北関東でスローライフ♪ 時々都会へ!

北関東でスローライフ♪ 時々都会へ!

2019年05月26日
XML
カテゴリ: ★日本あちこち!
2018年5月13日深夜~19日
娘chan企画で、東北弾丸ドライブ旅行♪

 ~*~*~*~*~*~*~

18日朝、
車中泊した 【て】道の駅てんのう を出発し

秋田県道56号…国道101号

【お】男鹿総合観光案内所 なまはげ案内所
●AMEYA cafe in男鹿総合観光案内所

国道101号・7号 南下

秋田駅周辺散策も考えてたけど、

【あ】道の駅あきた港<FM秋田スタンプラリー>
【あ】道の駅あきた港<アキタノおもてなしスタンプラリー>
【あ】道の駅あきた港
で、時間を取り、山形まで飛ばすことに決める!

秋田北ICから
[秋田自動車道]に入り
横手ジャンクションで
[湯沢横手道路]へ
湯沢ICから
[湯沢横手道路無料区間]国道13号

【お】道の駅 おがち でトイレ!

横堀バイパスをひた走り

雄勝トンネルを通って 山形県に!

LO(ラストオーダー)14時ぎりぎりに
【ま】マッシュルームスタンド舟形<農~んびりやまがたスタンプラリー>
●マッシュルームスタンド 舟形


料理とサービスに満足し
国道13号 ~ 東北中央北自動車道

【お】道の駅 尾花沢
♪すいかソフトクリーム[道の駅尾花沢]

山形北バイパス

【む】道の駅むらやま<きてけろスタンプラリー山形日和。>
【む】道の駅むらやま

地方道・国道112号線

【さ】道の駅 寒河江 さくらんぼ会館<きてけろスタンプラリー山形日和。>
【さ】道の駅 寒河江


そして日帰り温泉



「なんか軽く食べとく?」
「お腹空いてないよ!飲み物だけでいいや。」



温泉に入っても お腹空かないし
翌日は、福島県...会津をたっぷり楽しみたいし
どんどん南下しちゃおう!

山形道 寒河江IC
山形JCT
[東北中央道]
山形北上IC
[南陽バイパス(国道13号)有料道路]
米沢北IC
[館山バイパス(国道121号)]
[八谷街道]

「お腹 空いた?」
「ぜんぜ~ん!」
「夜中用ってか朝一の軽食くらいは買おうか?」
「小岩井農場のチーズもあるし飲み物だけでいいんじゃない?」

コンビニで飲み物を買って・・・

真っ暗で何も見えないけど 到着!


「寝よう!」
「うん!寝ちゃおう!」


【た】道の駅 田沢
【た】道の駅 田沢 なごみの郷 

明けて、19日







最終日のタイムテーブル作成♪



「お昼は、ワッパ飯ね!」
「楽しみ~!でももう最終日で寂し~~!」



ってなわけで、
この旅 初めて お夕飯を食べずに車中泊でした♪











帰宅後、お土産を食べた話も♪
●繁田園茶舗の「粉末抹茶」<東北旅行[岩手県]土産>
●秋田なまはげクッキー<東北旅行[秋田県]土産>
●かんざし(稲庭饂飩)の 冷やしうどん<東北旅行[秋田県]土産>
●盛岡冷麺<東北旅行[岩手県]土産>
●桃ジュース飲み比べ<東北旅行土産>
●盛岡じゃじゃ麺<東北旅行[岩手県]土産>
●きりたんぽ<東北旅行[秋田県]土産>
●おがどら<東北旅行[秋田県]土産>
●東北限定 牡蠣の浜焼き醤油風味<東北旅行土産>
●黄金 桃サイダー<東北旅行[福島県]土産>
●白神ねぎラー油<東北旅行[秋田県]土産>

 姉妹Blog

いろはにさんぽ♪
  で
  スタンプの記事 書いてます♪


昨年…2018年の5月13~19日
娘chan企画で、東北弾丸ドライブ旅行に行きました♪
7日で6県(スタンプ捺印だけのとこ含めると8県)の弾丸旅行でしたから、
スタンプたっぷり♪未だ、記事投稿中♪​




【か】上河内SA 下り線
【な】那須高原SA 下り線
【あ】安達太良SA 下り線
●もものパン・もも鬼ちゃん牛コロッケ、とか〔ベーカリー SUN ADATARA 安達太良SA下り線〕
【あ】道の駅 安達 上り線
【あ】道の駅 安達 下り線
【ふ】JR福島駅
●円盤餃子〔餃子 照井 福島駅東口店〕
【く】道の駅 国見あつかしの郷
【む】道の駅 村田
【す】菅生PA 下り線
●金華さば・鯨・栄太郎納豆〔宮城県名産〕
【せ】JR仙台駅
●牛タンカレー・牛タン丼〔たんや善次郎 in仙台駅〕
♪ずんだシェイク[ずんだ茶寮in仙台駅]
♪和からしソフト [おたま茶や in 仙台市]
【せ】仙台城跡<仙台・青葉まつりスタンプラリー>
●ずんだ!ずんだ!! ずんだ!!!
【せ】仙台市観光情報センター<仙台・青葉まつりスタンプラリー>
【つ】鶴巣PA 下り線
【ち】長者原SA 下り線
【か】金成PA 下り線
【ま】前沢SA 下り線
【し】紫波SA 下り線
●気仙沼ほるもん〔宮城県名産〕
♪塩チーズソフトクリーム[紫波SA下り線]
【や】矢巾PA 下り線
●盛岡冷麺〔やまなか家 矢巾PA下り店〕
【も】JR盛岡駅...記念スタンプ
【も】JR盛岡駅...観光キャンペーンスタンプ
【も】JR盛岡駅...東北観光博スタンプ
【も】JR盛岡駅...チャグチャグ馬コ スタンプ
【も】JR盛岡駅
【い】いーはとーぶアベニュー:よ市<盛岡市材木町記念スタンプ>
【い】いーはとーぶアベニュー:石座<盛岡市材木町記念スタンプ>
【い】いーはとーぶアベニュー:星座<盛岡市材木町記念スタンプ>
【い】いーはとーぶアベニュー:音座<盛岡市材木町記念スタンプ>
【い】いーはとーぶアベニュー:絹座<盛岡市材木町記念スタンプ>
【い】いーはとーぶアベニュー:花座<盛岡市材木町記念スタンプ>
【い】いーはとーぶアベニュー:詩座<盛岡市材木町記念スタンプ>
【あ】赤レンガ館[盛岡銀行]
【た】啄木新婚の家-1
【た】啄木新婚の家-2
【た】啄木新婚の家-3
●チーズ!チーズ!!飲むヨーグルト!!!チーズ!!!!〔小岩井農場in岩手県〕
【に】道の駅にしね
♪ほうれんそうソフトクリーム[道の駅にしね]
●アミタケ大根おろし・味噌ラーメン〔お食事処かっぱin岩手県八幡平温泉郷〕
【た】田子町ガーリックセンター<ぐるっと青森スタンプラリー>
●ガリステごはん [田子町ガーリックセンターin青森県]
♪たっこにんにくソフトクリーム [田子町ガーリックセンターin青森県]
●男鹿の湧き水
【と】十和田湖 -1-
【と】十和田湖 -2- まごころ秋田
【と】十和田湖 -3- AKITA KOSAKA
【と】十和田湖 -4- 小坂町十和田湖観光案内所
【こ】道の駅 こさか七滝-1-
【こ】道の駅 こさか七滝-2-滝の茶屋孫左衛門
【こ】道の駅 こさか七滝-3-
【こ】道の駅 こさか七滝-4-観光キャンペーン
♪山ぶどうソフトクリーム[道の駅こさか七滝]
【ふ】道の駅ふたつい(旧)
●道の駅ふたついでは、ヨモギオヤキを買ってみた♪
【て】道の駅てんのう_天王ぐりーんらんど スサのん
【て】道の駅てんのう
●きりたんぽミニ鍋in秋田
【お】男鹿総合観光案内所 なまはげ案内所
●AMEYA cafe in男鹿総合観光案内所
【あ】道の駅あきた港<FM秋田スタンプラリー>
【あ】道の駅あきた港<アキタノおもてなしスタンプラリー>
【あ】道の駅あきた港
【お】道の駅 おがち
【ま】マッシュルームスタンド舟形<農~んびりやまがたスタンプラリー>
●マッシュルームスタンド 舟形
【お】道の駅 尾花沢
♪すいかソフトクリーム[道の駅尾花沢]
【む】道の駅むらやま<きてけろスタンプラリー山形日和。>
【む】道の駅むらやま
【さ】道の駅 寒河江 さくらんぼ会館<きてけろスタンプラリー山形日和。>
【さ】道の駅 寒河江
【た】道の駅 田沢
【た】道の駅 田沢 なごみの郷
【き】道の駅 喜多の郷
【き】道の駅 喜多の郷 <オリジナルスタンプ>
【き】道の駅 喜多の郷
【つ】鶴ヶ城
【つ】鶴ヶ城 <日本100名城スタンプラリー>
【つ】鶴ヶ城
【つ】鶴ヶ城会館
【は】磐梯山SA 上り線
【こ】五百川PA 上り線





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月11日 22時22分41秒
[★日本あちこち!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: