2020.10.06
XML
脱衣所 & 洗面所 を整えました。








ここに置いているものは↓↓↓
・3人分の下着
・タオル
・化粧品などのストック


長いこと欲しいものリストに君臨していた PUEBCO のバスケットに
私の下着類 / 家族で使うタオル / 化粧品のストック が入っています。









その横の HAY の boxbox に、主人と息子の下着類が入っています。








取り出しやすいように、足場板ベンチの上に置きました。






このベンチの下に、

例えばコレとか↓話題のIKEA





カゴは採用されず、
PUEBCO のバスケットが想像以上の収納力があり、
その必要がなさそうなので、
使用頻度は低いけれど、ないと困るスペシャル洗剤を、
ダイレクトに置きました。









その横にある黒いのは、陶器のプランター
ゴミ箱として使っています。






以前は引き出し収納に入れていました。








ふと思ったのです。


 → そんなにモノないよね?


★ 脱いだもの入れ、必要?
 → ナシを試してみよう。

★ ボビーワゴン 大好きなプロダクトなのだけど、
 → ここでは使いにくいよね?







見えちゃうので、
キレイに保とうと心がけるのか刺激になって楽しいです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.10.06 19:45:27
[屋根裏部屋は、バス・ランドリールーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: