2015/01/09
XML
カテゴリ: 生活雑貨
PC305264.JPG


泡がムクムク。洗われているのはこちら、


PC305260.JPG


以前に購入したドナウィルソンのウールブランケットです。
年末の大掃除&片付けにて、断捨離→オークション行が決定したもの。

ぬいぐるみは洗えませんが、
ブランケットは綺麗にしてから次の持ち主となる方に引き渡そうと、
お洗濯することとなりました。

使った洗剤はこちら。


PC305262.JPG


ランドレスのウール&カシミアシャンプーです。
以前からデリケートウォッシュは愛用していたのですが、






こちら、ウール&カシミアシャンプー。





こちらがデリケートウォッシュ。

ランドレスのHPの洗い方指南を読みまして、
30分浸け置き。


PC305265.JPG


30分、待つだけ、です。
これで汚れが落ちるのか…とお思いでしょうが、落ちます。
でも色落ちはしませんし、風合いも変わりません!

以前他の物を使った時にはストールが色あせちゃって、
ショックを受けるといったこともあったのですが、
ランドレスは大丈夫!まぁ洗い方を心得た、ということもあるのかもしれませんが。

ということで30分経過したタライを見てみます。


PC305267.JPG



数回のすすぎを終えたものと比較すると、汚れ落ちがわかります。


PC305269.JPG


仮に色が落ちたとしても、それは繊維と繊維の間にあった
余分な染料が落ちるからだそうで、
本体の色落ちではないそうです。

これに関しては私自身既に経験済み。

サルティの色が濃い目のストールを洗った際に、
びっくりするぐらい水が黒くなったことがありました。
…が、ストールの色味は変わらず。
香りも良く、ストール自体も柔らかくなり、とっても満足しました。

今年はニット類もいくつか購入したので、
シーズン中はこのウール&カシミアシャンプーのお世話になります!
タオルに包んで軽く脱水するというやり方を守れば、
型崩れもしませんよ。





手洗いに欠かせない野田琺瑯のたらい。
大きいですが、厚手のニットもしっかり洗えて良し、です。

普通の洗剤に比べれば若干お値段が張りますが、
クリーニング代を考えたら数回で元が取れます!

今日もこれからユニクロのニットを洗うぞ。



最後までお付き合いいただき、感謝です。よろしければ応援クリックもぜひ☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/01/09 10:02:10 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄




ご訪問ありがとうございます。
管理人の環です。

「帰りたい家」を目指し
模索する日々の記録です。

またこれとは別に
ブログを2つ書いています。
よろしければそちらにも
遊びに来てください。

☆好きなもの日記☆
暮らし、つれづれ。

☆主にお弁当日記☆
28平米の1K食堂。

コメント欄は開けていますが
個人的なお問い合わせや
ご質問等はこちらまで
お気軽にどうぞ♪

tamaki_m_28★yahoo.co.jp

送信の際には★を@に変えてください。



2015年11月発売
「みんなの作りおき日記」に
参加させていただきました☆

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
TAMAKI-M @ Re[1]:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) はる子さんへ 雑誌を手にしてくださる×こ…
TAMAKI-M @ Re[1]:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) nobiさんへ コメントありがとうございま…
はる子@ Re:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) こんにちは たまたま書店で雑誌を見ていた…
nobi@ Re:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) 以前プレゼント企画に応募させていただい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: