PR

Favorite Blog

雨の名残 New! 釈円融さん

スピーカー作りに挑戦 真空管の達人さん

あかりの遊び心で楽… マンションの照明さん
多忙なパパのかんた… 新城 優さん
ハナミズキ いくら3805さん
GZAK GZAKさん
【カラーガード大好… いるまよしやすさん
電子こうさくの家 PIC9801さん
東武動物公園駅東口… naritatatamitenさん
あめつちほしそら KnnBnnさん

Comments

アマデウス@ Re[2]:CR型フォノイコライザー回路(08/23) 管球アンプ大好きさんへ アマデウスです…
管球アンプ大好き @ Re[1]:CR型フォノイコライザー回路(08/23) アマデウスさんこんにちは 昨年はフルート…
アマデウス@ Re:CR型フォノイコライザー回路(08/23) 初めまして! 数年前にヤフオクで手に入れ…
サエグサ@ Re:ラックスキットのベルトドライブ(03/08) こんにちは。ラックスA552で検索してヒッ…
管球アンプ大好き @ Re[1]:熱溶接合ベルト(03/15) フォックスさん情報ありがとうございます…
March 24, 2009
XML




ドロップの方法は6.3V端子から1Ωと1.6Ωを並列に接続するものです、また並列にしているのは1.3Aの電流を分散させることで抵抗への電流負担を軽くする為と思います。
今回は市販の抵抗に1.6Ωが無いので1.9Ωを使ってみましたがこの場合1Ω 20Wの抵抗に少し発熱があります、この影響か時間が経過するとハムバランサーの調整位置に変化が出てしまうので必ずしも良い方法とは言えないと思いますが?
もしやるならば 1.3Ω 2.0Ω位で4.8Vくらいになり抵抗への負担が少なくなるのではと思いました。
さて結局私は2.5V端子2つを縦列で5Vを作り整流管に使用、6.3Vと5Vを同一端子で賄うことで解決です。出力管と初段管のヒーターが同一端子というのもあまり関心できませんが6.3V・5VともにDC化しており抵抗でドロップするよりは安定していますしハムも出ませんでした。
雑誌に掲載されていたケースですけど良く使われる方法なんだろうか?

ヒーター用抵抗.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 25, 2009 08:21:56 PM
コメントを書く
[真空管アンプの制作] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: