2020.07.08
XML
リネン100%のバスタオルを使い始めました。

リネンって、ティータオルとかで使われている、
あのちょっと硬い生地です。
使い込むほどに吸い込みがよくなるのは、
日頃お皿拭きで使っていてわかっていますが、
バスタオルって?
寒風摩擦的な?
痛くないかしら?
お風呂上がりはフワフワのバスタオルに包まれたい♡

その真逆にあるリネン、
しかもリネン100%のバスタオルって?!
惹かれるじゃないですか!?









結果、イイ!
本気でびっくりしました!
すぐに水分を吸収してくれて、さらっとした肌触りが残って気持ちいいです。
そして、本当にすぐ乾きます。
この梅雨の季節、生乾きとの戦いにキーキーしていましたが、
これってば、最強です。
しかも、びっくりのコスパ!
70x120cm の大判で、

一般的なティータオルの約3倍のサイズです。
?!
このバスタオルをティータオルにリメイクすればいいのでは?
3枚まとめ買いしました。


日頃から、バスタオルをやめて、


「薄さは正義」



白くてフワフワなものがスキな息子は、
存在にすら気がついていません。
そんなところがまた我が家らしいです。

家訓:3K









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.07.08 16:40:05
[屋根裏部屋は、バス・ランドリールーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: