♪ぶんろっくさん、こんばんは。

ツアーも2000年の6公演を下回るという、経済危機そのまんま直撃状態。こんなストレートな活動も記憶無いですねえ。…秋からクラブサーキットでもやるんなら話は別ですが、そうすると新型インフルとバッティング率高しか…嫌ん。

気ぃ早いかも知れんですが、新曲の出来やDVDの内容以外の理由で、記憶にさほど残らん活動になりそうなんが何とも残念。。まあ、僕らはそれでも楽しむんだと思いますけど。

(2009年05月08日 19時42分44秒)

みるきぃすくぇあ

みるきぃすくぇあ

PR

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2009年02月18日
XML
カテゴリ: スクェア関連
昨年のスクェア野音のDVDが届き、早速、とばしとばし鑑賞しました。
いやぁ、定時に帰って正解でしたね。

 ジャケットデザインはまさにシンプルイズベスト。
ま、もうひとひねり欲しかったのが本音ですね。

まず最初にエンドロールクレジットを確認。ライヴ当日に会場にいた人のなかから抽選で約1000人の名前が載るという企画の第2段。はい、ありました。うん、いい記念です。

次に特典映像の「君はハリケーン」のPV。いやぁ、なんだか気恥ずかしいですね。どおりで幻なわけです。
長谷部さんのリアクションがアイドルっぽくて非常によい。さすが元ジャニーズは伊達じゃない。

全体的にNHKで放送された特番と同一の素材を用いているようで、特にインタビューについては新鮮味がなかったのが残念なところ。
本編の充実振りが尋常ではないだけに、こうした特典にも欲が出てしまいます。


映像作品としてパッケージ化されることの良さは、やはり何度も観れるということ。当日、両の眼では観ることの出来なかった死角でのメンバーの演奏。結構、アツいもんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月19日 00時23分59秒
コメント(4) | コメントを書く
[スクェア関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


行きたかったなあ。  
丸い系 さん
♪ぶんろっくさん、こんばんは。

インタビュー場面等の映像。NHKは公共放送なんで、特定商品の宣伝になるようなオリジナル映像を作成することはまず無いんですよ。逆にNHKが番組用に撮った映像を、後日商品として使うてる場合のほうが多いです。NHKの映像製作技術って世界でもトップクラスに入りますんで。Special Thanksにマクドと並んでNHKがあったんで、編集作業等の技術協力はしてるはずです。

「君はハリケーン」PVは…製作の目的に謎が多いですね。シングルカットもせんのに、EPのプロモ盤が同時期に大量に出回ったり。もしかすると松任谷さんの後押しもあったんかなと思うてるんですが。僕はこんなPVがあった事も知りませんでした。

ブックレットはまあ、元々「動く映像」がメインの商品ですからねえ…。どこかのJ-POPの人達みたいに、ヴィジュアル的にどうこういうバンドでもないですし…。比較的値段の高いDVDなんで、ブックレットでさらに上乗せされても困りますし、ファンクラブの写真はやはり、ファンクラブに入ってる人だけが楽しめる特典なんでは?と考えてるんですが。あ、ちなみに僕はファンクラブ入ってへんので、その大量にアップされている写真の話は知りませんでしたけど。

(2009年02月19日 03時57分15秒)

おおぉ!  
eathun  さん
早いですね!

私はまだゲットしてませんが・・

ジャケットのデザイン、カラーリングがキレイですけど、写真とかも欲しかったですね~

当日、ど真ん中に位置できたんですが・・もうちょっと後ろの方が見えやすかったかも・・って思ってます。(NHK版では何度か映ってました~)

リハ風景とか、打ち合わせの様子とか・・演奏以外のシーンも欲しいですね~♪ (2009年02月19日 22時48分59秒)

コメントが遅くなりましたが。  
ぶんろっく  さん
あっという間に新譜の季節ですね。
なんでも初回版にはDVDがつくとか。
詳細は記事で取り上げようかと。 (2009年05月02日 15時31分52秒)

Re:コメントが遅くなりましたが。(02/18)  
丸い系  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: