薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
June 25, 2022
XML
カテゴリ: 病気の事
2021年度がん検診、実は精密検査に進みました -1(届いた検診結果に慄く)

2月16日 、市のがん検診を受ける。(毎年恒例)
2月28日 、郵送されてきた結果を見ると、
で、要精密検査の判定に。
3月になり、検診を受けた大きい病院で診察予約をしようとしたけれど、
かなり混んでいて、予約がすぐには取れなかった。

5月12日 、やっと受診。
病院検診センター内の、消化器内科。
検診の大腸がん検査(便潜血検査)で、+だったので、

大腸内視鏡検査になると、思い込んでいました。
それが・・・
先生に言われたのは、
大腸バリウム検査(注腸造影) でした。
内視鏡検査は、カメラを腸内に入れるので、
腸に傷が付くなどのリスクが大きいから、普通はバリウム検査からだと。
えっ? そんな事、初めて言われました。
この病院の、外来の消化器内科に掛かった時、
最初から、大腸内視鏡検査をやると言われたけど~。
まだ一度も便潜血検査で、+が出ていない時でしたが。
もう+結果が出てしまったので、カメラ検査も止むを得ないと、

バリウム検査ですか? はいお願いします、って感じです。
でも、もし異常があったら、
結局はカメラ検査になるのだから、二度手間じゃない? って心の中で。
注腸造影の検査の予約をし、看護師さんから説明を受け、
検査前日に食べる、検査食を渡されました。

説明に従って、自分で作った食事でもOKだった。
でも今は、有無を言わさず「これを食べてください」なのね?
どうせ買うつもりだったから、いいのだけど。
それでは、検査食の紹介です。
6月3日 、3食ともこれを食べます。








大腸検査用処置薬(下剤)、2回分。↓




6月4日 、注腸造影検査。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 26, 2022 03:25:32 PM
[病気の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: