チョコのあま~い生活

チョコのあま~い生活

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

特選ハム

特選ハム

フリーページ

カレンダー

コメント新着

特選ハム@ Re[1]:約束の尾道へ(11/23) mie1969さんへ 尾道、駅からも歩いて回れ…
2025.11.02
XML
カテゴリ: ワンコカーが行く
いやぁ〜、おひさしぶりです。

そうして、やっと来ました!!お出かけシーズン。

実は先月?位からうろちょろしていて、車中泊リハもしました。
ただ、スマホでの更新がちょこっと代わって、更新迷子になっていました
💦

いざ、念願の四国カルスト車中泊でした。

まずは麓のゆすはらへ。
行ってみたい図書館が有ったんです!!




実は私、長らく図書館のアルバイトをさせて頂いていました。
こんな図書館が有るの?





すごーい!!
この日は休みだったけれど、カフェも有るみたいで、一部飲食可能スペースが有るみたい。
お母さんが、小さな女の子にねるねるねーるねみたいなやつを食べさせていました(ほっこり)
椅子も色んなタイプが有って、人間をダメにしそうなビーズクッションまで有りましたよ。
壁には、ちびっこ用かな?ボルダリングまで。

こども園と福祉施設に挟まれた立地です。

図書館バッグなどのグッズも有りました。
図書館用に買ったけどね(笑)

羨ましいな…一日居られるよ!!





ちょこもお散歩へ…
後ろの屋根付きの橋は珍しいらしいよ。
しかも、かの坂本龍馬も渡ったかも!!

橋を渡ると、



三嶋神社があり、龍馬脱藩の道が、図書館の方から境内へ続いていました。





行列が山を目指すそうです。
牛鬼!?首が伸びて顔が左右に動きます!!
裃姿姿のおじ様方や、お稚児さん、七福人など…



なかなか見事な行列でした。



近くには、隈研吾さんの雲の上ギャラリーが有り、図書館も手掛けているのかな、たぶん。

さあ、いよいよ四国カルスト天狗高原へ登ります。



空が近い!!標高1400mらしいです。



こんな所をさんぽしたかったちょこよー!!



カルストらしい景色です。



牛がバリバリと草を食んでいました。
その中の1頭がちょこを見ようと、走り寄って来てくれました(笑)



四国カルストと言えば、この風車がシンボルです。



花が下を向いた紫陽花が咲いていました。
あと、地面から直接花が咲いたようなりんどうも。



ゆっくりさんぽを楽しんでいたら、夕焼けに。
さっきの牛は、勝手に帰って行くんですね!!出遅れた子は、焦って走っていましたよ。
なんか、めっちゃ可愛かったな。

実は、星空指数5を目指しての車中泊でした。
天の川は、半月や焚き火の明かりで見られませんでしたが…
降ってきそうな満天の星!!
流れ星も見ることが出来ました。

最低予想気温は0℃!!

羽毛布とおしくらまんじゅう状態で、恐れるに足らず朝になりました。

つづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.11.02 21:11:40
コメント(2) | コメントを書く
[ワンコカーが行く] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: