1

「楽天ブログスタッフ」さんの、11月11日9時頃更新のブログに、【解消済】楽天ブログのアクセス遅延に関して と。6日くらいから、ブログの更新が、なかなか出来なくなりました。せっかく書いたのに、すべて消えてしまったり。それが、9日くらいから少しずつ更新できるようになり、10日には、さらにスムーズに。そして11日には、完全復活しました。今まで書けなかった分、穴埋め日記を書いています。長期間ブログの更新もままならなくて、ちょっぴり モードの時に、生成AI画像サイトで、く~ちゃんもどきを作って楽しんでいました。 にほんブログ村 ↑クリックして応援して頂けたらうれしいです ↓ ロシアンブルーランキング
November 11, 2025
閲覧総数 43
2

く~ちゃんの様子がおかしい、どうしたの? 熱がありそうく~ちゃんの熱の原因は、これだった?頭に傷、全身に毒が回った結果の熱?・・・病院へ動物病院へ・・・予想外の体温、それでは不調の原因は?2025.10.8、く~ちゃん血液検査をしました 血液検査の結果血液検査の結果は、異常なし・・・それでは何の病気?結局、異常なしで・・・処方してもらった薬と治療費の事 の続き。10月7日、嘔吐2回。1日のフード摂取量、ちゅ~る水 一舐め(通常の量)、ドライフード 4g、ウエットフード 10g。10月8日、嘔吐1回。 病院の当日予約が17:15でとれた17時に病院に行くまでのフード摂取量、ドライフード 一口。ウエットフード 3回の合計で35g(エリザベスカラーを外すと食べた)、18:50に病院から帰って来てからの摂取量、ドライフード 15g、ちゅ~る水 一舐め。ドライフード、通常の1回分15gを完食。急に食べる様になって、回復の兆し?10月9日、嘔吐1回。1日のフード摂取量、ちゅ~る水 いつも通り朝晩2回、ドライフード 35g、ウエットフード(スープ) 10g。って、えええ~~~っ?!食欲が、戻っていた。朝、通常量の15gのドライフードをあげたら、すごい勢いで、もりもり食べ始めて。夜の15gのドライフードも、完食。そしてまだ食べたがったので、追加のドライ5gも完食。な、何だったの~?病院で先生が、嘔吐と食欲のないのは、胃腸炎かもしれないと。薬を出しましょうか?と言われたけれど、私、何か違う・・・と思ったので、お断りした。それ、正解でした。どちらにしても、薬は飲まないので、それを無理に飲ませると、フードまで拒否すると言う、今までもそんな経験が数回あり、薬は無駄になり廃棄すると言う目に。なので、1日2日食べないくらいで、胃腸炎の薬を出してもらうのは、止めた方がいいかなと。これも、熱がない、血液検査に異常がない、傷も薬を塗る程でもない、と言う結果があったからで。私の思い込みで病院に駆け込んでしまったと言う、大失敗談。今回の不調は、毛玉を吐こうとしてなかなか出なくて、少しの嘔吐、それで食欲が一時的になくなった。たまたまエリザベスカラーを外している時に、爪で頭を書いたら、傷が付いてしまった。その2つが重なってしまっただけで、猫は体温が高いと言う事はわかっているのに、頭の傷のせいで、嘔吐・食欲不振、高熱が出ていると思い込み、病院に電話してしまった。と言う事なのかな。冷静に考えてみると、別にぐったりとしている訳でもなく、普通に動いていたのにね。でも、少し前に、自分で腕の毛を抜いてしまって、そこが化膿して、病院で抗生剤の注射を打ったことがあり、その事を思いだして、焦ってしまった。 こちらす~ぐに元気になった、く~ちゃんでした。あ~、気が抜けた。でも、血液検査の結果もよかったし、よしとする!長々と書き続けた「10月8日、動物病院へ」シリーズ、全9回になってしまいました。それぞれの日記は、一番上にリンクを貼りました。結果として、治療をする様な病状ではなかった、と言う事で、これで完結です。 にほんブログ村 ↑クリックして応援して頂けたらうれしいです ↓ ロシアンブルーランキング
November 10, 2025
閲覧総数 72
3

麺屋 久兵衛 食べログアゴ出汁&アカモク ラーメン(1,200円)+ 麺大盛(120円)Sくん、ラーメン食べ歩き。(11/5訪問)「久兵衛」さんへ。 18:19 入店(並びなし) 18:33 着丼食べたのは「アゴ出汁&アカモク ラーメン」。11/5~11/10の期間限定麺だそうです。Instagramに、常識はずれな分量でとった、特濃アゴ出汁 とありました。その画像も載っていて、濃いスープが。三河湾産アカモクもたっぷり。★★★☆☆(3点) 。 2025年ー89杯目
November 9, 2025
閲覧総数 39
4

初めは、ブログランキングがおかしいと思った事から。いつもの常連さんではなく、上位に、最終更新日がすごく前の方が並んでいたり。今までも時々こう言う事があったので、また?そのうち改善されるかな、と思っていたら、今度は、せっかく書いた日記が更新できずに、消えてしまったり。でも、更新できている方もいるのよね~。どうなってるのかな?日記が消えてしまって、書き直すのも、疲れました!さて、この文章は更新できるでしょうか?
November 6, 2025
閲覧総数 27
5

く~ちゃんの様子がおかしい、どうしたの? 熱がありそうく~ちゃんの熱の原因は、これだった?頭に傷、全身に毒が回った結果の熱?・・・病院へ動物病院へ・・・予想外の体温、それでは不調の原因は?2025.10.8、く~ちゃん血液検査をしました 血液検査の結果血液検査の結果は、異常なし・・・それでは何の病気? の続き。10月8日、処方してもらったお薬。 ↓これは、今回の傷の薬ではなく、昨年6月30日に発症した、お耳の出来物の薬。 こちら数日で治っては、しばらくしてまた出来るの繰り返し。今回病院に行ったついでに、お願いして出してもらった。これを塗っても治るかどうかわからないと言われた。でもいいの、お耳に出来るたびにかわいそうで、何もしてあげられないのが辛かったから。もしかすると、早く治まるかもしれないし。頭の傷を見つけてびっくりして病院に行ったのに、その傷は大した事はないので、そのままでいいと言われて、薬も出なかった。傷のせいで熱が出ていると思って慌てたけれど、熱も平熱で、まったくの私の見当違い。嘔吐・食欲不振は、胃腸薬を出しましょうかと言われたけれど、多分違うと思って、お断りした。なので、せっかく病院に連れて行ったけれど、よい意味で何もなかったので、1つくらいは収穫がないとね。後は、今後嘔吐が続くか、食欲は戻るか、その結果で、また診察予約をする事になりました。実際は、21,290円。LINEポイントがたまったので、初診料から500円値引きで、支払額、20,790円でした。 にほんブログ村 ↑クリックして応援して頂けたらうれしいです ↓ ロシアンブルーランキング
November 5, 2025
閲覧総数 67
6

ブログの管理画面に、なかなか入れません。申し訳ございません。このページに到達できませんplaza.rakuten.co.jp の応答に時間がかかりすぎましたって、メッセージが。自分のブログもなかなかアクセスできないけれど、他の方のブログも同じ。で、「楽天ブログスタッフ」ブログにたまたまアクセス出来て、そこに書いてあったのは、一部の環境におきまして、11月6日頃より断続的に楽天ブログへのアクセスや表示の遅延など、不安定な状態が続いております。恐れ入りますが、しばらく時間をおいて再度お試しいただくか、復旧までお待ちくださいますようお願い申し上げます。一部の環境におきまして、って事は、まったく影響なく更新ができる人もいるって事?このブログスタッフさんの記事は、11月7日のもの。いつになったら、復旧されるのでしょう? にほんブログ村 ↑クリックして応援して頂けたらうれしいです ↓ ロシアンブルーランキング
November 7, 2025
閲覧総数 42
7

ラーメン盛田 食べログ京ラーメン(880円)+ 味玉(90円)+ チャーハン(ラーメン注文で無料)Sくん、ラーメン食べ歩き。(11/3訪問)「ラーメン盛田」さんへ。 18:45 入店(並びなし) 18:53 着丼食べたのは「京ラーメン」。そして、ラーメンを注文すると、このチャーハンが無料。普通に美味しいとか。京ラーメンは、チャーシューもしっかり乗っていて、背脂入り。これでチャーハン無料で、880円なら、納得だそうです。注文は、フードコートの様に、食券を購入すると呼び出しベルを渡されるので、ベルが鳴ったら受取りに行き、食べ終わったら、返却口に返すシステムだそうです。★★★☆☆(3点) 。 2025年ー88杯目
November 8, 2025
閲覧総数 26
8

く~ちゃんの様子がおかしい、どうしたの? 熱がありそうく~ちゃんの熱の原因は、これだった?頭に傷、全身に毒が回った結果の熱?・・・病院へ動物病院へ・・・予想外の体温、それでは不調の原因は?2025.10.8、く~ちゃん血液検査をしました 血液検査の結果 の続き。しばらく間が空いてしまいましたが、10月初めの体調不良の記録を、再開します。これまでの経過は、↑ からどうぞ。去年までは、血液検査と尿検査・エコー検査などを、定期的に受けていましたが、自分で毛を抜いてしまうと言う行為(病気?)が、通院・治療しても改善されないので、何となく、病院から足が遠のいていました。でも、これまで検査を続けて来て、安心感も得ていたので、それを得られない事は、やはり心のどこかで気になっていました。で、ちょうどいいタイミングで血液検査となり、ある意味、よかったのかも。病院に連れて来て。そして、なにより 血液検査異常なし! って。多少の基準値から外れた項目もあったけれど、それに対して何も言われなかったので、治療の必要なしって事かな?「13歳でこれだけの良い結果はすごい」とまで言われました。 よかった~。どこか悪いのではないかと、心配していたの。って、じゃ、どこが悪いの?3回続けて(2日間連続で)嘔吐したり、その後ご飯を食べなくなったり、熱っぽい気がして、病院の予約を取ったのだけど。先生がおっしゃるには、嘔吐・食欲なしと、頭の傷とは、関係がないと思うって。私はてっきり、頭の傷が炎症を起こした事により、体調不良になり、嘔吐やご飯を食べなくなったものだと思い込んでいました。検温の結果、体温は正常値。(38.3℃)血液検査の結果、異常なし。体重も減っていない。(逆に増えている:4.05kg)頭の傷は、薬を塗る程でもない。(薬は出なかった)なので、食欲不振は、胃腸の調子が悪かったか?頭の傷は、かゆくて(or 違和感があって)掻いて傷が出来たのだろうって。そ、そうですか・・・それで、「一応、胃腸薬でも出しておきましょうか?」と言われて、お断りしました。どうせ、お薬は飲めないし。無理に飲ませると、また以前の様にご飯も拒否する様になるだろうし。(他のお薬だけど、数回中止になった事が=飲まなくても悪化しなかった)今回も、冷静に考えると、嘔吐と言っても、毛玉を吐こうとしていた感じだし、嘔吐した事により、一時的に食欲が落ちていただけの様な。ぐったりもしていないし、普通に動いていた。ただ、私が勝手に、傷があるし、そのせいで熱があると思い込んでしまったので、あせって、病院の予約をしてしまった。これで、今後も嘔吐が続いたり、様子がおかしかったら、またお願いします、と言う事にして頂きました。イメージ図 にほんブログ村 ↑クリックして応援して頂けたらうれしいです ↓ ロシアンブルーランキング
November 4, 2025
閲覧総数 62
9

時差投稿(投稿日 8月11日)楽天IDアカウント、突然ロック!!! の続き。7月26日、突然の楽天アカウントロック。もう、何が何だかわからずパニックに。楽天ブログが、使えない~!ただでさえ、何日か書いていない日があって、お買い物マラソンが終わって、時間に余裕が出来たら、穴埋め日記を書こうと思っていたのに。って、この時はこの事だけ思っていたけれど、後に、アカウントロックされると、すべての楽天のサービスが、使えない事を知る。 でも、お買い物マラソンが終わった後でよかった・・・と思っていたのも束の間、さらなる悲劇が。この事は、後で。とにかく、現在お客様のアカウントをロックしています。お困りの場合は、専用のお問合せフォームよりお問い合わせください。 とメッセージが出ていて、ログインできないので、この文章の、専用のお問合せフォームをクリック。お問合せフォームの画面になるので、そこに必要事項を入力して送信。それから半日くらい経ってから、(7月26日 20:47) 楽天市場お客様サポートセンター(差出人:myinfo)から、【楽天市場】アカウントロックの解除について、と言うメールが。とここで、はたと気付く。突然アカウントロックされ、焦るあまり、どんどんと進んでしまったけれど、はたして、この状況は、私の進んでいる方法は、正しいのか?突然出て来たメッセージの「お問合せフォーム」に進んでよかったのか?楽天市場お客様サポートセンターと名乗るメールは、本物か?差出人:myinfo って、myinfo ?そしてそのメールの内容が、アカウントロックの解除についての、解除方法が、ますます私を不安にさせたのです。アカウントロックされると、楽天全サービスロックだよ にほんブログ村 ↑クリックして応援して頂けたらうれしいです ↓ ロシアンブルーランキング
July 27, 2025
閲覧総数 467
10

く~ちゃんが寝ているのは、もう邪魔だから、捨てちゃおうかと思っていた、「爪とぎボード付きキャットハウス」。 こちらそれが、10月7日頃から、急に入る様になったの。 こちらちょうど体調が悪くなった時で。そのせいで、こんな所にいるのかと。でも、違った~。体調が戻っても、よく入ってる。上の画像は、10月13日の。ぴょん! って飛び上がって中に入ってる。そして、爪とぎがりがり。真っ新だった床が、あっという間にこんな風に。 ↓そして、ぼんぼんでも激しく遊ぶ。ハウスの近くに寝そべって、手で叩いたり、口でくわえたり。もうぼんぼんは、ぼんぼんではなくなってる。ほんと、残骸。これだけ使ってくれたら、もう捨てても、心残りないわ~。 にほんブログ村 ↑クリックして応援して頂けたらうれしいです ↓ ロシアンブルーランキング
October 25, 2025
閲覧総数 96
11

電力会社から、「電気設備の定期調査」のお知らせが届いたので、外に出たついでに、なにげに電気メーターを見たら・・・ こ、これは、まずいのではないかと・・・腐ってる? 板が。 取付け木板が腐食して分解してしまい、メーターが板から外れています。メーターが外壁から離れてる状態。 このままにしておくと、メーターが完全に外壁から離れて、落ちてしまうかも?会社に行ってpapaに報告すると、(自営業です)私が撮っていった画像を見ながら、papaもどうしたらいいのかわからない様子。「何とかする」って。まぁ仕事中だから、家に帰って確認してからだけどね。それが、一昨日(13日)の事。私は、それからnetで調べたりして。でも~、これは、papaでは何ともならない事例の様です。取付け板だけを交換、って簡単な事ではないらしい。それを知ったのが、電力会社の連絡時間外だったので、次の日に電話する事にしました。さて、昨日(14日)、電力会社に電話しました。そうしたら、この取付け板は、電力会社ではなく、個人所有物 なのだそうです。だから、家を建てた時に、住宅会社が手配したのでしょうね。(← 確認してませんが、多分)なので、修理するのはこちら。(業者に依頼)でもその前に、このままにしておくのは危険なので、早急に伺いますと。今からでも、と言う感じだったけれど、仕事中だったので、明日の朝=今日15日にしてもらいました。電気メーターが落ちてしまわない様に、応急処置をしてくれるそうです。って事で、今日(15日)は、朝から電力会社さんが来てくれました。つづく
September 15, 2022
閲覧総数 2550
12

KBS World チャンネル、 こちらこの頃見始めて、面白そうと思ったドラマ。デウンを掴め!かつては貧しく、仲良しだったムチョル、デシク、ギュテの3人。中年になった今ではお金持ちの男、貧乏な男、お金持ちになりたい男となり、デウン(=大運、幸運)を掴む為に運命の渦に巻き込まれていく!?(HPより)お金があれば上手くいくと思っていた家族の絆は壊れ、お金がなければ生きていけないと思っていたが反対に成長していく家族お金が全てではないと改めて気づかされる温かいホームドラマ。(HPより)との事ですが、韓国でも、2025年4月7日から始まったところで、全120話もあるので、まだまだ全体像がつかめません。韓国のHPも見ながら、 こちら少しずつ先取りして、内容を把握していくつもり。本放送2025年5月28日スタート!本放送:月~金 20:15~21:00再放送:月~金 9:45~10:20再々放送:土 7:35~10:30(5話連続)私は、土曜日にまとめて見ています。
June 7, 2025
閲覧総数 489
13

時差投稿(投稿日 8月16日)楽天IDアカウント、突然ロック!!! 楽天アカウントロックは、どうやったら解除できる?楽天市場お客様サポートセンターから来たメールの内容ご注文がキャンセルされました(自動配信メール)が届いた身分証明書を申告してから、いつになったら解除される?サポートセンターにチャットで問い合わせ の続き。7月26日、突然の楽天アカウントロック。専用のお問合せフォームから、お問合せ。7月26日 20:47、お客様サポートセンターからメールが来た。7月27日 8:01、身分証明書の画像をメールで返信。7月27日 9:01、楽天市場から注文キャンセルのメールが来た。7月27日 10:08、注文がキャンセルになった事を連絡する。7月27日 16:30、メールで問い合わせ → 返事なし7月28日 13:07、メールで問い合わせ → 返事なし7月29日 13:46、サポートセンターにチャットで問い合わせチャットの問い合わせで、大至急処理して下さるとの事だったので、(私はそう理解した)その日のうちに、連絡が来るものだと思っていた。が、7月29日、連絡なし。7月30日、連絡なし。って、えええっ~~~??? どうしましたか~? もしも~~~し! にほんブログ村 ↑クリックして応援して頂けたらうれしいです ↓ ロシアンブルーランキング
August 2, 2025
閲覧総数 172
14

鶏そば 藍 食べログ京都煮干しそば 別皿 わさび?(1,080円)+ 麺大盛(クーポンで無料)Sくん、ラーメン食べ歩き。(11/1訪問)「鶏そば 藍」さんへ。 18:22 入店(並びなし) 18:30 着丼食べたのは「京都煮干しそば」。10/18 12:00~ 新発売。仕込みに時間かかるので、毎日12:00〜販売スタートだそうです。藍さんへは、2度目。オープンしたての頃は、行列だったけれど、今回は、並ばずに入店出来たそう。オープン記念で?頂いたクーポンが使えたので、麺大盛(180円)が、無料に。この煮干しそばは、京都本店で出されている物だそう。あっさりとした、煮干しのスープだったとか。★★★☆☆(3点) 。 2025年ー87杯目
November 3, 2025
閲覧総数 28
15

もう泣けるほど嬉しい。昨日は休日だったので、甲斐さんの事ネットで色々と検索してました。知らない事が多いから、暇な時は情報収集してます。甲斐バンドの曲、バンドのメンバーの事、甲斐さんの家族の事・・・なんかをね。個人の方のブログはとっても参考になります。私の知らない事がたくさん書いてある。そこで大発見!これ見て!甲斐さんの歌う「桜坂」。(残念ながら、歌はいけてないかも)大発見は、動画の方。わわわわわーーーーー! もしかして、もしかして・・・最後の方に写ってるのは、甲斐さんのご家族では?コンサート後の楽屋でしょうか。抱擁してるのは・・・もちろん奥様、竹田かほりさんですよね。そして、二人のお嬢様。小さい方が、今はシンガーソングライターになってる、甲斐名都ちゃんでしょう。パパにKissされて嬉しそうなのがお姉ちゃま?説明によると、甲斐バンド解散コンサートのフィルムライブでのワンシーンで、(ええっ、解散コンサートのフィルムライブ? そんなのあるの?見たい!)「サンキュー、じゃあね」の言葉を残して楽屋へもどった所らしいです。これで甲斐バンド解散ということで、奥様は「お疲れ様!」ということでしょうね。感動です。甲斐さんの表情がなんとも・・・その後の映像は、お二人の結婚式だそうです。うそうそぉ~、結婚式の事今まで色々と探したけど見つからなかった。竹田かほりさんは結構有名だったようなので、どこかにないかとずっと探してたの。あまりに突然見つけられて、感激です。お願いですから、youtubeさんコレ削除しないでね。前にどこかで、当時、ワイドショーで“甲斐さんの結婚会見をやっていた”という事を知り、youtubeにもしかして出てるとか・・・なんてかすかな期待を持って探したけど、さすがに古すぎて(1982年?)あるはずもなく、がっかりしてました。ツーショット会見だったようです。でも、その会見を飛び越えて結婚式の画像なんて・・・まさか見れるとは思ってなかった~。実は私、甲斐さんの若い頃のお顔はっきりと知らなかったんです。ごく最近まで。当時はTVにほとんど出てなかったようだし、熱狂的なファンではなかったので、TV出演をチェックすることもなく、「ザ・ベストテン」という歌番組に出たことも知らなかった。だから、今youtubeで若い頃のお顔を見ると・・・少しはずかしい。ふふふ・・・そう言えば、甲斐さんの事調べていくうちに、甲斐バンドのメンバー、田中一郎さんのことを知るようになりました。彼の「あり、か」って曲も大好きだし、Day by day/ichiroというブログのファンです。特に「食べ物」のカテゴリーがいいです。まだまだ読み途中ですが・・・
October 24, 2011
閲覧総数 3137
16

どうして、今まで韓国ドラマを見て来なかったのか?私が韓国ドラマを見る様になったのは、去年から。それがとっても面白くて。 → 世界で一番可愛い私の娘このドラマが終わってからも、探して見ています。そもそも、海外ドラマにはまったのは、テレノベラ(ラテンドラマ)から。(2000年初期?)ラテンアメリカを中心に製作、放映されているメロドラマです。このブログの「Category」に、「テレノベラ(他海外ドラマ)」も作りました。が、その頃世間では、韓流ドラマ「冬ソナ」が、大ブームで。(2004年地上波放送)ヨン様、多くの人が知っていましたよね。でも私は、頑なにそれを拒否し、一度も見ませんでした。見ていないのに、勝手に面白くないだろうと。すっごい偏見。で、私は、テレノベラの世界を、まっしぐら。何作も続けて見ました。でもそれが、2011年 ヴィーナス~時空を超えた愛 を見たのが最後で、探しても、どこのチャンネルでもやっていない。なので、ラテンドラマにこだわらず、色々な海外ドラマを見てきました。それが去年、偶然見た韓国ドラマが、とっても面白かったので、それからは、韓国ドラマを探すようになりました。韓国ドラマは、色々なチャンネルで割と多く放送しているの。で、今見ているのが、LaLa TV で放送している、チャンファ、ホンリョン。↓以前、BS朝日でも放送していたのですね。終了しているので、ストーリー全話見る事が出来ます。 → ★私の見ている LaLa TV では、まだ途中。でも、この先どうなっていくのかが気になって、netで検索して、最終話までの内容を把握しました。YouTubeでも見ちゃったよ。(私はいつも先に全内容を把握しておきます)LaLa TVでは、全150話。今日は、97~98話です。いよいよチャンファの悪事も暴かれ始め、佳境に入って来ました。
July 14, 2022
閲覧総数 253
17

KBS World チャンネルで、新しく始まったドラマ、女王の家 ← 詳しくは、こちらから(HP) 韓国KBSは、こちらカン・ジェインは、愛する人との家庭に安らぎを見出していた。しかし、突然の裏切りが彼女の世界を壊す。それでも彼女は諦めなかった。奪われた幸せと壊された誇りを取り戻すため、彼女の反撃が始まる。全100話と言う事で、またまた長編なので、見ようかどうしようか迷っていました。時々、時間のある時に見てはいたのだけど、だんだんとどろどろの世界に入って来て、面白くなってきたので、続けて見ようかな、と思う様になりました。1週間に何度かやっているけれど、見られるのは、再放送の日曜日かな。 水・木 22:00~23:20(2話連続) 日 7:45~10:20(4話連続) 火 12:30~15:00(4話連続)
October 18, 2025
閲覧総数 93
18

昨日の日記 の続き。配達日指定の出来ない商品だけど、希望の時間帯があったら記入してくださいとあったので、土、日、月のいずれかでお願いしますと書いたの。私、勘違いしてた。希望の時間帯、「時間帯」って書いてあるのね。「希望日」じゃなかった。到着日の指定には沿えない場合があると書いてあるけれど、希望を書けば何とかなるのかも、と思い込んでいました。で、見事に希望ではない曜日に届きました。日にちはいつでもよかったのだけど、金曜日に届いた。平日は仕事をしているので、18時~しか受け取れない。その時間だと、実家の父はすでに夕食を済ませているので、お裾分けも出来ない。でも仕方ないよね。お店はちゃんと配達日指定は出来ないって書いているから。届いた日は、まずはお刺身に。Sくん用は、こちら。 ↓イサキとヒラマサ。遅く帰って来たpapaには、イサキとヒラマサの他に、真ガツオも。急いで食事の支度をしたので、お刺身にした写真撮るの、忘れちゃった。3枚おろしにはなっているけれど、皮を引いたり、中骨を取ったりしないといけないので、普段はこう言う事をしないので、結構面倒だったわ。だから、お休みの日に届いたら、時間に余裕をもって調理できると思ったんだけどな~。そして、運の悪い事に、次の日は、papaもSくんも夕食がいらないとわかり、えっ、残りのお魚どうするの~?と言う事に。やっぱり、生モノで、配達日時の指定が出来ない物は、買う事が難しいと、思い知らされました。
October 22, 2025
閲覧総数 87
19

またかかってきた。北海道のカニ問屋と言う人からの電話。だいたい1年に1回くらいかかってくるかな。セリフが同じなので、声も多分同じなので、同じ人かな?今日で3回目・・・と思う。初めての時は、本当にカニ屋さんかとも思ったけど、「美味しいカニを安く売っている」と言うセリフでひきました。知らないとこから電話勧誘でカニなんか買わないよ。でも、こちらのことわかって電話してきてると知り、びっくり!名前も住所も電話番号も知ってた。その方がもっと怖い。以前、取引先の小売店から頼まれて荷物を送ったので、その伝票を見てかけてるって。えっ?そんなのあり?個人情報だよ。本当のカニ業者にしても、勝手に伝票見て送り先に電話していいの?いらないと言って電話を切りました。2回目の時は、全く内容が同じで、伝票見てかけてると言われ、こちらが不審そうな態度を取ると、急に態度が一変し喧嘩腰で電話を切られた。もー腹立って、腹立って。次にかかってきたら、絶対にうっぷんはらす!と心に決めました。でも、電話来るのが1年に1度くらいなので、次はこう言おうと色々と考えていても、忘れちゃうんだよね。この電話の疑問。本当にカニ問屋からなのか。もし注文したら、まともな物が送られてくるのか。こちらの個人情報はどこで仕入れたのか。そして先ほど、久しぶりにいつものお兄さんから(多分)電話来ました。「こんにちはぁ~、いつもお世話になりま~す。北海道のカニやです。」どちら様? お名前と電話番号お願いします。(私)「はい、まるよし水産です。電話は 0166-26-080*です。」おっ、はっきりと名乗られて一瞬ひるむ私。この後はいつもと同じ説明。このまるよし水産に注文の入った伝票見て電話してると。どこの小売店からの注文品なのかと聞くと、それはわからないと。全部リストになってるからって。じゃ伝票そのものを見て電話してる訳じゃないじゃん。やっぱしこういうリストって出来てるんだ。どこから情報が流れてるんだろうね。ほんとにネットショッピングとかの伝票から情報が流れてるのかも。私、カニ買ったことありません。「でも、伝票あるんですよ。誰かがあなたに送ったとも考えられますよ。」誰にもカニもらってません。「そんなことないですよ。」後で考えると、こんな押し問答しててもしょうがなかったね。「小売店から注文受けた伝票見て勝手に電話してくるってどうなんでしょうね?個人情報漏れてるってことですよね。こちらはあまりいい気がしないけど。消費者センターに相談してみます。」と言って今回は電話を切りました。あくまでも、まるよし水産と言うカニ問屋さんであるとして対応しました。真偽のほどはわからないもの。3回目ともなると、つい相手が本物ではないと思い込んでしまうけど、実際はどうなんだろう。もしかすると、ほんとにカニ問屋さんなのかも。でも、その売り方が納得いかないし。カニの値段でも聞いておけば良かった?そこまで踏み込むと怖いしね。で、ネットで調べてみた。まるよし水産でこの電話番号はヒットしない。その代り、あるカニ業者さんのブログにヒットして、「悪質業者の卑劣な電話勧誘」という題で、カニカニ詐欺のことが書いてありました。まともにカニの商売をしている人は悪徳業者に迷惑してるって。そこに、被害にあった人のコメントがたくさん書かれてて、その中に、電話番号の同じまるよし水産の名前もありました。・・・どうなんでしょうね?また電話くるかなぁ?次は何て言おう。「色んな所でおたくの事詐欺だって言ってますよ。」って教えてあげる?向こうは何て言うかな?でも、あまりのこと言うと怖いしね。こんなの相手にしないで「いりません。」とだけ言った方がいいのかも。
February 14, 2011
閲覧総数 605
20

私の、イチオシドラマ。ニラの復讐~美貌に隠された秘密~実は、これで見るのは2回目です。昨年の日記にも書いています。 こちらでも、それが・・・最終回、見ていないんです!!!何でだったか?忘れたけれど、とにかく見られなかった。けれどその前に、最終話の展開がとっても気になって、YouTubeで見ちゃったから、ストーリーは知ってしまった。でも字幕がなくて、何を言っているのかセリフがわからなかったので、絶対にテレビで、しっかり楽しむ~~~と思っていたのにね。そんな訳で、今回は、最終話までしっかり見られたらいいな、と思っていたところ、Yahoo!ニュースを何となく見ていたら、びっくりする様なニュースが。Infoseekニュースにもでていたので、こちらから。↓タイの国民的女優〝溺死事件〟に不都合な真実…証拠隠滅、保険金、性接待疑惑 - 記事詳細|Infoseekニュース日本の芸能界は最近、映画監督や俳優の性加害疑惑で騒がしいが、タイでも大富豪らとのボートクルーズ中、川へ転落し怪死した国民的女優をめぐりキナくさい噂が出ている。タイで「エンターテイン」と呼ばれる、いわゆる接待仕事の最中、その女優は船上という“密室”で、何らかのトラブルに巻き込まれたのではないかというの…【全文を読む】ニダー・パチャラウィラポン さん。このドラマでは、主役ではないけれど、とっても演技が光っています。主人公「ニラ」の実の叔母「ランロン」であり、ニラの愛する人「チャット」の妻。でもニラが実の甥であることを知らない。ニラは全身整形して女性になり、他人になっている事も、もちろん知らない。ニラであることを知らずに、彼女を愛してしまう夫に、怒りまくる。ニラにも、ひどく攻撃する。ニラをすごい剣幕で罵倒した後に、一人涙する姿も、嫉妬深くてわがままで、態度も大きくて嫌な人だけれど、そりゃあ、夫を若くて綺麗な人に取られたら、こうなるよね、って同情心も。彼女も、とっても美人です。亡くなったことを知ってから、このドラマを見ると、前回見た時とは違った感情が湧いてきて、しみじみ、あ~この人はもうこの世界にはいないのね、新しいドラマでは見られないのね、って、悲しく思ってしまう。タイの国民的女優って事だから、タイの皆さんは、なおさらでしょうね。ご冥福をお祈りいたします。と、ドラマを見ながら思うのでした。
April 21, 2022
閲覧総数 11312
21

夕方、いつもの様に実家の父の家へ。・・・玄関の前に、荷物が。また何を買ったんだろう? と。それにしても、置き配の宅配業者なんて、あそこの販売業者しか知らない。高齢の父が、net注文は出来ない様な父が、どこで商品を買ったのだろう。外は暗かったので、2個の荷物を持って玄関に入り、よ~く見ると、?????宛先住所、宛名、まったく違う!誤配。どうしたら、ここに間違えられる?表札だって出てるのに。ナビを設定しても、間違えるはずのない所だと思うけど。配達業者は・・・?書いてない。えっ?えっ?普通配達業者って、連絡先とか電話番号とか表記されてない?まったくわからない。どうしたらいい?これ本当に、宅配の商品?もしかしたら、危ない物かも。送り付け商品とか。色々と想像が膨らむ。これが私の家に送られてきたものならば、まだいいけれど、一人暮らしの、高齢の父の家に送られてきているので、そこが、心配。事件になったら・・・とか。それで、警察に相談すると、拾得物として届けて下さい、と。近くの派出所に出向くと、やっぱり誰もいない。いなかったら、電話があるので本署にと言われていたので掛けると、少し待っていてくださいと。しばらくして、パトカーで2人の警察官到着。本署に電話したら届けろと言ったのに、受け取れないかもしれない、って。自分でどこの配達業者か調べて、対処してくださいと。調べろと言われても、連絡先も書いてないのにどうやって?宛先の住所と名前がわかっているのだから、警察の方で調べて連絡すればいいんじゃない?って言ったら、それは出来ないって。3人で、それぞれの立場で、困る。とその時、一人の警察官が、「あっ、書いてある。Amazonって。」と。? どこに?一番上に、送り元 Amazon って。今こうやって画像修正して赤丸で囲ったからわかるけれど、この送り状見て、すぐにわかる?私は、まったく気付きませんでした。それに、連絡先とか書いてないし。Amazonはあまり使った事がないので、この送り状のフォーム見ても、わかりませんでした。で、警察官の方がカスタマーサービスの電話番号調べてくれて、メモに書いて、私に。ご自分で連絡して対処してください、って。送り付け商法とか、変な事件じゃなくてよかった。ただ単に、誤配。警察官の方々、お忙しいのに申し訳ありません。って、と言う事はこの宛名の方は、Amazonで注文した商品が、日にち指定してあるのに、届かなかった、って事よね。最初父が、電話番号を調べて、その人に直接連絡してあげればいいと言ったけれど、あえて、それはしなかったの。住所氏名からわかるとも思えなかったし、人によっては、見ず知らずに人から電話が来たら、怪しいって思うかもしれないし、逆に私も、相手がどんな人かわからなくて怖いし。まぁ、警察に届けたってのも批判があるかもしれないね。相手の方は、この荷物を待っているだろうから、急いで家に帰って、Amazonに電話しました。最初に電話に出た方、日本語がたどたどしくて、話がなかなか通じない。配達の担当に代わると言われてから、何十分待たされた事やら。そしてやっと話が通じた事はいいけれど、その回答は、お手数を掛けますが、商品はそちらで処分してください でした。耳を疑った。A3とB4くらいかな? 厚みのある包み。(2個)私が処分するの?宛名もあるし、取りに来てくださいとお願いしたけれど、それは出来ない、の一点張り。個人の配送業者とか何とかで、引き取りが出来ないとか。それなら、他の業者にするとか、とにかく引き取ってほしいと言ったけれど、聞く耳持たず。電話、切りました。話にならない。Amazonさんて、こんなんですか?誤配は、間違って届けられた方が処分するんですか?びっくりしました。そして、誰にでもわかる様に、送り状に送り元(Amazon)の連絡先も書いて欲しい。うちの高齢の父の様に、Amazonの存在すら知らない人もいるんだから。小さな字でAmazonとだけ書いてあっても、なんのこっちゃ? です。
December 4, 2023
閲覧総数 4536
22

かもめ食堂 食べログ煮あなご重(1,700円)10月26日、papaはバイクツーリングでお出掛け。今回は7名で、千葉県へ。1泊です。出掛ける朝、雨が降ってたよ~。(愛知県)その後はどうだったのかな?1日目のお昼ご飯は「かもめ食堂」さんへ。予定していたのではなく、途中でここに行く事になったとか。メニューを見て、あなごがお勧めの様だったので、「煮あなご重」にしたって。お重の方が美味しそうに見えたからって。って、そこ?隣の「あなご丼」は、何?天ぷらかな? って。それもわからず、煮あなごの方にしたんだ?でも、7人中6人は「煮あなご重」にしたとか。一人だけ、「あなご丼」に。その時に写真を撮らせてもらったのか、後で画像を拝借しちゃったか?これを見ると、あなご天ぷらの様です。で、調べてみたら、あなご天丼の様です。「煮あなご重」は、あなごがとっても柔らかかったそう。あっさりで、少し物足りなかったとか。papaは、やっぱり鰻の方が好きって。「あなご丼」(=天丼)にすればよかったかなと言ってます。私だったら・・・う~~~ん、悩む。
October 27, 2025
閲覧総数 68
23

にぼしらぁ麺 なの花 食べログニボシラーメン1.5玉 しょうゆ(1,100円)Sくん、ラーメン食べ歩き。(10/26訪問)「にぼしらぁ麺なの花」さんへ。 20:06 入店(並びなし) 20:18 着丼食べたのは「ニボシラーメン1.5玉 しょうゆ」。なの花さんは、2025年7月3日オープンのお店。オープンすぐは混んでいるだろうと、少し間をおいて、やっと行って来たそう。並ばず入店出来たって。「ニボシラーメン」は、「濃いニボシラーメン」と言うのもあるのだけど、あえて、普通のにしたと。最初から「濃い」の方にすると、次に普通のを食べに行かなくてもいいかな、となりそうだからと。スープはあっさりで、煮干しのえぐみなし。次は、「濃い」方を食べに行くそうです。チャーシューが、ものすごく美味しかったそうです。★★★☆☆(3点) 。 2025年ー85杯目
October 29, 2025
閲覧総数 60
24

RAMEN ぶろす 食べログじゃがポタきのこらーめん(1,100円)+ 大盛(150円)Sくん、ラーメン食べ歩き。(10/18訪問)「RAMEN ぶろす」さんへ。 18:45 入店(並びなし) 18:58 着丼食べたのは「じゃがポタきのこらーめん」。限定麺です。鶏とじゃがいもがとけるまでたっぷり煮込んだ鶏ポタージュスープにきのこのバターソテーを合わせましたとてもとても濃厚なので極太麺でのご提供です(by お店Instagram)スープが濃厚で、太麺によく絡んで、美味しかったそうです。★★★☆☆(3点) 。 2025年ー83杯目
October 24, 2025
閲覧総数 56
25

麺屋 togari 食べログ鶏とかぼちゃのポタージュそば(特製 1,500円)+ 味付け卵(120円)+ 麺大盛り(麺パスで無料)+ 特製注文者限定 桃(数量限定サービス)Sくん、ラーメン食べ歩き。(10/22訪問)「togari」さんへ。 18:31 入店(並びなし) 18:44 着丼食べたのは「鶏とかぼちゃのポタージュそば」。限定麺です。今年で3回目(3年目)かな?ハロウィンバージョン。togariさんは、この頃限定麺は「特製」が出る様になりました。昨年まではなかったので、今年の「鶏とかぼちゃのポタージュそば」は、特製にしたら、豪華です。 昨年(2024年)は、こちら。そして、特製を注文すると「桃(缶詰の?)」もサービス。スープは、鶏白湯にかぼちゃ。かぼちゃは、それ程主張していなくて、うまく合わさっていてクリーミーで、美味しいそうです。★★★★☆(4点)。 2025年ー84杯目
October 26, 2025
閲覧総数 62
26

先月末に注文して、配送日指定が出来ない商品なので、いつ届くか不安だったけれど、今月初旬に、届きました。そして、すべて食べ終わっていますが、内容のご紹介です。私が注文したのは、5,000円のセットですが、現在は売り切れの様です。 8,000円と10,000円のセットは、販売しています。 ↓ 【送料無料】朝獲れ鮮魚通常セット★五島列島より活〆鮮魚を直送★【8,000円】【税込】【smtb-ms】アラは、要・不要から選択できます。私はアラ付きを。アラも綺麗に処理されていたので、中骨以外の、頭やお腹の部分は煮付けに、中骨はお椀物のために、出汁を取りました。次回は、お刺身などにした画像を。
October 21, 2025
閲覧総数 53
27

昨日の日記 の続き。鮮魚セット、到着日はお刺身で。イサキとヒラマサ・真ガツオは、これで消費。ほんとは、皮ハギをお刺身で食べたかったのだけど、お刺身多過ぎになっちゃうし、皮ハギをお刺身にするのが一番手間が掛かるから、後回ししたら、やっぱりや~めた!ってなった。それで次の日、我が家はpapaもSくんも、夕食がいらなかったので、一人暮らしの父に皮ハギを持って行って、お昼ご飯に、煮つけを。肝もたっぷり入っていました。お刺身にして、肝も一緒に食べたら美味しいよね。皮ハギだけ、お魚丸のまま届きました。もちろん、皮は剥いであったけど。食べ方の説明に、「お刺身」って書いてあったけれど、皮の剥いであるお魚を、3枚おろしにした事がない。皮ハギを、お刺身に作った事がない。私でも出来る?皮ハギって、骨が硬い気がするけれど、うまく捌けるのかな? 私に。それと、五島列島から愛知県に送られて来たのだけど、到着日なら、肝は生で食べられるのだろうか?と、色々な理由で、皮ハギは、火を通して食べる事にしました。2匹入っていました。↑ の画像の方(父にあげた方)が、小さい方です。(でも大きい)もう1匹は、もっと大きかった。次の日、papaに煮付けで。食べるのが到着してから3日目になるので、2日目に、肝は取って捨てておきました。煮付けなら、食べられたのかな?10月10日に届いて、賞味期限は13日までって。そのうち、お刺身で食べられるのは何日目まで?私は、初日だけお刺身にしました。最後は、コロダイ。初日にお刺身で少し食べてみたら、何だか独特の味がして、お刺身は無理かな?と。コロダイ、初めて食べました。売っているのも見た事がありません。白身の魚だったので、癖がなくてお刺身で美味しいかなと思ったのだけど・・・それで、下味を付けて冷蔵庫へ。papaに皮ハギの煮つけを作った時に、Sくんに、味をつけておいたコロダイをソテーにして出しました。お魚あまり好きではないSくんですが、残さずに食べていたから、まずくはなかったのかも。私も食べたけれど、お刺身で食べた時よりも、食べやすくなってた。すべて賞味期限内に、食べられました。でも、違う曜日に届いていたら、もっと早く食べ切れていた。やっぱり、生物をお取り寄せするのは難しいです。 【送料無料】朝獲れ鮮魚通常セット★五島列島より活〆鮮魚を直送★【8,000円】【税込】【smtb-ms】
October 23, 2025
閲覧総数 45
28

鶏そば のぶる 食べログ鶏そば 味噌 全のせ(1,200円)+ 麺大盛り(100円)Sくん、ラーメン食べ歩き。(10/29訪問)「鶏そば のぶる」さんへ。 18:21 入店(並びなし) 18:28 着丼食べたのは「鶏そば 味噌(全のせ)」。濃厚クリーミーな鶏白湯スープに、味噌の風味がよく合って、とても美味しかったそうです。★★★★☆(4点)。 2025年ー86杯目
November 1, 2025
閲覧総数 54
29

お土産です。 昨日、家族がゴルフに行った帰りに買ってきてくれました。川上屋さんの「青い山脈のシュークリーム」。5個入り 785円(税込) +保冷バック(小)120円。(←有料なんだぁ)でもね、家族は勘違いしてます。彼は、こちらの川上屋さんを以前栗きんとんを買った「中津川川上屋」さんと同じお店だと思ってます。(支店だと)違うんですよ~~~~。支店ではありません。前にその話ししてあげたと思うけど。忘れてるよね、彼は。まぁいいんですけど。こちらの恵那川上屋さんも人気のお店のようだから。わざわざお店に寄って買ってきてくれて嬉しい。でも、まだ栗の季節ではないので栗きんとんはね。(残念) 食べました。 まずは買ってきたご本人がバクッ。あら~~っ、カスタードクリームだけなのね。 では私も。 うん、普通。(ごめんなさ~い)甘さ控えめのカスタードクリームがたっぷり。私、このフニャッとしたシュー皮が嫌いなんだよね。やっぱし、保冷剤入り保冷バックに入って5時間の道のりってのがいけない?出来たては美味しいのかしら?食べログ見ると、他の支店で買った人の口コミでは、カスタードクリームにバニラビーンズが入ってて、洋酒の味と香りがするって書いてあるけど・・・クリームに黒いつぶつぶは見えないし、洋酒もね・・・どこ?川上屋さんのHPに「恵那川上屋 工房日記」というブログが載ってて、そこにシュークリームとして紹介されてますので、どうぞ。 気になった「青い山脈」ってのは、恵那川上屋オリジナルの洋菓子ブランドだそうです。 恵那が誇る青く美しい山並みとともに、すべて材料から吟味されたこの地方だけのお菓子を、自信をもって皆様にお届けします(川上屋さんより)会員向けに「栗きんとん国内配送料無料サービス」の付いた予約販売も始まってますよ。(期間限定)私も予約しておこうかな!
July 23, 2012
閲覧総数 4168
30

以前TVで紹介されていた、餃子の王将の 極王天津飯。私、天津飯が大好きなので、一度食べてみたいと思っていました。餃子の王将は、ほとんど行った事がなく、数年前に行った時に天津飯を食べたら、これが大外れで、メニューの写真とは全く別物が出てきて、ほんと、驚きました。メニューの写真とは別物、と言うよりか、これは、天津飯なのだろうか?と言う代物でした。ご飯の上に、完全に火の通った硬い玉子焼きみたいなのが乗っていた。ご飯を包む様な形ではなく、上にぽんと乗っている感じ。餡は掛かっていたけれど、どこからどう見ても、天津飯の玉子ではない。papaの注文した中華飯も、美味しくなかったって。まぁ、お値段がお値段なので、王将のお料理は、こうなのかな?と。それがその後、偶然見たテレビ番組で、何と言う番組か忘れたけれど、王将には、「極王」と付くメニューがあって、それがすごく美味しいと。天津飯も、「極王天津飯」があって美味しそうだった。それから、ずっといつか食べに行きたいと思っていたけれど、なかなか行くチャンスがなく、(王将と言うと、家族の反対にあい)それが今日、急遽家族3人で、外食する事になり、時間も遅かったので、22:30までやっている、王将に行く事にしました。以前行って残念だった店舗とは、違う所に。さて、極王天津飯はどうだったでしょうか。極王天津飯(693円)特製醤油ダレに餃子の王将こだわりの玉子をとじた深いコクと旨味際立つ一品餡の中にも、玉子が入っています。醤油味の餡です。ご飯を包む玉子の味が美味しくて、ふんわり。ぷりぷりのエビが、2匹。でも!一口食べて、なぁ~んか、天津飯の味じゃない。何だろ?黒い粉が掛かっているところの味が。コショウではない。(と思う)山椒?中華料理だから、花椒?わからないけれど、ぴりっと辛い。今まで食べた天津飯で、辛いと感じた事がなかったので、天津飯を食べている気がしない。どうして、最初から掛けてあるのだろう?餡はやさしい醤油味なので、私はそれだけでいいんだけど。よくわからない香辛料の味で、残念な味になってました。極王炒飯(748円)ふっくら柔らか鮭の旨味とみずみずしいレタス燻した香味豚バラのハーモニーが口いっぱいに広がりますSくんが食べた、極王炒飯。普通の炒飯が473円なので、275円高いのだけど、それだけの価値がある?って感じだそうです。味は、普通に美味しいけれど、量が少ない!って。チャンポン(638円)具だくさん! 魚介ベースの旨みたっぷりスープpapaが食べました。あっさりとしたスープって。スープ一口もらいましたが、魚介の味がして美味しいけれど、私には薄いかな。鶏の唐揚(572円)秘伝のタレで漬け込みジューシーに仕上げました衣の色が薄かったので、どうかな?と思ったけれど、ちゃんと、かりっと揚がっていました。それとお肉がすごく柔らかい。むね肉?でもジューシーです。餃子(1人前 6個、264円)創業以来の伝統の味 定番の美味しさ餃子のにんにく100%青森県産小麦粉100%北海道産主要食材はすべて国産です普通に美味しかったです。期待して行った、餃子の王将。極王天津飯は、思っていた味と違いました。香辛料が降りかけてなかったら、美味しかったかも。
September 18, 2022
閲覧総数 1983
31

104話、ついに終わりました。長かった~、104話。途中、ストーリーや結末が気になって、あらすじを書いているサイトで、最後まで確認しちゃったり。出演俳優さん達の事を調べたり。 東出昌大さんと激似過ぎる!? 今一番好きなドラマ いよいよ佳境に入って来た 最高に素晴らしい演技と、4回も日記に書いちゃった。 ↑最終話は、まぁ、ハッピーエンドなのだけど、海外ドラマは、最終話で悪人が刑務所に入っていて、正気を失ってしまった、と言うのが多い気がする。「女の秘密」は、一番の悪人は、命を奪われ、主演の悪人は、刑務所に入れられてからおかしくなり、言葉も話せなくなり、母親を見ても誰なのかわからないくらいに。と、お決まりのパターンだった。どうせなら、正気で懺悔するか、私は悪くない、また復讐するぞ!ってのもどう?
August 25, 2025
閲覧総数 104
32

ワモンアザラシの赤ちゃんの写真 (2009年1月21日、根室海上保安部提供)ニュースを見ていたら、とってもかわいい写真がありました。アザラシの赤ちゃんです。ワモンアザラシというそうです。この笑っているような顔は、笑ってるの?ってことないよね。なんでこんなにまるまる太ってるの?今まで保護されて有名になったアザラシは痩せて弱ってたような。(私の思い違い?)冬だから太ってるのかな?寒さに耐えれるように。今月21日に北海道根室市の根室港岸壁にいるのが発見されました。体長は約80センチ、体重約12キロ。丸々と太り、人間が近付くとヒレで胸をたたき愛嬌たっぷりだそうです。根室海上保安部が港内で母親を探したけど見つからず、海に戻したのに、22日もまた岸壁に現れたため保護することにしました。釧路市動物園に引き渡されたそうです。国内でワモンアザラシが見られるのは珍しく、北極圏から来たらしいです。
January 23, 2009
閲覧総数 401
33

8月16日、金沢旅行の帰りに郡上八幡に行きました。最後に行ったのが、鍾乳洞。そのお話はまた後日と言うことで・・・今日ご紹介するのは、その大滝鍾乳洞の敷地内にある釣り堀です。 岐阜県郡上市八幡町安久田2298 0575(67)1331とっても環境のいい所。人里離れた山の上って感じ。(上だったかな?それから下ったかも)クネクネ道を車で走りましたよ。鍾乳洞もすごかったけど、家族がどうしてももう一度行きたい!って言ってるのが、 釣り堀です ニジマスがいっぱい彼はなぜここにそんなに行きたいのかと言うと・・・ 安っ!!! 釣り放題?!まず、料金の安さにびっくり!1竿300円で釣り放題。釣り糸が切れるまで、何匹釣ってもタダなんだよ。何て良心的な・・・って思うでしょ!これがこれが・・・釣っている人をしばらく見ていたんだけど、餌を付けた糸を垂らすと、すぐにhitするんだけど、魚は簡単には上がりません。魚が重いのか、糸が細くて弱いのか。「わぁぁぁぁl!」という歓声。(魚がhit)「あぁぁぁぁ~~~」というため息。(魚が落ちて)そんな声が入り混じって、かなり盛り上がってました。(数分で300円が終わりという人多数)それを見ていた家族は、「魚が掛かったら、すぐに竿の弾力を利用して引き上げれば釣れるのに・・」とか、ぶつぶつ言ってました。ほとんどの人は、hitしたら魚が弱るのを待っているのか、水の中に浸けたまま魚を泳がして時間をかけ、最後にそ~~~~っと竿を上げてました。でも、これがダメ。いくら時間をかけたって、どんなにそ~っと竿を持ち上げたって、もう少し!ってところで糸が切れて魚は落ちるんだよ。家族は釣りが好きだから、どうしても自分でやってみたくなったらしいです。自分なら釣りあげれる!って思ってるみたい。でも、釣れても釣れなくても皆さん楽しそうでした。家族で楽しめそうです。釣り場の横には、調理用のまな板や包丁が用意されているし、魚を焼く所もあります。そして、その使用料は無料です。魚さえ釣れれば、何も用意しなくても魚を焼いて食べる事が出来るって事。これはいいね。私達はここに釣り堀があるなんて知らなかったので、クーラーボックスとか持ってなくて、釣りをすることが出来なかったの。(食べて帰るという考えはなかったし)近いうちにクーラー片手に行く事になるのかな・・・
September 5, 2012
閲覧総数 60334
34

今日も朝10時から、BSジャパンでビクトリア ~愛と復讐の嵐を見ました。何度見ても、ビク愛はいいです。本当のところ、現在BSで放映している最新作「マリナ」は、ちょっと感動が薄いです。展開が遅いからからなぁ?何でだろう。刺激が少ない?登場人物に個性がない?そんなことはないと思うけど。ビク愛は一度見たから、その全容がわかっているからかも。それに、登場人物がみんな個性的です。私は、カロリーナ役の「マリアナ トレス(Mariana Torres)1987年12月2日 メキシコ生まれ」が好き。とっても綺麗だし、この写真より、動画で見た方がチャーミング。次のラテンドラマ「ディアナ」ではさえない女の子の役をやって頑張ってました。主役ビクトリアを演じている、「ソンヤ スミス(Sonya Smith)1972年4月23日 アメリカPennsylvania州生まれ」は、このドラマでは、あまりお化粧もせず質素な服を着ていたので、美しさが出ていなかったけど、(それでも綺麗)この写真を見るとびっくりするくらい綺麗。ソンヤ スミスBSジャパンでは、そろそろ最終回も近いところまできているので、ご覧になりたい方には、DVDも出ています。ストーリー等詳しいことは、カテゴリの「テレノベラ」も見てね。
June 14, 2009
閲覧総数 879
35

PC、去年からお願いしてるのに、業者さんから、全然連絡がない。楽天市場で、勝手に買っちゃいたいけど、諸事情のため、会社の出入りの業者さんに頼んであるの。この辺りで、いいのだけど・・・ ↑ 安っ!楽天市場のお店で買った方が絶対に安い。メーカーのWEB MARTで見ると、25万円近くになりそう。で、出入りの業者さんだともっと高い。まっ、お値段じゃないんだけどね~。私は、どこで買ってもらってもよいです。とにかく、早くして!と言うのは、ついに、画像まで取り込めなくなった。SDカードに反応しない。PC側に問題があると思う。だから、ブログに画像が載せられません。そんな訳で、今日は、Sくんが先週食べたと言うラーメンの画像でお許しを。 麺屋 いっちょう 愛知県西尾市寄住町金田11-1 0563-56-3387Sくんの食べたのは、まぜそば(800円)+ 大盛り(100円?)カウンター席のみの6席、こじんまりとしたお店だそうです。でも、パチンコ店の一角にあるので、駐車場だけは困らないとか。車止めれても、お店並んじゃうよね~。 食べログ
February 1, 2015
閲覧総数 592
36

Sくん、今日は調子がいいみたい。でも、夕食はおうどんを柔らかく煮てあげた。明日はお仕事だからね。今日はお休みでゆっくり休養出来たかな?で、昨日、まだ調子が悪かったのに、夕食は友達とラーメン食べに行ったんだけど、Sくんが!途中で残そうかと思ったって言うのよ。相当調子悪かったんだね。だから、止めたら?って言ったのに。Sくんはラーメンの食べ歩きをしてるんだけど、昨日行ったのは、かなりの有名店らしい、 麺屋はなび 名古屋市緑区鳴海町丸内17 (食べログ)平日の21時頃に行ったのに、20分くらい並んだって。食べたのは、九条ネギ塩まぜそば。 850円 あら~、美味しそうじゃないの。でも、調子の悪かったSくんは、このお肉が途中で食べれなくなったんだと。そりゃあ前日散々嘔吐してた彼には、ちとヘビーなんじゃない?無理して全部食べたって言うから、Sくんらしい。しばらくは、消化のよい物食べさせます!
December 26, 2013
閲覧総数 1096
37

今日の「男子ごはん」簡単で美味しそうだったので作ってみようかなって思ってます。“秋の和おつまみSP”ってことで、お酒に合うお料理ですね。3品の中で、砂肝の炒め煮がよさそう。材料(3~4人分)砂肝400g、長ネギ6cm、にんにく5~6片、ごま油 大さじ1、水1カップ、しょうゆ 大さじ2、みりん 大さじ1、七味唐辛子・砂糖 適宜砂肝は身の厚い部分に切り込みを入れる。長ネギは薄い小口切り。にんにくは縦半分に切る。鍋にごま油をひき、砂肝を強火で炒めて、にんにくを入れてさらに炒める。全体に少し焼き目が付いたら、水、しょうゆ、みりんを入れ、ふたをして中火で20分。味を見て砂糖を加える。器に盛って、七味唐辛子、ネギをちらす。簡単、簡単。にんにくの好きな人にはいいですね。(私はあまり・・・)お酒に絶対に合うよ。ケンタロウさんは焼酎がいいって言ってました。お買い物に行って、砂肝のいいのがあったら買ってきま~す!
November 6, 2011
閲覧総数 7101
38

らーめん・油そば 笑びす 食べログ 油そば(800円)+ 麺大盛(100円)Sくん、ラーメン食べ歩き。今回は、珍しく「油そば」。2018年11月4日オープンの、まだ新しいお店。油そばは、お店であまり食べた事がないそうです。お取り寄せは、よくするんだけどね。 こちら → でも、この 油そば一二三 楽天市場店 さんの油そばとは、全く違う物だったそうよ。トッピングは、たまねぎ・ニラ・大粒ミンチ・もやし・ニンニク。極太麺で、ピリ辛の秘伝のタレ。辛さや油の量・濃さなどは、お好みをお願いできるそうです。ちなみにSくんは、ニンニクなしにしたそう。「ふつうに美味しかった」そうです。(Sくんの一番多い感想 )★★★☆☆(3点)。
April 1, 2019
閲覧総数 177
39

今日は、く~ちゃんのリアル病的な画像を載せますので、嫌悪感を持たれる方も、いらっしゃるかも。なので、ダメかもと思われる方は、ここでご遠慮ください。まずは、4月2日のく~ちゃん。3月30日 に、ちょっとおかしいかな?と思ったのだけど、この時は、大丈夫?ちょっと目が潤んでる?そして、今日。昨日も、涙が流れてると思っていたけれど、これは、普通ではない?拭いても、取れなくなってきた。固まってしまって、取れない~。濡らしたタオルで拭いても、手ごわい。涙やけが出来てしまって、奇麗な毛並みのく~ちゃんが、台無し。こんな事、初めてです。やっぱり、病院だよね~。にほんブログ村ロシアンブルーランキング
April 11, 2020
閲覧総数 370
40

しっぽが、しましま?これは、たまたまこんな風に撮れただけ。でも、うっすらしましま模様に見えるときもあるの。それと、白い模様も。わかる?しっぽの先の方。白い部分があるのが。これはね~、小さいころからずっとあるの。探したら、日記に書いてありました。これも、わかり難いけれど、しっぽの先の方、白いでしょ?それで、ロシアンブルーは単色のはずだから、もしかして、ロシアンブルーではない?!!!って、疑ったりして。 January 18, 2013 の日記 疑うなんて、失礼ですにゃ!ふふふ・・・でも大丈夫。血統書が来て、無事確認されましたから。 March 30, 2013 の日記にほんブログ村ロシアンブルーランキング
March 16, 2020
閲覧総数 661
41

キムチ鍋、作りました!豚キムチ、じゃないんだけどね~。晩ご飯いらない、って言っていたSくんが、急にお家で食べるって言うものだから、お家にある材料で、作りました。ちょうど、モラタメ.netで買った 具鍋 があったので。今回は、豚キムチ鍋つゆ を使いました。お家にある具材を使いました。牛肉・白菜・ねぎ・しめじ・豆腐、です。(真ん中に乗っているのは、具鍋つゆ)具鍋は鍋つゆに、香味野菜、豚ひき肉、大豆肉が入っているから、少ない食材でもごちそう鍋に って事です。豚キムチ鍋つゆ は、にんにく・大豆肉・豚ひき肉入り。3種の醤(コチュジャン、豆板醤、えび醤)を使用した旨辛い味わいの鍋つゆ。にんにくの風味もきいていて、ご飯との相性が抜群、だそうよ。Sくん一人用だけど、鍋つゆ2袋(2人前)使いました。一袋1人前の小分け包装なので、使い勝手がよいです。4袋入り。 希望小売価格:360円(税別)。鍋つゆとお水に具材を入れて煮込むだけ。牛肉にしたけれど、美味しかったようです。私もスープを少しお味見したけれど、ほとんど辛くない。お子さんでも食べられる辛さだと思います。Sくんは、最後にスープにご飯を入れて、すべて完食。野菜もたくさん食べられて、お鍋はいいですね~。
January 30, 2022
閲覧総数 284
42

麺屋 久兵衛 食べログ冷やしラーメン(850円)+ 大盛り(120円)+ 味付玉子1個(麺パスで無料)Sくん、ラーメン食べ歩き。(5月訪問)期間限定、久兵衛さんの「冷やしラーメン」。2021年まで、この季節には、3年連続で、冷やしラーメンを食べてきたけれど、 こちら去年は食べなくて、代りに、「冷しまぜそば」を食べました。 こちらでも今年は、また冷やしラーメンを。2種類の本枯れ節を加え、和風ダシの風味と鶏の旨味が絶妙な自慢のスープ(byお店)だそうです。やっぱり久兵衛さんのは、安定した美味しさだとか。★★★★☆(4点)。 2023年ー46杯目
June 16, 2023
閲覧総数 246
43

三ケ日みかんまるっとバーム(1,982円)papaが静岡県にツーリングに行った時の、お土産。この箱を見て、「みかんまるっと」って、どんなバウムクーヘンなんだろうって、Sくんと。もしかすると、みかんがまるごと入ってる?まさかね、とか。みかんの形、丸ごと1個って事?みかんが中に丸ごと1個入っている、ではなかったよ~。これで全部ではありません。少し食べてしまってからの、画像です。みかんのお味が、しっかりと感じられます。原材料に、みかんペースト(三ケ日みかん使用)と。それ程甘みが強くありません。生地は、すごくしっとりとかふわふわと言う感じではありません。昔食べた少しぱさっとしたバウムクーヘン、って感じ。私は、フルーツのペーストの入ったスイーツが好きではないので、ほんの一口食べただけ。この食感のバームも好きではないし。2週間くらい前に買って来てくれた、papaのお土産の、「きみのまま」の方が好きだな。 こちらにしても、短期間に続けてバウムクーヘンとは・・・
April 5, 2024
閲覧総数 725
44

まるぎん二号 食べログスパイスカレーまぜそば 大盛り(1,350円)Sくん、ラーメン食べ歩き。(4/6訪問)「まるぎん二号」さんへ。 20:47 入店(並びなし) 20:56 着丼食べたのは「スパイスカレーまぜそば」。二号さんでは、2023年9月に、カレー系のラーメン食べてます。 こちら今回も同じく「インド・ネパールカレーの店 ラム」さん、プロデュース。まぜそばだけど、別盛りで、カレー。ちょっと豪華に見える。もちろん美味しかったそう。辛みはそれ程強くないけれど、スパイシー。辛いの苦手なSくんでも、美味しく頂けられるレベルとか。二郎系なので、このアングルからの画像も。★★★☆☆(3点)。 2025年ー25杯目
April 7, 2025
閲覧総数 163
45

先日の日記 の続き沖縄に行った時は、毎回買って来てくれる「さんぴん茶」。前回買って来てくれたのと、違うメーカーの物でした。さんぴん茶って、ジャスミン茶の事だよね?って、ずぅと思っていたのだけど、今調べたら、使用される茶葉が異なることもあるって書いてあった。詳しい事は、面倒だから書かないけれど、同じでも違っても、どっちでもいいし。で、さんぴん茶、初めて飲んだ時は、美味しくな~い!って思ったの。でも、何だか癖になるお味。家族の普段飲み様に、冷茶を作っています。楽天市場でも買えます。 ↓ 沖縄限定 さんぴん茶 ティーバッグ 40P / 比嘉製茶 ジャスミン茶 沖縄 お土産 お徳用 大容量
July 11, 2025
閲覧総数 81
46

すすきのらぁめん 膳 食べログらぁめん大 麺200g(1,050円)Sくん、ラーメン食べ歩き。(8/27訪問)「すすきのらぁめん 膳」さんへ。 19:36 入店(並びなし) 19:53 着丼食べたのは「らぁめん大」。食券を渡すと、「どうされますか?」と聞かれて、よくわからなかったので、ネギ・モヤシを多めで注文。でも、多めでも二郎系ではないので・・・普通だったらもっと少ない?って思ったとか。脂も増量できるみたいです。(すべて無料で)スープは、醤油・塩・味噌から選びます。Sくんは、味噌を。濃い目の味噌スープだったそう。チャーシューは、柔らかくて美味しかったそうです。★★★☆☆(3点) 。 2025年ー65杯目
August 27, 2025
閲覧総数 82
47

冷蔵庫にずっと入っている、沖縄のお土産。そろそろ賞味期限かと、食べる事にしようと。って、もう封開いていました。Sくんが開けたみたいです。6枚入り。2枚食べてあった~。ワッフル生地は、サクサク。薄い2枚のワッフルクッキーで、チョコレートをサンドしています。チョコレートは甘い。ワッフル生地に「沖縄の海水塩 青い海」を使っているそう。なので、お塩効果で甘みが引き立っているのかしら?濃厚に感じます。楽天市場でも買えます。 ↓ ゆげや本舗 青い海 沖縄塩チョコワッフルサンド 小 6枚入り×6箱
August 31, 2025
閲覧総数 81
48

以前日記に書きましたが、 こちら初めは、主人公が多重人格と言う設定や、演じる人達が、お馴染みの顔ぶれだったので、見る事にしたのだけど、途中から、予想もしていなかったストーリーが展開され、とても面白いドラマでした。全20話、終わってしまった~。LaLa TV チャンネルで。→ キルミーヒールミー ↑ 2023年2月です多重人格になったのはなぜか?、と言うところで、リジンが関係しているとは思っていたけれど、それこそが、一番重要で。実は虐待さえていたのは、リジン。多重人格になるような境遇に置かれていたのは、リジンだった。そのリジンを救いたかったドヒョンは、多重人格となり、放火までしてしまった。その放火により、ドヒョンの父はずっと昏睡状態。監禁されていたリジンは、現在の母に救い出され、娘として育てられる。って、うまく内容をまとめられない程、ややこしい関係。実はリジンの名前は、ドヒョンだった。戸籍のなかったドヒョンは、リジンの戸籍と名前を与えられ、監禁されていたリジン(本当はドヒョン)は、行方不明となる。(=助け出されリジンとして育った)突然こんな真実が明かされ、見ていた私も、頭の中がパニックに。とても内容が深いドラマでした。LaLa TVでは、10月19日から、再放送されるみたいなので、もう一度見たら、よく理解できるかも。
September 18, 2025
閲覧総数 55
49

日曜日の晩ご飯、Sくんがいない時は、papaと外食。でもあまり体調がよくない。お店でちゃんと食べられるかな~?でも家で、これから自分で作る方が大変。(すでに、一人暮らしの父の晩ご飯は作って食べさせて来た)papaは出掛けているので、帰って来るまでに、行先決めておかなくちゃ。papaが帰って来た。「今日、晩ご飯どうする?」待ってました、そのお言葉を。「今日は矢沢永吉さんが大好きな、親子丼だよ~!」「な・か・う」先日、あの矢沢永吉さんが、なか卯の親子丼が好きと言っているのを、TVで見たの。そうしたら今日、上沼恵美子さんがMCの番組で、矢沢さんのこの親子丼の話をしていて、思い出した。なか卯にしよう!行った事ないけど。それで、下調べ。親子丼なら、1人前食べられそう。papaも行った事がないって。で、決定。券売機なんだね。苦手。でも後ろに誰もいなかったので、なんとか買えた。私は、とろたま親子丼。多分普通の親子丼と、生卵が。エッグセパレーターも付いてくる。エッグセパレーター付きって、白身は食べないの?取り敢えず、黄身だけにして、親子丼に乗せて、一番上の画像。黄身だけを乗せた濃厚な親子丼を。鶏肉が、とっても柔らか。そして、思ったよりたくさん入っている。しっとり柔らかな鶏肉が美味しい。出汁の味も、もっと薄いのかと思ったら、愛知県民の私でも満足できる濃さでした。さて、白身どうする?残すの?皆さんはどうしてるの?私には残すと言う選択はなかったので、ご飯半分くらいになってから、白身も入れて食べました。あまり食欲がなかったけれど、ぜ~んぶ食べられました。papaの注文したのは、親子丼(並) と はいからうどん 温(並)うどんのお汁が、ちょうどいい濃さ。(味見しました)関西風うどん、って事だったので、もっと薄味かと思った。つるつるでもちもち。好きな食感。papaは、お腹いっぱいになり過ぎたって。どちらかを、並じゃなくて小にすればよかったと。でも家に帰って、何かつまみない~?って言いながら、お酒をいつもと同じ量飲んでいました。私は、お腹いっぱいですぐに横にならせてもらいました。あ~、楽出来た。papa、ありがとう。こうやって、日曜日はほとんど外食で、晩ご飯作りをお休みさせてもらっているおかげか、(父のお食事の世話は、365日お休みなしですが)今年は憩室炎で病院に行くと言う事が、まだないです。お腹の痛いのはよくあるけれど、強い炎症は起こっていないと思う。憩室炎になると、我慢できない痛みに襲われる。憩室炎の事も、日記に書くのが中途半端で終わっているけれど、左のCategoryの「病気の事」からどうぞ。
September 28, 2025
閲覧総数 54
50

前回書いた日記は、こちら。ついに、「シンデレラゲーム」も最終話。10月1日(本放送)22:00~22:40。全101話、長かった~。7歳の時に父を火事で失ったク・ハナは、その後養子縁組と離婚を繰り返し、10歳で父親の友人の家に養子縁組される。その後彼女は偽娘という衝撃的な真実を知り、自分を利用した敵への復讐を決心するが・・・(KBS World「シンデレラゲーム」より → こちら)あれだけどろどろの戦いをしておいて、最後はハッピーエンド、家族になれるなんて、有り得ない~~~。これぞ、韓国ドラマ。そして、これもお決まり?悪人は最後に刑務所へ。そして、精神が破綻する~。いつも思うのだけど、韓国の人は、女性までも、あんなにヒステリックに怒ったり、どなったり、これ普通なの?相手を罵っているセリフ、すごい迫力。それでいて、最後はその相手を許せるなんて。一度口から出てしまった言葉は、元には戻れないと思うのだけど。私とは、感覚が違い過ぎる。
October 1, 2025
閲覧総数 102