2015/02/28
XML
カテゴリ: 茶の間
P2236212.JPG


箱に入った大きな黒巾着が我が家にやってきました。
中身は何かといいますと…


P2236214.JPG


北欧ブランド、muutoのリストアなるバスケット。
見た目ほっこり&やわらかな印象ながら、
ポリマーフェルトという素材からできているこちらは
実際に触れてみるとがっちり&しっかり。
硬くて頑丈な作りをしています。


P2236215.JPG


サイズもW23cm×D48cm×H23cmとかなり大きく、
雑誌や衣類など、たっぷり入りそうです。






通勤に使うバッグたち。


P2236216.JPG


仕事柄、A4サイズの書類が入るのは必須で、
しかも自宅に仕事を持ち帰ることも多いため
使用するのはどうしても大きなバッグばかりになってしまいます。

そうすると当然のことながら、
バッグをすっきり、使い勝手よく仕舞うのは至難の業。

いろいろ検討してたどり着いたのがこちらのリストアでした。
その使用法は、というと、


P2236217.JPG


こうしてざくざくバッグを入れて、
あとはクローゼットの中へ。


P2236218.JPG


季節外れのインテリアグッズや衣類を収納している

バンカーズボックスの奥行きは41cmなので(内寸はさらに小さい)、
リストアとはおよそ10cmほどの違いがあります。
これ、非常に大きな違いです。





種類もカラーもいつの間にやら多様になっていた
バンカーズボックス。これだから手持ちのものも時々チェックしないと。


正面から見た限り、変に飛び出た感じもなくすっきり収まっています。
毎日のバッグ選びがこれでだいぶ楽になりました!

さて。今日も今週最後のお弁当をもって出勤。
休日の明日はどう過ごそうか、
既に仕事を飛び越えて頭の中はそのことでいっぱいです(笑)。


参加中のランキングに応援クリックもいただけたりしたら
さらに嬉しいです。



にほんブログ村










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015/02/28 08:48:20 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄




ご訪問ありがとうございます。
管理人の環です。

「帰りたい家」を目指し
模索する日々の記録です。

またこれとは別に
ブログを2つ書いています。
よろしければそちらにも
遊びに来てください。

☆好きなもの日記☆
暮らし、つれづれ。

☆主にお弁当日記☆
28平米の1K食堂。

コメント欄は開けていますが
個人的なお問い合わせや
ご質問等はこちらまで
お気軽にどうぞ♪

tamaki_m_28★yahoo.co.jp

送信の際には★を@に変えてください。



2015年11月発売
「みんなの作りおき日記」に
参加させていただきました☆

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

コメント新着

タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
TAMAKI-M @ Re[1]:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) はる子さんへ 雑誌を手にしてくださる×こ…
TAMAKI-M @ Re[1]:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) nobiさんへ コメントありがとうございま…
はる子@ Re:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) こんにちは たまたま書店で雑誌を見ていた…
nobi@ Re:お久しぶりなところで、雑誌掲載のお知らせ。(09/25) 以前プレゼント企画に応募させていただい…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: