全462件 (462件中 1-50件目)
本日よりこちら↓の方で更新していきたいと思いますのでヨロシクお願いします♪A*Handmade+House
July 24, 2012
昨日と~っても久しぶりに偶然ばったり友達に会ったよ~♪ 偶然ってなんか嬉しい♪ お互いブログを通して近況を知っていたりで(笑) だけどアタシが最近ブログの更新をさぼっててね(汗) 病気でもしたんじゃないかとか心配かけちゃいました。 何人かにブログどうした?と聞かれてた(汗) ブログお休み理由。。。 写真がアップ出来なくなっちゃったんだよ~!!!!! ただそれだけの理由(汗) 調べても自分では解決できず…(涙) どうにかしなくては!! ということで解決するまでは少々お休みします。
June 20, 2012
![]()
連休最後の日曜日。行ってきました♪アニバーサリーパレード。最後のお休みだっていうのに…人だらけ~!!みんな行動力すごいね!!と、その中のひとりですがね(笑)自転車をレンタルしてあっちこっち走り回ってきたよ♪白い観覧車なんかも新しく仲間入りしていた。yu-naとho-noで乗ってきた。頂上からのハウステンボス。なんといってもやっぱり人気物はワンピースだね!!あんま~しそこまで興味があるわけでもないけどこうなっちゃう(笑)久しぶりにyu-naも部活が休みで急に決定したハウステンボス行きだったけどやっぱり楽しかったな♪
May 9, 2012
![]()
ho-noのダンスのコンテスト。『style king』以前通っていたダンスは1月でやめちゃた(汗)今また新しい教室でダンスのレッスンに励んでおります♪だからまだ2か月くらいしか経ってないのにこのようなコンテストに出てもよいのか…(笑)なんて親は言うんだけど、子供達は必死に練習。そして今回こんな舞台に立てたのでした♪若干緊張気味のho-noだったけど…カッコよかったよ~!!(親バカ(笑))
May 9, 2012
![]()
GWはどのようにお過ごしでしたか。あたしはなんだかんだ言いながらも連休を満喫したような気がしてます(笑)そして満喫しすぎて今週は体が悲鳴をあげております(汗)今年もやっぱりしっかり行ってきました♪波佐見陶器市♪まずは『松原工房』さん♪今年はho-noも一緒♪ 松原工房のご夫婦は 新婚さんいらっしゃい!に出場。 ho-noも番組を一緒に見てたので そのご夫婦に会えて楽しんでた(笑) 続いては… 『HANAわくすい』さんに『monne porte(モンネポルト)』さん 『monne legui mooks(ムックカフェ)』さんでお昼♪ 陶器市限定ランチをいただきました♪ 今年の陶器市も大満足♪
May 9, 2012
![]()
今日から5月だ。 GW真っただ中の方も多いことだろうな。 アタシは今日明日はお仕事です。 5月。新しいショップがオープンしますよ♪ ガーデニング用品雑貨や木家具などの内容になるようです。 今回もショップオープンまで内装や外構とお世話にならせていただきます♪ 4月に何度か打ち合わせをさせていただき、いよいよ工事のスタート!! どのようなショップが出来上がるかお楽しみに♪
May 1, 2012
![]()
今日はyu-na、ho-noともに遠足の日。 だからお弁当。 昨日ね夕方買い物に行くと、 毎年のことなんだけど小中学校の親と子であふれかえってるんだ(笑) そこでやっぱり知り合いにたくさん会ってはお弁当の話よ。 なにやらみなさん「キャラ弁」作るらしく… げっ!! アタシはまったくその予定はなし(汗) だったんだけど… 朝お弁当作りをはじめながら、 やっぱりho-noもキャラ弁がいいはずだよなぁ~ と思い! 急きょ、作ったのが「アンパンマンとおむすびまんのお弁当」 だってだって、材料なんて準備してなかったから あり合わせで出来るものっていったらやっぱりアンパンマンシリーズ(笑) だけどね、ho-noメッチャ喜んでくれたよ♪ ちなみに…yu-naもお揃い(笑) アンパンマンは中学生にも結構うけるんだよね♪ そんなこんなで無事にお弁当も持たせられたけど、 今日の天気はこれまた微妙だし、 遠足には出発したのかなぁ~ それとも延期でまたお弁当~???(汗)
April 20, 2012
![]()
本日2回目の日記♪ ho-noがリクエストしたプレゼント。 アタシの妹のnonからのプレゼントは… これだぁ~!!! 見りゃわかるだろうけど、見ての通りのアイロン。 妹の職業の美容師さんに憧れ、将来の夢は美容師さん♪ nonkoから「プレゼント何がいい~?」と聞かれ 「あのnonが使いよるクルクル巻くやつ!」と言ったときは アタシ達は大爆笑(笑)!! そしてホントにもらっちゃってるし(笑) そしてまだまだあるんだよ。 ヘアスプレーに着せ替えのお人形さん♪ しかもこの人形ウィッグの着せ替え人形だよぉ~ さっそく遊んでました♪ メッチャ大喜びのちょっとおませなho-noでした(笑) nonありがとうね~♪
April 9, 2012
![]()
今日は入学式ですね♪ 入学を迎えられるみなさんおめでとうございます。 そしてそしてho-noの9歳のお誕生日でーす♪ もうすっかり春だね。 yu-naは中2。ho-noは小3になりました。 桜の花もあっという間に開花して、 今年はあっという間に散ってるような...(涙) ウチの近くの公園も満開になり先週ho-noと夕方に花見散歩♪ 昨日1日早くお誕生日パーティー♪ 毎年家族でお祝いする我が家。 なんだけど… なんと姉家、実家ともに嘔吐下痢(汗) こんな状況だったら集まることも出来ず(涙) ho-noはがっかり(涙) 食料はどっさり準備しちゃってるmamaはガーン(汗) 急だったんだけど、お友達を誘ってみると みんな喜んでやってきてくれたよぉ♪ 持つべきものは友達だぁーい! 初のお友達とのお誕生日パーティーです♪ yu-naのお得意の飾り付けも完璧☆ 9歳のお誕生日ケーキのリクエストは。。。 「たまごっちケーキ」です。 今回のケーキには悩まされちゃいました(笑) アタシはまったく詳しくないんだけど、 たまごっちってさ、たっくさんキャラクターがいるんだよね~(汗) そして出来上がり♪ たまごっちのキャラクターをとりあえず絞り、 キャラチョコにしてみました♪ 参考にしたのはこちら ケーキを華やかに★キャラチョコ♪ 簡単に考えていたのが大間違いだったぁ~!!! mamaは夜なべしたよぉ~ だけど、ho-noは大喜び♪だったのでがんばった甲斐があったよ♪ 久しぶりにお菓子作りしてたら楽しくなっちゃって(笑) 大人用にチーズケーキも焼いてみた♪ 高い温度で一気に焼いて♪おこげがポイントだよ♪ 一時はどうなることかと思ったお誕生日パーティー(汗) お友達が集まってくれてとっても賑やかにすごせました♪ ありがとうね♪
April 9, 2012
![]()
ピクニック~♪ 春休み毎日のように元気いっぱい遊んでるho-no。 アタシはお昼には一度家のほうに帰ってるんだけど この間ちょっと早く家へ戻ることが出来ると もちろん!元気に遊んでました♪ そしたらね、 「ママーお弁当作って~!」だって。 ここ数日お天気が続いて気持ちがいいもんね♪ ピクニックごっこ♪ お昼ごはんまでごっこにしちゃうなんて!さすが子供だぁ(笑) 外で食べるごはん。お友達と食べるごはん。数倍おいしいよね♪
March 28, 2012
![]()
日曜日。 お久しぶりにお家でゆっくり過ごすことが出来たんだけど。。。 最高のお天気じゃないのよ~ 手をつけたかったけど、忙しいを言い訳に家の中はなんだかごっちゃごちゃ(汗) 片付けたいモードにスイッチが入っちゃってキッチンの配置替え♪ 狭い限られたスペースの中どのように動かすかが悩みの種(汗) 以前は(だいぶだいぶ前の写真だけどね…)このようになってました。 そして我が家のキッチンはこのようになりました♪ なんだか前よりも動きやすくて使いやすい♪ 今回プラスしたところは 収納棚の上にL金具で棚をプラスしてお茶セットの居場所を確保したよ♪ 少し家の中が変わるだけでも新鮮な感じがして家にいるのが楽しくなっちゃう♪ 次はリビングを変えたいけど考えても考えてもピンとくる考えが浮かばないのです(汗) どうにかしたぁ~い!!
March 26, 2012
![]()
行ってきたのは、 waranaya~♪ さいそくした人はこの子達。 小学2年生(笑)いやいや、もうすぐ3年生か(笑) この前学校に行ってる間に母達だけで行ってたもんだから 「ずる~い!!」と言われてしまったのよね(笑) アタシが昼から仕事になるかもしれなかったんだけど休めるようになったので 連れて行けたよ♪ もう子供達は大喜び~♪ お天気もよくなったし最高のひととき♪ 食事どころか子供達は一瞬にしてお外へ飛び出して行きました~(笑) warayanaさんは自然たっぷりで 対州馬のサトコちゃんや、 ヤギのダンジー!?タンジー!?(定かではありません…(汗))がいて 子供達はそれだけで大はしゃぎ♪ おかげで、アタシ達母は店内でゆ~っくりと♪ 1時間以上もゆっくりさせてもらっちゃいました。 部活帰りのyu-naはひたすら食べる食べる ときどき外で遊ぶ妹達の様子を気にしたりして(笑) そして、写真撮影が始まって(笑) サトコとコンバース♪ うしろ姿撮影にハマる(笑) この子は常に笑顔♪ 春になるとやっぱりお出かけしたくなるよね~
March 25, 2012
![]()
昨夜からすっごい雨だね~ まるで別れを思わせるように1日中降ってた今日の雨。 今学期最後の終了式と、 今日は離任式でした。 ho-noの大好きな担任の先生が移動しちゃうのです。 そりゃもうho-noは悲しくて悲しくて涙が止まりませんよ。 この1年振り返ると本当に大きく成長させてもらったように思うなぁ。 可愛くっておしゃれな先生。新しい学校でもがんばって下さいね。 次どこかで会えることをho-noと楽しみにしておこーっと♪ さぁ~って 終了式のドキドキと言えばこれだな(笑) さてさて明日からは春休み。 春休みが終われば新学期。 yu-naは中2にho-noは小3になります。 別れがあれば出会いがある。 来年度はどんな出会いが訪れるのかな♪
March 23, 2012
![]()
おーっと! いつの間にやら3月も後半に来てしまっていました(汗) ここ最近 嬉しいことにと~っても忙しくさせていただいてました。 ホントにお仕事をさせてもらえるってありがたいことです♪ だけど… 現場現場で体のあちこちがパンパンでパンクしそうなアタシの体なのでした(笑) 年々体力低下…ヤバイヤバイ(汗) そんな今日は仕事も休め、 yu-naのバスケの練習試合。 66日ぶりにyu-naもコートに入れることが出来るようになりました♪ 手のケガ完治しました♪ もうケガのないように、みんなに迷惑をかけないように心がけて これからもがんばってほしいと思うのでした♪
March 20, 2012
![]()
久しぶりの友達とのランチ♪ 『waranaya cafe』さんへ行ってきました♪ ずっと行ってみたいと言っていた友達は waranayaの雰囲気に大喜びでした(笑) そして、本日のランチメニューは せせりの梅和風パスタ 飽きさせないさっぱりとした味でおいしかったよ♪ パンとスープ付き♪ この子にも会ってきた。 対州馬の『サトコちゃん』 次に向かったのは『オレンジスパイス』 雑貨などを物色し気がつけばカフェコーナーへ座ってるアタシ達(笑) 紅茶のレアチーズとラズベリーのショコラ いっぱい食べていっぱいしゃべっていっぱい笑った1日でした♪ 最後には近くの住宅街にあるケーキ屋さん『ミャンミャン』に寄り またまた甘いおいしい物をゲット(笑) このケーキは子供達へのお土産だよ♪
March 9, 2012
![]()
今日はエクステリアのお勉強会に行ってきました♪新商品の紹介などもあり今回とっても興味があったのは…今度新しく登場する『石釜プチドーム』家庭用の石釜です♪実演に試食会がありました♪本体がコンクリートになっておりその上にカバーをして使用していただくこの商品。カバーもこちらの赤・青の他石調に素朴なコンクリートカバーとお好みに合わせて選んで頂けます♪家庭のお庭で簡単に本格的ピザが焼けちゃうんですよ♪ピザの他にも、グラタンにパン。チキンにといろいろと楽しんでいただける商品になっているようです♪アタシも体験♪釜に入れておよそ2分。たったの2分で焼きたてのピザの出来上がり♪チキンもこのとおりこんがりだよ♪お庭でホームパーティーなんて楽しんでもらえそうですね♪
March 8, 2012
![]()
本日2回目の日記♪ 諫早にあるホテルで着物のショーがありました♪ ホテルの元スタッフである超~美人の友達から誘ってもらって♪ 着物も着物じゃなくなって現代に合わせた使い方なんだなぁ~と 感じたり。 楽しませてもらいました♪ 誘ってくれてありがとうね♪
March 4, 2012
![]()
今やアイドルの姪っ子kakoの初節句♪そして、更に…3月2日は1歳のHappybirthday♪今回もがんばっていた姉♪昨日みんなでお祝い♪ダブルでお祝いってことで主役のkakoは大忙しよ(笑)餅踏みに、物取り終わったかと、思うとバースデーケーキ。kakoチャン用ケーキもちゃんとママが用意してくれてたよ♪昨日はちょっとご機嫌斜めだったkakoだったけど、なんとかすべて無事終了(笑)そんなまだまだちっこいkakoチャンも来月からは、保育園生活が始まりまだまだ試練は続きそうだね(汗)
March 4, 2012
![]()
桃の節句ですね♪ ご無沙汰してました(汗) ようやく少し慌ただしさも落ち着き 我が家もお雛さまを出したよ♪ 桃の花も飾りました。 早いもので今日から3月。 今日は高校の卒業式。 お天気があいにくの雨になっちゃったけど、 卒業生のみなさまおめでとうです♪
March 1, 2012
![]()
あさひまちKIZmarketさんの3代目となるお店完成しました♪ いよいよ明日22日 AM10:00 OPEN!! とっても素敵なお店になってます♪ それでは新店舗ご紹介です♪ そしてそして『あさひまちKIZmarket』さんの新しい看板。 こちら世界でホントに一つだけの看板です。 boss手作り看板。 『あさひまちKIZmarket』 2月22日OPEN10:00 あさひまちKIZmarketさま 大変お世話になりました♪ そして今回ご協力下さった関係者様。 本当にありがとうございました。
February 21, 2012
![]()
今月アタシのお父さんは還暦を迎えました。 今日家族でお祝い♪ 場所は実家の近くにある 『遊膳ききつ』 会席料理をいただいてきました♪ まずはshoくんの乾杯から(笑) 『遊膳ききつ』さんはかなりお勧めです♪ 雰囲気に料理の味にバッチリです♪ 本日の料理。 父と母結婚40周年。 アタシの知る限り仕事を休むことなんてなかったなぁ~ 覚えている限り盲腸が破裂するギリギリにやっと病院へ行き即入院(笑) そのくらいだなぁ。 ホントに家族のために今まで働いてくれていたと思います。 今となっては尊敬できる父。うらやましいくらいの夫婦です。 これからはゆっくりしてほしいけど、 こんな娘がおりそうもしていられないと思うけど いつまでも元気でいてね。
February 20, 2012
![]()
チョコ作り。 最近忙しくさせていただき 先週の週末もお仕事で、家でゆっくり過ごすことは出来ず… 我が家はバレンタインどころではなかった(汗) そんなアタシの姿を見てきっと口に出すことが出来なかったんだろうな。 yu-naは手作りチョコを作りたかったみたい。 お友達からもたくさん手作り友チョコもらってきてたし、 なにより本命チョコ作りたかったんだって。 乙女だね~(笑) そして1週間ほどの遅れで今日チョコ作りしたよ♪ フライパンでブラウニー。 不器用なyu-naでも作れるものを考えましたわ(笑) いつも途中で飽きてしまうのに今日は違った! 愛の力!?(笑) 友チョコに♪ コレコレ♪ 明日友達に着いてきてもらって渡すんだって~(笑) ドキドキだね。 男の子はきっと???だろうな。 だってバレンタインデーは終わっちゃってますからね(笑)
February 18, 2012
![]()
工事の方もほぼ完成になりました♪ 芝生張りも完了し、 ランプも取り付け、 さらにお家らしくなりました♪ いつも何かあるとあたし達を頼ってくださるオーナー様。 今回は初の試みという内容もあり、 内心出来上がるまではドキドキもあったのでした(汗) だけど、出来上がりアタシ自身も納得でき、 オーナー様の喜んでくれる顔をみると やってよかったぁ~♪なんて思うそんな時でした♪ このアイデアを作ったbossはやはりセンスありかな(笑) そして、それをカタチにしてくれた大工さん達。 まだちょこちょこ作業は残っているけどありがとうございました♪ で、あたしは…なにをしたのだろ…(笑) 口出し(苦笑) 今日から移転OPENに向け『あさひまちKIZmarket』さんはclose。 来週2/22(水)AM10:00 OPENをお楽しみに♪ こども達も楽しめるイベントもあるみたいですよ♪もちろん!ママも喜べるみたい♪ 『あさひまちKIZmarket』 … 2/22(水)AM10:00 OPEN 諫早市栄町2-11 アエル栄
February 15, 2012
![]()
お家の完成です♪ ↓こちら模型。 完成がこちら↓ ちょっとちょっと~!なかなかの完璧なでき♪ やっぱり大工さんってすごい!! そしてこれから屋根の上に芝生が乗っかって、窓にはガラスが入ります。 カウンターも出来ました♪お家からの流れで同じ木を表に張ったよ。 オーナーさまご希望の柱。出来上がった時にはデカイ!とビックリもあったけど、 取り付けてみるといい感じに♪喜んでもらえました♪ ここがどのように使われるのか今から楽しみ♪ 引き続き工事は続きます。。。
February 9, 2012
![]()
これはなんでしょう~? この穴は… トムとジェリー思い出さない(笑) ジェリーが今にも現れて逃げ込みそうだな(笑) 遊び心も忘れずに…(笑) だってこども服屋さんだもんね♪ ちびっ子達が覗き込む姿が思い浮かんだりしてます♪
February 6, 2012
![]()
『あさひまち KIZ market』さんの工事着々と進んでおります♪ 新店舗は今のお店の6倍の広さ! それだけの広さをどのように使うか。 そこからを考えはじめまずは模型図を作製!!(boss作) そして、採用となったのがこのお家♪ まずは天井の工事から! お家が形となってきてます♪ そしてお家も最後の仕上げ! ここからが大事な作業です! 大工さんが形の違った木ひとつひとつに番号を付けてわかりやすく。 これからパズルのような作業が始まります。 大工さんもため息交じりでしたが…(笑)パズルより難しかぁ~なんて言いながらも 素敵に仕上がりました♪ 出来上がりは後ほど♪ part3にて♪
February 6, 2012

行ってきましたぁ~♪ 国見にある「百花台公園」へ♪ すべり台が結構有名だよね。 土曜日打ち合わせのために瑞穂町へho-no同行で行ったので ちょっぴり距離はあるけど、 いつもyu-naやmamaの都合に合わせてくれてるho-noを楽しませたくって 寒かったけども行ってきたよ♪ 目的はこれだぁ~! 横から見るとこんなんだよ。 このぐねぐねのすべり台も見てるだけで笑えるものだった(笑) 最後はぐねぐねしすぎてずっこけるho-no(笑) まだ次の予定もあったので楽しめるのも数分だったけども 喜んでくれたよ♪ そして、夜は。。。 急に決定したお友達のお泊り♪ 再び大喜びのho-noでございました。 保育園からのお友達♪小学校は違っても仲良しだよ♪
January 29, 2012

いつもホントにいつも大変お世話になってる 『あさひまち kiz market』さん。 来月移転openしちゃいます♪ そして今回もopenまでのお手伝いをさせていただくことになりました♪ 数ヶ月前より打ち合わせをさせていただいてました。 そしていよいよ工事が開始です♪ お役にたてるよう全力で頑張らせていただきたいと思ってます♪ どんなお店になるか楽しみにしていて下さぁ~い♪ 新店舗openは2月22日♪ 場所は…まだヒミツだそうなのでヒミツにしておきます(笑)
January 25, 2012

yu-naの手。 「舟状骨骨折」 親指の下の手根骨の骨折。 痛みは治まることなく かかりつけの先生から紹介状がかかれ 専門の病院へ行ってきました~! レントゲンでは異常は見られなくて MRIでの検査。 MRIでの検査でようやく異常がわかったのでした(汗) 結果。 迫りつつある県大会への出場はNG~。あたり前かぁ(汗) 治療方法は 手術かギブスでの治療どちらかの選択(汗・汗) 手術すれば日常生活も早くできるようにはなるということだったんだけど、 アタシはギブスを選択することしか出来なかったぁ~! 手であってもやっぱり手術は怖い!! それに、どちらにしてもバスケへ復帰できるのは同じになるということ。 ということで、 これからギブス8週間生活。 バスケが出来るようになるのは早くて春休みからかなぁ~って言われてしまいました(涙) 本人が一番ガックリきてたみたいだったけど… とにかく1日でも早く治るように。 みんなに迷惑をかけないように。とただただそれだけです。
January 23, 2012

今年も始まりました! バスケの試合。 今年の最初の試合は 「松原スポーツ杯」 がぁぁぁーーー!しかし!! yu-naはというと…大会の2日前 この通り。腕をたぶん骨折(汗) で、ギブス状態(涙) 練習中のやっちゃいました。 まぁ~こんなこともあってしまうというスポーツです。 てなことで、 yu-naは今年初となる大会はベンチでマネージャーでございます。 みんなにはいろいろとご迷惑やご心配をかけてしまい申し訳ない限りです(涙) 今回の大会いろいろとちょい大変なこともあったりでしたが み~んなよ~くがんばりました♪ 泣きの1点。笑いの1点。そんな試合でした。っていうか意味わかんないですよね(笑) 応援にいつも同行しないといけないho-noはというと、 試合会場にある「月の丘公園」にニコニコ♪ この体育館が会場のときは喜ぶho-no♪ さてさて今年もこれから大会は続きます。 2月には県大会☆ がんばってもらわねば! その前にyu-naの腕早く治さないと~!! 県体までに腕は完治するだろうか…と心配(涙)
January 15, 2012

