三流!投資日記 ~仮想通貨を億れ~

三流!投資日記 ~仮想通貨を億れ~

PR

プロフィール

korosuke_22

korosuke_22

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

LINEスタンプ

(4)

(0)

仮想通貨

(50)

漫画

(4)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄



bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で





ビットコイン




ビットトレード

2018.01.17
XML
テーマ: 仮想通貨(2676)
カテゴリ: 仮想通貨
​​こんばんわ。

今日は別の記事を書こうと思ってましたが、急遽時価総額についての報告に変更しました。
というのも、今日は朝からかなり大きな価格の下落に見舞われたからです。・゜・(ノД`)・゜・。

そして、暴落をうけた時価総額がこちら!
(なお、原資はちょっと追加して、切りよく ​50万​ です)

【保有資産】


​​​​​ 【ICO】


Crypterium  120.098463744 (CRPT)
Bankera         3789.70133892 (BNK)


*ICOの時価総額は値がついてから加算 ​​

【Airdrop】



Rebellious       3000 (REBL)
RoboAdvisorCoin  1 (RAC)
Monero Gold     672 (XMRG)
Coin Tour         2000 (COT)
VIONC             5000 (VNC)
Electrum Dark  250 (ELD)
Fair Token        11.
52929552 (FAIR)


*Airdropの時価総額は値がついてから加算


今日は ​113万​ 、前回から100万円も減ってしまいました!

なお、-50%近くの価格下落は過去にも何度かあるので、まだ未体験の暴落というわけではないようです。

朝起きてスマホを見たときはさすがに驚きました。
結局、まったく売らずに買い増しを行いました。吉と出るか凶と出るかはわかりません!
ただ、かつて交通機関のICカードなどの電子マネーという概念が出始めたとき、正直胡散臭いとか、不安な印象を受けて敬遠した覚えがありますが、今ではごくごく一般的になりました。
仮想通貨自体も、(現状胡散臭いものがたくさんあるのは確かですが)技術としては将来的に一般化するものと期待しています。

来月くらいにはまた200万台に復帰するで!(根拠なし)


過去のバックナンバーはこちらから。栄光と挫折の過程をご覧ください。
→​ 時価総額報告 vol.1
→​ 時価総額報告 vol.2
→​ 時価総額報告 vol.3
→​ 時価総額報告 vol.4
→​ 時価総額報告 vol.5
→​ 時価総額報告 vol.6
→​ 時価総額報告 vol.7
→​ 時価総額報告 vol.8
時価総額報告 vol.9


仮想通貨の取引所ならZaifがおすすめ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.17 20:21:11
コメント(0) | コメントを書く
[仮想通貨] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: