全97件 (97件中 1-50件目)

前のと少し違う。課題だからストーリーとかマジ適当。
October 5, 2007
コメント(2)

グレンラガンの最終話見て高まったので投下。次は螺旋王描きます。多分。
October 1, 2007
コメント(0)
おもしれかったー!ロージェノムかっこよすぎwww最後のワザにアレ持ってくるとかwww感動したけど最後はいなくならんでも良かった気もする。あと気が付いたんだけどいままでのナレーションで考えたら一人語りなのか。自分の人生録みたいなもんか?それ念頭に入れてもっかい見たら見方かわりそうだな。
September 30, 2007
コメント(0)

連日投下今年のベスト・オブ・マイツボキャラ。いや、マジいいって、ヴィラル。アディーネ様との関係が好きだったなぁ・・・総受けって言葉を俺に理解させた恐ろしいヤツ。今週で家庭を持つことが夢だと判明したワケだが・・・さらにそんな自分を「甘い」と切り捨てる。・・・泣ける・・・
September 26, 2007
コメント(1)

こういった感じの塗りでいこうかなあ・・・楽だし何より早い。気持ちよく塗れる。まずはスタイルを確立しなければ・・・
September 25, 2007
コメント(1)

ありゃ昨日夜更新だったから一日二回になってる。まあいいかペインタおもしれえwww
September 23, 2007
コメント(3)

そろそろ自分のサイト持ちたいなーブログじゃなくて。あー・・・でもめんどくさくて更新サボりそー。初ペインター。ラクガキ感覚でできるのがいいよねー。つかSAIよか俺に合ってるわ。フェリシアで思い浮かべるゲームがマブカプな俺は間違いなくゆとりゲーマー。コレそのうち完成させよ。今気が付いたけど俺設備だけ見たらプロ並みのが揃ってんのな。
September 22, 2007
コメント(0)

塗りよくわかんね。細かいとこまでやる気力が持たんかった。常時レイヤー二枚作業とかマジテクってた。iTunesと一緒だとラグがでるんだよなぁ・・・胴から下はロゴが入るから手抜き。背景も手抜き。不自然に開いたからとりあえずドクロ描いた。
July 15, 2007
コメント(0)
友達から教えてもらったサイト。ここすげえおもしれえ。気が付いたら一時間ぶっ続けでやってた。オススメはやっぱり30秒間。描き込みは出来ないけどやってると感覚的に形を取れるようになる。
July 14, 2007
コメント(0)
麻疹で十日間休講。どっか遊び行こうかなぁ・・・十日に誰かコミコミ来たりしない?俺はイラストちょこっと描いただけだけど・・・相変わらずどんなキャラか知らない。そしてやっつけ仕事すぎた。学ラン着て売り子するかも
June 5, 2007
コメント(1)
類似関係とシミリチュードの関係との相違〈二次元的な例〉1、ラクス・クライン―ミーア・キャンベル 2、ソノザキシオン―ミオン 3、イカリユイ―アヤナミレイ 4、アヤナミレイ(2)―アヤナミレイ(3) 5、ヒタチインヒカル―カオル 6、ヒメユリサンゴ―ルリ 7、アイリスフィール・フォン・アインツベルン―イリア8、アギト―アキト 9、アサヒナミクル―ミクル(大) 1,3,7,9→類似関係(似ている関係)2,4,5,6→シミリチュードの関係(そっくり同じ、一卵性双生児)信じられるかい?大学の講義なんだぜ、コレ。
May 30, 2007
コメント(2)
サークルの話。なかなかよさげな新入生をゲッツ。180cm 合気道、弓道経験者のイケメン1回生俺がいる時にブースの前で「あ、ギルティやるんだ」とか呟いたのが運の尽きだったなw速攻部室に拉致って対戦したじぇ。そこそこ使えてた。しかしまだ素直すぎる。どう鍛えてやろうかwなんか俺のこと師匠とか呼び出すし。いきなり21連勝はやりすぎたかw明日(今日)は女子の身体測定の日。女性メンバー確保は今日の頑張りにかかっている・・・オギーみたいな子入らねーかなー
April 6, 2007
コメント(0)
ミクソは本音で書けないのが困る。先輩から色彩を教えてもらうことになった。実学に基づいた知識と技術。マジでためになる。「俺も最近気付いたんだけどさ~」とか軽く言ってるけど、それがどういう意味なのか、それを教えるということがどういうことなのかを考えると感謝せずにはいられない。
April 4, 2007
コメント(0)
こいや
February 12, 2007
コメント(2)
悪夢を見た。昔犯した過ち。コレをやった時は悔しくて認めることができなかった。(・!・)ノ●似せる気とかないんでー。一瞬で描いたし。やってることで誰かわかるっしょ?wつか俺の部屋うろ覚えw
December 1, 2006
コメント(2)
ここ最近色々あって打ちのめされた。本当に絵が巧い人、その向上心の凄まじさにショックを受けた。こんなトコに絵をUPして褒められていい気になって・・・そんなところも含め自分への甘えなんだろうな・・・自信も無くして、今までの自分が恥ずかしくて逃げ出したいけど、俺は運がいいんだろうなぁ・・・今までのように大した挫折もないままだったら自分を高めようって意識の低いまま日々を過ごしていくことになってただろうし。こういう出会いがあるから絵を描いてて良かったと思えるよね。
November 12, 2006
コメント(2)
マジで懐かしいなぁ・・・ここに書くの。あ、俺、弟子入りしました。同じ寮の先輩なのだが・・・やばい位に絵が上手い。俺の、将来極めたい絵の方向で。正式に弟子入りしたんは10月入ってからだが、今の俺の状況を例えると・・・なんていうか・・・よく漫画の主人公とかが言う「お・・・俺、強くなってる・・・!!」・・・みたいな?(;・ω・)「お前の描く女の子は可愛くない!」と、可愛い女の子の描き方を徹底的に叩き込まれた。それに技術的なこともそうだけど、なにより絵描きになる上での心構えなんかを学べたのが大きいなあ・・・描いてる間超楽しかったし。とりあえず鉛筆画。服と髪はテキトー。後で変える予定。萌え系じゃないけど・・・昔に比べて可愛くなったっしょ?(;・ω・)少なくとも怖さは消えたはず。こっからペン入れして着彩・・・なんだけど・・・今師匠からペンテクを伝授してもらってる途中・・・このまま色つけてもいいけど・・・まあのんびりやろうと思う。
October 27, 2006
コメント(11)
開通じゃあ!!
October 26, 2006
コメント(6)
引越し中・・・
March 29, 2006
コメント(1)

18日マサ抜かしたいつものメンバーでボーリング。二時過ぎ頃にボーリング場到着。二時集合なのに。んで那須に「もう登録終わったぞ」俺抜かしてんのかと思ったら「アホ」で登録されてた。「アオ」だろ「アオ」「ヽ」が余計那須は「チス」になってるしww「ナス」だろwww三回やって最高スコアが最下位の奴は一位の奴の命令を聞くというルールで開始。1ゲーム目俺って結構ボーリング上手いと思ってたのになぁ・・・俺、赤、チキンの三人で最下位争いスイ(氷)はひたすら曲げる。ふふ(廃人)が上手い。投げ方が美しい。結局最下位俺OTL2ゲーム目今度は俺、チキン、ピエロ(マーボー)、ZYEで最下位争いになっちまった。ZYEとかカーブばっかやって遊んでる。終盤俺が投げようとするとチキンの妨害がwwボーリングの球を両手に持って「どーらえーもーんー!! どーらえーもーんー!!!」と葉っぱ隊の振り付けで歌うwww笑いでガーターww飛び蹴りかましてやったww最下位チキン。3ゲーム目下位グループ以外はお楽しみモード。ナスが後ろ向きで投げたりカーリングしたり。ふふは相変わらず空気読まずに本気モード。ここにきて俺のエンジンがかかる。「俺はスロースターターなんだよ!」スペア連発。いえー♪勿論チキンへの妨害も忘れないwジャミラやったりマサルガリレオやったり。結局俺が最高スコア。ま、みんな今回ふざけてたしね。罰ゲームでは晩飯の時にドリンクバー全員の分奢らせた。マックで「スマイル一つ、お持ち帰りで」って言わせるのと迷ったけどコッチにメリットないし。コーリとツタヤ寄って帰る。塊魂借りたが・・・音楽が神すぎるだろ
March 23, 2006
コメント(2)
原付免許ゲッツ!バイク探してたらこんなのハッケソ。外車だから燃料とか色々手間かかりそうではある。国産に比べれば故障もしやすいだろう。しかし・・・それすら打ち消す何かがある・・・と、思う。まー結局ゴリラかなんかになるんだろうけど。
March 16, 2006
コメント(4)
明日は原付の試験。参考書チラッと見ただけ。サクセス無しってのはキツイんかなぁ・・・ま、どうにかなるっしょ。これが終われば遊びまくり。まくりまくり。
March 13, 2006
コメント(0)
ハァ・・・親から「○○くんとは手を切ったら?」みたいなこと言われました。なんであんなことを軽く言えるのだろうか・・・?そんで俺が露骨に不機嫌になったら逆切れしてくるし。「なに怒ってんの?」って。そんなことも解りませんか、そうですか。・・・思えばいつもそうだったな・・・自分の感情を俺にも持ってもらいたがる。っていうのかなぁ・・・小学校の頃から家に連れてきた俺の友達のことを嫌いだとか言ったり。挨拶一つであの子はダメだとか。・・・そりゃ思うのは止められないし自由だけど口に出すなよ。息子である俺に向かって。俺のダチに対する自分勝手な評価を。ガキの頃、俺にとって親っていうのは逆らえない存在でした。だから「あの子って嫌な子ねぇ」とか言われると同意せざるをえない場合がありました。・・・・同意してしまった事に対する物凄い罪悪感があったし、親がよく思ってないのがわかってるから家に呼べない。結局その友達とは疎遠になり、小学校以来会ってません。いまだにそのことが子供時代のしこりとなって残ってます。俺は自分の家族は大事です、感謝しています。・・・が、好きではありません。親は自分の好みや価値観を押し付けるし、正直、妹と同じ部屋にいるだけで気が滅入ります。こういった家族に対する感情ってのはドコも同じじゃないかとおもいます。もうすぐ俺は家を出て行きます。解放です。最後は気持ちよく出て行きたかったのになぁ・・・
March 12, 2006
コメント(1)
ヤバイよヤバイよ~学校終わって毎日がドブってるここ一週間ぐらい午前中に起きてねぇ・・・ゲセン行ったらZYEと遭遇。後から廃人も。・・・アクセルでカイに勝てねぇ・・・最近ガチでファウストのが強いな。ファウストなんも考えんでやってんのになぁ・・・炎のオイッスやったことねぇ・・・ダンレボはあれだ。やり始めの頃のトラウマで手をつけなかった大見解(激)やってみた。・・・意外と簡単だった。死んだけど。あと1,2回やりゃできるな。んで、ZYEとバイクの試験問題集とアガルタ8買って帰る。帰った後、家で証明写真とる。こんとき初めてネクタイの結び方を学ぶ。ん~・・・こういうことやってると大人になっていく気がするなぁ。ずっとガキでいたいなぁ。・・・あ~~~・・・全部終わったはずなのに。・・・何この焦燥感。「今のうちに遊んどかないと」っつーカンジ?「今のうちに」ってか「ガキのうちに」かな。20年後の自分が後悔しないようにおもいっきしね。俺ジジくせwwwうぇwww
March 8, 2006
コメント(6)
次はバイクか・・・絵描く暇もねぇ。誰か一緒に取りいかねぇ?国立の奴とかまだ取ってないっしょ?
March 6, 2006
コメント(2)
卒業しました。卒業式。来賓とか言って今まで関わり無かった人から何言われても心に響かんよなぁ。まーバカする奴もいなくてフツー。ちなみに証書の受け渡しのとき声裏返りそうになったのは秘密だ。そして退場のしてる途中スリッパをパイプ椅子の下に置き忘れてたのに気付いたが取りに戻る雰囲気じゃなかったのでほっといた。一人靴下で死ぬほど恥ずかしかったのは秘密だ。最後の最後でやらかしちまったOTLんで教室でさよならした。放課後アルバムのメモ欄に皆に寄せ書きしあった。うん。こんな時まで力いっぱい下ネタにはしるオマエラが俺は大好きだ。女子に頼めんじゃないか。友達や先生と写真とったりとられたり。んで何故か国語の先生が壊れてる?DVDプレイヤーをくれたり。で、帰るそっから打ち上げでひたすら食い続けたのちボーリング。いろんな高校の卒業式が今日だったから懐かしい奴と会ったり。あ、ボーリングは1位になった。んでゲセン行って帰る。あー・・・もー終わったんやなぁー・・・とかね。ま、これから大学入るまでのグレーゾーンを満喫しますよ。
March 2, 2006
コメント(1)
もうすぐ去年秋に買った500枚入りA4コピー用紙が切れる。画用紙とかも合わせるとだいぶ描いたもんだ。受験前なのに。ん?まてまて、今日はバレンタインじゃないか。ってことはブログ初めて1周年?うわ~もうそんなになるのか・・・去年の今ごろは進級できるかどうかハラハラしてたな・・・あの頃に比べたら絵も少しは上達しただろうか・・・
February 14, 2006
コメント(1)
1校目受かった。次はムサビか・・・英語がなぁ・・・
February 14, 2006
コメント(1)

アクセルで店舗予選勝ち抜け本当にうれしい。俺の使っているキャラはアクセル、ファウスト、梅喧の3キャラ。今回ファウスト梅喧が大幅に強くなり、強キャラとまで呼ばれるようになった。それに対し、前作に比べ弱くなったアクセル。いいとこ中堅。なのに何故アクセルで出たか?一番愛着があるからですよ。使い続けててよかった・・・ちなみに準優勝。一回戦目 テスタ。相性と実力差でストレート勝ち。二回戦目 ソル。地元最強のソルwww人対策が光ったおかげでストレート勝ち。三回戦目 カイ。今作の最強キャラだがアクセル対策不足。鎌閃届く距離でスタン撃つなよ。ストレート勝ち。四回戦目 紗夢。牽制やガトリングからの鎌閃をホチるほどの使い手。だが対空蜂巣や適当陽舞に空中カウンターするのはいただけない。ストレート勝ち。バースト投げが久々に決まった一戦。決勝 聖ソル。相性の上ではいいハズなんだが・・・なんか脳ミソの隙を突かれまくってストレート負け。くじ運とか番狂わせとかに結構助けられたなぁ・・・特に赤い人が3回戦目のカイに負けたのとか。三位まで地区大会進出できるらしい・・・問題があるとすれば確実に行けないことだろうか。だって鹿児島なんだもん。アクセルで出たい人いたら代わりに出ていいよ。
February 6, 2006
コメント(5)
「〈センター解答〉をよんだ?」 「……うん。泣いた、僕」 「外国語が……もちろん、読んだって半分もわからないんだけど……採点しただけで苦しくなって……」 「〈ニートに至る浪人〉〈わたしにとっての滑り止め〉……僕らをひとことで殺す文句だ」 まぁ、つまり僕っ子UZEEEEEEEE!!!!!ワケ解らん人は新聞でも見て下さい。っつーかなぁ・・・センターって何?電車男出るし姉歯ネタ出るし・・・古典漢文が簡単過ぎて差が出にくくなるんじゃねーか?現文とのバランス悪すぎだろ
January 22, 2006
コメント(1)
センター逝ってきます。
January 20, 2006
コメント(1)

あけましておめでとう御座います。センターまで20日切りましたね。焦ってますよ?何やってんだオレ女王様のフキダシには「ワンとお鳴き○○○○!!」と各自の名前が入ります。下書き5時間 色付け30分ぐらい。センターこけたら多分コレ描いてたせい。
January 4, 2006
コメント(0)
ダチが神奈川の東海大学の推薦受けた。コイツとは高1のころからの付き合いで共に劣等生街道を突っ走ってきた仲。なんせ勉強しないわ、部活途中で辞めるわ、課題出さんわ・・・ちなみに俺はコレに遅刻常習が加わる。いいトコといえば人当たりの良さといっつもヘラヘラしてるってトコか。推薦入試内容は小論文と面接。コイツが小論試験受けている時のこと。時間も後半に差し掛かり、順調に進めていた所、見回りしていた試験官が一言「君、これ横書きだよ?」と。ええ、横書きの小論用紙に縦書きで書いちまったそうです。いや~・・・アホだアホだと思っていたけれどまさかここまでとは。もう心臓バクバク。ギリギリで書き直したそうで。この出来事で頭が混乱したらしく、面接でなにやったか覚えて無いらしい。この話を聞いた皆はカンパして慰める会とか企画してたんだけどコイツ合格しやがったよ。まあいい。友として素直に喜ぶべきだろう。おめでとう。ただこれだけは聞かせてくれいくら払ったんだ?周りがどんどん合格しててちょっとジェラシー
December 7, 2005
コメント(3)
金曜の放課後センターのプレテストとかいうのをやりました。いやあ。初めてまともに長文読んだ気がする。難度って毎回あんなカンジ?だったらがんばりゃ結構イケルかもんで土曜福岡行ってブルートゥス描く。石膏初めてだけど楽しいわ。これ。ホントは学校行って残りの教科を受けなきゃイカンのやけど1、国語2、地歴昼食3、数学14、数学25、化学6、物生7、自己採点忘れたけど確かこんなスケジュール。俺は国語と数1だけ受けりゃいいから「俺だけ昼前で帰れるんじゃね!?」とか先生に言ったトコ、スケジュールは他の生徒に合わせなきゃイカンとのこと。ナンもせんで6時頃まで残るとかあほらしいので自宅受験にする。・・・つくづく足並み乱してるよなぁ・・・俺・・・んで日曜昼1時頃に起きる。土曜福岡から家に帰り着いたのが24時過ぎ晩飯食ってすぐ寝たから12時間近く寝てたことになる。寝すぎると寿命縮めるらしいぞ。気をつけろよ?飯食ってからコンビニ>本屋と立ち読みに行く。晩飯食ってあるある辞典見終わって気付く「テストしてねーじゃん。俺」急いでテストやって今日記書いてる。現在AM3:30もはや何も言ってくれるまいよ・・・あっテストは親父の部屋でしたから不正はしてないよ
November 20, 2005
コメント(0)
放置しすぎだろ俺。あ~も~毎週末模試とかあり得んて(´д`)俺に必要な教科が決まりました。センターや大阪芸大だけなら数1・Aと国語だけ。東京のムサビとかだと英語もいる。(´д`)y=ー( ゚_ゝ゚)・∵. ターン前にも書いたと思うけど・・・俺は数学、国語ならかなり高レベルマジ自惚れじゃなくてこの二つだけなら偏差値70超えるしwま、英語が入ると40後半なんだけど。ん?ああ、とうとう20代前半のピチピチボーイになりました。リスニング(50点満点)のほうが筆記(150点満点)より点数高いってどういう事よ?長文に入ると眠っちまうんだよ!!(逆切れ)││││校内最下位 ○<\_ グシャッ
November 11, 2005
コメント(2)
全統模試があったり進研模試があったり看護模試があったり体育祭があったりして更新してませんでした。それはさておき、いや~稼動しましたね。ギルティギアスラッシュさっそく触ってみました。アクセル、ファウスト、梅喧の3キャラ対戦相手も慣れてなくて投げ仕込みしてたりカイが足払いの後HSスタン打ってたり・・・アクセルも多少使い勝手が変わりました。とにかく下Sが早いし強い。そして弁天がウンコすぎる。全体的にゲームスピード落ちたかな?青バーストの性能UPしたみたい。ガード後立P>鎌閃入らなかった。イスカを持ってない俺はアバがなにをしてるかワカラン聖騎士団ソルもま、明日も触ってみます。
September 28, 2005
コメント(1)
ここしばらく更新してませんね。 えぇ…またしてもPCが逝きました (。∀ ゜)アヒャ お気づきでしょうが文字が真ん中じゃない時は携帯から更新してます。 よって長文無理
September 16, 2005
コメント(0)
学校を終え家に帰る。我が家の庭先でレイプの真っ最中。素でビビりました。俺は覆い被さっている男を蹴り飛ばして追っ払いました。被害者を見てみるとなんと俺の家族。これが1~2ヶ月ほど前の話。先日その子が子供を生みました。え?早過ぎる?ああ、犬の話ですよ6匹も孕ませやがって・・・あの犬の飼い主しばいたる・・・生まれた仔犬には罪はありません。・・・が、俺んちに7匹も飼える余裕は無いです。切実に仔犬たちの飼い主探してます。ココ見てる日田高のヤツラ・・・貰ってやってください。癒されますよ?
September 4, 2005
コメント(1)
PC回復!!そして夏が終わっていく・・・
August 27, 2005
コメント(1)
こんばんは 未だにPCが直りません。 話は変わりますが髪切りました。 正直失敗です。 俺の人生BEST3にノミネートされるほどの失敗。 かなり短くなりました。 新しいトコを試してみたんですが…やっぱり行き慣れてるトコのがいいですね。 そんでこの髪型でホームのゲームセンターに行ったところ店員から 「6時以降は16歳未満の方はご遠慮いただきたいのですが。」 と。 ごめんなさい。もう俺18過ぎてんです。 つーかココ通い始めて3年経ってるんです。 エロ本買えんのか?俺。 >
August 22, 2005
コメント(1)
だいぶ前からPCが死んでます。 しばらく更新出来ないかも 〈終〉
August 14, 2005
コメント(1)
ちょっと洒落にならん怪我をしてしまいました。坂道を猛スピードで降りてる途中チャリから落ちたんですよ。折りたたみ自転車って車輪が小さいから安定しないんですよね~・・・後頭部と右腰をしこたま打って左肩の肉が少し削げてしまいました・・・頭打ったせいでしばらく視界の左下の部分が見えなかった・・・左腕が上がらん・・・右手が無事なだけいいか・・・
August 13, 2005
コメント(3)
何か最近忙しかったんで一気に月曜学校で補習(補習といっても全員参加)昼にタクローから泳ぎに誘われる。んで俺、タクロー、シブシゲの三人で行く事に。少しシブシゲが遅れたせいで出発が2時半頃にやっぱ上流のほうが水きれいだからってことで山を10キロ程チャリで上る。上る。ひたすら上る。普段運動してない俺やシブシゲ、それに比べて流石は元陸上部の脚力、どんどん先を行くタクロー。凄いぞタクロー!速いぞタクロー!もう見えなくなってるよタクロー!つーかお前しか行き先知らねーよタクロー!火曜補習サボって大学説明会に行く。・・・すごいね、なんか・・・あれをあと半年足らずで描けるようにならんと・・・実はこの日は俺の誕生日だったのだがそれを知ったコーリが「だったらまんだらけ2階(18禁)で同人誌買ってきて」お前・・・18歳初日から俺を穢す気か・・・まぁ、買ってきても良かったけど家族いたから無理。水曜学校復帰。物理が進んでてますますワケワカランように・・・んでまた泳ぎに行く。・・・この日は最悪の一日だった。準備のために家に帰る途中MYチャリが壊れる。具体的にはギアを変えるためのワイヤーが切れた。よって常に1番重いギアのままということに。坂道登んのにこりゃキツイから親父のMTBを借りて行く事に・・・今考えればこのとき気付いておくべきだったがまず上り坂の中程でタイヤがパンク。・・・正確には(後で気付いた)空気入れの栓が緩んでいた。にっちもさっちもいかなくなりそこで泳ぐ事に。しかしそこで海パンに紐が通ってない事が発覚。このままでは大事なとこがこぼれる!コレはイカン。しかしどうせ野郎三人しかいないのだからトランクスで泳ぎ、海パンは穿いて帰る、つーことにした。トラパンのボタンが取れてるよママン!!このままでは(略俺にだって一応モラルはある。局部全開のトラパンよりかは緩い海パンをえらぶ。しばらくそこで泳いでいたが・・・臭い。それに若干汚い。三人で話し合った結果月曜泳いだ場所まで行くことに決定。上り坂でパンクしたチャリを3~4キロ押して上る。もうね、足が・・・タクローにも手伝ってもらったけどこの日はぐっすり眠れました。
July 29, 2005
コメント(1)
夏ですよ。夏・・・休み?この夏が勝負ですね。マジで。がんばらにゃイカンのは解ってるんですが・・・遊びてぇ・・・看護はいいね!宿題がマジ少ねぇ。
July 25, 2005
コメント(1)
俺のことはほっておいてくれよ。クソが
July 14, 2005
コメント(1)
なんか成績かえってきました。学校の定期考査は正直実力カンケーねぇとか思ってるんでスルーってことで全県模試の結果偏差値ね。国語 59ちょっと悪ぃ。60は越したかった。まあ安定する教科じゃないし・・・数学 71キタ!!コレキタ!!県で12番目らしい。ん~美大って数1数Aしかいらないから絞ったのがよかったね。英語32うん、もうあきらめた。進研模試の結果じゃ大阪芸大はA判定もらえたけど(国語と数学の2科目だったからw)武蔵美はDだった。(三科目だったからね)その前に実技だな・・・あ、なんか夏休みに大阪行く事になるかも。
July 11, 2005
コメント(1)
一時間目の物理の時間。隣を見ると良い音楽が大好きだ~が鬼のような顔をしている。・・・・とりあえずスルー(ヲイ)しばらくして良音「先生・・・腹が痛いんでトイレ逝って来ます・・・」腹痛に耐えてたみたいです。結構腹痛おこすヤツって多いなぁ・・・意外と(6月3日参照)そーとーやばかったらしく結局早退してましたよ・・・っと。
July 6, 2005
コメント(0)
今日は4日なのでジャンプコミックの発売日。金欠なのでハンター×ハンターのみ購入。コ・・コウモリが・・・ジャンプと全然違う・・・
July 4, 2005
コメント(1)
Sinya-Aさん からミュージックバトンを頂いたのでさっそく・・・+++Total volume of music files on my computer+++ (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量) ・・・258MBですね。あんま入ってませんね・・・親父のPCなんで・・・+++Song playing right now+++ (今聞いている曲) 東京事変遭難とかGO!GO!7188浮舟とかサンダ―ガールとかジェットにんじん(゜∀。)アヒャ!!スピッツなんでもASIAN-KUNG-FU-GENERATION君繋ファイブエムを主にBump Of Chicken何でもポルノグラフティーカルマの坂以外なら嫌いです。この歌ジャンヌダルクヴァンパイア・・・コピーコントロールCDばっかりなんだよねぇ・・・あと洋楽じゃオフスプリングStarting at the SunとAll I wantもー速い速い。+++The last CD I bought+++(最後に買ったCD) CDは借りるものですよ?一番最後に買った・・・もはや記憶もあいまいなんだが・・・多分中一の時買ったエヴァのサントラ・・・・・・あ、いや、あれだ!「太陽は夜も輝く」・・・H×H好きだったからさ・・・+++Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me+++ (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)アゲハチョウ(ポルノグラフティー)はじめて音楽に興味をもった頃に好きだった曲。中学上がってからかな・・・一人の夜(ポルノグラフティー)「100万人のために~」ってトコのひねくれ具合が好き。ああっ・・・でもこれに共感しても同じことだし・・・なんて悩んでた中学時代アルエ(Bump Of Chicken)アルエ=R.A=レイ、綾波=綾波レイってネタを知る前から好きでしたさわって・変わって(スピッツ)天神駅で聞いてます。Hungry Spider 槇原敬之)テンポがね。昔のアニソンとか大好きなんだけど曲名が分かんない・・・グランゾードとか魔神英雄伝ワタル(初代)のとか(古過ぎ)+++Five people to whom I'm passing the baton+++ (バトンを渡す5人) 一人目音楽といえばコイツ!!良い音楽が大好きだ~廃人の趣味は? nigres嗜好が似てる気がするぞ!! かきぴぃ6219何聞いてるか全くわかんねぇ!! marsenary楽天の壁を越えて・・・那須
June 25, 2005
コメント(0)
最近コンタクトにしてみたけど・・・思いのほか絶不評。「誰かわかんねぇよwwwwうぇwwww」とか「どこの一年坊がガンつけてんのかと思ったwwww」とか。あーでも眼鏡かけてない頃の俺を知ってる人からは結構好評。「あ~なんか懐かしいわぁ~」とか「毒が抜けたよねー」・・・とかね、後、最近髪が伸びてきたので切りたいのだが・・・思い切って坊主にするとか言うのはどうだろう・・・?夏だしね。
June 22, 2005
コメント(1)
全97件 (97件中 1-50件目)