久しぶりにお友達とランチしたよぉ♪ 『ICH cafe』さん。 一度closeとなり再び最近リニューアルopenしたお店。 本日のランチ『おひるごはん』がこちら↓ メニューの名前などは覚えてないんだけど…(汗) おいしかった♪ その中でとっても目を引いたのが緑色のブロッコリー? なんかかわいいんだよ。 とっても気になってこれだけは覚えてきたよ(笑) 『ロマネスコ』という名前でブロッコリーの新種なんだって。 食後はデザート付♪コーヒーは別で¥200ね♪ お店の中も写真撮らせてもらおうね。なんて話していたんだけど、 話が盛り上がってしまって結局最後には忘れてしまってました(笑) やっぱり女子友とのランチはいいね♪
January 13, 2012

鏡開きにぜんざい作ったよ♪ こちらではというか、 ウチではかなぁ? 七草粥をいただく7日に鏡餅をおろして、鏡開きの日にぜんざいを食べる。 と、こんな感じで生きてきましたけど… 地方地方でいろいろなのかなぁ~? ふと、疑問に思ったのでした(笑) 毎年年末にたくさん貰っちゃうおもち。 かき餅にしてみようと、 只今乾燥中です(笑) どのくらいの時間乾燥させたらいいのだろうか… わからないままだけど、適当に試してみます(笑)
January 12, 2012

今日は成人式でしたね。 こちらでは一足早く8日に成人式が行われました。 と言うことで、 アタシも着物の着付けの方で成人されるお二人の方のお手伝いさせていただきました♪ 大切な記念の日となる成人式。 正直緊張しっぱなしでしたが、先生にもお手伝いに来ていただき♪ 無事終えることが出来ました♪ それでは、成人される素敵なお二人のご紹介♪ 偶然にもお二人とも白色の着物に黒帯。 よく似合ってて とっても可愛いでした♪二十歳だよ!若いね~♪ お世話になりました♪ また来年に向けてがんばって腕を磨くよう練習に励みま~す♪
January 9, 2012

12月のイベント もう去年の話だね。 『N* petit pas×A*Handmade+House』では A*Handmade+Houseの商品をたくさんの方に連れて帰っていただきました♪ とっても嬉しく思っています♪ この場をかりて 本当にありがとうございました♪ 今年も少しずつ続けていこうと思ってます♪
January 6, 2012

お正月は家族が集まり♪ 食べまくりの1日(笑) kakoもたっちが出来るようになりました♪ 初詣。 祐徳稲荷神社。相変わらずの賑わいでした。 初売り。 今年の初売りは鳥栖アウトレットへ。 アタシの正月。 こんな感じで迎えることが出来ました♪ 2012年 みんながHappyな1年となりますように。。。 今日から初仕事。 今年もがんばりま~す!!
January 5, 2012

あけましておめでとうございます。 新年いかがお過ごしでしょうか? あたしは…相変わらずな正月(笑) 今年も宜しくお願いいたします。 2012年皆様にとって幸多き1年となりますように。。。
January 3, 2012

2011年も今日でおしまい。 今年は大変お世話になりました♪ 来年も宜しくお願いします♪ みなさまに素敵な2012年が訪れますように。。。
December 31, 2011

好きなお花屋さんがあります。 素敵なお店。だけど、実際に行ったこともありませんが…(笑) なたって遠いんだも~ん! PCを通じ知りました♪ 『fleur』さん その『fleur』さんで2日間webショップがオープン♪ 「ありがとうBOX」 迷わず注文しました♪ クリスマスの日に届きました♪ 見た瞬間の感想は。。。 メッチャかわいい~♪♪♪ まるでクリスマスプレゼントが届いたみたい♪ 「ありがとうBOX」はアップルBOX(りんご箱)に入って届きましたよ。 花苗10個 雑貨2個 さびさび個物1個 しめ縄 その中でとっても気になってた物がしめ縄。 気になってただけあってとっても可愛い~♪ 本当に素敵なお花屋さんだよ~♪ 『fleur』さん
December 27, 2011

クリスマスどのように過ごされましたか~? アタシのクリスマス。 はい!体育館(笑) yu-naのバスケの大会でした。体育館メッチャクチャさぶかったぁ~!! このように過ぎ去ったクリスマス。 だけどね、クリスマスを前にクリスマスパーティーをやってました♪ 今年は2回も出来た♪ まずはクリスマスパーティーならぬ女子会!?(笑) ho-noのダンス仲間でもあり親友たちと♪ 子供達は人生ゲームで盛り上がり♪母達はおしゃべりで盛り上がり♪ 時間はあっという間に過ぎていったのでした。 そして別の日。 今度もho-noの同級生とそのママ達と♪ だけど、前回とは何かが違います! この日はメンズ大集合で~す! ho-noのお友達3人にその兄たち2人。 母が3人に我が家が3人。みんなで11人だぁ。 意外なことにみんな揃って遊んでた♪ これまた人生ゲーム。ムチャクチャ盛り上がってたっけな(笑) そして今回のパーティーは持ち寄りパーティー。 みんなほんとにすごいんだって~!! もうテーブルに乗らないくらいのおごちそう♪ いろんな家庭の味が楽しめた食事となりました♪ 楽しく久しぶりにお酒も飲んじゃいました♪ クリスマス前日の23日。 道路を走ってくるサンタ達に出会いましたぁ(笑) そ~んなクリスマス。 我が家の子供達にもサンタさんはやってきてくれました(笑) 今年も無事に終わったクリスマス。
December 26, 2011

サンタさんから昨日子供達にお手紙が届いてた♪ ho-noからのただいまコールの時 「ママー!サンタさんからお手紙のきとる~!」と嬉しそう♪ 東京のサンタさんからのようです(笑) これ姉の仕業。 郵便局でこんなの見つけたみたいでウチの子供達にも送ってくれてた♪ アタシは知ってたけど、まさかもう届くとは! なんならクリスマスの日に届いてほしかったなぁ。 だけど、 お姉ちゃんありがとね~♪ ho-noは大喜び♪ 残念ながら中学生のyu-naは騙せませんでしたよ(笑) 「銀座郵便局だって~」なんて言って笑ってた。 だけど、ho-noの夢は壊さないyu-naですよ(笑) 12月になってアタシもかわいいプレゼント頂いちゃってます♪ かわいいサンタさん。こちらのキャンディ ストレスがたまった時やイライラした時に口に入てると落ち着かせてくれるキャンディらしいよ! カファレルのチョコレート。かわいすぎて食べるのがもったいない! だけど、頂いちゃいます♪ かわいいプレゼントをありがとう♪
December 21, 2011

日曜日。 甥っ子shoくんの保育園のおゆうぎ会に行ってきた♪ 姉曰く。。。 練習が苦手で保育園へ行くのがちょっぴり嫌になってたようなshoくんだけど、 と~っても上手に出来ていました♪ kakoもおりこおうさんにしてたよ♪ 日々成長してます。会うたびになんだかビックリさせられちゃいますなぁ ho-noもお姉ちゃんになったなぁ~ 懐かしい保育園のテラスでkakoを遊ばせてあげてる♪ 半分いやいや半分以上自分が楽しんでるのかも(笑)
December 20, 2011

今日は朝から交通安全の旗持ち当番だった。 しかも今日が当番を知ったのは昨日の夜(チーン!) そして今日7時から8時10分まで小中学生を旗持ってお見送りしてきたよぉ。 ムッチャ寒かったぁぁぁ。 元気いっぱいの子。眠たそうな子。慌てすぎて転んじゃった子。などなど…(笑) おはようございまぁす!の元気な声が一番だね。 話は変わって。。。 ho-noのじんましん事件。 口の腫れが治まったかと思うと今度は… 朝起きてくるとこんなお顔になっちゃってたんだよぉ(涙) 口が腫れた日の給食に唐揚げを食べてて、目が腫れた前日チキンナゲットを食べておりました。 インフルエンザの予防接種も出来ないし、鶏関係かと思い(それ以外思いつかないし…) 病院へ行き 先生には今まで食べれてた鶏肉で突然はないと思うよ。と言われながらも それしか思いつかないし鶏でのアレルギー検査をしてもらいました。 結果 全くの異常なし。 だったら、ho-noは何が問題なのだろうか。。。 最近異常なくらいにho-noの顔やら体を見まくるmamaなのです。 誰かこういうことに詳しい人いないですかぁ~?????
December 16, 2011

週末2日間 yu-naバスケットの大会。 県大会のかかった大会でした。 そんな大会でなんと!なんと! 優勝~☆☆☆☆☆ みんながんばったぁ~!!マジがんばったぁ~!! そしてもらったカップ☆ そんな優勝まで上る中こんな闘いも(笑) 生まれた時から仲良し幼なじみの友達との戦い(笑) 仲良しだけどここではライバル。 だけどね、コートの中で一瞬目を合わせて笑い合ったんだってさ(笑) 今ではなかなか遊ぶ時間も合わなくなったふたりだけど、 週2・3回は英語の塾で顔を合わせるふたり。 これからも仲良しのライバルでいてちょうだいね。 そして、この大会の翌日。。。 母の声がつぶれてしまったのでありました(汗) 叫びすぎ!?かな(苦笑) あまりにもひどいので昨日病院へ行ってお薬いただいてきました。
December 14, 2011

来年の話となりますが… 来月は成人式!練習やってますよぉ! 今回のモデルさん↓ yu-naです。身長もいいくらいに伸びて役に立つ立つ♪ しかし、モデルになるのが少々苦手(笑) やはりこの歳の子にはきついみたいだね(汗) だけど、一度手を通すとやられるがままです(笑) ho-no。 なにが問題なのかたまに意味のわからない出きものが現れるのです。 この子。 インフルエンザの注射も受けれません(涙)卵アレルギーな訳ではないです。 ゆで卵は丸ごと食べても問題なし。 熱が出て点滴をした翌日唇が腫れたこともあります。2日間食事もとれないほど… 春になると毎年必ず体に発疹が現れる。 オレンジを食べて体中に発疹が出来てじんましんと診断。 そして、おととい突然唇がビックになってしまった。 どアップすぎて失礼(苦笑) 病院に連れて行くと、じんましんだそうです。 何が合わないのか特定も出来ず調べようもない。 このままでいいのかなぁ。。。 今回の唇の腫れは薬を飲んだらすっかり治ってしまったけどね。
December 9, 2011

気がつけば12月。すでに6日。 今年最後の月になってしまった。 師走ですね。 12月ってやっぱり忙しいなぁ(汗) お歳暮の準備に年賀状。 とにかく12月に入ってからはパソコンとにらめっこで目が疲れる疲れる(汗) そしてクリスマスもきちゃいますよぉ~! 我が家のサンタも我が家のかわいいチビッ子達へのプレゼントの準備は終了。 ほっとしているところです(笑) こんな感じであっという間に今年も終わっちゃうんだろうな。。。
December 6, 2011

『Petit pas』(美容室)にて明日よりイベントはじまりますよぉ~! 12月イベントの内容は… 店販商品すべて20%offですよぉ~♪ A*Handmade+Houseの商品も並びまぁ~す♪ さらに… 12月のみA*Handmade+Houseの商品も20%offとなりますよ♪ ヨロシクお願いします♪
November 29, 2011

ご注文いただきましたデジカメケースです♪ 来週が修学旅行でその時に使いたいから。ということで、 一緒に連れて行ってもらえるみたい♪ デザインお任せ!で注文いただいたもんで 気に入ってもらえると嬉しいです。 『アップ』 『うしろ姿』
November 29, 2011

ho-noとクッキー作ったよぉ~♪ 久しぶりの型抜きクッキー。 どうなるかドキドキのho-no。 はい出来上がり♪ yu-naバージョンとho-noバージョンだよ♪ そしてそして今ho-noと昔のアルバム見てたらこんなの見つけた。 今までのho-noとyu-naのキャラバースデーケーキ。 もう二度と作れないであろうキャラケーキ(笑) アルバムって楽しい♪大事な思い出がたくさん。宝物だね。
November 27, 2011

がま口の財布出来ました♪ 6点。 プードルファーを使ってみたよ。 モコモコで気持ちがよいです♪ 中は… このような感じで6点です♪
November 25, 2011

アルファベット文字作ってみました♪ 今回は、BABYとKIDsとROOMとWELCOME。 裏側にプッシュピンを付けましたので、木のプレートに、直接壁に押し付けて使ってもらえます。 WELCO!?画像が切れちゃいました(汗)ちゃんと最後まであります(笑)WELCOME。 その他、ヘアゴムにハートサシェ。やっぱりボーダーが人気のようですな♪
November 24, 2011
全462件 (462件中 1-50件目)