全15件 (15件中 1-15件目)
1
今夜から金曜にかけ、夫の実家に帰省してきます。ちょうど出張の夫に便乗~無謀にも車で行く事にしました。片道7~8時間…。その前にやる事がいっぱい!…ということでしばらく更新はお休みいたします。
2007.01.29
コメント(2)
今日は大阪のとあるホールで、ジャーさん率いる中国音楽アンサンブルの公演でした。リサイタル「華弦」 私は、チケ代をケチっていたので、今回はバルコニー席でした。それほど大きなホールでもないし、きっと大丈夫と思いながら到着。安い席なのにちょっといい気分…。しかし、柵が微妙に気になる位置に。座席にしっかり座ると柵の間からジャーさんを見る事に乗り出すと、お隣の方に迷惑になってしまうのです。結局私は、公演中ずっと柵の間から見る事を選択。少々首も痛くなりました。もうひとつ残念な事が。席はステージに向かって右側のバルコニーだったため、ジャーさん以外の出演者さんが見えない~(見切れてる)音しか聞こえません。左側のバルコニーならばっちり見えたハズ…。ああ、残念…。とはいえ、公演はたっぷり中国音楽。(1曲だけ日本の曲)ホントに堪能いたしましたよ~あんな曲やこんな曲を沢山演奏して下さいました。2部では途中、周先生さんがご登場。ソロで2曲と、ジャーさんとの競演で1曲。この競演が、先日来私も練習に励んでいる「奔馳在千里草原」だったものだからもう大興奮 お二人で弾いてるとは思えない揃い様でした。(あたり前!)周先生はアンコールでも登場されまして。やっぱりなんていうか風格が違うんですね圧倒されましたです。ジャーさんの演奏はやっぱりどこかスタイリッシュ。さらりと難しいことをやっておられる印象。でもアンコールでは頭振りながら演奏されてて「おうぅ」なんて思いましたそして新しい楽譜が発売されてましたよ!二胡譜&ピアノ譜です。CDはなしよ!価格は4200円、、ちょっと高いとりあえず買ってみました!これを買う時なのか、人込みでごそごそやっていたら入場時に頂いたプログラムやチラシ類そっくり落としてしまったようです…。電車のなかで改めて見てみよ♪と思って探してもない記憶をたどると、あの時まで手に持っていたけど、そこからが??やっぱり落としてきたんだな…。なので、完全なセットリストがわからない(泣)曲についての解説もついてたのにぃ~~~、馬鹿だ。
2007.01.28
コメント(12)
昨日は、先生に楽器を預けるために自分の通う教室ではない会場にちょっぴり(どっぷり?)お邪魔しに行きました。たまに他教室を見に行くとなかなか刺激があります。うちの教室とは違ったなぁ~(音が揃ってる)華々しい曲をレッスンでやっていて、ちょっと羨ましく思いました。帰宅後、古ーいピアノ譜をいろいろ引っ張り出す。4月に結婚式にて演奏する事になりそうで(二胡です)その選曲の為に…。結局数字譜はおこさなくてはいけなくなりそ気を引き締めます~
2007.01.26
コメント(2)
燃え尽きたわけでもないですが新年会がひとつの目標にもなっていたのでこれが終わってしまい、少々気の抜けた状態です思えば去年の今頃は、検定を受けるに当たり「何級にするか?」で、結構頭を悩ませていた時期…。今年は今のところその検定もまだ日程が出ていませんし日程が出たとしても、受けられるような状況まで練習もしてません。もし次の級を受けるとしたら、、昨年どころの騒ぎじゃないくらい毎日厳しい練習をしなくてはいけないし…。秋くらいだったら、考えてみようかしらそれはさておき、明日は先生に楽器を預けに、他教室のレッスン会場にお伺いしてきます。「もう1本も継ぎ目が、、、」とメールすると一本づつ補修しよう、とのお返事。理由は練習できないから、だそうです。(ごもっとも)☆本日の練習☆音を五線譜で考える練習(五線譜で頭に浮かべた簡単なメロディーを二胡で弾く、実音で)2月はまた基礎練習に立ち返ってみようかな…。(これ毎度言ってますが/汗)やっぱり基礎練習した後は、確実に違ってるんですよね。綺麗な音色は基礎練習からなんですよね~目に見える進歩はしない時期に入ってきたのでここは我慢のしどころかも知れませぬ
2007.01.24
コメント(2)
今日は夫の職場の人事異動の発表日でした。すでに丸3年半経っているので、今度はとかなりドキドキしていたのですが、今回も出ませんでした。毎回、周辺のお仲間には「引越しかも…」とまるで嘘をついているようで本当に心苦しく思っているのですが、いろいろお引き受けした後に本当に引越しになってしまっては申し訳ない、との思いが先にたち、ついつい「引越しかも…」と口走ってしまいます。今回もお騒がせしました。そんなわけで、またしばらく当地で活動できることになり、3月、4月の演奏の打診を正式にお受けしました。また選曲のことや、伴奏の事などいろいろ打ち合わせが必要になりそう。2月は練習会も設けなくちゃね
2007.01.22
コメント(6)
昨晩は、神戸地区の教室の皆さんが集まっての新年会(ミニ発表会)でした夕刻からだったので、少し早くに友人と集合して軽く腹ごしらえ。サンドウィッチを食べてから会場に向かったのですが、な、な、なんと、そこでもお弁当が出ることにまさか頂かないわけにも行かず、結局短時間に2食…集まった人数は20人ちょっとでしょうか?顔見知りの方ももちろん、今回初めてお目にかかる方もちらほら。暦は4ヶ月ほど~4年くらい、とさまざまなメンバーが集まりました。先生が指示した順番で、皆さんがお弁当食べてる前で演奏~曲によっては伴奏で参加もしました。同じ楽器をやっているメンバーの前で演奏するのは逆に緊張感が高まる事もあります。皆さんのそんな緊張感がビシビシ伝わってきますが演奏はそれぞれになかなか良い感じで、楽しみました私は、、といえば。演奏順は最後のほうで、皆さんすでにお弁当も食べ終わってる~かぶりつきでこっちを見てる中で、演奏スタート。今回初めての披露だったので、先生や仲間の伴奏を聞き呼吸を合わせる余裕がありませんでした。なので自分のテンポで突っ走り、皆さんに合わせてもらうという感じ…。段が変わるところの拍数とか、もう少しちゃんと打ち合わせしていたらと、後になって思いました。あの時は「打ち合わせ」という言葉すら頭に浮かばなかった~もしまた披露することがあったら、今度はそういうことに気をつけたいと思います。演奏自体は、あちこち音飛びもありテンポは走るし音程も?だったり、と、いろいろ怪しかったですが夢中になって弾きました。できる範囲でがんばりました~楽器の点検をかねて、前の二胡を出してみました。入門用の紅木北京ちゃん。琴胴は、っと…。八角なんですが、3箇所隙間あいてます~。ひぃ~~~。前は開いてなかったよ。どうして~~~。兵庫県の乾燥注意報が恨めしいですわよ。
2007.01.21
コメント(8)
1月も後半に入ってやっと、今年最初のレッスンがありました。ここ数日、頭が痛くて重くて、首もおかしいし、どうなることか…と思っていましたが、昨日あたりから何とか復活し出して、今日はレッスンに出かけることができました。ホッさて、レッスンの中身は。まずは軽く基本の音階練習。その後、F調の音階練習に移り、そのままF調で「月の砂漠」を題材にビブラートの訓練今はうまくできなくても、練習し続ければできるようになる、とのお言葉。私は、できてるといえばできてる、できてないといえばできてないわけでダメダメという訳ではなかったけれども、まだまだ、、という微妙な具合/笑それから、曲を見てもらいます。奔馳在千里草原。実は、自分なりにはかなり練習していったつもりそして、努力が報われたいつも止められる所は、そのまま通過できて今日は譜面を追いながらの指導というより、表現に関する指導をしてもらうことができました。ちょっとだけ進歩最後の方の「九」もOK出ました!やった!!あとは明後日、うまく決まるかどうかです。いななきも大きく高らかに、がんばりますさて、先日の「パキッ」事件を先生にお話しました。(楽器は先生から購入したので)やはり、そのうち音に影響が出てくるそうで直してくれることになりそうです。(さて、どのように直すのでしょう?)新年会が終わったらお願いしようかと思っています。
2007.01.18
コメント(8)
昨晩のパキッから一夜明け、今日はとりあえず音を出してみました。この頃、ミュートして弾くことばかりだったので本当の音がどんな音だったか忘れ気味こんな音だったかな?と思いながら開放弦を沢山弾いてみる。なんかシューシューと、今までと違う音がする気がして駒の位置をちょっと変えたり、控制綿の位置を変えたりしてみるとまぁいつも通りの音がするみたい取り合えずは一安心です。でも油断は禁物これからは毎日隙間のチェック。(広がっていないかどうか)それに、今日は加湿器も稼動させました。新規購入ではなく前からあったものですが、え~っと、お掃除が行き届いてなくて使う気がしなかったのです/笑でも今日は朝からお酢を薄めた液に漬け込み除菌除菌。そして午後から稼動。…湿度は5%くらいは上がりました安心した後は、練習。まず奔馳在千里草原。そろそろまとめ上げなくては…。というより、途中で止まらずに弾けるようにならなくては…。ちょっとしたミスがあったとき、ついその部分をもう一度繰り返してしまうんです。練習ではそれでもいいけれど、人前で演奏する時はむしろそのままさらっと通り過ぎてしまう方がいいのではないかと。なかなかそれができなくて、困っています。それから彩雲追月の第二部の譜読み。この曲って案外難しい…。ゆったりした曲なんだろうな。でも私が弾くとカチカチ明日の朝は冷え込むそうです。マスクして寝ようかな~鼻の穴の中が切れてるみたいで、時折ピリッとくるのでツライです/笑
2007.01.14
コメント(8)
冬場は乾燥しがちなものですが、私の住んでいるエリアは、お天気が雨でなければほぼ毎日、乾燥注意報の出ている所ですただ今のリビング、湿度30%あたりです。そんな中、先ほど置いてあった楽器から「パキッ」と異音が食事中ではありましたが、けっこう大きな音だったことから食事を中断、楽器を手に取り点検…。琴胴の部分、もともと張り合わせて六角(八角)にしてあるわけですがその継ぎ目が今まで滑らかだったはずなのに、一箇所だけ異変が起きてる花窓の側から見てみると、明らかに前になかった微妙な隙間が…。え~~ん。恐るべし、乾燥注意報。これほどまでに木が収縮するとは…。パキッ、が夜だったので、音を出す事ができていませんがこれって音色に関係するのかしら。それよりなにより、演奏中にバラバラと崩れる事はないのだろうかしばらく、不安な日々が続きそうです。
2007.01.13
コメント(6)
20日に、新年会(ミニ発表会?)があるのでそれに向け、ぼちぼち練習中です。とにかく、楽器は出しっぱなし。気が向いたら、手に取って弾こう!というスタイルです。この所、どうも音程が悪くて、特にF調がひどかった為数日楽器から遠ざかってみました。2日ぶりに楽器を弾いてみると、多少音程は戻っていたので一安心。無謀ともいえる選曲ですが、まぁ、これからずっと練習する1曲ってことで/笑どうやら、2月に入ってからも新年会があるかも?そちらは伴奏部隊を頼まれそうです~
2007.01.11
コメント(4)
福祉施設の、新年祝賀会で演奏をしてきました演奏もまずまず、MCもなんとか(汗)、無事終了です!本番前に、軽く音合わせしたほうが良いという事になりお部屋をお借りしていました。今日は祝日とはいえ月曜で、公共のホール等の練習室は案外お休み。この部屋を探すのも一苦労だったのですが、何とか確保できて一安心。すっごい広い部屋(ホール)か、6畳の会議室か、という選択で6畳を選んだ私達だったのですが、音が部屋を巡り巡ってごちゃごちゃに。本番を前に、若干課題が残ったかと思いつつ、場所を移動し腹ごしらえ。施設にお伺いし、そしていよいよ本番。若干の不安があったわけですが、なんとなんと、演奏場所は響きも良く、先ほどとは全然違う。とっても気持ちよく、綺麗に演奏できました。☆本日のセットリスト☆埴生の宿みかんの花咲く丘琵琶湖周航の歌田園春色風陽花鼓ムーンリバーアメージンググレースいつも何度でももののけ姫太湖船草原情歌少年時代涙そうそう見上げごらん夜の星を地上の星地上の星は、今回初挑戦でした。気持ちよかったです
2007.01.08
コメント(14)
注文していたのだめカンタービレが到着しました。到着メールを受け取って、いそいそとセブンイレブンへ~セブンアンドワイで注文した時は、近所のセブンイレブンで受け取るようにしているのです。ここでは1~15巻セットを購入。おまけとして、シールがついてました/笑16巻を探しに、本屋さんへGOぐるぐる廻るがなかなか見つからない。おかしいな、話題の本なのに…。と思ったら、レジ横の専用棚に並べてありました。16巻も購入帰宅してからは、1巻からとにかく読みまくる~~速読、じゃないですけど(笑)、ものすごい勢いで全巻読みきりました。感心したのは、ドラマはほぼ原作通りだったということ。お話ももちろんですが、台詞もほぼ同じなんですよ!ストーリーは、ほんの数箇所設定を変えていましたがでもほぼ忠実に再現されてた事がわかりました。でもって。ドラマのキャストもかなり良い線いってた、ってことが判明。頑張ったんですねさて肝心の続きをもし作るとしたら…うむ~、さすがにちょっと難しいのかもしれない。ストーリーも多少は変えてかなきゃいけないだろうし。続きを知りたい人はもしかしたらコミックを読むのが近道かもしれません。ミルヒー
2007.01.07
コメント(0)
久々の大人買いです。のだめカンタービレのコミック、1巻~15巻セットをセブンアンドワイで注文明日、到着予定です(わーい)16巻は品切れしていたので、どこか店頭で買うつもり。17巻は2月に発売予定だったので、同じくセブンアンドワイで予約です。ドラマ終了以来、その後の進行が気になり、マンガ喫茶も考えましたがマンガ喫茶では本は自分の物にはならないし、、、と1冊の単価を調べると410円。15巻でも6200円弱。…これは大人買い決定とポチッと/笑もともとマンガってあまり読まないほうです。子供の頃、親が厳しくて、マンガなんて読ませてもらえなかったというのもある結局、縁がなかったのだと思うのですが、そんな私でも、全巻揃えたマンガが2つ一つは「SWAN」。主人公の聖真澄がバレエダンサーとして成長し、極めて行く姿を描いた超大作!永遠のパートナー、レオンと出会い、パートナーとして認め合ったところでお話は終わりましたがその後、Swan白鳥の祈り(上)で、ちょこっとゲスト登場。(本編の主人公は別人)そして、先日発見。続編といってもいいであろう新作、「まいあ」。真澄とレオンの娘、まいあが主人公で、これからどんなお話が展開されるのかワクワク。もうひとつ、全巻揃えたのが「あさきゆめみし」。こちらは「源氏物語」をマンガで描いたもの。かなりハマりました。何度繰り返し読んだことかお引越しの度、これらを押入れやクローゼットの奥から取り出し読んでいます。荷物になるし処分を考えた時期もありましたが、やっぱり無理!そして、今度はここにのだめも追加でございます。
2007.01.05
コメント(8)
実質今日が、2007年の二胡ライフの本格的な開始の日です今年も1年、自分なりに精進したいと思います。今日は、午後13~17時で練習会でした。8日(祝)に、ボランティア演奏に出かける為の練習。事前に譜面はもらっていたし、今回はCD伴奏を使うので比較的ピリピリムードはなく、ゆったりした雰囲気でした私自身は練習不足だったこともあり、進行とか、諸々、要再確認でしたが、あすからビシッと気合いれて復習しときます!MCも担当するので、おしゃべりも考えとかなきゃ…今度行く施設は、実は訪問は4度目 (5度目だっけ?)何度もお伺いしているので、曲目も、その都度入れかえなくてはいけなかったり、MCだって同じようなトーンでは飽きられますよね~、、新しいネタなんてないし、、、困った!曲紹介だけで突っ走るか…今日は地上の星が気持ちよく弾けましたしかし、、みかんの花咲く丘…、撃沈です
2007.01.04
コメント(4)
2007年になりました旧年中は、大変お世話になりました。本年もよろしくお付き合い下さいませ!本年もブログライフを楽しんでいけるとよいな、と思っています。全国各地の二胡友さんたちと、励ましあいながら精進できるのもブログのおかげ。文明の利器、バンザイさて、昨日の大晦日、今日の元旦と昼間は結構弾いていました。(暇だったの…/笑)が、昨晩はやはり時間が時間だけに極小でそろ~っと。演奏中は撮れなかったので、スタンバイ中の楽器の写真をアップしておきます。バックは五木さん昨日も夫は仕事だったので、帰宅は23時過ぎ。朝はなんと7時番でしたサービス業はつらいよ…もちろん今日も普通に出勤。まだ帰宅してませ~ん。
2007.01.01
コメント(12)
全15件 (15件中 1-15件目)
1