320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2019.12.31
XML
テーマ: 読書(8289)
カテゴリ: 【読書】未分類

本好きの下剋上 第三部「領主の養女」(4) 司書になるためには手段を選んでいられません [ 香月美夜 ]

●この本はどんな人におすすめ?
・ブリギッテのことが好きな人
・ダームエルを応援したい人
・とりあえずフェルディナンド様を愛でたい人

●本の目次・あらすじ
紙作りの新たな材料を探すため、護衛騎士ブリギッテの兄が治めるイルクナーへ向かうローゼマインたち。
新たな改良版印刷機も出来上がり、ついでに井戸のポンプも作成。
さらに夏の魔石を収集するため、ローエンベルクの火山へ向かう。
一方、領主の姉であるゲオルギーネの来訪が、領地内貴族の覇権争いに不穏な空気をもたらすーーー。

●メモ
シリーズ11巻目。脇役の話が多めでした。


ブリギッテ好きだなあ。ダームエルに頑張ってもらいたい!
(ようやく2人の名前を覚えました。カルステッド3兄弟はあやしい。)
イルクナーも素敵なところだし、私エーレンフェストならイルクナーに住みたい。

そして、ついにフェルディナンド様が還俗されました。
本編中でも「ローゼマインを娶れば?」とカルステッドに言われてましたね。
ヴィルフリートがいるから、無理なのかしらん。
でも、「他領の図書室が充実していたらそこに嫁ぎます」というのもローゼマインらしい。

今回の夏の魔石も無事採集できて良かった。
なんかこう、ほんとファンタジー世界と実世界が混在してる。

そしてぞわぞわ広がる、陰謀の気配。
次巻で領主の養女編は終了。貴族院編が始まります。

(しかしタイトルと表紙で大体どんな展開かネタバレするのやめてほしい)

今なら 公式サイト のアンケート回答で、萌える口絵壁紙がダウンロードできますよ!
フェルディナンド様、すき。私もヴィルマの騎士物語に付けた絵がほしい。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

「見たよ!」の応援、お願いします。


【日本ブログ村ランキング参加中】
ライフスタイルブログ ミニマルライフ(持たない暮らし)ブログ
子育てブログ ワーキングマザー育児ブログ
本ブログ 読書日記ブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.01.07 04:11:46
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: