでそれなら見る側の解釈の問題になろうもんだけど印刷でガッツリ「一一」のところが「二」になってることもあり。算用数字と漢数字をごっちゃにしてる人もいたなぁ。「218」を「二1八」とか。それが縦書きだよ? 「にのはち」? ビックリするわ。意外に見たのが番地の数字に電話番号を書いてるケース。こんなん俺からすれば「ンなアホな」って話だっつーの。ありきたりな例を挙げれば634が643だったり。142が42だったり。104が14だったり。311が331だったり。1なのか7なのか。4なのか9なのか六なのか二八(縦書きで)なのか。「の」という意味の縦棒なのか算用数字の1なのか。ちなみに俺は住所を書く時横書きと縦書きでハイフンと波線を使い分けてます。わかりやすいっしょ。普段なら微笑ましくても思わずイラッとしてしまったのはおそらくまだ小さい孫→祖父への、手書きの年賀状。就学前と思しきそのコの字が汚くて住所の解読が難航+宛先が名前じゃなくて「おじいちゃん」おい、親よ。どこの誰だか知らんがこんなんでGoサイン出すなや!スムーズに区分けが進んでるところで手が止まる、考えなきゃいけないストレス。当然時間も余分にかかる。"繁忙期"に。考えて? マジで。本気と書いてマジで。届けられずに送り返される「事故便」。この手続きも手間なんス。地味に。判子押して判子押して判子押してで。「あら返ってきた。これくらいわかるだろうに配ってくれてもいいのに」「誤配あったぞ気をつけろい」難儀しますわー。郵便配達って。好きなコに出すメールと同じくらい出す前に見返してほしいね。
2011.01.05
コメント(2)
みなさん明けましておめでとうございます。…って思わずまた言いたくなるほどの。なんかねー…元日がどこか遠い記憶のような。ブログの更新、今年初めてなんじゃね?っつーくらいの感覚です、ハイ。空白の2日間は後日埋めましょう。ただ写真中心で手抜きになっても文句は言わないと約束して下せー(笑)明日でバイトも終わるし、9日のバスケ以外の予定もないし。少し落ち着くんじゃないかなー、と。やっぱバイトがあると1日が早いね。そこから遊んだらもう他になにもできない。まぁ当然なんだけども。今更ながらいかになんもしない学生の休みが時間の余るものかなんて実感した次第であります。ちとホントに、冒頭に言ったように何日もぼや記から離れていた印象なのよね、自分の中では。たかだか中2日なのに。この時間にパソコンの前にいるってのが久々。徐々に慣れて(?)いこう。今日は復帰(?)初日ってことで。リハビリ(?)ってことで。えーと。俺が飲んだくれている間に2011年初日記を更新されたブロ友の皆様。("友達"の呼称を使うには畏れ多い方ばかりですが)本来こちらが出向いてコメントの1つをすべきで俺も実際そうしたいんですが4日経ってしまうと律儀にいちいちそんなことするのも逆に迷惑かなー…と思いまして。心では思ってます。年末年始のご挨拶的なモンを。なにより俺が今こうして目を閉じると皆様1人1人のお顔がまぶたの裏に映る…ってな現象は起こり得ないものの要はそれだけお世話になってる感謝の気持ちはありますよってこと。そんな感じでよろしく。じゃーまた ノシ
2011.01.04
コメント(0)
1日に届いた年賀状。それを見てから出す。そんな人が多かったのかどーなのか、この日はまさかの郵便物の量。2時間半の残業。5時上がり。カラ君のメールでは「6時に八王子」ってあったけど、あームリ。しんどいめんどい。結局1時間強遅れて駅前の居酒屋に到着。何名? いや、人と待ち合わせしてて。たぶん3人すでに来てると…え? 3名のグループは見あたらない?あ、すみません、じゃあ少し店内を探させてもらいます。なんつって。そう、俺が聞いていたメンツは「カラ君ハマ君ケイ君」の3人。しかし見つけたテーブルには「カラ君ハマ君クロ君アヤさん」の4人。人数が違えばメンツも違う。いったいなにがあったんや?ケイ君がカゼでドタキャン。なんか多いな、こんなパターン。で、急遽招集して集まったのがこのメンツ…ってことらしい。んー、ケイ君に久々に会いたかったなぁ。5人で1.6万円。社会人2人(ハマ君クロ君)で1万円。学生3人で2000円。こうしてタカれるのも、俺はあと何回だろう。2次会はダーツ。年末、最初カラ君と会った時に、以前行ったダーツバーで遊び地元にもこんなとこがあったんだ、と感心したカラ君。そしてその時、俺も勢いでマイダーツを買ってしまった事実。まったくもって上手くもないのに、ホント勢いのマイダーツ。(↑写真クリックで楽天市場)今回が本格デビュー。ちなみに何本か試し投げをし、「一番投げやすい」と選んだこれ。試し投げした3本の中で一番高いヤツだったっつーオチ。チーム対抗でお酒やおつまみ、ゲーム代を賭けて楽しむ。アヤさんは約3年ぶりのダーツ。あれ以来のダーツ。俺とクロ君は最近数回このダーツバーにも来ててカラ君は昔ダーツにハマった経験がありマイダーツとケースはもちろん、ダーツの通信カード(?)も持ってる。ハマ君は俺やクロ君と同じ感じ。でも高身長=リーチも長くやや有利か? みたいな。各々勝ったり負けたり。カラ君を除いては。アイツ1人勝ちしやがった。今度どっかで"ケガして"もらおう。日付が変わろうかってところでお開き。なんとなくこんな具合に余力を残しながらの方が飲み会の終わりとしてはスッキリかな。「また会いたいねー」くらいがさ。先月29日は限界までいった結果最後「ツラかった」って記憶で終わっちゃって(苦笑)楽しい記憶で終わった方がいいに決まってる!八王子駅改札にて左からアヤさんハマ君クロ君カラ君駅でみんなと別れ、終電で帰って最寄り駅からカラ君と徒歩。月イチバスケ会の参加も要請しつつ。小学校からの友人とはよく会ってるんだけどよく考えたらこいつとも10年の付き合いか。中高同じで部活も同じで、"スミカ"が離れてもその距離の割にはそこそこ会ってて地味にすげーな、なんて。うん、2011年はなかなか良いスタートになってるかもしれんな。
2011.01.03
コメント(0)
カレンダー的にやや難しい面はあり。ただそれ差し引いても、ちと今年は少なかったかな。声かけた娘も結局来なかったしちょう君はカゼでドタキャン今まで皆勤で、今年も参加が見込まれていたらりー君もダメで。10人か。来年はもっと参加させましょう。是非。今回は俺が予約した店ってこともあり。去年みたいな不満は出てほしくないなーなんて。悪くはなかったよね? 3000円に相応な感じで。地下。掘りごたつ。座敷。場合によっちゃ個室にもできる。飲み放題。あわよくば「いい店見つけたな!」「よくやったちりめン!」っつー、ある種英雄になりたかったのはナイショノハナシダヨー。以下2011新年会の様子をダイジェストで。居酒屋特有の照明。やっぱその辺はiPhoneじゃなく、ちゃんとしたデジカメの方が融通利くな。あ、モザイク処理済みですのでいくら読み込みを待ったところでムダです。んでは↓。左から現場・営業・博士の学生。左端が空母君で隣がペー君。手前がタマ君。絡み癖のあるぺー君。仲良しさんな空母&ぺー。外で。外で2。外で3。ここで数人お帰り。また次の機会に飲みましょう。残りでカラオケ。去年と違ってビミョーなデキでしたわ。あんまり"やったった感"は得られなかった。そんなカラオケ。ペー君はほとんど覚えてないらしい。左がペー君で右がタマ君。↑実は真ン中に1人、オンナノコいてます。補足情報としてはその娘、翌日からインフルエンザでダウン。…ペー君が寝込んだらそれは天罰だな(苦笑)熟睡するペー君。午前3時過ぎ。タクシーに相乗りして帰宅。っつーか恒例の(?)カサブランカ・ダンディ。霧吹きを1回しかさせてくれなかったのが解せない!もう仲間内ではこの曲がどんな曲か浸透し歌う前に止められる傾向になるのが嬉しいような悲しいような…。もっとやれ、と言ってくれる、同じノリの友人はいないもんかね。なにはともあれ。自分が予約したお店での新年会が無事終わり、ホッとした俺なのでした。
2011.01.02
コメント(0)
ドコドコドコドコ…♪でっでん! でででででん! でででででん! でででででん!あ゛ーーー…卯!…とゆーわけでね。あ、これ「マンボNo.5」のイントロだけどわかる?タイトルでピンと来た人は相当な"事情通"(もしくはトシ)だと思いますが。さて本日は郵便配達のバイトが週休で。1日にバイトを(俺の事業所は全員)休ませるってどーなんだ。だってそこのために人手を増やすわけじゃないか。過去の経験から言えば2日か3日が非番になって1日は朝イチで年賀状の配達をし、午後はフツーの郵便物を配ったもんだけども。実家から徒歩圏内の勤務先にして交通費は出さずバイトは万一を考えてバイクには乗せず仕事は内務もやらせてほぼ定時終わりときたもんだ。こりゃ郵便局金払う気無ェな…?もうあれか、メールに取って代わられて郵便配達ってのはいわゆる"おわコン"ってヤツなのか。まだ年賀状の勢いがあるであろう明日。その様子がどうなるか、なかなか興味深いな。うちの事業所がそんなに量無いのかもしれんけど。あとさ、今日うちに配られた年賀状。束が輪ゴムで止められてたままだったんだけど何で?俺がやった時は輪ゴム持って帰れって言われたのに。ゴミになるからって。お客(=届け先)の手間を少なくするようにって。いろいろ民営化で変わったんですかにゃー。ちなみに俺、地味に喪中だったりします。ただまぁ父方の祖母が逝ったのは去年の2月でもう丸1年近いし2親等先はそこまでの強制力もないと思うしそもそもこのテの話は当事者各々が心で思ってればいいことでわざわざ「俺喪中やねん」なんて率先して言うことでもなく年始の挨拶をされればそれに合わせることくらいはできますよ、ええ。なもんで特にお気遣いなく接していただければ、ハイ。ちなみに明日はバイトの後、毎年恒例小学校の括りで新年会。明後日はカラくん・ハマくん・ケイくんで遊ぶかも。バイトは5日まで。9日はバスケ。たぶんその後飲み会。忙しい忙しい。最後に改めましてご挨拶。今年も変わらぬご愛顧をどうぞよろしくお願いします
2011.01.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1