薔薇に囲まれて

薔薇に囲まれて

PR

Profile

マリィ・ビィ

マリィ・ビィ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
November 10, 2025
XML
く~ちゃんの様子がおかしい、どうしたの? 熱がありそう
く~ちゃんの熱の原因は、これだった?
頭に傷、全身に毒が回った結果の熱?・・・病院へ
動物病院へ・・・予想外の体温、それでは不調の原因は?
2025.10.8、く~ちゃん血液検査をしました
血液検査の結果
血液検査の結果は、異常なし・・・それでは何の病気?
結局、異常なしで・・・処方してもらった薬と治療費の事 の続き。

10月7日 、嘔吐2回。
1日のフード摂取量
ちゅ~る水 一舐め(通常の量)、ドライフード 4g、ウエットフード 10g。

10月8日 、嘔吐1回。  病院の当日予約が17:15でとれた
17時に病院に行くまでのフード摂取量
ドライフード 一口。
ウエットフード 3回の合計で35g(エリザベスカラーを外すと食べた)、
18:50に病院から帰って来てからの摂取量

ドライフード、通常の1回分15gを完食。
急に食べる様になって、回復の兆し?

10月9日 、嘔吐1回。
1日のフード摂取量
ちゅ~る水 いつも通り朝晩2回、ドライフード 35g、
ウエットフード(スープ) 10g。
って、えええ~~~っ?!
食欲が、戻っていた
朝、通常量の15gのドライフードをあげたら、
すごい勢いで、もりもり食べ始めて。
夜の15gのドライフードも、完食。

な、何だったの~?
病院で先生が、
嘔吐と食欲のないのは、胃腸炎かもしれないと。
薬を出しましょうか?と言われたけれど、
私、何か違う・・・と思ったので、

それ、正解でした。
どちらにしても、薬は飲まないので、
それを無理に飲ませると、フードまで拒否すると言う、
今までもそんな経験が数回あり、
薬は無駄になり廃棄すると言う目に。
なので、1日2日食べないくらいで、
胃腸炎の薬を出してもらうのは、止めた方がいいかなと。
これも、
熱がない、
血液検査に異常がない、
傷も薬を塗る程でもない、
と言う結果があったからで。
私の思い込みで病院に駆け込んでしまったと言う、大失敗談。

今回の不調は、
毛玉を吐こうとしてなかなか出なくて、少しの嘔吐、
それで食欲が一時的になくなった。
たまたまエリザベスカラーを外している時に、
爪で頭を書いたら、傷が付いてしまった。
その2つが重なってしまっただけで、
猫は体温が高いと言う事はわかっているのに、
頭の傷のせいで、嘔吐・食欲不振、
高熱が出ていると思い込み、
病院に電話してしまった。
と言う事なのかな。
冷静に考えてみると、
別にぐったりとしている訳でもなく、
普通に動いていたのにね。
でも、少し前に、
自分で腕の毛を抜いてしまって、
そこが化膿して、病院で抗生剤の注射を打ったことがあり、
その事を思いだして、焦ってしまった。  こちら



す~ぐに元気になった、く~ちゃんでした。
あ~、気が抜けた。
でも、血液検査の結果もよかったし、
よしとする!

長々と書き続けた「10月8日、動物病院へ」シリーズ、
全9回になってしまいました。
それぞれの日記は、一番上にリンクを貼りました。
結果として、
治療をする様な病状ではなかった、と言う事で、
これで完結です。



にほんブログ村 猫ブログ ロシアンブルーへ
にほんブログ村
薔薇に囲まれて - にほんブログ村

クリックして応援して頂けたらうれしいです


ロシアンブルーランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 12, 2025 10:22:39 AM
[ロシアンブルーの914(Quincy)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: