北関東でスローライフ♪ 時々都会へ!

北関東でスローライフ♪ 時々都会へ!

2009年10月25日
XML
カテゴリ: ★東京あちこち!

★東京 闊歩!

1. ●ただいま~♪

2. ●鈍行で出かけて上野で合流♪ … 英鮨

3. ●浅草&吾妻橋周辺 散策♪23番地カフェでランチ♪


夕べ、最後の最後 [公開する]をポチしたら...号泣消えました!
その前にした下書き保存状態から書き直し
同じテンションで書けていませし、説明も少ないですがUPします。


~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~♪ ~*~

娘と別行動になってからは 浅草から一駅ほどの

工事中の新東京タワーを見てこようって決めていた!

3月に上京した時 電車の中から見たスカイツリーは

どれくらい工事が進んだのかな?

歩いちゃえ!



黒矢印が地図
浅草からの徒歩道                   。






赤い☆印地点から撮影フォト
14:39



14:41 屋根は業平橋駅のホーム


14:42



14:43



14:46


地図


緑丸●1個目からの
撮影


14:49


14:50ここよく見えるな~と思ったら



14:50~2いるいる!



地元の人っぽい奥さん(お婆ちゃん)に話しかけてみる

「随分進みましたね、前に来たときは穴でした。」

「今年中に 第一展望台までできるんだってよ。」

「まぁ、では半分くらいできちゃうのですね?」

「そんなもんかな!? それとさ、
20m高くして世界一の高さにするんだってさ。
ここいらの電線とかみんな潜らせるってんで
来週辺りから家の前で工事が始まるんだよねぇ。」


d( ̄^ ̄)o だそうです!





14:51


14:53押上駅 前


15:04


15:05





15:06

通行止め?

でも対岸(南側)の道路は行けるんだぁ!

下調べしておいた浅草通りまで出なくていいんだ!

(^血^)ヒヒヒ

もう ここを行くっきゃないでしょ!!!



地図


15:06~2橋には やはり見学者が多い




15:12掲示板


15:12~2



15:12~3


15:13ここが一番近づけました


15:13~2クレーンが動いてます


15:15ズーム


15:16





15:17




15:21業平橋駅



15:24業平橋の歩道から撮影






3月20日 3月20日 に撮影




TOKYO SKY TREE ホームページ

thumb002

東京スカイツリーの概要:映像情報

東京スカイツリーがそびえるのは、
東京の新しい文化拠点、業平橋(なりひらばし)・押上(おしあげ)地区。
浅草、向島(むこうじま)などの伝統あるまちに囲まれ、
東武線、地下鉄、水上バスなどが行き交う交通の要所です。

最新の技術を駆使して建設される東京スカイツリー。
地上600mを超える、世界一の高さを誇る展望タワーです。

第一展望台は、地上350m。
二層の吹き抜けとガラス張りによる開放感が広がります。
さらに上の第二展望台をぐるりと取り囲んでいるのは天空回廊(てんくうかいろう)。
東京湾や関東平野を一望にできます。
地上450m。これまで見たことのない眺望を楽しむ、まさに空中散歩です。

※「新タワー」は「東京スカイツリー」の名称が決定する以前の仮称です。




ご訪問 コメント ありがとうございます


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 遊び心へ 人気ブログランキングへ












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月27日 00時15分59秒
[★東京あちこち!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: