月見日和。38歳、日常とともにある不妊治療で妊娠、出産しました

月見日和。38歳、日常とともにある不妊治療で妊娠、出産しました

PR

Profile

つきみ餅

つきみ餅

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
いちごミルク@ Re[2]:確定申告・医療費控除してきた~年またぎの不妊治療の場合~(04/07) つきみ餅さんへ お返事ありがとうございま…
いちごミルク@ Re:確定申告・医療費控除してきた~年またぎの不妊治療の場合~(04/07) 私も昨年11月から今年1月までの体外受精な…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022年07月01日
XML
カテゴリ: 育児
100日祝いも終え、育児もだいぶ調子がつかめてきた気がする、生後4か月。

首もすわって抱っこも多少ラクになってきました。


そろそろちょっと市内以外にもお出かけできるかなーっと思って、

週末家族3人でお出かけしてきました。


高速にのってバビュンと。


とはいえ、日帰りドライブです。


朝のミルクを終えてすぐに出発!


途中SAによって休憩をはさみつつ、目的の富士山が見える海岸「三保の松原」へ。


松林に立派な松が。





晴れていたものの、富士山に雲がかかってしまっていてちょっと残念。


海岸は浜といっても砂浜というより砂利浜?


パラグライダーを楽しんでいる人もいて、たのしそう!


そのまま松林を散歩して楽しんだあと、

駐車場のところに建つ「みほしるべ」へ。


館内を見学して、お土産コーナーをチラ見。


シャツが思いのほかかわいくて、ちょっとほしくなっちゃった。買わなかったけど。



屋上にも上り、富士山を見ようと思ったけどやっぱり雲がかかっててうまく見れず。


ちょっと遅めの昼ごはんは清水の魚市場 河岸の市へ。


マグロ丼をいただきました!


【清水港 水揚げ】 大ばちまぐろ中トロ 赤身 中トロ 国産 鮪 まぐろ マグロ 本鮪





ああ、美味しかった!



三保は夏になると海水浴場があるらしい。


海で泳ぐのもいいよね~


8月は清水のお祭り、​ みなと祭り ​もあって花火がすごいみたい。



花火セット 送料無料 究極花火セット!


今度は泊まりがけの旅行もいいな~



日本平ホテル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年07月01日 10時30分05秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: