大切な人を守るため成長する!

大切な人を守るため成長する!

PR

Profile

たなもと@盛和塾

たなもと@盛和塾

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar

2007.02.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
リスペクトという言葉がある。

ラブ アンド リスペクトが重要ということを
教えて下さったのが後藤芳徳先生です。

【社員を魅了せんかよ】は塾長の教え。

いずれにしても【好かれないといけない】と理解しています。



人に好かれるには『相手を好きになる』ことが第一歩。
部下に好かれたければ部下を好きになる。
信頼されたければ、信頼する。
尊敬されたければ、尊敬する。


相手の行動は全て自分の鏡と教わり、
反省の材料としています。

中川幹事長発言の内閣の自堕落は
全て安部総理のリーダーシップの結果だと思う。
安部総理には『大臣にしてやったのに・・・』という気持ちがあり、
相手に伝わってしまっている。
大臣は大臣で『総理にしてやったのだから当然のポスト』くらいに
感じているから、今回のような指摘が生まれてしまうのだ。

どの会社でも起こりうることです。


こういうことに挑む発言が
【やるか、やらないか】です。

互いの役割をはっきりさせて、互いに指摘することで結果を最大にする。
【パーフェクトを目標に、ベストを尽くす】
そんな集団でありたいです。

2代目経営者として、総理のようにはなりたくない。
(ご本人の人格がどうとかではなく、周囲からの話題についてです)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.19 22:21:59


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: